20/06/23(火)20:10:47 単刀直... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/23(火)20:10:47 No.702309948
単刀直入にゲーム内のガチャ課金が死ぬほど嫌いで早く世の中から規制されて消えてなくなって欲しいとまで思ってるんだけどもうなくならないのかね
1 20/06/23(火)20:12:29 No.702310550
国によっては規制圧力高まってるから将来的には死ぬと思うよ 「」がオタク現役やってる間に死ぬかは怪しいけど
2 20/06/23(火)20:12:57 No.702310714
中国はかなり規制されてるのよね? 日本は分母が小さすぎるか
3 20/06/23(火)20:13:35 No.702310934
ゲーム内のガチャがなくなってもくじ引き的なコンテンツはまたどこかで作られるよ 今のガチャだってパチンコの代替的な側面あるし
4 20/06/23(火)20:13:59 No.702311102
法規制を働きかける?
5 20/06/23(火)20:14:11 No.702311180
好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる
6 20/06/23(火)20:15:00 No.702311507
昔からガチャ的なものはあるしな
7 20/06/23(火)20:15:33 No.702311727
結局合法の範囲で脳みそをハックする別な商売が出てくるんだろうなと思う
8 20/06/23(火)20:16:27 No.702312103
結局人間は原始的な欲望からは逃れられない
9 20/06/23(火)20:16:29 No.702312118
ガチャがある分際で良作ぶるのはやめてほしい 結局ズルしないとやってけない程度のゲームじゃん
10 20/06/23(火)20:16:43 No.702312192
人間ギャンブルが大好きだからな 恨むなら神を恨むしかない
11 20/06/23(火)20:16:54 No.702312258
自分は弱い人間で一度沼にハマると取り返しがつかないと思ってるので ギャンブルとガチャがあるゲームは絶対にやらないと決めている でもソシャゲの女の子は普通に可愛いと思うので割とつらい
12 20/06/23(火)20:16:58 No.702312285
ゲームセンターでお金使うのと違いは無いよね?
13 20/06/23(火)20:17:11 No.702312379
単刀直入ってそういう使い方する人初めて見た
14 20/06/23(火)20:17:36 No.702312513
人間の認知バグを大々的に商売に転用するのは何らかの規制をかけないと 最終的によくない結果に繋がる気はする
15 20/06/23(火)20:19:01 No.702313050
クジ運悪すぎて当てれる気しないから1キャラ3000円くらいで買い切りにしてくれ まあみんな天井か出るまで回すからそんな値段じゃ採算取れないのかもしれないが
16 20/06/23(火)20:19:55 No.702313377
ガチャ以外で稼げるもの見つけない限り無くならないよ
17 20/06/23(火)20:20:03 No.702313428
>ゲームセンターでお金使うのと違いは無いよね? ??
18 20/06/23(火)20:20:34 No.702313623
良心的なゲームはキャラの見た目を変えるスキンで儲けてるけど 本当に上澄みのゲームじゃないと成り立たないからそれ以外のゲームはガチャに頼る
19 20/06/23(火)20:22:08 No.702314244
>良心的なゲームはキャラの見た目を変えるスキンで儲けてるけど >本当に上澄みのゲームじゃないと成り立たないからそれ以外のゲームはガチャに頼る 無課金ユーザーが来た!
20 20/06/23(火)20:22:08 No.702314247
ガチャなくなるとそれに変わるえげつないシステム登場しそうだからガチャでいい
21 20/06/23(火)20:22:10 No.702314257
面白いゲームは脳の報酬系を刺激するのに特化してる ギャンブルは脳の報酬系を刺激するのに特化してる そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
22 20/06/23(火)20:22:24 No.702314329
嫌いなら自分はやらないだろうしなんでそこまで嫌うのかわからん…
23 20/06/23(火)20:22:33 No.702314393
ガチャがいいシステムとも思わないし嫌いなのは嫌いでもちろんいいはずだけど ガチャないゲームもたくさんあっておそらくそっちをやってるだろうに消えて欲しいとまで思うんか
24 20/06/23(火)20:22:36 No.702314410
ガチャで本当に簡単に稼げるからゲーム部分開発する必要ない 多分今あるソシャゲメーカーほとんど家庭用据え置きで作る技術無いと思う
25 20/06/23(火)20:22:44 No.702314458
>面白いゲームは脳の報酬系を刺激するのに特化してる >ギャンブルは脳の報酬系を刺激するのに特化してる >そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 違……違わないわコレ
26 20/06/23(火)20:23:41 No.702314777
>そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 金ですかね
27 20/06/23(火)20:24:04 No.702314905
ガチャくらいしかゲーム性がない程度の作品に金つぎ込む方がバカだろとしか
28 20/06/23(火)20:24:06 No.702314918
>無課金ユーザーが来た! 月3000円ちょっと使ってますが
29 20/06/23(火)20:24:20 No.702315003
>ガチャないゲームもたくさんあっておそらくそっちをやってるだろうに消えて欲しいとまで思うんか 悪貨は良貨を駆逐すると言うんで
30 20/06/23(火)20:24:47 No.702315175
>好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる いいこと思い付いた フルプライスゲーにもガチャ導入しよう
31 20/06/23(火)20:24:52 No.702315202
期待値気にしても運よけりゃ引けるし勝負させるのずるいよね
32 20/06/23(火)20:25:21 No.702315370
とはいえ重課金ユーザーがガッツリ使ってるから成り立ってるわけだしな… クレカがリボ払いしてる人間いるから安く便利に使えてるみたいな
33 20/06/23(火)20:25:53 No.702315565
商売になるのは話1番でも世界観1番でもなくキャラ1番な作品ってホントなんだなと 当たり前っちゃ当たり前か
34 20/06/23(火)20:25:55 No.702315579
ハクスラ系のレア掘りも本質的にはガチャなんだけど そこの部分でリアルマネー使わせるのはちょっと違くねえかなと思う
35 20/06/23(火)20:26:01 No.702315614
まあより金が稼げるゲームにリソースが流れるのは資本主義として自然だからな…
36 20/06/23(火)20:26:06 No.702315639
奴隷がいるから豊かに暮らせるみたいな話されても
37 20/06/23(火)20:26:38 No.702315847
奴隷になるかならないか自分で選べるなら上等じゃん
38 20/06/23(火)20:26:41 No.702315873
人気無いソシャゲはすぐ死ぬらしいし……
39 20/06/23(火)20:26:51 No.702315935
モバマスやってないから実際のところ知らないけどコンプガチャ規制でガチャはよりひどくなったって聞いた
40 20/06/23(火)20:27:03 No.702315996
>面白いゲームは脳の報酬系を刺激するのに特化してる >ギャンブルは脳の報酬系を刺激するのに特化してる >そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 刺激するために必要なものが違う
41 20/06/23(火)20:27:05 No.702316007
どういう理由で嫌いなの?
42 20/06/23(火)20:27:37 No.702316196
日本人ギャンブル弱いけど好きなんだ
43 20/06/23(火)20:27:38 No.702316199
むしろimgにもガチャ実装して欲しい
44 20/06/23(火)20:27:50 No.702316275
ガチャなくなったらゲーム事情どうなるのか気になる
45 20/06/23(火)20:28:05 No.702316370
俺はやらないけど好きな会社に金行くからあってもいい
46 20/06/23(火)20:28:06 No.702316380
>むしろimgにもガチャ実装して欲しい ダイス振ろう
47 20/06/23(火)20:28:45 No.702316632
単刀直入の使い方間違ってるな
48 20/06/23(火)20:28:49 No.702316662
>むしろimgにもガチャ実装して欲しい 今ならID出る確率2倍! 10連ガチャでおぺにすが当たる!
49 20/06/23(火)20:28:52 No.702316678
嫌いなものにいちいち思考割くのはガチャより無駄だぞ
50 20/06/23(火)20:28:55 No.702316699
>むしろimgにもガチャ実装して欲しい 「」はダイス機能大好き!
51 20/06/23(火)20:29:06 No.702316773
オタクから金を搾り取れる手段がこれしかねえんだ
52 20/06/23(火)20:29:24 No.702316897
>人気無いソシャゲはすぐ死ぬらしいし…… 大半すぐに死ぬせいでハーフアニバーサリーとか変なお祝いができた
53 20/06/23(火)20:29:26 No.702316911
育成とか面倒だから逆に完全にガチャ要素だけのゲームにして欲しい
54 20/06/23(火)20:29:50 No.702317062
据置と違って手軽に始められてやめるのも簡単で無料だからと勧めやすく更新が続く限り話の種は増え続ける 共通の話題として便利すぎるから面白さとか関係なくコミュニケーションツールとしてのみやってる人の割合が高い ガチャなんて○○円注ぎ込んだ!みたいなわかりやすいとっかかりだし
55 20/06/23(火)20:30:29 No.702317323
ガチャ規制ガチャ規制とは言うけど具体的にどう言う規制すりゃ良いんだ?って話になるしな 最高レア率がどうとか天井がどうとかは結局最高レアの定義が曖昧になるだけだろうし 仮に中身ランダムの商品を全て規制!とかすると現実のガチャガチャとかカードゲームのパックとかその他諸々めっちゃ影響範囲デカくなるし
56 20/06/23(火)20:30:34 No.702317364
村ゲーの課金への誘導の仕方は巧いなって思う
57 20/06/23(火)20:30:42 No.702317421
ダイスみたいに完全運で決まるノベルゲー出ないかな
58 20/06/23(火)20:30:44 No.702317441
普通のゲームのガチャ要素も規制して欲しい なんで死んだ目で0.1%のアイテムを取るために周回せにゃならんのだ
59 20/06/23(火)20:30:49 No.702317463
>育成とか面倒だから逆に完全にガチャ要素だけのゲームにして欲しい https://youtu.be/kC5Zy5HYFAk
60 20/06/23(火)20:30:51 No.702317477
経済衰退とか貧困化とか言われてるけど みんな結構無駄なお金もってるんだなという感想
61 20/06/23(火)20:31:07 No.702317571
>奴隷になるかならないか自分で選べるなら上等じゃん それなら普通のアイテム課金で十分でしょ ガチャを導入することで何が変わるかを理解できてない
62 20/06/23(火)20:31:10 No.702317599
洋ゲーの大規模ゲームに匹敵するものを作れるところは多くない… そんな日本のゲームメーカーにスマホゲーという救世主が!
63 20/06/23(火)20:31:12 No.702317611
>大半すぐに死ぬせいでハーフアニバーサリーとか変なお祝いができた 半年でもわりともってる方なのかな……
64 20/06/23(火)20:31:25 No.702317671
別にガチャはいいけど 1回300円にした阿保を処刑して
65 20/06/23(火)20:31:28 No.702317686
>経済衰退とか貧困化とか言われてるけど >みんな結構無駄なお金もってるんだなという感想 じゃあガチャは経済を回すのに役立ってるってことじゃん!!
