虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

正義の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)19:48:53 No.702302207

正義の味方張る

1 20/06/23(火)19:50:38 No.702302854

ぶっ潰してやる!

2 20/06/23(火)19:51:16 No.702303102

う~んでかい

3 20/06/23(火)19:51:30 No.702303187

レッドとルージュで色被りした

4 20/06/23(火)19:51:52 No.702303301

シナリオ好きだけどラスボスが誰!?誰なのぉ!? 怖いよぉ!

5 20/06/23(火)19:52:30 No.702303530

ブルーとレッドと見て他の主人公も色で来るのかと思ったら全然違った

6 20/06/23(火)19:52:30 No.702303533

エンディングが百点満点の出来

7 20/06/23(火)19:53:23 No.702303830

アセルス姉ちゃんずっと居て欲しかった

8 20/06/23(火)19:55:14 No.702304512

不満点はユリアの出番が足りない位かな あとアセルス姉ちゃんとの関係掘り下げてほしかった

9 20/06/23(火)19:56:16 No.702304889

ブラッククロスよりも大事件だ!

10 20/06/23(火)19:56:23 No.702304929

真の首領はダメージ受けると目が☓になるのが何だか可愛かった

11 20/06/23(火)19:56:35 No.702305008

サガフロはもっと掘り下げ出来る余地が一杯あるからリメイク待ってます…

12 20/06/23(火)19:56:36 No.702305010

>シナリオ好きだけどラスボスが誰!?誰なのぉ!? >怖いよぉ! 実質ラスボスはメタルブラックだから…

13 20/06/23(火)19:56:46 No.702305073

>シナリオ好きだけどラスボスが誰!?誰なのぉ!? >怖いよぉ! 岩石大首領とかの唐突に出てくるラスボスがモチーフ以上の設定はあいつに存在しないんだ

14 20/06/23(火)19:57:30 No.702305323

正義の味方というか家族殺された復讐者だよね まあ死んだのは親父だけだったんだが

15 20/06/23(火)19:58:56 No.702305837

シュウザーは仇なのに気が付けばライバルはメタルブラックに変わられて可哀想

16 20/06/23(火)19:59:33 No.702306054

ビックリして書類落とした所がメインビジュアルの首領

17 20/06/23(火)20:00:18 No.702306333

(最終的に自分以外メカまみれになるパーティ)

18 20/06/23(火)20:00:46 No.702306503

>ビックリして書類落とした所がメインビジュアルの首領 あれドクタークラインだよ!

19 20/06/23(火)20:00:48 No.702306524

メタルブラックかっこいい

20 20/06/23(火)20:01:14 No.702306683

レッド編だけだよね 他の主人公に全員会えたり グラディウスとIRPOのメンバー全員仲間にできるの

21 20/06/23(火)20:01:45 No.702306876

初プレイして変身した時はキャラの頭身のせいで頭でっかちでカッコ悪く見えたけど 直後にアイキャッチでスレ画お出しされてうおー!カッコイイ!ってなった

22 20/06/23(火)20:01:54 No.702306925

真アルフェニックスはノーヒントで見つけられたらテンション上がるだろうな…

23 20/06/23(火)20:01:58 No.702306961

>シュウザーは仇なのに気が付けばライバルはメタルブラックに変わられて可哀想 父親の脳みそを自分の体に埋め込んで嘆きを聞くのが快感らしいけど 多分3日くらいで飽きると思う

24 20/06/23(火)20:02:41 No.702307251

ブラックレイでの移動は未だに攻略本見ないと無理だ

25 20/06/23(火)20:02:44 No.702307267

>真アルフェニックスはノーヒントで見つけられたらテンション上がるだろうな… 初回プレイで見つけてテンション上がったぞ俺

26 20/06/23(火)20:02:45 No.702307279

ブルーに会えるのレッド編だけだからね 加入はしないけど

27 20/06/23(火)20:02:51 No.702307315

メタルブラック シュウザー 女幹部 あと一人が思い出せない…

28 20/06/23(火)20:03:15 No.702307446

ベルヴァ一番強いだろ

29 20/06/23(火)20:03:34 No.702307547

>あと一人が思い出せない… 仮面の巨人ベルヴァ

30 20/06/23(火)20:03:37 No.702307564

>メタルブラック >シュウザー >女幹部 >あと一人が思い出せない… お前の技はもう見切った(初対面)

