虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/23(火)20:35:52 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)20:35:52 No.702319488

自分のファッションにこだわりある?

1 20/06/23(火)20:37:03 No.702319960

男は黒に染まれ

2 20/06/23(火)20:37:22 No.702320088

安さ

3 20/06/23(火)20:38:33 No.702320577

ウェストをできるだけ楽にする

4 20/06/23(火)20:38:53 No.702320700

ふたば学園祭で買った服しか着ない

5 20/06/23(火)20:38:55 No.702320721

無難で浮かない服を着ている自分が好き

6 20/06/23(火)20:39:25 No.702320933

>ふたば学園祭で買った服しか着ない クソみたいな服しかないなお前

7 20/06/23(火)20:39:34 No.702321007

脚が太すぎるのが嫌だから下は必ず黒

8 20/06/23(火)20:39:39 No.702321044

困ったら無印良品

9 20/06/23(火)20:41:33 No.702321858

>クソみたいな服しかないなお前 それが真の「」というものだ

10 20/06/23(火)20:43:04 No.702322444

8割くらいユニクロ

11 20/06/23(火)20:43:48 No.702322729

高校生の時に部活の打ち上げで緑の服着ていったら 好きだった先輩に緑ぜんぜん似合ってないねって笑いながら言われてすごい嬉しくて 以降基本的に緑の服を着る人生を過ごしてる

12 20/06/23(火)20:45:38 No.702323462

>8割くらいユニクロ ユニクロいいよね…

13 20/06/23(火)20:45:49 No.702323523

作業する時に着るオレンジのツナギが一番のオシャレ着

14 20/06/23(火)20:46:07 No.702323651

>以降基本的に緑の服を着る人生を過ごしてる うn…?

15 20/06/23(火)20:46:27 No.702323813

オスプレイの絵が描いてあるアロハシャツがお気に入りだわ

16 20/06/23(火)20:47:20 No.702324158

>うn…? その時初めて先輩から話しかけてもらえたから嬉しくて それから緑は俺にとって特別な色

17 20/06/23(火)20:47:27 No.702324200

お洒落して会社のゴルフ行ったらお爺ちゃんか!って皆んなに爆笑されて悲しい

18 20/06/23(火)20:47:36 No.702324258

冬はドテラ夏は作務衣 お外は出ない

19 20/06/23(火)20:47:39 No.702324285

上野で買った緑の芋ジャーが気に入ってる

20 20/06/23(火)20:48:05 No.702324454

>>うn…? >その時初めて先輩から話しかけてもらえたから嬉しくて >それから緑は俺にとって特別な色 こわ…

21 20/06/23(火)20:48:13 No.702324519

>>うn…? >その時初めて先輩から話しかけてもらえたから嬉しくて >それから緑は俺にとって特別な色 何だろこの悲しみ

22 20/06/23(火)20:48:17 No.702324539

>その時初めて先輩から話しかけてもらえたから嬉しくて >それから緑は俺にとって特別な色 俺じゃない「」が完璧に俺の代弁をしていて驚いた そうなんだよその通りなんだ

23 20/06/23(火)20:48:53 No.702324806

楽な服

24 20/06/23(火)20:49:00 No.702324857

>>それから緑は俺にとって特別な色 >俺じゃない「」が完璧に俺の代弁をしていて驚いた >そうなんだよその通りなんだ 増殖するな 怖い

25 20/06/23(火)20:49:36 No.702325093

>俺じゃない「」が完璧に俺の代弁をしていて驚いた >そうなんだよその通りなんだ マジかよ 俺ってエスパー

26 20/06/23(火)20:49:55 No.702325207

>お洒落して会社のゴルフ行ったらお爺ちゃんか!って皆んなに爆笑されて悲しい ピンクのベストでも着てたのかな

27 20/06/23(火)20:50:09 No.702325300

えーじゃあ何色って感じっすか(笑)とか言えば話広がったのに

28 20/06/23(火)20:50:13 No.702325323

緑!みんなで緑色の服を着よう!

29 20/06/23(火)20:50:14 No.702325328

肌触りとか大事

30 20/06/23(火)20:50:25 No.702325406

先輩罪深いな

31 20/06/23(火)20:50:36 No.702325488

>緑!みんなで緑色の服を着よう! 自衛隊だこれ

32 20/06/23(火)20:50:38 No.702325499

スポーツ用品店で安く売られてる半袖シャツばっかりだわ

33 20/06/23(火)20:50:38 No.702325500

>俺じゃない「」が完璧に俺の代弁をしていて驚いた >そうなんだよその通りなんだ すごいかわいい理由だと思う

34 20/06/23(火)20:50:43 No.702325535

怖い!