66 20/06/23(火)20:31:31 No.702317706
>ガチャ規制ガチャ規制とは言うけど具体的にどう言う規制すりゃ良いんだ?って話になるしな 規制の機運が高まったらうるせえ死ねで済むと思うよ
67 20/06/23(火)20:31:47 No.702317792
>別にガチャはいいけど >1回300円にした阿保を処刑して これはわかる
68 20/06/23(火)20:31:51 No.702317810
>クジ運悪すぎて当てれる気しないから1キャラ3000円くらいで買い切りにしてくれ >まあみんな天井か出るまで回すからそんな値段じゃ採算取れないのかもしれないが 全ユーザーが10連1発で引いたとしてもめっちゃ儲かると思う…
69 20/06/23(火)20:32:03 No.702317878
>洋ゲーの大規模ゲームに匹敵するものを作れるところは多くない… >そんな日本のゲームメーカーにスマホゲーという救世主が! そこの部分もけっこう中華にシェア奪われてるんですよ…
70 20/06/23(火)20:32:29 No.702318067
>>経済衰退とか貧困化とか言われてるけど >>みんな結構無駄なお金もってるんだなという感想 >じゃあガチャは経済を回すのに役立ってるってことじゃん!! 実際某会社はガチャで儲けた金色んな分野に回してくれてるしな…
71 20/06/23(火)20:32:36 No.702318111
>法規制を働きかける? 規制掛けようとすると毎度タイミング良く人が死ぬ印象が強い
72 20/06/23(火)20:32:50 No.702318207
娯楽が溢れてモノ売れない時代に 金ある所に買って貰える方法だから仕方ないっちゃ仕方ない
73 20/06/23(火)20:32:52 No.702318217
金儲けの手段としては特に何も思わないけど ガチャが存在する設定を必死に練り込もうとして 結局お粗末な世界観になってるのが嫌い
74 20/06/23(火)20:32:52 No.702318219
もうガチャを実装してないゲームメーカーなんてないんだから対応していかんと ガチャをやれとは言わんからそういう世の中なのは受け入れんさい
75 20/06/23(火)20:32:58 No.702318249
コンプガチャ規制のタイミングでガチャというシステムごと殺しておくべきだった ここまで横行してしまったらもう無理
76 20/06/23(火)20:33:11 No.702318341
よく考えたらリアルのカプセル自販機は大体はそんなにエグくないな……
77 20/06/23(火)20:33:22 No.702318398
俺も嫌いだから早く規制されて欲しい 干からびちゃうからはやく たふけて
78 20/06/23(火)20:33:22 No.702318399
>そこの部分もけっこう中華にシェア奪われてるんですよ… 日本のAV女優が出てくるよくわからん中華ソシャゲとか売れてるのか…
79 20/06/23(火)20:33:25 No.702318413
>じゃあガチャは経済を回すのに役立ってるってことじゃん!! ほんとに回ってる? どっか漏れてってない?
80 20/06/23(火)20:33:28 No.702318435
>好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる だってコンシューマって買ったらそれで終わりだもの ギャンブル性とか置いといても継続的に金を支払えるサービスに勝てる要素が微塵もない
81 20/06/23(火)20:33:34 No.702318482
究極的にはプレイヤーが望んでるから成り立ってるわけだからな…
82 20/06/23(火)20:33:43 No.702318538
パチンコが規制されない日本でガチャが規制される訳ないやん?
83 20/06/23(火)20:34:11 No.702318725
>もうガチャを実装してないゲームメーカーなんてないんだから対応していかんと >ガチャをやれとは言わんからそういう世の中なのは受け入れんさい いやルートボックスは普通に問題視されてるだろ… 受け入れろって
84 20/06/23(火)20:34:12 No.702318737
>良心的なゲームはキャラの見た目を変えるスキンで儲けてるけど 俺はFortniteを良心的なゲームだとは微塵も思って無いが…
85 20/06/23(火)20:34:12 No.702318745
>金儲けの手段としては特に何も思わないけど >ガチャが存在する設定を必死に練り込もうとして >結局お粗末な世界観になってるのが嫌い 世界観設定部分にまでガチャが関わってる作品の方が珍しくない?
86 20/06/23(火)20:34:13 No.702318757
パチンコも規制入りまくりで骨抜きだが
87 20/06/23(火)20:34:18 No.702318791
辞めたときに何も残らないとはいうが処分に困るものが残るよりはいいのではと思ってきた
88 20/06/23(火)20:34:41 No.702318964
奴隷とか経済とかでかい話じゃなくて自分がやるかやらないかぐらいの話にできないかな…
89 20/06/23(火)20:34:44 No.702318989
なんか最近無課金でも謙遜なく遊べるゲーム増えてきたしこれはこれでいいかなって
90 20/06/23(火)20:34:54 No.702319071
>良心的なゲームはキャラの見た目を変えるスキンで儲けてるけど >本当に上澄みのゲームじゃないと成り立たないからそれ以外のゲームはガチャに頼る アズレンいいよね…
91 20/06/23(火)20:35:10 No.702319187
単純化すると金で女キャラ買ってるだけでフィギュアより場所取らんし
92 20/06/23(火)20:35:14 No.702319221
>>好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる >いいこと思い付いた >フルプライスゲーにもガチャ導入しよう ASBの話する?
93 20/06/23(火)20:35:24 No.702319289
むしろもっと単価上げたらいいんじゃない? 金持ちが相応に注ぎ込んでるんじゃなくて 貧乏人が身銭切ってるように見えるからイメージ悪いんじゃ?
94 20/06/23(火)20:35:38 No.702319384
月額がいいんだけどもう無理なんだろうな
95 20/06/23(火)20:35:40 No.702319406
>アズレンいいよね… 建造を廃止してから持ち上げろや!
96 20/06/23(火)20:35:43 No.702319428
それなのにキャラ描いてもそこまで貰えなかった…
97 20/06/23(火)20:35:58 No.702319540
ガチャには絶対金を払わないよ
98 20/06/23(火)20:35:59 No.702319545
単純にガチャの上限が高すぎるよ
99 20/06/23(火)20:36:08 No.702319597
>辞めたときに何も残らないとはいうが処分に困るものが残るよりはいいのではと思ってきた そこを咎めるとゲームなんてクリアしたら何も残らんわけでもっと別のロジックにしたほうがいいよね
100 20/06/23(火)20:36:12 No.702319628
>辞めたときに何も残らないとはいうが処分に困るものが残るよりはいいのではと思ってきた 一世代前の据え置きとかほんと邪魔でな… 大して金にもならないのに売るのも面倒くせえ
101 20/06/23(火)20:36:16 No.702319664
>じゃあガチャは経済を回すのに役立ってるってことじゃん!! 正直コンテンツに代価を払うのはいいことだと思うし…
102 20/06/23(火)20:36:23 No.702319701
パチンコみたいなもんだね
103 20/06/23(火)20:36:35 No.702319771
ネットの片隅で気に食わないものに嫌い嫌い言ってるだけで無くなるなら苦労しねー
104 20/06/23(火)20:36:35 No.702319773
ソシャゲは短いスパンで定期的にシナリオ追加したりイベントしたり開発費もかかるだろうし サーバの維持費もかかるだろうから ガチャで金回収するのはある程度仕方無いと思ってるよ
105 20/06/23(火)20:36:48 No.702319869
任天堂だって自社の人気キャラをガチャにする時代だし やらないのは構わないけどガチャはゲーム会社をダメにしている!とか言い出すのはやめなよ
106 20/06/23(火)20:36:59 No.702319932
>>アズレンいいよね… >建造を廃止してから持ち上げろや! 建造なんてあってないようなもんだろ やってないのか?
107 20/06/23(火)20:37:11 No.702320011
最近ソシャゲじゃなくてそこらのアプリゲー触ってみたけど あの辺はあの辺で結構ガツガツ課金推してくるね…
108 20/06/23(火)20:37:19 No.702320073
宝くじパチンコガチャとみんはギャンブル好きだよね
109 20/06/23(火)20:37:22 No.702320081
>ソシャゲは短いスパンで定期的にシナリオ追加したりイベントしたり開発費もかかるだろうし >サーバの維持費もかかるだろうから >ガチャで金回収するのはある程度仕方無いと思ってるよ むしろこれよりはるかに長い時間かけてたったの数千円で完成する据え置きゲーやべえな…ってなるよね
110 20/06/23(火)20:37:24 No.702320099
欧米圏ではマイクロトランザクションやルートボックスが殺意を感じるレベルで嫌われてるけど あっちどんな感じで商売成立させてんのだろか…
111 20/06/23(火)20:37:31 No.702320148
そんな事言い出すとゲーム自体時間をドブに捨てる虚無になってしまうからな… 金を出してまで体験したかったことを体験しただけなんだ
112 20/06/23(火)20:37:37 No.702320188
>正直コンテンツに代価を払うのはいいことだと思うし… コンテンツに払ってんじゃなくて射幸性に金払ってるだけじゃないんですか
113 20/06/23(火)20:37:48 No.702320268
>>>好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる >>いいこと思い付いた >>フルプライスゲーにもガチャ導入しよう >ASBの話する? ASBは叩かれるほど悪い出来では無かったと思うんだよな…少なくとも3部ゲーや5部ゲーに比べてそんなボロクソいう程か?って と考えるとぴろしとスピードワゴンが悪いという結論になってしまうのが困る
114 20/06/23(火)20:37:52 No.702320294
>最近ソシャゲじゃなくてそこらのアプリゲー触ってみたけど >あの辺はあの辺で結構ガツガツ課金推してくるね… ガッツリと言うか広告がものすごい邪魔でソシャゲ以上に課金煽りのウザさがうn…
115 20/06/23(火)20:38:00 No.702320352
>任天堂だって自社の人気キャラをガチャにする時代だし >やらないのは構わないけどガチャはゲーム会社をダメにしている!とか言い出すのはやめなよ それ任天堂がダメになってガチャやりだしたってことなら何も間違ってなくない?