31 20/06/23(火)20:04:58 No.702308001

レレレのおじさん貼るな

32 20/06/23(火)20:05:02 No.702308022

間違いなくあの中でベルヴァさんが最強格

33 20/06/23(火)20:05:16 No.702308107

ベルヴァカウンター

34 20/06/23(火)20:05:32 No.702308197

俺には小此木博士の脳が埋め込まれているんだぞ!俺を撃てるのか! (あと一撃で死んじゃうんです!勘弁してください!)

35 20/06/23(火)20:06:11 No.702308402

シュウザーはお前の親父の脳みそが入ってるんだぞ!とか言ってたけど もう脳みそだけあっても仕方ないよね… まぁデータ移してロボになった人もいるけど例外だし…

36 20/06/23(火)20:06:13 No.702308407

何かよくわからない間にシンロウの宮殿は滅んだ

37 20/06/23(火)20:06:41 No.702308570

最後にヒーローの力を剥奪されるのがいい

38 20/06/23(火)20:07:00 No.702308659

ロマサガRSだとメタルブラックはいるけど 他の幹部も欲しい…

39 20/06/23(火)20:07:51 No.702308921

ヒーローの力なくても十分戦える位強くなってるはずだしね

40 20/06/23(火)20:07:55 No.702308949

ヒロインへの正体バレイベントはちょっと欲しかった

41 20/06/23(火)20:08:33 No.702309154

>ヒーローの力なくても十分戦える位強くなってるはずだしね 次回作で助っ人やれるポジションだこれ…

42 20/06/23(火)20:08:35 No.702309161

最難関はブラックレイ脱出

43 20/06/23(火)20:08:56 No.702309281

>まぁデータ移してロボになった人もいるけど例外だし… あの人は糞天才な上に生前自分で作ったやつだからなあ…

44 20/06/23(火)20:08:59 No.702309299

主人公によっては単なる一般人の仲間も地獄とか行くし 別にヒーローじゃなくても問題ない世界ではあるな

45 20/06/23(火)20:09:00 No.702309304

>俺には小此木博士の脳が埋め込まれているんだぞ!俺を撃てるのか! ブライトナックルを喰らえ!

46 20/06/23(火)20:09:11 No.702309368

>最難関はキグナスの艦首に行く道

47 20/06/23(火)20:09:13 No.702309376

色んな世界ごちゃ混ぜにできるし二乗ぐらい増やして続編作ってほしい

48 20/06/23(火)20:09:20 No.702309430

ブライトナックルただのパンチなのにシャキーンしてかっこいいよね

49 20/06/23(火)20:09:21 No.702309437

>ヒロインへの正体バレイベントはちょっと欲しかった 誰だよヒロイン

50 20/06/23(火)20:09:32 No.702309499

>二乗ぐらい増やして なそ

51 20/06/23(火)20:09:39 No.702309542

レレレ

52 20/06/23(火)20:10:37 No.702309898

>誰だよヒロイン ユリアじゃね?