35 20/06/23(火)20:50:45 No.702325552

同じ服を5着買ったらビビるほど服選び楽になった

36 20/06/23(火)20:50:48 No.702325574

>>クソみたいな服しかないなお前 >それが真の「」というものだ よく言われる事だと思うけど 「」であることにアイデンティティを持つな

37 20/06/23(火)20:51:21 No.702325811

ホラーにすんな

38 20/06/23(火)20:51:34 No.702325894

青いジーンズはやめたくらいかな

39 20/06/23(火)20:51:35 No.702325900

>えーじゃあ何色って感じっすか(笑)とか言えば話広がったのに うへへって返事しかできなかったわ

40 20/06/23(火)20:51:38 No.702325920

>自衛隊だこれ 自衛隊だと普段からOD色のシャツ着たりするしな…

41 20/06/23(火)20:52:07 No.702326127

今はとにかくミリジャケに合わせたいマンになってる

42 20/06/23(火)20:52:09 No.702326146

まあそれも青春だよな

43 20/06/23(火)20:52:19 No.702326223

>よく言われる事だと思うけど >「」であることにアイデンティティを持つな なんで? そんなの人それぞれ勝手だろ

44 20/06/23(火)20:52:20 No.702326226

>同じ服を5着買ったらビビるほど服選び楽になった 選んでない…

45 20/06/23(火)20:52:26 No.702326273

襟付きの服は基本的には自分からは着ない

46 20/06/23(火)20:52:27 No.702326277

ポケットがあると便利なのでポケットが付いてる服装にしてる

47 20/06/23(火)20:52:39 No.702326355

ユニクロと無印 ズボンだけEDWIN

48 20/06/23(火)20:53:13 No.702326586

>ユニクロと無印 >ズボンだけEDWIN 俺すぎる

49 20/06/23(火)20:53:15 No.702326593

>なんで? >そんなの人それぞれ勝手だろ 危ない人になるからなんだけど もうなってるっぽいから手遅れだったわ

50 20/06/23(火)20:53:15 No.702326598

大学生の時に学帽学ランマントの痛ファッションやっておけばよかったって心底後悔してる

51 20/06/23(火)20:54:28 No.702327115

ポロシャツを着ない

52 20/06/23(火)20:54:44 No.702327216

服というか靴下は同じ色ばかり揃えると楽

53 20/06/23(火)20:55:01 No.702327312

>ポロシャツを着ない 初老くらいにならないとにあわないよねあれ…

54 20/06/23(火)20:55:06 No.702327348

ユニクロ着て吉祥寺や渋谷練り歩く 道行くみんなが心なしか嘲笑しているような気がする

55 20/06/23(火)20:55:06 No.702327350

俺は無地白T着てラーメン食ったら見事に汁跡が残ったマン

56 20/06/23(火)20:55:07 No.702327360

友達の兄貴に服貰ったら実は高級品ばかりだったという俺

57 20/06/23(火)20:55:13 No.702327395

ネット上のコミュニティの中にアイデンティティを求めるのは見てて危うく感じる

58 20/06/23(火)20:55:14 No.702327405

>危ない人になるからなんだけど >もうなってるっぽいから手遅れだったわ 「」は基本危ない人だろ お前ももう手遅れだよ

59 20/06/23(火)20:55:17 No.702327425

拘りがあるならいいけど無頓着通り越して匂いとか悪臭と不快感ばらまくなら死んでほしい

60 20/06/23(火)20:55:20 No.702327449

ポロシャツ楽だよ

61 20/06/23(火)20:55:31 No.702327526

たまにぬの駄コラTシャツ着てコンビニ行く 後ろに並んだ人が結構な確率で噴くので楽しい

62 20/06/23(火)20:55:32 No.702327532

いきなりサイコパステスト始めないで

63 20/06/23(火)20:55:53 No.702327685

>服というか靴下は同じ色ばかり揃えると楽 黒しかもってないから ユニクロと他のメーカーのやつ混ざっても全く気せずはいてる 楽

64 20/06/23(火)20:55:59 No.702327731

筋トレしたらウエスト細く太もも太くなったからスタイリッシュな服が着られなくなった

65 20/06/23(火)20:56:04 No.702327772

鏡見て あーちょっとこれは合わないかなー と思っても着替えるのめどいからそのままGOしちゃう 自分の顔とかあんまり何度も直視したくないしね!