116 20/06/23(火)20:38:22 No.702320500
>欧米圏ではマイクロトランザクションやルートボックスが殺意を感じるレベルで嫌われてるけど >あっちどんな感じで商売成立させてんのだろか… そもそも市場規模が桁違いだから成り立つ商売の仕方が違う
117 20/06/23(火)20:38:30 No.702320558
そのうちソシャゲ業界団体に官僚が天下りして癒着体制が完成するよ
118 20/06/23(火)20:38:31 No.702320562
みんな300円でバカみたいに回すから値下げする必要ないし…
119 20/06/23(火)20:38:34 No.702320584
ソシャゲ10連で3000円て聞いて300円の間違いじゃなくて!?と驚いてしまった 未だにソシャゲのガチャを引く気にはならない…
120 20/06/23(火)20:38:54 No.702320715
ギャンブルに惹かれるのは単純に言えば本能だからな… エロに惹かれるようなもんよ
121 20/06/23(火)20:39:16 No.702320874
そもそも時代も何も任天堂はDS時代にポケモンにガチャ要素入れてきてたぞ
122 20/06/23(火)20:39:20 No.702320890
>ASBは叩かれるほど悪い出来では無かったと思うんだよな…少なくとも3部ゲーや5部ゲーに比べてそんなボロクソいう程か?って >と考えるとぴろしとスピードワゴンが悪いという結論になってしまうのが困る 最低だなハンバーグ師匠
123 20/06/23(火)20:39:22 No.702320907
>欧米圏ではマイクロトランザクションやルートボックスが殺意を感じるレベルで嫌われてるけど >あっちどんな感じで商売成立させてんのだろか… パズルゲーの救済アイテムとか 村ゲーだったら建設枠とか時短アイテムとか その辺かな多分
124 20/06/23(火)20:39:29 No.702320960
キャラ1体確定が数万円ってすげえよな まあ運よけりゃタダだけどさぁ…
125 20/06/23(火)20:39:33 No.702320992
>ギャンブルに惹かれるのは単純に言えば本能だからな… >エロに惹かれるようなもんよ 2つ合わさり最強に見える
126 20/06/23(火)20:39:34 No.702321012
>それ任天堂がダメになってガチャやりだしたってことなら何も間違ってなくない? 任天堂がダメになっている!って大声でいう人とは俺とは違う次元に生きてるなってなるんで 多分書き込む世界を間違えてますね…
127 20/06/23(火)20:39:37 No.702321031
>それ任天堂がダメになってガチャやりだしたってことなら何も間違ってなくない? そうだけど会社が駄目になってるかどうかは数字で分かるからな…
128 20/06/23(火)20:39:43 No.702321072
税金かければいいよ ガチャする人も社会貢献してると思えていいだろ
129 20/06/23(火)20:39:48 No.702321113
>それ任天堂がダメになってガチャやりだしたってことなら何も間違ってなくない? ガチャやる=ダメになったなの?
130 20/06/23(火)20:40:00 No.702321189
よくパチと同じみたいに言われるけど ガシャの金吸い込む速度はパチのそれと比べ物にならんし パチは天井から投資したお金を取り返せる可能性があるけど ガシャはお目当のカードがもらえるだけだからな
131 20/06/23(火)20:40:04 No.702321229
グラブルはガチャで荒稼ぎしてる分音関係とか色々豪華だ
132 20/06/23(火)20:40:07 No.702321243
>>>>好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる >>>いいこと思い付いた >>>フルプライスゲーにもガチャ導入しよう >>ASBの話する? >ASBは叩かれるほど悪い出来では無かったと思うんだよな…少なくとも3部ゲーや5部ゲーに比べてそんなボロクソいう程か?って >と考えるとぴろしとスピードワゴンが悪いという結論になってしまうのが困る スピードワゴン要素でめちゃくちゃ悪目立ちしただけでゲームそのものはやたらグラとネタが濃い以外よくある凡ファンゲーと感じた
133 20/06/23(火)20:40:07 No.702321255
ギャンブルてお馬さんじゃダメなの
134 20/06/23(火)20:40:13 No.702321315
>むしろこれよりはるかに長い時間かけてたったの数千円で完成する据え置きゲーやべえな…ってなるよね もう20年近く経つ買い切りゲーのDiablo2が未だに鯖動いててまれにアプデもお出しされるのいっそ畏怖を感じる
135 20/06/23(火)20:40:37 No.702321478
いやパチも死ねよ
136 20/06/23(火)20:40:44 No.702321519
ハンターの俺は据え置きだろうとガチャからは逃げられないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ……
137 20/06/23(火)20:40:48 No.702321546
単純に単価が高ぇ 昔のカードダスくらい安けりゃ気にしないんだけどな
138 20/06/23(火)20:40:49 No.702321556
ゲーム内のストーリー読む程度なら無課金でも進めれるようになってたり年単位でイベントちゃんとプレイしてれば戦力整ったりするからガチャそんな気にしなくてもなぁと思う トップ層に追い付きたいとか対人勝ちたいってならそもそも強さにお金かかわらないゲームやれよってなる
139 20/06/23(火)20:40:52 No.702321580
>>>>好きでも嫌いでもないし注ぎ込む人も自由とは思うけど出来の良いコンシューマより稼いでるの見ると世の無情を感じる >>>いいこと思い付いた >>>フルプライスゲーにもガチャ導入しよう >>ASBの話する? >ASBは叩かれるほど悪い出来では無かったと思うんだよな…少なくとも3部ゲーや5部ゲーに比べてそんなボロクソいう程か?って >と考えるとぴろしとスピードワゴンが悪いという結論になってしまうのが困る CPU戦をスタミナ制にして衣装ゲット!スタミナ回復は50円のごまみつ団子買ってね!衣装は永遠にDLCにしないから取れるまで運ね! の部分を言ってますよ私は
140 20/06/23(火)20:40:53 No.702321586
>ガチャやる=ダメになったなの? こういう考えの人って版権パチのアニメにパチ堕ちとか言ってそう
141 20/06/23(火)20:40:55 No.702321596
>パチンコが規制されない日本でガチャが規制される訳ないやん? でもカジノは猛反対食らってるよ?
142 20/06/23(火)20:40:57 No.702321615
無料で遊べちまうんだ!も前もってそういう要素があると告知しておけばあんなに叩かれなったと思うんだ
143 20/06/23(火)20:41:01 No.702321648
>パチは天井から投資したお金を取り返せる可能性があるけど よく聞いて欲しい それは投資ではない
144 20/06/23(火)20:41:05 No.702321671
お金が返ってくるからパチンコのがマシって人久しぶりに見たな…
145 20/06/23(火)20:41:10 No.702321705
>パチは天井から投資したお金を取り返せる可能性があるけど これがあるからパチとガチャは違うパチの方が上って論調の人は 色々我が身を振り返って落ち着いたほうがいいよ
146 20/06/23(火)20:41:10 No.702321707
経済って面なら貯金に回すよりガチャでも散財してもらったほうが経済回るから 外資系のソシャゲってじゃないなら他人が幾らガチャに金掛けても全く困らない
147 20/06/23(火)20:41:17 No.702321752
>ギャンブルてお馬さんじゃダメなの 行くの面倒臭過ぎる
148 20/06/23(火)20:41:38 No.702321888
ガチャはタダ石で引けるからな
149 20/06/23(火)20:41:48 No.702321955
別によくね? どうせ馬鹿は他のギャンブルがあったらそっちに使う パチ業界に金が流れるぐらいならゲーム業界に流れてほしいわ
150 20/06/23(火)20:42:02 No.702322038
>CPU戦をスタミナ制にして衣装ゲット!スタミナ回復は50円のごまみつ団子買ってね!衣装は永遠にDLCにしないから取れるまで運ね! >の部分を言ってますよ私は ぶっちゃけキャンペーンに課金する必要はなかったけどな 最初の20分がデフォならともかく5分で課金する奴はいなかった
151 20/06/23(火)20:42:03 No.702322044
ギャンブルというかこの手のくじ引きって動物としての脳のバグを突いて刺激を与えてるようなものなので 言ってしまえば違法薬物とかと変わんねえんだよなあ
152 20/06/23(火)20:42:10 No.702322095
でも金持ちから搾取するビジネスモデルってのは貧乏人にはありがたいよ おかげで無料でゲームを遊べている
153 20/06/23(火)20:42:12 No.702322104
既にいるトップ層が強すぎて 大人気IPか大手企業しか参入できない流れがもうできてるし 別に憂いなくてもだいぶ斜陽な業界だと思う
154 20/06/23(火)20:42:22 No.702322175
>ハンターの俺は据え置きだろうとガチャからは逃げられないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ…… ゲーマーと乱数は切っても切り離せないとは思う 試行回数が時間によるものか金によるものかってのが大きいかな…
155 20/06/23(火)20:42:26 No.702322202
別に賢い「」はガチャに金使ってダメージ一切ないんだからいいんじゃないの? バカが勝手に搾取されてるだけなんだろ?
156 20/06/23(火)20:42:27 No.702322213
ここでパチンコ持ち上げるパチ狂いも同類なのは変わらないから安心して欲しい
157 20/06/23(火)20:42:39 No.702322294
>ガチャはタダ石で引けるからな なぜかこういう話になるとみんな重課金してること前提で語るからなあ
158 20/06/23(火)20:42:57 No.702322396
>無料で遊べちまうんだ!も前もってそういう要素があると告知しておけばあんなに叩かれなったと思うんだ 事前情報であんなクソ仕様を出したら担当者のクビ切った方がいいと思うよ冗談抜きに
159 20/06/23(火)20:42:59 No.702322418
ガチャ頼みで自滅してる市場とまで言われるようになった
160 20/06/23(火)20:43:04 No.702322438
ガチャやパチなくても脳みそバグってそうな奴ばっかじゃねーか
161 20/06/23(火)20:43:08 No.702322468
>でも金持ちから搾取するビジネスモデルってのは貧乏人にはありがたいよ >おかげで無料でゲームを遊べている 搾取してるんじゃなくてお金を払いたいって気持ちに答えてあげてるだけなんだよね
162 20/06/23(火)20:43:08 No.702322469
>別に賢い「」はガチャに金使ってダメージ一切ないんだからいいんじゃないの? >バカが勝手に搾取されてるだけなんだろ? 面白いゲームが減る
163 20/06/23(火)20:43:10 No.702322475
2000円ぐらいだして強キャラ全部揃ってるアカウントでも買ったほうがいいのでは?
164 20/06/23(火)20:43:14 No.702322502
>ギャンブルというかこの手のくじ引きって動物としての脳のバグを突いて刺激を与えてるようなものなので >言ってしまえば違法薬物とかと変わんねえんだよなあ それ言い出したらただの絵とか音楽とか食べ物なら砂糖だって該当するんだし 娯楽なんて水のみながらローグしろなんて世界になったらいやだよ
165 20/06/23(火)20:43:20 No.702322547
ガチャ回してる漫画家とかに金使っても結局ガチャ回す金になるから漫画とかに使う金減った
166 20/06/23(火)20:43:31 No.702322609
ガシャ嫌いって人はデレステやプリコネとかFGOしてないの?