53 20/06/23(火)20:11:19 No.702310125

リメイクあるなら既存のリージョンでも出来ること増やして欲しいな 一回行ったら用なしな所も多いし

54 20/06/23(火)20:11:31 No.702310212

>サガフロはもっと掘り下げ出来る余地が一杯あるからリメイク待ってます… メカドビー百式が怒られちゃうから…

55 20/06/23(火)20:11:33 No.702310231

メカやモンスターなのに技使えたり 妖魔なのにメカ使えたりってしっかり改造されてるのがいい

56 20/06/23(火)20:11:43 No.702310287

レッド編のエンディング好きだわ 復讐も完遂したんだからお前はもう普通の生活に戻って、お母さんと妹と幸せな時間を取り戻せ って言外に伝えるアルカールいいよね…

57 20/06/23(火)20:12:17 No.702310487

現代武器とかSFチックな要素があって魔界塔士時代にもどったみたいで好き ロマサガはロマサガでいいんだけどね

58 20/06/23(火)20:12:24 No.702310524

でも知ってるんだリメイクしてもあのSEは帰ってこないんだ

59 20/06/23(火)20:12:33 No.702310572

そういえばロマサガ1にゲルショッカー居たよね

60 20/06/23(火)20:12:51 No.702310676

サガフロ2も好きなんだけど どうしてもサガフロの事を意識しちゃう

61 20/06/23(火)20:13:32 No.702310917

でもあの混沌感はPS1時代だからこそって気がするんだよな

62 20/06/23(火)20:13:59 No.702311098

ブルーのエンディングはちょっとよくわからない ラスボスの前にほとんどの話が片付いてはいたんだろうけど

63 20/06/23(火)20:14:05 No.702311133

>でも知ってるんだリメイクしてもあのSEは帰ってこないんだ ディフレクトのSEの気持ち良さと言ったら

64 20/06/23(火)20:14:27 No.702311281

>そういえばロマサガ1にゲルショッカー居たよね VCで名前変わってました…

65 20/06/23(火)20:14:51 No.702311443

>>誰だよヒロイン >ユリアじゃね? アニーだと解釈してる

66 20/06/23(火)20:15:05 No.702311541

>リメイクあるならヒューズ編も増やして欲しいな

67 20/06/23(火)20:15:08 No.702311566

今でこそ理解できるけど当時は一切何もわからないゲームだったよ

68 20/06/23(火)20:15:12 No.702311592

>VCで名前変わってました… VCというかWSCリメイクの時点で変わってる

69 20/06/23(火)20:15:23 No.702311662

ユニコーンからドラゴンスクリュー閃かせるだけの人生だった

70 20/06/23(火)20:15:25 No.702311675

>ディフレクトのSEの気持ち良さと言ったら 発動のタイミングもいいよね…

71 20/06/23(火)20:15:49 No.702311830

>でもあの混沌感はPS1時代だからこそって気がするんだよな スタッフの趣味を全部ぶち込みましたな闇鍋ゲーだからな 今の時代じゃ難しい

72 20/06/23(火)20:15:51 No.702311845

ヒロインはアセルス派

73 20/06/23(火)20:15:52 No.702311847

>今でこそ理解できるけど当時は一切何もわからないゲームだったよ いつもタンザーで詰まってやめちゃってた

74 20/06/23(火)20:16:15 No.702312017

>>>誰だよヒロイン >>ユリアじゃね? >アニーだと解釈してる アセルス姉ちゃんなんですけど?

75 20/06/23(火)20:16:34 No.702312153

ヒューズ変はオルロワのキャラが崩壊し過ぎている

76 20/06/23(火)20:16:37 No.702312170

>スタッフの趣味を全部ぶち込みましたな闇鍋ゲーだからな >今の時代じゃ難しい プロレス技の豊富っぷりったら

77 20/06/23(火)20:17:04 No.702312336

このあとのシリーズの閃きエフェクトがしばらく大人しめでなあ

78 20/06/23(火)20:17:18 No.702312421

いいですよねロリストーカー化して逮捕されるオルロワ様

79 20/06/23(火)20:17:24 No.702312450

>>>>誰だよヒロイン >>>ユリアじゃね? >>アニーだと解釈してる >アセルス姉ちゃんなんですけど? 癒し系のBJ&Kだろ

80 20/06/23(火)20:17:43 No.702312561

リメイクされたグラで無月散水は見たい気もする たぶんコレジャナイってなる

81 20/06/23(火)20:17:45 No.702312574

武器もう一系統欲しかったな

82 20/06/23(火)20:18:09 No.702312720

>ブルーのエンディングはちょっとよくわからない >ラスボスの前にほとんどの話が片付いてはいたんだろうけど ブルージュ誕生で終わりでマジックキングダム帰還以降が全部エンディングって聞いた