66 20/06/23(火)20:56:05 No.702327775

半袖だと吊り革掴んでる時に脇毛見せつけて不快にさせてないか心配になる

67 20/06/23(火)20:56:09 No.702327825

>ポロシャツを着ない アラフォーなんで着させて… 乳首おっ勃たせたい

68 20/06/23(火)20:56:20 No.702327909

>ユニクロ着て吉祥寺や渋谷練り歩く >道行くみんなが心なしか嘲笑しているような気がする 吉祥寺に住んでるけどダサい人もいっぱいいるしユニクロ着てる人もいっぱいいるからそれはないよ

69 20/06/23(火)20:56:39 No.702328039

病院に行くときは必ずどうしても夜中に起きてるんですかのTシャツを着るようにしてる

70 20/06/23(火)20:56:39 No.702328042

>ユニクロとしまむら >ズボンだけEDWIN

71 20/06/23(火)20:57:06 No.702328194

>半袖だと吊り革掴んでる時に脇毛見せつけて不快にさせてないか心配になる 湘南で脱毛してこい

72 20/06/23(火)20:57:30 No.702328353

お腹出てるの恥ずかしいからお腹が隠れるような服が好き

73 20/06/23(火)20:57:32 No.702328363

服って洗濯済みの山から適当にとって着るものだろ

74 20/06/23(火)20:57:54 No.702328496

>お腹出てるの恥ずかしいからお腹が隠れるような服が好き 出る服の方が世の中少なくない!?

75 20/06/23(火)20:57:58 No.702328521

人に見せるとエセカジュアル系って言われる

76 20/06/23(火)20:58:07 No.702328560

バンドのツアーTシャツ着てる たまにファンの人に話し掛けられる

77 20/06/23(火)20:58:28 No.702328691

ユニクロ!GU!あとは適当!これで完結しているがTシャツとポロシャツだけは他所で高いの買ったほうが長持ちするな…って気づいた

78 20/06/23(火)20:58:33 No.702328727

>服って洗濯済みの山から適当にとって着るものだろ ハードボイルドでカッコいい

79 20/06/23(火)20:58:39 No.702328775

ユニクロのコラボTシャツとか着るの超好き ポケットからズゴックが顔見せてるのとか

80 20/06/23(火)20:59:08 No.702328952

会社でいつもフジロックのTシャツ着てる人いるな 時々更新されてるのを観察してる

81 20/06/23(火)20:59:16 No.702329015

ドクロとか描いてる服は着ないようにしてる

82 20/06/23(火)20:59:25 No.702329088

しまむらという名のアベイル超便利だなってなる 普通に良いデザインあってありがたい

83 20/06/23(火)20:59:53 No.702329272

ブーツカット以外はかない

84 20/06/23(火)21:00:02 No.702329338

ファッションは生き方なの!ただの見た目じゃないの!生き方をバカにされたらばあさんも嫌でしょ! とまさかのニンジャスレイヤーで聞かされた話

85 20/06/23(火)21:00:12 No.702329398

Tシャツをジーンズメイトとかでかうと あっという間にボロボロになる気がする ユニクロと無印良品安定

86 20/06/23(火)21:00:19 No.702329433

好きな漫画の影響でいつも黒のタンクトップを着てる

87 20/06/23(火)21:00:24 No.702329474

インポート古着楽しい…GAIJINサイズは体型を包み隠してくれる 夏はアロハが着れるので楽しい

88 20/06/23(火)21:00:42 No.702329615

>好きな漫画の影響でいつも黒のタンクトップを着てる 暑苦しい…

89 20/06/23(火)21:00:55 No.702329707

>好きな漫画の影響でいつも黒のタンクトップを着てる 筋肉はありますか

90 20/06/23(火)21:01:57 No.702330157

趣味はマラソンと登山とトレイルランニングなので 全身アウトドアブランドか普段着できそうなスポーツメーカーのウェアで揃えてるよ 見た目が良いかどうかは意見が分かれてると思うよ