167 20/06/23(火)20:43:39 No.702322669
プリコネとかアークナイツみたく月額少額課金くらいで丁度いいんだけどな 1回10連で3000円とか冷静に考えるとそんだけの価値あんのかって冷静になる
168 20/06/23(火)20:43:40 No.702322678
>パチ業界に金が流れるぐらいならゲーム業界に流れてほしいわ もうなってるけどゲーム業界がガチャまみれになるからやめてくれ 業界には金入って欲しいけど別のアプローチでどうにかならんもんか
169 20/06/23(火)20:43:42 No.702322689
>外資系のソシャゲってじゃないなら他人が幾らガチャに金掛けても全く困らない 思いっきり外資に流れてるけどな…
170 20/06/23(火)20:43:43 No.702322692
数万なら課金しても辞める時アカウント売り飛ばせば戻ってくるでしょ
171 20/06/23(火)20:43:43 No.702322694
>面白いゲームが減る 減りましたか…?
172 20/06/23(火)20:43:49 No.702322733
>>別に賢い「」はガチャに金使ってダメージ一切ないんだからいいんじゃないの? >>バカが勝手に搾取されてるだけなんだろ? >面白いゲームが減る ごめん その理屈は飛躍してる気しかしないんだけど
173 20/06/23(火)20:43:52 No.702322757
>>無料で遊べちまうんだ!も前もってそういう要素があると告知しておけばあんなに叩かれなったと思うんだ >事前情報であんなクソ仕様を出したら担当者のクビ切った方がいいと思うよ冗談抜きに というかそもそも何思ってあんな仕様入れたんだ…
174 20/06/23(火)20:43:55 No.702322771
>ガチャ頼みで自滅してる市場とまで言われるようになった うに
175 20/06/23(火)20:43:56 No.702322780
ゲームと金儲けの相性が死ぬほど良すぎるのが悪い
176 20/06/23(火)20:43:57 No.702322784
おっ具体的な名前出してきたな
177 20/06/23(火)20:43:58 No.702322790
>2000円ぐらいだして強キャラ全部揃ってるアカウントでも買ったほうがいいのでは? 規約違反はダメ
178 20/06/23(火)20:44:02 No.702322809
>面白いゲームが減る 面白いゲームは海外から入って来るからもう別にいいじゃん?
179 20/06/23(火)20:44:06 No.702322828
>ガチャ回してる漫画家とかに金使っても結局ガチャ回す金になるから漫画とかに使う金減った 何にも金使えなくなるな
180 20/06/23(火)20:44:23 No.702322945
ゲームも砂糖も脂肪も快楽中枢を刺激するんだ 合法だから合法なんだ
181 20/06/23(火)20:44:25 No.702322962
>お金が返ってくるからパチンコのがマシって人久しぶりに見たな… 帰ってきてないのは一緒なんだよなあ ガチャですぐ減るか時間かけて減るかの違いでしか無い
182 20/06/23(火)20:44:41 No.702323072
ちょっと考えれば分かるけど つまらんガチャ誘導しか取り柄のないゲーム作ってる奴らがガチャを手放したからって面白いゲームが生まれるわけがないじゃん……
183 20/06/23(火)20:44:47 No.702323128
>どういう理由で嫌いなの? これはユーザーの自制心のなさも問題だと思うけどギャンブル性のある有償のものを常に提供して更にそれが更新され新しいものが必要であるという仕組みを作ってしまったことが一番かな ギャンブルが当たり前になったのはモラルの問題としてよくないと思う ポチポチの頃から比べたらゲーム性あるものは増えたと思うけどねでも結局どれだけゲーム性があろうとガチャに依存して集金してれば歪なゲームになるよ ガチャは大嫌いだけどどちらかというとガチャの仕組みを作って利益を上げる企業よりもガチャに踊らされてるユーザーのほうが嫌いかもしれないね ガチャに依存している企業は開発力もないまま同じことを繰り返して放っておいても死ぬかもしれないけどユーザーは金銭的に死ぬまでやりつづけるから ガチャを静かに淡々と回す人もいるけど金を使うことは当たり前天井を叩くことが当たり前というようなユーザーは下品極まりないしああいうのがゲームユーザーであるとも思われたくない だからゲーム内課金のガチャは嫌い
184 20/06/23(火)20:45:17 No.702323339
うるせ~ なげえ~
185 20/06/23(火)20:45:25 No.702323383
酒を飲んだら酔うのと同じ 高いところから低いところに水が流れるのと同じ 人間はガチャに勝てないので規制してほしい
186 20/06/23(火)20:45:26 No.702323391
>ちょっと考えれば分かるけど >つまらんガチャ誘導しか取り柄のないゲーム作ってる奴らがガチャを手放したからって面白いゲームが生まれるわけがないじゃん…… は? imgでマジレスとかまじ冷めるんですけどー
187 20/06/23(火)20:45:27 No.702323395
ごめん 目が滑る!
188 20/06/23(火)20:45:33 No.702323429
うわぁ
189 20/06/23(火)20:45:35 No.702323440
目当てのキャラ当たんなかったんだな
190 20/06/23(火)20:45:41 No.702323479
ガチャ無しで面白いゲームなんて普通にいくらでもあるし ある方は勝手にガチャ付いてればって話でしかない
191 20/06/23(火)20:45:48 No.702323514
>面白いゲームが減る 面白いの作る技術がないだけでしょ
192 20/06/23(火)20:45:54 No.702323566
>何にも金使えなくなるな 農家もガチャ回してるかもしれないから野菜食べないようにしよ…
193 20/06/23(火)20:46:00 No.702323606
自制できない奴が悪いし… そりゃ課金額の大小で全然楽しめなくなるようなゲームは滅べと思うけど
194 20/06/23(火)20:46:02 No.702323622
>ガチャ回してる漫画家とかに金使っても結局ガチャ回す金になるから漫画とかに使う金減った なんというか短絡でびっくりするな… ガチャとか別次元で心配になった
195 20/06/23(火)20:46:08 No.702323660
つまんない人がそれでも人から相手してもらおうと必死になってる姿見るのは辛くなるからずっとROMっててくれ
196 20/06/23(火)20:46:09 No.702323674
短くわかりやすく私情を交えずになんとかならないか
197 20/06/23(火)20:46:15 No.702323719
>こ >に >キ >ボ >う わかった こにうpしたわ
198 20/06/23(火)20:46:19 No.702323754
仮にガチャのせいで面白いゲームが減ったとしても過去の名作だけでも一生遊べる量あると思う
199 20/06/23(火)20:46:21 No.702323758
長々長文書き連ねてるけど人格攻撃に帰結してて駄目だった
200 20/06/23(火)20:46:24 No.702323778
書き込みをした人によって削除されました
201 20/06/23(火)20:46:26 No.702323802
面白いゲームは減ってないと思う ただ相対的にコンシューマゲームはマニア向けのハードなタイトルの比率が高くなって ヌルゲーマーの俺が楽しめるゲームは減った
202 20/06/23(火)20:46:28 No.702323815
長すぎるバカじゃねえのガチャやパチンコより無駄な時間だわ
203 20/06/23(火)20:46:40 No.702323899
(目当てのキャラが引けなかったんだな…)
204 20/06/23(火)20:46:49 No.702323945
判で押したようなテンプレゲー量産されて悪目立ちしてるだけで 良作は常に出てるよ日本から出てないだけでな
205 20/06/23(火)20:46:51 No.702323966
据え置きに回ってくれるならとは思うがそうは中々ならなそう
206 20/06/23(火)20:46:57 No.702324005
実際のところ課金してるプレイヤーってそう多くない気がするんだよな 大半は話題のタネに無料でやって本気にしちゃった一部の人が課金する講座
207 20/06/23(火)20:46:58 No.702324012
>>CPU戦をスタミナ制にして衣装ゲット!スタミナ回復は50円のごまみつ団子買ってね!衣装は永遠にDLCにしないから取れるまで運ね! >>の部分を言ってますよ私は >ぶっちゃけキャンペーンに課金する必要はなかったけどな >最初の20分がデフォならともかく5分で課金する奴はいなかった まずフルプライスでソシャゲ仕様にするなボケってところから説明しないといけないのか?
208 20/06/23(火)20:47:07 No.702324070
ガチャゲーしてなくても遊びきれないぐらいガチャなしの面白いゲーム生まれてると思うけどね…
209 20/06/23(火)20:47:09 No.702324081
ガチャを回すやつはバカ まで読んだ 読まなくても知ってた
210 20/06/23(火)20:47:13 No.702324115
イベントシナリオ買い切りのビジュアルノベルゲーと考えればまだこう…そんなもんかもしれん…となるかもしれない ならないかもしれない
211 20/06/23(火)20:47:15 No.702324131
>FF11が発売した時なんかガチャマネーの力技みたいに言われてたじゃん FFなんてそれ以降クソばっかりだろ 集金したところでタイトル腐らせたら意味ねえよ
212 20/06/23(火)20:47:19 No.702324156
ガチャは年に一回お布施の意味でしてるけど>>外資系のソシャゲってじゃないなら他人が幾らガチャに金掛けても全く困らない >思いっきり外資に流れてるけどな… 日本のパブリッシャー立ててるしランキングの上位半分以上占めてるわけじゃないからパチンコよりマシだろ
213 20/06/23(火)20:47:32 No.702324238
無料アプリに慣れすぎてる客にも問題がある 買い切りは500円でも渋る
214 20/06/23(火)20:47:42 No.702324303
>ガチャゲーしてなくても遊びきれないぐらいガチャなしの面白いゲーム生まれてると思うけどね… ガチャゲーに文句つけてる奴って結局は自分がゲーム楽しめない理由を自分の目利きの悪さにあるって認められないだけだからな……
215 20/06/23(火)20:47:44 No.702324311
ガチャ要素のないゲームやればいいんじゃないの steamあたり探せばなんぼでもあるよ
216 20/06/23(火)20:47:53 No.702324363
未だにモバゲー全盛期の知識でソシャゲにアレコレ言う人実在したのか…
217 20/06/23(火)20:48:05 No.702324456
コンシューマは開発費高騰と課金ガチャのマネタイズ性が優秀なのとで国内IP普通に減ったよ
218 20/06/23(火)20:48:14 No.702324525
fgoはまだ天井ないの?