83 20/06/23(火)20:18:27 No.702312833

>プロレス技の豊富っぷりったら (ミンサガでちゃっかり追加されてるシャイニングウィザード)

84 20/06/23(火)20:18:38 No.702312908

美しいさんがあんなに強いと言うか無敵なのに美しい事しか興味ないのが好き

85 20/06/23(火)20:18:48 No.702312966

>ブルージュ誕生で終わりでマジックキングダム帰還以降が全部エンディングって聞いた 決着の時点でスタッフロール流れたからね

86 20/06/23(火)20:18:58 No.702313030

>>スタッフの趣味を全部ぶち込みましたな闇鍋ゲーだからな >>今の時代じゃ難しい >プロレス技の豊富っぷりったら ローリングクレイドルなんてこんな技実際は効かねーよと言ったスタッフに誰がそんなこと言った三半規管を痛めつける技だかけてやる!とけおるスタッフとか妙にのほほんとした制作エピソードが多い

87 20/06/23(火)20:19:11 No.702313114

今度こそトップロープを…!

88 20/06/23(火)20:19:13 No.702313127

ラスボスの真の首領はロボットかと思いきや 実は操縦式で頭部に乗ってるやつが操縦してるのが真の首領だった

89 20/06/23(火)20:19:28 No.702313207

なぜか術師なのにルージュに体術覚えさせてたな…

90 20/06/23(火)20:19:43 No.702313294

>ローリングクレイドルなんてこんな技実際は効かねーよと言ったスタッフに誰がそんなこと言った三半規管を痛めつける技だかけてやる!とけおるスタッフとか妙にのほほんとした制作エピソードが多い 殺伐としてませんか?

91 20/06/23(火)20:20:02 No.702313427

>シュウザーはお前の親父の脳みそが入ってるんだぞ!とか言ってたけど >もう脳みそだけあっても仕方ないよね… >まぁデータ移してロボになった人もいるけど例外だし… インサガで親父の魂がメタルアルカイザーのコアに憑依してたな そしてガチャで追加されたのはこの父親入りメタルアルカイザー

92 20/06/23(火)20:20:09 No.702313467

無月散水は目が破壊されるからだめ

93 20/06/23(火)20:20:09 No.702313469

アセルス編の話は好きだったんだけど…

94 20/06/23(火)20:20:22 No.702313540

花火の君はハイドハイドハイドハイドサミングで喜ぶような奴よ

95 20/06/23(火)20:20:30 No.702313593

アセルス編で確実になにか目覚めた 弟が

96 20/06/23(火)20:20:44 No.702313680

ただのプロレスファン同士のプロレスですよね

97 20/06/23(火)20:20:48 No.702313721

ミンサガはおれの中では成功の部類なのでサガフロにも期待してしまう とくにFF7と聖剣でうまいことやった今なら

98 20/06/23(火)20:21:19 No.702313928

何回やっても真アルフェニックスを閃く流れで盛り上がる 芸術点高すぎる

99 20/06/23(火)20:21:23 No.702313970

リメイクは大いにしてほしいけど ロマサガ3とかのリメイクを見る限り システムを少し親切にしてグラを改善するくらいが限界っぽい

100 20/06/23(火)20:21:26 No.702313989

スタッフルームを最後みたのはこの作品だな 最近あるのかな

101 20/06/23(火)20:21:34 No.702314027

ヒーローと半妖とブルージュはクソ強くなるから好き

102 20/06/23(火)20:21:51 No.702314127

ヒューズ編はトキノ君もだいぶキャラ崩壊して…

103 20/06/23(火)20:21:58 No.702314172

>アセルス編で確実になにか目覚めた >弟が 仕方ないよ…仕方ない…

104 20/06/23(火)20:22:17 No.702314291

インサガだと結構シナリオ的な出番あったけどRSはそうでもない?