91 20/06/23(火)21:02:18 No.702330304

今まで無地Tシャツばっかりだったのを今年から変Tシャツ買ったらハマった

92 20/06/23(火)21:02:28 No.702330364

一度でいいから言ってみたい 俺に一番似合う服をくれ

93 20/06/23(火)21:02:29 No.702330368

白ブラウスは何枚あってもいい

94 20/06/23(火)21:03:03 No.702330597

胸ポッケついてたらなんでもいい

95 20/06/23(火)21:03:17 No.702330696

>白ブラウスは何枚あってもいい アイロンかけめんどうくさい…

96 20/06/23(火)21:03:18 No.702330707

めんどくさいからいつもスーツ

97 20/06/23(火)21:03:41 No.702330862

タンスに入ってるいつ買ったか覚えてない服をローテするという自分らしさ

98 20/06/23(火)21:03:44 No.702330884

ふたばTシャツはもったいなくてきれないのがおれだ いくつかは恥ずかしくて着れないってのもあるけど

99 20/06/23(火)21:03:47 No.702330899

>胸ポッケついてたらなんでもいい 胸ポケット使う?デザイン的な話?

100 20/06/23(火)21:04:34 No.702331234

どうでもいいけど気に入った服は早めに複数確保しといたほうがいいな… ダメになってから買い直すのは不可能だわ

101 20/06/23(火)21:04:51 No.702331343

>めんどくさいからいつもスーツ ちゃんとクリーニングしてるならいいけど 本当にいつもスーツ着てる知人がろくにクリーニングしてなくて 色々きつかったの思い出した

102 20/06/23(火)21:05:00 No.702331405

5L以上あるやつ…

103 20/06/23(火)21:05:47 No.702331739

>5L以上あるやつ… デブ!

104 20/06/23(火)21:05:48 No.702331748

>>胸ポッケついてたらなんでもいい >胸ポケット使う?デザイン的な話? たばことお札入れるだけ

105 20/06/23(火)21:06:17 No.702331957

>6L以上あるやつ…

106 20/06/23(火)21:06:54 No.702332223

>どうでもいいけど気に入った服は早めに複数確保しといたほうがいいな… 10年くらい前に好きで着てたブランドのシャツをたまたま古着屋で見つけて 懐かしいまだあったのかってネットで調べたら半年くらい前にブランド潰れてたよ

107 20/06/23(火)21:07:07 No.702332322

>ちゃんとクリーニングしてるならいいけど >本当にいつもスーツ着てる知人がろくにクリーニングしてなくて >色々きつかったの思い出した 季節ごとに7着もってるから毎日着替えてるよ

108 20/06/23(火)21:07:10 No.702332345

おっさんになって色のある服を着るのに抵抗が無くなった なんでだろう

109 20/06/23(火)21:07:21 No.702332414

しまむら! ユニクロ! あと変な古着!

110 20/06/23(火)21:08:42 No.702332956

下駄とアロハシャツは必ず着る

111 20/06/23(火)21:08:47 No.702332988

ヒョロガリだけど細身のパンツしか履かない

112 20/06/23(火)21:08:59 No.702333055

ユニクロあと趣味のスポーツの時はワークマン

113 20/06/23(火)21:09:11 No.702333135

ユニクロのドライのパンツ好き 下着は大体ユニクロ

114 20/06/23(火)21:09:14 No.702333154

>おっさんになって色のある服を着るのに抵抗が無くなった 俺もそうなってて理由を考えたんだけど 内面の個性に色がついてないのに気づいたから せめて外側に色をつけだすんじゃないだろうか