219 20/06/23(火)20:48:19 No.702324556
でもソシャゲで儲けたところって何故かコンシューマに来たがる印象あるんだよなサイゲとか
220 20/06/23(火)20:48:19 No.702324557
>単刀直入にゲーム内のガチャ課金が死ぬほど嫌いで早く世の中から規制されて消えてなくなって欲しいとまで思ってるんだけどもうなくならないのかね 悔しいんなら近寄るな まあガチャなんてコスパわりーけど
221 20/06/23(火)20:48:26 No.702324605
>まずフルプライスでソシャゲ仕様にするなボケってところから説明しないといけないのか? 別にASBを擁護するつもりはないけど例として挙げるなら実質課金の意味ないASBよりルートボックス系の方が適当かと思っただけ
222 20/06/23(火)20:48:33 No.702324671
コールドスリープでもしてたのだろうか
223 20/06/23(火)20:48:34 No.702324675
課金しなくてもレア魚いつかは出るしイベントも頑張ればなんとかなるアビスリウム大好き
224 20/06/23(火)20:48:35 No.702324689
>fgoはまだ天井ないの? やだなあ 結構前からあるじゃないですか
225 20/06/23(火)20:48:44 No.702324749
パチンコ並みの規制くらいはとっととかけていいと思うんだがな 新台のたびに警察が入るように新ガチャのたびに警察に調べさせる程度 面倒だから嫌だろうな行政は
226 20/06/23(火)20:48:54 No.702324811
>FFなんてそれ以降クソばっかりだろ 14で大儲けしてるんだよなぁ っていうとネトゲだからダメみたいな謎理論で反論する人よく居る
227 20/06/23(火)20:48:57 No.702324842
>steamあたり探せばなんぼでもあるよ PCでゲームやるとかパチ狂いやガチャ狂いどころじゃないアホなんじゃねえかな…
228 20/06/23(火)20:48:58 No.702324846
日本のゲームも終わったな
229 20/06/23(火)20:49:03 No.702324876
>でもソシャゲで儲けたところって何故かコンシューマに来たがる印象あるんだよなサイゲとか それは確固たるブランドは確かな技術によって培われるから ソシャゲだけじゃ長年生きていけねぇよ
230 20/06/23(火)20:49:13 No.702324946
>でもソシャゲで儲けたところって何故かコンシューマに来たがる印象あるんだよなサイゲとか 来たがるってか元々CS業界の人間が作った会社だしサイゲ
231 20/06/23(火)20:49:16 No.702324965
>ヌルゲーマーの俺が楽しめるゲームは減った それはな加齢のせいなんじゃ 難易度最低とかあるのも含めて今もヌルゲーマーがヌルく遊べるゲームなんて世の中に溢れておるよ
232 20/06/23(火)20:49:17 No.702324976
なんもかんも悪魔の発明をしてしまった怪盗ロワイヤルが悪い
233 20/06/23(火)20:49:21 No.702324993
>無料アプリに慣れすぎてる客にも問題がある >買い切りは500円でも渋る コンテンツ溢れてるから仕方ないよ 今更全く知らんタイトルにお金出すのはハードル高い時代になってしまった
234 20/06/23(火)20:49:21 No.702324996
一回が高すぎる…
235 20/06/23(火)20:49:22 No.702325000
>でもソシャゲで儲けたところって何故かコンシューマに来たがる印象あるんだよなサイゲとか ソシャゲで絞った金で好きなゲーム作りてえってだけなのでは それはいいことだと思う
236 20/06/23(火)20:49:24 No.702325019
>PCでゲームやるとかパチ狂いやガチャ狂いどころじゃないアホなんじゃねえかな… なんで?
237 20/06/23(火)20:49:36 No.702325092
全然関係ないけどこの間買い切りアプリでやったゴーストトリックとカオスチャイルドすごく面白かった
238 20/06/23(火)20:49:44 No.702325134
ソシャゲ単体というより娯楽の多様化でゲームバブルが弾けてってるんだろうな 配信だのなんだのもあるし
239 20/06/23(火)20:49:49 No.702325166
>No.702323128 長いからレス番引用するけど アバターガチャならまだ金持ってて凝る人から絞るって方針でいいと思うんだよ嫌だけど 性能絡めて来てゲームシステムそのものがじわじわ崩壊してくのがダメだと思う
240 20/06/23(火)20:49:50 No.702325168
>まずフルプライスでソシャゲ仕様にするなボケってところから説明しないといけないのか? ソシャゲ仕様ってその1モードだけだったし他社が500円で売ってるようなアナザー衣装を無料で手に入るようにしてたと思えば俺は気にならなかったかな アーケードモードが無い事やストーリーモードが手抜きな事の方が遥かに気になった
241 20/06/23(火)20:49:51 No.702325178
>日本のゲームも終わったな むしろ最近コンシュマ世界で実績上げてる日本の会社増えてる この宣いは8年前くらいなら誇れた
242 20/06/23(火)20:49:52 No.702325190
法律で規制しようとした人が何故か夫婦揃って投身自殺(別々の場所で)したんだよね
243 20/06/23(火)20:49:56 No.702325210
>なんで? 目の前の箱はゲームをする為の物ではない
244 20/06/23(火)20:49:59 No.702325226
同じタイトルのソシャゲ何年も続けてる人よく飽きないな
245 20/06/23(火)20:50:07 No.702325274
>14で大儲けしてるんだよなぁ >っていうとネトゲだからダメみたいな謎理論で反論する人よく居る ダメかはともかく据え置きナンバリングと別物なのはそうじゃね?
246 20/06/23(火)20:50:08 No.702325293
>FF11が発売した時なんかガチャマネーの力技みたいに言われてたじゃん 2002年サービス開始だけどその当時にガチャ・・・?
247 20/06/23(火)20:50:24 No.702325398
去年の暮れからFF初めてまだ続けてるけど財布はだいぶ潤ったな… 一ヶ月数万単位出して普通だって思ってたのがなんかおかしかったんだとは思うが
248 20/06/23(火)20:50:30 No.702325436
>img何年も続けてる人よく飽きないな
249 20/06/23(火)20:50:31 No.702325450
中古で売買できちゃうからなパッケージだと
250 20/06/23(火)20:50:35 No.702325477
>目の前の箱はゲームをする為の物ではない そうだねimgするための箱だよね
251 20/06/23(火)20:50:40 No.702325512
もうゲームそのものから卒業したほうがいいんじゃない ガチャゲーに限らず昔と感性変わって今のゲーム楽しめないんでしょ
252 20/06/23(火)20:50:46 No.702325558
無自覚なんだよね続けられてる「」 じゃねえと飽き性なんだもん
253 20/06/23(火)20:50:51 No.702325592
日本のゲーム業界終わったさんは何年くらい頑張ってるんだろ
254 20/06/23(火)20:50:52 No.702325604
>ダメかはともかく据え置きナンバリングと別物なのはそうじゃね? なんで?
255 20/06/23(火)20:50:55 No.702325625
>目の前の箱はゲームをする為の物ではない ガチャはクソ!の方がまだ言ってることわかるわ
256 20/06/23(火)20:51:02 No.702325674
>同じタイトルのソシャゲ何年も続けてる人よく飽きないな 長期コンテンツなら生きるのをやめるようなものだぞ
257 20/06/23(火)20:51:03 No.702325685
>目の前の箱はゲームをする為の物ではない ああ頭バグッてる人でしたか
258 20/06/23(火)20:51:04 No.702325689
たまに戻るとパッケージのゲームのコスパはすごいなと思う
259 20/06/23(火)20:51:06 No.702325709
>2002年サービス開始だけどその当時にガチャ・・・? ごめん間違えたから消したけどDQ11の話なんだ
260 20/06/23(火)20:51:07 No.702325715
>目の前の箱はゲームをする為の物ではない 何する箱なの?
261 20/06/23(火)20:51:13 No.702325752
>長いからレス番引用するけど >アバターガチャならまだ金持ってて凝る人から絞るって方針でいいと思うんだよ嫌だけど >性能絡めて来てゲームシステムそのものがじわじわ崩壊してくのがダメだと思う 衣装にステータスアップ効果付いてるネトゲが今でも人気なんだよな… 具体的に言うとアラド戦記
262 20/06/23(火)20:51:13 No.702325756
落着いて聞いてほしい 五万十万は十分に大金だ
263 20/06/23(火)20:51:20 No.702325801
オンゲっていうか昔のネトゲもガチャあったしなあ
264 20/06/23(火)20:51:38 No.702325922
(ピックアップで当たらなかったんだろうな…)
265 20/06/23(火)20:51:40 No.702325935
サイゲはというかどこもソシャゲ規制が既定路線だから金あるうちに他の分野に手を出そうとしてるだけだと思うよ CS好きだからやってるとかそんな話じゃない
266 20/06/23(火)20:51:48 No.702325989
ガンダム出るしやろうぜー
267 20/06/23(火)20:51:54 No.702326029
>img何年も続けてる人よく飽きないな このスレッドガチャは駄スレ換算ではNとかコモンくらいだよね
268 20/06/23(火)20:52:02 No.702326088
ソシャゲ規制されるって言われて何年経ったかな…
269 20/06/23(火)20:52:06 No.702326125
ガチャってのならヒ何かの効果も大きいんじゃねえの 正直何の意味があるかわからんがガチャ結果張り出すの流行ってるし
270 20/06/23(火)20:52:07 No.702326128
>五万十万は十分に大金だ まあPCとか言ってる奴はその10倍以上払って家庭用機と同じゲームやってるんだけどな 頭おかしい
271 20/06/23(火)20:52:08 No.702326134
>たまに戻るとパッケージのゲームのコスパはすごいなと思う クラスチェンジとかレベル上げで無駄に足止めさせられなくて済む!ってなるよな…
272 20/06/23(火)20:52:09 No.702326144
>まずフルプライスでソシャゲ仕様にするなボケってところから説明しないといけないのか? クソ仕様なのは間違いないけど実際にプレイしたらキャンペーンよりストーリーやオン周りのクソさの方が目に付くよ クソだけどあれがASB一番のクソ要素って言われたらプレイしてないと思う
273 20/06/23(火)20:52:14 No.702326184
息の長いタイトルもゲーム部分は最初からつまらないか 最初は良く出来ていると感じてもすぐに煮詰まってそこからが長い感じなのはある 大抵買い切りよりシンプルなのに何年も走ればそんな具合にもなろうが
274 20/06/23(火)20:52:19 No.702326221
>アバターガチャならまだ金持ってて凝る人から絞るって方針でいいと思うんだよ嫌だけど ECOはそれで死んだと聞いたが…やってないから真実は知らんが
275 20/06/23(火)20:52:36 No.702326333
あんだけ稼いでたら普通に金渡して規制回避するだろ
276 20/06/23(火)20:52:46 No.702326404
50万のゲーミングPC持ってる人うらやましい…
277 20/06/23(火)20:52:47 No.702326410
コンプガチャの時には想像できないほど普通に受け入れられたね
278 20/06/23(火)20:52:51 No.702326438
>ガチャってのならヒ何かの効果も大きいんじゃねえの >正直何の意味があるかわからんがガチャ結果張り出すの流行ってるし SNSの影響はあるだろうね いつも○○好きってアピールしてるのに引いてなかったからやばいし
279 20/06/23(火)20:52:51 No.702326441
ASBなんて買ってるわけねえしなこいつ 真面目に諭そうとするほうがどうかしてる
280 20/06/23(火)20:52:56 No.702326477
それこそとっくの昔から吉がでるまでおみくじ引き続けるような文化がある国だし順当だよ
281 20/06/23(火)20:53:07 No.702326552
>目の前の箱はゲームをする為の物ではない 馬鹿?ゲーミングpcとか存在しないのお前の世界
282 20/06/23(火)20:53:11 No.702326567
>でもソシャゲで儲けたところって何故かコンシューマに来たがる印象あるんだよなサイゲとか まあ開発陣は普通にゲーム作りたい人らが焼肉食いながら働いてるんだろうし… アニメ作るためにパチに出すみたいなノリだと思う
283 20/06/23(火)20:53:25 No.702326667
>ガチャってのならヒ何かの効果も大きいんじゃねえの >正直何の意味があるかわからんがガチャ結果張り出すの流行ってるし システム的に意味持たせてるからプレイヤーも嫌々やってるんだよアレ 対外的な印象では最悪のシステムだと思う
284 20/06/23(火)20:53:29 No.702326694
>ダメかはともかく据え置きナンバリングと別物なのはそうじゃね? PS4でもプレイ出来るから据え置き機ソフトなんだよなぁ
285 20/06/23(火)20:53:43 No.702326795
でもね FGOはライター:奈須きのこなんですよ
286 20/06/23(火)20:54:19 No.702327045
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ 本当にその点に価値があるならガチャなくても儲かるはずでは?