105 20/06/23(火)20:22:33 No.702314391

野球の君はもともと極まった変人だし

106 20/06/23(火)20:23:02 No.702314567

>インサガだと結構シナリオ的な出番あったけどRSはそうでもない? 土台がロマサガ3だからね…

107 20/06/23(火)20:23:34 No.702314726

カードゲームもあったな 苦労して出したオルロワージュを時間蝕で一撃退場させられた思い出

108 20/06/23(火)20:23:38 No.702314759

アセルス編でお耽美百合にドハマリしたよ

109 20/06/23(火)20:23:50 No.702314826

ヒューズ編で明かされるエミリア編の事件の真相!

110 20/06/23(火)20:23:58 No.702314874

エミリアはもっとエッチな目にあって欲しかった

111 20/06/23(火)20:24:08 No.702314927

T260Gとゲンさん相棒感すき

112 20/06/23(火)20:24:10 No.702314937

もしリメイクされるならモンスターのHP成長はもうちょっと簡単にしろって言いたい

113 20/06/23(火)20:24:15 No.702314967

アセルス編初期段階ではファシナトゥールから逃げる時に紅の釜通っていくもんだから 服が燃えて全裸になる予定だったらしいな

114 20/06/23(火)20:24:18 No.702314987

下級妖魔の技は上級妖魔に効きづらいとか世界観を反映したシステムいいよね

115 20/06/23(火)20:24:33 No.702315080

>土台がロマサガ3だからね… 言われてみればそうである でもアルカイザー自体は動かしやすそうなキャラしてるよね

116 20/06/23(火)20:24:52 No.702315201

サガフロだったか聖剣LOMだったか忘れだけど 製作中にみんなで合宿してプロレスのビデオ見たってほのぼのエピソードもあったね

117 20/06/23(火)20:24:53 No.702315211

>野球の君はもともと極まった変人だし 妖魔の価値観だと元々備わってる力や機能を磨くのはともかく 新しいものを身に着けるのは奇人変人なんだっけ?

118 20/06/23(火)20:25:01 No.702315252

通りすがりの下級妖魔さんは今泣いているんだ!

119 20/06/23(火)20:25:15 No.702315339

>サガフロだったか聖剣LOMだったか忘れだけど >製作中にみんなで合宿してプロレスのビデオ見たってほのぼのエピソードもあったね LOMもプロレスみたいな曲あるよね

120 20/06/23(火)20:25:29 No.702315411

リメイクじゃなくてもいいからSteamかswitchあたりで出してくれないかな…

121 20/06/23(火)20:25:30 No.702315414

>T260Gとゲンさん相棒感すき ゲンさん付き合い良すぎる… あと最後のセリフも好き… だから全員ロボPTはやった事ない

122 20/06/23(火)20:25:57 No.702315586

他の主人公たちのシナリオを全部ギャグ時空に変える男ヒューズ

123 20/06/23(火)20:25:58 No.702315593

>妖魔の価値観だと元々備わってる力や機能を磨くのはともかく >新しいものを身に着けるのは奇人変人なんだっけ? 努力すること自体が変人

124 20/06/23(火)20:26:01 No.702315613

>LOMもプロレスみたいな曲あるよね 中ボス戦大体そうじゃねーか!

125 20/06/23(火)20:26:45 No.702315902

あのー今更なんですがサガフロンティアってさ ライブアライブみたいに全員集合の最終章みたいの無かったよね…?