115 20/06/23(火)21:09:20 No.702333193

ここ数年タカハシとユニクロでしか服買ってねえ

116 20/06/23(火)21:09:39 No.702333319

スーツと喪服と肌着しか持ってねえ

117 20/06/23(火)21:09:41 No.702333338

>おっさんになって色のある服を着るのに抵抗が無くなった >なんでだろう 他人からの目がマジでどうでもよくなったんじゃないかな

118 20/06/23(火)21:09:58 No.702333446

>下駄とアロハシャツは必ず着る 町の変な人として有名になって小学生にあだ名付けられてそう

119 20/06/23(火)21:11:29 No.702334116

>下駄とアロハシャツは必ず着る つば付きの丸い帽子と丸いサングラスもあわせよう

120 20/06/23(火)21:12:50 No.702334709

ポロシャツ好きなのに…

121 20/06/23(火)21:12:51 No.702334718

人と会うときは全身ユニクロ 1人で遊ぶ日は豹柄のアウターとかでクソはっちゃける

122 20/06/23(火)21:13:35 No.702335028

自分が死体格好に説得力を持たせれたらもうデザイナーレベルだよ…

123 20/06/23(火)21:14:23 No.702335398

裾にリブのついた服は昔から苦手だから着ない

124 20/06/23(火)21:14:56 No.702335618

自分が好きな服自分で着ると不審者になるからVRで着るね 俺かわいい…

125 20/06/23(火)21:15:35 No.702335865

>自分が死体格好に説得力を持たせれたらもうデザイナーレベルだよ… 死装束は大事だからな…

126 20/06/23(火)21:16:07 No.702336080

服にこだわりない「」はそれはそれでいいけどヨレヨレになった服はちゃんと捨てて買いなおせよ!

127 20/06/23(火)21:16:22 No.702336177

つま先と踵の見える靴は極力履かない家で育ったからサンダルを履いたことがない

128 20/06/23(火)21:16:22 No.702336180

>自分が死体格好に説得力を持たせれたらもうデザイナーレベルだよ… ネクロマンサー来たな…

129 20/06/23(火)21:16:52 No.702336403

無印なのかお高い服なのか分からないようなお高い服を着る

130 20/06/23(火)21:17:19 No.702336598

帽子好き 顔デカいから助かる

131 20/06/23(火)21:17:37 No.702336743

そもそも他人の服見てユニクロだなとかわかるもんなのか…

132 20/06/23(火)21:18:17 No.702336995

>無印なのかお高い服なのか分からないようなお高い服を着る お高い服ってシンプルなやつでも縫製がしっかりしててけっこう保つんだよな

133 20/06/23(火)21:19:29 No.702337511

>そもそも他人の服見てユニクロだなとかわかるもんなのか… わからん 最近のユニクロは特にわからん ユニクロ=ダサいの認識も古くなったから気にすることじゃない

134 20/06/23(火)21:20:05 No.702337783

肩幅が広くて身長180あるので スーツさえ着ればどうにかなる 男は楽で良い

135 20/06/23(火)21:20:37 No.702338037

>どうでもいいけど気に入った服は早めに複数確保しといたほうがいいな… >ダメになってから買い直すのは不可能だわ ジーンズっぽい見た目のジャージが凄いラクで気に入ってたんだけど 複数確保しておきたかったなぁあれ…

136 20/06/23(火)21:21:18 No.702338358

ユニクロは全部チェックしてるからわかる でも着てるものより着こなしの方が遥かに重要だから気にしない

137 20/06/23(火)21:21:36 No.702338487

服装にうるさい職種でもないのでいつもの職場でいつもの人達と会う場合はYシャツサンダルでもいいや…ってなる

138 20/06/23(火)21:21:45 No.702338579

夏はアロハ 春と秋もアロハ 冬だけコート着る

139 20/06/23(火)21:22:30 No.702338942

適当に合わせたい時にユニクロは便利でいいよね

140 20/06/23(火)21:22:39 No.702339006

7通りの服用意して曜日出来てる 周りの人も俺の服を見れば曜日を思い出せるようになってて分かりやすいよ

141 20/06/23(火)21:23:45 No.702339461

服は好きだけどほぼ引きこもりだから買っても着るタイミングがないことに気づいた

142 20/06/23(火)21:24:27 No.702339754

ていうか皆んな柄無し無地来てるからなんならユニクロ以外選択肢無いわ

143 20/06/23(火)21:25:45 No.702340304

最近のエアリズム強いすぎる いよいよ寝具まで出すようになった

144 20/06/23(火)21:26:10 No.702340501

この時期はとにかく乳首透けない色着る

145 20/06/23(火)21:28:58 No.702341643

>7通りの服用意して曜日出来てる >周りの人も俺の服を見れば曜日を思い出せるようになってて分かりやすいよ (誰も気にしてない)

146 20/06/23(火)21:29:51 No.702342023

とりあえずスニーカー好き

147 20/06/23(火)21:29:58 No.702342076

スーパーマンのシャツを着るようになった なんか体鍛えたくなって凄い

148 20/06/23(火)21:30:32 No.702342326

ユニクロのエクストラファインコットンとかやたら上質なのにやたら薄いからそれでなんとなく分かるとかならある

149 20/06/23(火)21:31:34 No.702342754

ボッテガヴェネタとか付けてる

↑Top