287 20/06/23(火)20:54:19 No.702327047
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ じゃあ書けや
288 20/06/23(火)20:54:24 No.702327082
爆死とSNSのコンボがオタクの自己顕示と相性良すぎてヤバい
289 20/06/23(火)20:54:27 No.702327107
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ だからどうした過ぎる…
290 20/06/23(火)20:54:27 No.702327109
交通事故のスレ落ちたからこっち来たのかな…
291 20/06/23(火)20:54:32 No.702327139
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ 別の人書いてません?
292 20/06/23(火)20:54:38 No.702327175
コンシューマも容量不足とか処理落ちとか操作に無理があったりとかで お前それ本当に家庭用ゲーム機か?ゲームできてるか?って思う
293 20/06/23(火)20:54:46 No.702327229
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ 売りにできるほど書いてる?
294 20/06/23(火)20:54:52 No.702327268
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ コンテンツ人質に取られてるようなもんだから 俺が好きな作品は絶対ソシャゲになるなって呪い続けてる
295 20/06/23(火)20:55:06 No.702327353
ライターがウィンズロウかエルロイになったら課金する
296 20/06/23(火)20:55:14 No.702327406
>コンシューマも容量不足とか処理落ちとか操作に無理があったりとかで >お前それ本当に家庭用ゲーム機か?ゲームできてるか?って思う PCも買えない貧乏人用だから仕方ない
297 20/06/23(火)20:55:15 No.702327416
やっぱコンシューマ最高だよな ソシャゲなんていうゴミで時間と金を食い潰すとか人生損してるわ
298 20/06/23(火)20:55:17 No.702327427
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ シナリオ売りにしてる割には同じキャラに延々泥被らせたりしてるようだが
299 20/06/23(火)20:55:25 No.702327494
今コンシューマーでゲーム作るような会社はでかい所しかないしなあ みんなソシャゲかPCゲーだ
300 20/06/23(火)20:55:39 No.702327588
中国系ゲームは割と真面目に優しいと思う
301 20/06/23(火)20:55:40 No.702327593
>でもね >FGOはライター:奈須きのこなんですよ まずここがよく分かんないからハマらなくてよかったなと思ってる
302 20/06/23(火)20:55:41 No.702327601
ほらね きのこの名前を出したら連投しだすあたりが嫉妬だってわかるだろ
303 20/06/23(火)20:55:42 No.702327604
CSで一番処理落ち体験できたのは初期パッチの未完成ダクソだよ 後から知った「」は一秒も経験してないやつ
304 20/06/23(火)20:56:03 No.702327755
ソシャゲガイジもっと頑張れよ
305 20/06/23(火)20:56:05 No.702327776
脚本が誰とか関係ないってーか面白けりゃそれでいいよ ガチャゲーは肌に合わなかったけど
306 20/06/23(火)20:56:07 No.702327798
え何こいつこわ…
307 20/06/23(火)20:56:08 No.702327813
カプコンはソシャゲ下手だからCSに力入れてる…と思ったらIBでアレだったな
308 20/06/23(火)20:56:15 No.702327870
FGOは豪華すぎる上海のリアルイベントを見て 日本ユーザーがいかに絞られるだけで還元されてないかを知って欲しい
309 20/06/23(火)20:56:19 No.702327901
というかソシャゲ大手って大体他分野模索してるじゃん ハートフルで尊い話じゃなくて案外どこも現実見てると思うよ
310 20/06/23(火)20:56:21 No.702327914
>ソシャゲガイジもっと頑張れよ 「」に何期待してんだおめーわ…
311 20/06/23(火)20:56:23 No.702327926
射幸心だっていらないものには湧かないんだよな…
312 20/06/23(火)20:56:24 No.702327931
>中国系ゲームは割と真面目に優しいと思う 気のせいだよ…
313 20/06/23(火)20:56:33 No.702327996
ソシャゲが出せども出せども当たらなくて泣く泣くコンシューマ作ってるカプコンだっているんですよ!
314 20/06/23(火)20:56:39 No.702328041
そもそもこれまでのFateが好きだった人はよくFGO受け入れられたなと今でも思ってる 公式による原作レイプじゃん
315 20/06/23(火)20:56:48 No.702328090
コンシューマーに力入れても言うほど買って貰えないから舵切ってるだけじゃないの
316 20/06/23(火)20:56:51 No.702328113
>カプコンはソシャゲ下手だからCSに力入れてる…と思ったらIBでアレだったな PS5にはモンハンでないだろうなって確信したわ
317 20/06/23(火)20:56:52 No.702328118
>CSで一番処理落ち体験できたのは初期パッチの未完成ダクソだよ >後から知った「」は一秒も経験してないやつ なんか謎のマウント取ってるけどオンラインに繋がなかったらプレイ出来たじゃん
318 20/06/23(火)20:56:54 No.702328128
とりあえずポンチ煽れれば何でもいいみたいになってきたな…
319 20/06/23(火)20:57:00 No.702328158
>FGOは豪華すぎる上海のリアルイベントを見て >日本ユーザーがいかに絞られるだけで還元されてないかを知って欲しい 知らね~~~! ならやるなよ
320 20/06/23(火)20:57:04 No.702328182
>ソシャゲが出せども出せども当たらなくて泣く泣くコンシューマ作ってるカプコンだっているんですよ! 辻本がソシャゲチームの開発予算削ったからな もうやる気ねぇよあの会社ソシャゲ
321 20/06/23(火)20:57:09 No.702328216
雑すぎて駄目だった
322 20/06/23(火)20:57:10 No.702328223
基本無料でゲームが出来てゲーム内広告もないソシャゲに慣れすぎてる人が多すぎる 課金が悪って思ってる人も少なからずいるしゲーム会社はどこで儲ければ良いんだ
323 20/06/23(火)20:57:12 No.702328233
ガチャポンも無くなっちゃう…
324 20/06/23(火)20:57:14 No.702328252
>やっぱコンシューマ最高だよな >ソシャゲなんていうゴミで時間と金を食い潰すとか人生損してるわ いいねぇ そろそろ人格否定も欲しい
325 20/06/23(火)20:57:15 No.702328255
どこと対立煽りしてるんだこいつ…
326 20/06/23(火)20:57:17 No.702328268
ヒのトレンドに毎回乗るしここでも怪文書スレが毎日立ってるし 人気なのは間違いないしきのこってだけで価値が段違いでは
327 20/06/23(火)20:57:24 No.702328313
処理落ちの意味すら理解全く出来てなくて駄目だった
328 20/06/23(火)20:57:33 No.702328374
>>カプコンはソシャゲ下手だからCSに力入れてる…と思ったらIBでアレだったな >PS5にはモンハンでないだろうなって確信したわ まあSwitchでナンバリング再開だろうな XXのSwitchも好評だったし
329 20/06/23(火)20:57:50 No.702328466
>どこと対立煽りしてるんだこいつ… 煽りたいだけだから主義主張とか無いのでは…?
330 20/06/23(火)20:58:08 No.702328576
>そもそもこれまでのFateが好きだった人はよくFGO受け入れられたなと今でも思ってる >公式による原作レイプじゃん 正直やり方でちょっと無理ってなって離れたのはいると思う
331 20/06/23(火)20:58:13 No.702328608
>>>カプコンはソシャゲ下手だからCSに力入れてる…と思ったらIBでアレだったな >>PS5にはモンハンでないだろうなって確信したわ >まあSwitchでナンバリング再開だろうな >XXのSwitchも好評だったし 雑に3連自演しててダメだった
332 20/06/23(火)20:58:14 No.702328610
FGOはサイゲ運営と比べてもあんまり売上額がユーザーに還元されてる気がしないのがね… イベントもガチャも復刻ばかりな上にシステム面はいつまで経っても改善されないし…
333 20/06/23(火)20:58:14 No.702328612
>FGOは豪華すぎる上海のリアルイベントを見て >日本ユーザーがいかに絞られるだけで還元されてないかを知って欲しい 日本でも毎年リアルイベントやってて首都圏だけじゃなく地方でもやってくれてるけど…
334 20/06/23(火)20:58:28 No.702328696
ソシャゲだったら課金は維持に必要ではあるけどガチャである必要は… ガチャ楽しい!