126 20/06/23(火)20:26:53 No.702315949

>LOMもプロレスみたいな曲あるよね 下村女史が「貴方達プロレスのゲーム作りなさーい!!!!!」ってキレてたエピソードとかね

127 20/06/23(火)20:26:55 No.702315957

ただの下級妖魔にエンディング分岐無視した本気の半妖とその嫁が大した因縁もなく襲いかかる

128 20/06/23(火)20:27:03 No.702316000

>LOMもプロレスみたいな曲あるよね 下村女史がキレたと聞いた

129 20/06/23(火)20:27:13 No.702316056

ダークフェニックスからの真アルフェニックス閃きは散々言われてるけどやっぱり熱くて最高だわ

130 20/06/23(火)20:27:23 No.702316108

>他の主人公たちのシナリオを全部ギャグ時空に変える男ヒューズ 俺はそれがあるから裏解体新書の小説嫌いだったなあ 特に妖魔の扱いが許せない

131 20/06/23(火)20:27:27 No.702316140

ライブアライブもプロレスネタあったしな

132 20/06/23(火)20:27:43 No.702316227

いきなりほら来た!をぶち込んでくるアセルス編にはまいるね…

133 20/06/23(火)20:27:49 No.702316268

LOMは下村陽子がプロレスみたいな曲の発注されすぎて おまえらもうプロレスゲームつくれよ!ってなってた

134 20/06/23(火)20:28:05 No.702316376

>下級妖魔の技は上級妖魔に効きづらいとか世界観を反映したシステムいいよね 妖魔の鎧の特性きたな だから敵にはその特性をつけられないし メサルティムがめっちゃ有利になるという

135 20/06/23(火)20:28:08 No.702316387

赤カブとは

136 20/06/23(火)20:28:24 No.702316498

>あのー今更なんですがサガフロンティアってさ >ライブアライブみたいに全員集合の最終章みたいの無かったよね…? ラスボス戦がなんと7回もある

137 20/06/23(火)20:28:36 No.702316577

アセルス編のボス妖魔はゲーム内部的にはヒューマンなことが多いっていう 下級と上級でわざわざデータ分けるの面倒だっただけだろうけど

138 20/06/23(火)20:28:49 No.702316657

>赤カブとは あいつ話しかけなければ仲間にならないんだってね

139 20/06/23(火)20:28:50 No.702316669

>あのー今更なんですがサガフロンティアってさ >ライブアライブみたいに全員集合の最終章みたいの無かったよね…? レッドだけは他のシナリオに出てこないから…

140 20/06/23(火)20:29:09 No.702316793

ラスボス(一般通過下級妖魔)

141 20/06/23(火)20:29:12 No.702316811

>赤カブとは あいつも誰かの大切な存在だったと思うとあまり憎めない

142 20/06/23(火)20:29:35 No.702316970

>いきなりほら来た!をぶち込んでくるアセルス編にはまいるね… シナリオライターがお耽美な世界好きすぎる… のちに珠魅編を書いた

143 20/06/23(火)20:29:48 No.702317050

>あいつも誰かの大切な存在だったと思うとあまり憎めない 寂しいから一緒にいてあげるって言ってくれる奴が悪い奴である筈がない

144 20/06/23(火)20:30:26 No.702317301

ちっ!腰抜けが!って去っていったくせに マップ移動したら即座にシャキッとしろ!見ていて歯がゆいぞ!って戻ってきてくれるイルドゥンはツンデレの鑑

145 20/06/23(火)20:30:33 No.702317360

>ラスボス(一般通過下級妖魔) ラスボス妖魔の君(下級妖魔)

146 20/06/23(火)20:30:36 No.702317376

赤カブが加入って脱力展開が何だかサガっぽい気もする

147 20/06/23(火)20:30:47 No.702317453

ソリャゲとかファンの感想でちょくちょく寵姫の中にしれっと混ざってるメサルティム

148 20/06/23(火)20:31:12 No.702317608

>ラスボス妖魔の君(下級妖魔) 自分で攻撃しないから妖魔補正とか関係ないっていう

149 20/06/23(火)20:31:21 No.702317657

クーンですら育てんのめんどくさいのに途中加入の微妙モンスターなんて使わねえよ!