335 20/06/23(火)20:58:33 No.702328730
>どこと対立煽りしてるんだこいつ… 最近逮捕されたもみあげと同じでしょ まず煽りたいってのが先にあって対象なんかどうでもいいタイプ
336 20/06/23(火)20:58:40 No.702328779
見境ないな…
337 20/06/23(火)20:58:45 No.702328807
>>>カプコンはソシャゲ下手だからCSに力入れてる…と思ったらIBでアレだったな >>PS5にはモンハンでないだろうなって確信したわ >まあSwitchでナンバリング再開だろうな >XXのSwitchも好評だったし このスレですらハゲ隠せてねえぞハゲ
338 20/06/23(火)20:59:03 No.702328917
>ヒのトレンドに毎回乗るしここでも怪文書スレが毎日立ってるし >人気なのは間違いないしきのこってだけで価値が段違いでは ちょっと覗いてみたけどなんかこのハーレム要員みんな口調と外見違うだけじゃね?ってなるやつだった
339 20/06/23(火)20:59:17 No.702329023
>FGOはサイゲ運営と比べてもあんまり売上額がユーザーに還元されてる気がしないのがね… 超豪華月姫リメイクに金注ぎ込んでるに決まってるじゃん!!
340 20/06/23(火)20:59:32 No.702329134
名前出てるゲームなにもやってなさそうなぐらい雑
341 20/06/23(火)20:59:46 No.702329222
ゲームなんだから楽しかったらそれでいいよ ライターのネームバリューとか正直興味ないし
342 20/06/23(火)20:59:52 No.702329268
FGOがなぜ嫌われるかってのをこのスレで証明してるよな このソシャゲ批判のスレですら見境なくFGO持ち上げだすからな
343 20/06/23(火)20:59:55 No.702329284
>日本でも毎年リアルイベントやってて首都圏だけじゃなく地方でもやってくれてるけど… 規模が全然違う https://youtu.be/xcF0WY-QBTk?t=39
344 20/06/23(火)20:59:55 No.702329290
いいかげん疲れて来た所に福音だった サンキューなんかかわいそうな人
345 20/06/23(火)21:00:00 No.702329316
課金したくないなら勝手にしなけりゃいいじゃん… お前の金じゃないじゃん…
346 20/06/23(火)21:00:06 No.702329356
ガチャ出せば売れるしゲーム開発なんてしなくていいよね…
347 20/06/23(火)21:00:09 No.702329381
モンハンのやらかしというか不評はIB前のナナやマムじゃね
348 20/06/23(火)21:00:31 No.702329518
>超豪華月姫リメイクに金注ぎ込んでるに決まってるじゃん!! たかだかノベルゲー1つ何年かけて作ってんだ…
349 20/06/23(火)21:00:31 No.702329527
話が面白かったら誰が書いたとか関係ないんじゃねーかな… その凄い誰それだから必ず面白いってわけでもないんだろうし
350 20/06/23(火)21:00:37 No.702329572
リアルイベントやプロモじゃなくてゲームに還元してほしい
351 20/06/23(火)21:00:48 No.702329663
>課金したくないなら勝手にしなけりゃいいじゃん… >お前の金じゃないじゃん… 目の前で金をドブに捨ててる馬鹿を見てもそう言えんの?
352 20/06/23(火)21:00:50 No.702329677
>ちょっと覗いてみたけどなんかこのハーレム要員みんな口調と外見違うだけじゃね?ってなるやつだった オタク作品全否定はやめておけ
353 20/06/23(火)21:00:56 No.702329718
対魔忍の決アナとか大嫌いだったよ
354 20/06/23(火)21:00:57 No.702329724
結局我慢できなくなって特定作品叩きになったか小僧
355 20/06/23(火)21:00:59 No.702329742
名前出して貶してるのでは…
356 20/06/23(火)21:01:08 No.702329796
キャラ以外にも色々含んだDLCより 新キャラ一体追加するだけのガチャのほうが儲かるのはなんていうか…
357 20/06/23(火)21:01:12 No.702329826
そもそもサービスの対価として金払ってるんだろうに還元というのもおかしな話だな 内心払ったほどの価値を感じてなかったんじゃ…
358 20/06/23(火)21:01:15 No.702329839
まあ馬鹿みたいに金払う人のおかげで俺も無料で遊べてるから好きにしてって思う 無課金は乞食とか言ってる奴見ると引くけど
359 20/06/23(火)21:01:27 No.702329933
>モンハンのやらかしというか不評はIB前のナナやマムじゃね 明らかにハード叩きしたいだけのハゲに触らないの
360 20/06/23(火)21:01:29 No.702329945
FGOは脚本に力入れてるとか言われてる割に 新規イベントのスパン長いのはなんで…?ってなる あんだけ売れてりゃ質の良いライターなんていくらでも引っ張ってこれると思うんだけど…
361 20/06/23(火)21:01:34 No.702329989
>目の前で金をドブに捨ててる馬鹿を見てもそう言えんの? 楽しそうに捨ててるよ
362 20/06/23(火)21:01:36 No.702330001
>目の前で金をドブに捨ててる馬鹿を見てもそう言えんの? 別に俺の金じゃないし…
363 20/06/23(火)21:01:42 No.702330045
>明らかにハード叩きしたいだけのハゲに触らないの ごめんなさい
364 20/06/23(火)21:01:49 No.702330087
>目の前で金をドブに捨ててる馬鹿を見てもそう言えんの? 趣味なんて興味のない人から見たら全部ドブですよ
365 20/06/23(火)21:01:58 No.702330164
>キャラ以外にも色々含んだDLCより >新キャラ一体追加するだけのガチャのほうが儲かるのはなんていうか… なんかふっと冷静になってサービス終了したら何も残らんデータに何で十万単位で突っ込んでるんだろうなってなった それでなんかスパッとやめちまったわ
366 20/06/23(火)21:02:00 No.702330178
無職や障害持ちでもゲーム楽しんでるって意味ではガチャ来てからのがよっぽどみんなゲームやってると思う
367 20/06/23(火)21:02:15 No.702330283
>キャラ以外にも色々含んだDLCより >新キャラ一体追加するだけのガチャのほうが儲かるのはなんていうか… ホウレンホウ売るより大麻売るほうが儲かるからな…
368 20/06/23(火)21:02:17 No.702330292
>そもそもサービスの対価として金払ってるんだろうに還元というのもおかしな話だな これは割と思う
369 20/06/23(火)21:02:34 No.702330403
何に金を使うのが価値あるかなんて人の自由だからな… 本当に役に立てたいなら恵まれない子供のために寄付でもしたまえ
370 20/06/23(火)21:02:35 No.702330409
>>目の前で金をドブに捨ててる馬鹿を見てもそう言えんの? >別に俺の金じゃないし… まあこれだよな 他人の金の使い道なんざ知らんわ
371 20/06/23(火)21:02:36 No.702330415
>キャラ以外にも色々含んだDLCより >新キャラ一体追加するだけのガチャのほうが儲かるのはなんていうか… その分新規イベントという名の無料DLCを月に何本もお出ししてるじゃない
372 20/06/23(火)21:03:01 No.702330583
誇るなら書いてる奴のネームバリューよりゲームの出来の方がいいんじゃないかな… 上の方で出てるライターあんまり知らんけど
373 20/06/23(火)21:03:04 No.702330600
>>そもそもサービスの対価として金払ってるんだろうに還元というのもおかしな話だな >これは割と思う つまりサービス内容が稼いでる金に対して見合ってないって思ってるんでしょ
374 20/06/23(火)21:03:07 No.702330627
>キャラ以外にも色々含んだDLCより >新キャラ一体追加するだけのガチャのほうが儲かるのはなんていうか… DLCはむかしボロクソ叩かれてたけどガチャは受け入れられてるし…
375 20/06/23(火)21:03:07 No.702330628
>あんだけ売れてりゃ質の良いライターなんていくらでも引っ張ってこれると思うんだけど… 引っ張ってこれないのは超大作見ても分かるだろう
376 20/06/23(火)21:03:14 No.702330679
FGOはなんかやってること同人臭いなーとは傍から見ると思う そもそも信長が女なのにめちゃくちゃがっかりしたから型月に触る事もないだろうけど
377 20/06/23(火)21:03:23 No.702330739
さすがにハゲは消そうと思ったけど消せなかった ごめん
378 20/06/23(火)21:03:24 No.702330748
我慢しきれずに課金擁護のソシャゲ馬鹿がやってきたか
379 20/06/23(火)21:03:26 No.702330759
>他人の金の使い道なんざ知らんわ まあ悔しいんだよ
380 20/06/23(火)21:03:49 No.702330910
ガチャ商法がー!とか言ってる子は そう言うゲームはだいたい無料で色々お出ししてるのを完全に無視してるよね
381 20/06/23(火)21:03:51 No.702330926
fate好きなやつは原作レイプぐらいなんとも思わないだろそもそも
382 20/06/23(火)21:03:57 No.702330969
もう何十年も祭り行ってないが祭りのくじ引きは今でも生き残ってるのかな
383 20/06/23(火)21:04:03 No.702331008
ガチャというシステムは需要があるから生まれただけですよ 別に誰に強制されたわけでもないんだから嫌ならプレイしなければいいのでは?
384 20/06/23(火)21:04:08 No.702331043
こんなくだらないレスポンチバトルに時間潰しといて何言ってんだよ金だけじゃなくて時間も大切にしろよ
385 20/06/23(火)21:04:10 No.702331052
周回でプレイ時間稼ぐのほんとクソ
386 20/06/23(火)21:04:13 No.702331071
>FGOはなんかやってること同人臭いなーとは傍から見ると思う 恥ずかしい
387 20/06/23(火)21:04:13 No.702331072
>DLCはむかしボロクソ叩かれてたけどガチャは受け入れられてるし… 昔のアンロック系はマジでクソだったのでそれは自業自得とも言える
388 20/06/23(火)21:04:13 No.702331076
レッドオーシャンすぎてハーフアニバーサリーイベなんてものが生まれて1年持たずに消えていくものが大量にある現状でよくそんなことが言えるな
389 20/06/23(火)21:04:32 No.702331214
>そもそもサービスの対価として金払ってるんだろうに還元というのもおかしな話だな >内心払ったほどの価値を感じてなかったんじゃ… 今後のサービスに期待してなかったらお布施とか言われないんじゃねえの
390 20/06/23(火)21:04:33 No.702331221
例え話に言うのもアレだが 貨幣を意図的に汚損するのは犯罪だから ドブに突っ込んでる奴いたらちゃんと止めろよ
391 20/06/23(火)21:04:34 No.702331231
目当てのキャラが出るまで引いてるわけじゃないから 金より時間食われる方がきつくなってきた
392 20/06/23(火)21:04:35 No.702331239
>周回でプレイ時間稼ぐのほんとクソ 多種多様の素材!
393 20/06/23(火)21:04:36 No.702331250
グラブルみたいに天井ないとガチャやってられんわ
394 20/06/23(火)21:04:36 No.702331254
とりあえず文句つけたりたたく前にやったらいいんじゃない? 鯖はみんなかわいいぞ 一部デレてくれないのもいるからそれは水着を待てばいいし
395 20/06/23(火)21:04:44 No.702331304
FGOとかはガチャで回ってる金額がファンのプライドの拠り所だから ガチャなくなってすごいコンテンツ感薄れると自然消滅しそう
396 20/06/23(火)21:04:45 No.702331308
>ガチャ商法がー!とか言ってる子は >そう言うゲームはだいたい無料で色々お出ししてるのを完全に無視してるよね 他を無料でお出しできるぐらいガチャ商法でユーザーから搾り取れるからね
397 20/06/23(火)21:04:53 No.702331350
>こんなくだらないレスポンチバトルに時間潰しといて何言ってんだよ金だけじゃなくて時間も大切にしろよ は?もう人生ごと捨ててるし…
398 20/06/23(火)21:04:59 No.702331397
ソシャゲは無料で遊べるがCSはソフト買わなきゃプレイも出来ないからな 間口の広さはあるだろう
399 20/06/23(火)21:05:06 No.702331437
別に税金投入してるわけでもないのに 他人の金の使い方に口出しして勝手にキレてる時点でうn…
400 20/06/23(火)21:05:06 No.702331441
>我慢しきれずに課金擁護のソシャゲ馬鹿がやってきたか もっと気の利いた事言って欲しい
401 20/06/23(火)21:05:07 No.702331447
いっぱい伸びたね♥
402 20/06/23(火)21:05:09 No.702331458
うにと
403 20/06/23(火)21:05:10 No.702331463
レアアイテムの為に何度こいつを狩ればいいんだ…? とかはコンシューマーゲームでよくある
404 20/06/23(火)21:05:35 No.702331637
俺ぁサンマは嫌いだなあ
405 20/06/23(火)21:05:35 No.702331639
株買ったんじゃねえんだから会社が何に金使おうが自由だろ…と思う
406 20/06/23(火)21:05:37 No.702331648
>FGOとかはガチャで回ってる金額がファンのプライドの拠り所だから >ガチャなくなってすごいコンテンツ感薄れると自然消滅しそう こういっちゃなんだけど割と無自覚なゲハ多いと思う
407 20/06/23(火)21:05:38 No.702331658
>は?もう人生ごと捨ててるし… ガチャ叩いてる人ってやっぱ…
408 20/06/23(火)21:05:38 No.702331659
ガチャ更新ったらヒに結果張り出してるの見るけど正直怖いわ 諭吉何人継ぎ込んだとか誇ってるけど…
409 20/06/23(火)21:05:57 No.702331825
>とりあえず文句つけたりたたく前にやったらいいんじゃない? >鯖はみんなかわいいぞ >一部デレてくれないのもいるからそれは水着を待てばいいし 事前登録して初めて嫁王あたりで一回やめて 去年再開してすぐやめたので知らずに言ってるわけではないよ
410 20/06/23(火)21:05:59 No.702331840
>こんなくだらないレスポンチバトルに時間潰しといて何言ってんだよ金だけじゃなくて時間も大切にしろよ ソシャゲで金と時間無駄にしてる奴と比べりゃ節約できてる方じゃん?
411 20/06/23(火)21:06:08 No.702331901
そういえば難易度でプレイ時間稼ぐゲームあんまり見かけないな…
412 20/06/23(火)21:06:10 No.702331908
スレの序盤参加してなかったから次スレ建ててよ
413 20/06/23(火)21:06:11 No.702331916
del覚悟で言えばソシャゲガチャなんてものはパチンコよりタチ悪いと思う まあヤクザとか朝鮮とかとの絡みまで考えればパチンコのほうが圧倒的にタチ悪いけど
414 20/06/23(火)21:06:16 No.702331950
ゲームがこの世になければいいんだ
415 20/06/23(火)21:06:20 No.702331976
>ガチャ更新ったらヒに結果張り出してるの見るけど正直怖いわ >諭吉何人継ぎ込んだとか誇ってるけど… 信仰心を自慢してるんだ 神社に寄進した人が張り出されるようなものなんだ
416 20/06/23(火)21:06:22 No.702331994
次スレよろ
417 20/06/23(火)21:06:30 No.702332053
アイマスの衣装課金は当時ボロクソ言われてたけど 今となっては良心的な部類になったな
418 20/06/23(火)21:06:31 No.702332060
ガチャ課金アホだなぁとは思うけど嫌いになるのはどういう思考なんだ? 死んでたシリーズがもっかい死ぬことはあってもCSがわり食うわけでも無くない?
419 20/06/23(火)21:06:33 No.702332079
キャラ一体に合計十万かかったけど出たよ!とか言ってるのを見ると正直いろいろ大丈夫かこいつとはなる
420 20/06/23(火)21:06:35 No.702332096
リボと同じで金が回ってるから無料サービスを拡充できるんだ 良いものなら売れるというようなナイーブな考えはやめろ
421 20/06/23(火)21:06:38 No.702332126
>そもそも信長が女なのにめちゃくちゃがっかりしたから型月に触る事もないだろうけど 男の信長いるよ ちゃんと現存する肖像画のやつ
422 20/06/23(火)21:06:44 No.702332170
ガチャって言ったらソシャゲみたいな話してるけど 今は普通にフルプライスのFPSにガチャ付いてたりしますよ
423 20/06/23(火)21:06:49 No.702332198
結論としてはソシャゲスレはimgから追い出すべきってこと?
424 20/06/23(火)21:06:51 No.702332206
>del覚悟で言えばソシャゲガチャなんてものはパチンコよりタチ悪いと思う >まあヤクザとか朝鮮とかとの絡みまで考えればパチンコのほうが圧倒的にタチ悪いけど ぶっちゃけ同レベルだと思ってるよ
425 20/06/23(火)21:07:05 No.702332311
そろそろ勝利宣言バトルしようぜ
426 20/06/23(火)21:07:15 No.702332369
昔ガチャを規制しようと役所が動いたことあるよ 規制の法律作って官僚が夫婦で突然自殺してからぱたっと聞かなくなったけど
427 20/06/23(火)21:07:16 No.702332382
>結論としてはソシャゲスレはimgから追い出すべきってこと? ソシャゲ板があるのに居座る不法占有者だし当然
428 20/06/23(火)21:07:22 No.702332421
良スレ
429 20/06/23(火)21:07:26 No.702332452
>ぶっちゃけ同レベルだと思ってるよ パチンコはまだお金帰ってくる可能性もあるからな ソシャゲは虚無or虚無だし…
430 20/06/23(火)21:07:27 No.702332467
ダイスで勝った奴が勝利宣言な
431 20/06/23(火)21:07:35 No.702332519
>>そもそも信長が女なのにめちゃくちゃがっかりしたから型月に触る事もないだろうけど >男の信長いるよ >ちゃんと現存する肖像画のやつ このネタでちょろっと出したのをいるとか断言するの 型月特有のノリなので気にしないであげてね 本人は面白いと思ってるから
432 20/06/23(火)21:07:35 No.702332521
>結論としてはソシャゲスレはimgから追い出すべきってこと? この流れ型月と東方で見た事ある~
433 20/06/23(火)21:07:44 No.702332586
>今は普通にフルプライスのFPSにガチャ付いてたりしますよ ルートボックスは大抵叩かれてるだろ… ガチャに対する嫌悪感は平等だから安心しろ
434 20/06/23(火)21:07:50 No.702332615
ダイス憎んでるから無理だろ
435 20/06/23(火)21:07:56 No.702332647
ソシャゲスレ潰したいさんはダイススレも潰したいと思う
436 20/06/23(火)21:08:01 No.702332677
同じものでもガチャを挟むかどうかで売れ方が違うってことはガチャって仕組み自体がお金を稼ぐ機能を持ってるってことなんだけどそこ分かってない人多い
437 20/06/23(火)21:08:05 No.702332710
そもそもガチャが無いと大して幸福感を得られないような人生送ってるし……
438 20/06/23(火)21:08:06 No.702332720
新作は国産のはすぐ終わるけど中国産のゲームは好調みたいで国内メーカーやばくね?と思ってしまう
439 20/06/23(火)21:08:07 No.702332724
>今は普通にフルプライスのFPSにガチャ付いてたりしますよ 自分がやってるゲームにもあるけど見た目変わるだけの服しか出ないな
440 20/06/23(火)21:08:11 No.702332751
ソシャソシャ
441 20/06/23(火)21:08:12 No.702332754
やっぱ大金になって返ってくるFXだよな!
442 20/06/23(火)21:08:13 No.702332763
>>ぶっちゃけ同レベルだと思ってるよ >パチンコはまだお金帰ってくる可能性もあるからな >ソシャゲは虚無or虚無だし… 金帰ってくる分底辺が破滅しやすい部分もあると思う
443 20/06/23(火)21:08:16 No.702332787
ソシャゲ怪文書のはなんか雰囲気が怖いからまあうn ハーレム好きなの多いなって
444 20/06/23(火)21:08:21 No.702332833
>パチンコはまだお金帰ってくる可能性もあるからな そっちのがまずくない 返ってこないの分かって使ってる方がマシじゃない?
445 20/06/23(火)21:08:24 No.702332850
なんでそんなに恨むのか ガチャに親を殺されたのか
446 20/06/23(火)21:08:27 No.702332863
>ソシャゲスレ潰したいさんはダイススレも潰したいと思う ソシャゲとダイスが一緒ってどういう発想だよ…
447 20/06/23(火)21:08:42 No.702332962
>ソシャゲ怪文書のはなんか雰囲気が怖いからまあうn >ハーレム好きなの多いなって これはめっちゃ思う
448 20/06/23(火)21:08:44 No.702332973
>ルートボックスは大抵叩かれてるだろ… >ガチャに対する嫌悪感は平等だから安心しろ 本気でブッ叩かれて修正されたからなSWBFⅡ…
449 20/06/23(火)21:08:47 No.702332992
>男の信長いるよ >ちゃんと現存する肖像画のやつ 言ってる意味が判らんと言うかノリが気持ち悪いやつだなお前
450 20/06/23(火)21:08:51 No.702333016
>返ってこないの分かって使ってる方がマシじゃない? 同レベルだよ 似たもの同士とも言う
451 20/06/23(火)21:08:59 No.702333061
>ソシャゲ怪文書のはなんか雰囲気が怖いからまあうn >ハーレム好きなの多いなって 虹メでもなのはでもまどマギでも同じことやってきましたね…
452 20/06/23(火)21:09:01 No.702333080
>ソシャゲ怪文書のはなんか雰囲気が怖いからまあうn 怪文書はFGO板ではなくこっちに投下してるので 目立ってちやほやされたい佐々木哲平的な人たちなんだろうなぁって思う