150 20/06/23(火)20:31:46 No.702317785

小林智美もお耽美小説の挿絵出身だしな なぜそこにプロレス要素を

151 20/06/23(火)20:31:47 No.702317797

モンスター面白かったけど見た目変わっちゃうのが残念な時があった ラモックスのまま使いたいんじゃあ…

152 20/06/23(火)20:31:52 No.702317816

ラスボス(初期加入メンバー)

153 20/06/23(火)20:31:52 No.702317817

メサルティムは数少ない全体回復の使い手の上に役に立たない鎧持ってない妖魔なので戦力的には上級より強いのが悪い

154 20/06/23(火)20:32:04 No.702317881

>クーンですら育てんのめんどくさいのに途中加入の微妙モンスターなんて使わねえよ! 印術が強いのに忌避されがちなのは半分ぐらいスライムのせいじゃないかなと思う

155 20/06/23(火)20:32:11 No.702317930

最初やったとき毎度変身させてたら全然成長しなくて終わった

156 20/06/23(火)20:32:11 No.702317931

>イルドゥンはツンデレの鑑 宵闇の覇者

157 20/06/23(火)20:32:28 No.702318045

>自分で攻撃しないから妖魔補正とか関係ないっていう なんかいろいろ暗示的で良いよね 寵姫は確か人間だよね

158 20/06/23(火)20:32:29 No.702318063

>あのー今更なんですがサガフロンティアってさ >ライブアライブみたいに全員集合の最終章みたいの無かったよね…? 個々の物語の集合であって一つの大きな物語の一部とかじゃないからな それぞれがそれぞれの運命に従って結果世界の危機を解決していたが それらの物語が密接にリンクしてるわけではない

159 20/06/23(火)20:32:30 No.702318081

エミリア好きだったなあ リメイクしたらソードダンサーでいっぱいシコれそう

160 20/06/23(火)20:32:35 No.702318107

>メサルティムは数少ない全体回復の使い手の上に役に立たない鎧持ってない妖魔なので戦力的には上級より強いのが悪い でもそのブルーエルフはちょっと借りていくね…

161 20/06/23(火)20:32:48 No.702318198

モンスターもそうだけど妖魔も途中加入されても育て難くてな… 零姫とかまともに使えた試しがない

162 20/06/23(火)20:33:01 No.702318268

レッド編は固有の仲間多くて困る

163 20/06/23(火)20:33:09 No.702318327

>ラスボス(初期加入メンバー) メイレン豹変は唐突に感じたけど指輪持ってる奴は信用ならねえって伏線はあるから困る

164 20/06/23(火)20:33:16 No.702318373

>エミリア好きだったなあ >リメイクしたらソードダンサーでいっぱいシコれそう コマンドーみたいなのでもシコれそう

165 20/06/23(火)20:33:22 No.702318401

>最初やったとき毎度変身させてたら全然成長しなくて終わった 変身させたらいけないんだ… モンスターはいまだによくわからない

166 20/06/23(火)20:33:38 No.702318511

長く生きてきてはいたけど一度転生したから実年齢はガチ少女の零姫いいよね 勝利ポーズで飛び跳ねるの可愛い

167 20/06/23(火)20:33:40 No.702318520

「」ちゃんとか誰でプレイしてもゲンさんPTに入れてそうだよね

168 20/06/23(火)20:33:44 No.702318543

乾いた笑い声をあげるアセルスと色々察して一緒に笑う赤カブのとこは名シーンだと思ってるよ

169 20/06/23(火)20:34:12 No.702318736

アセルスは憑依でステカンストした上で技使えるのがズルイ

170 20/06/23(火)20:34:27 No.702318852

メイレンをしっかり育ててずっとPTに組み込んでた「」-ンは多い…

171 20/06/23(火)20:34:32 No.702318891

なんかレッドしか仲間にできないロボもいたよね 最後まで連れてた記憶が

172 20/06/23(火)20:34:49 No.702319028

>「」ちゃんとか誰でプレイしてもゲンさんPTに入れてそうだよね だって便利すぎるし…

173 20/06/23(火)20:34:50 No.702319039

>「」ちゃんとか誰でプレイしてもゲンさんPTに入れてそうだよね エミリアとゲンさんは常にいるぞ

174 20/06/23(火)20:35:00 No.702319108

モンスターは取ったことない能力手に入れると基礎HPが4上がる はじめから基礎HP上がってる状態で加入するキャラが過去になにを取ってたかは参照不可能

175 20/06/23(火)20:35:10 No.702319189

妖魔最強はときの君だけどその次辺りには堂々のエントリーできるくらいの性能だよねメサルティム

176 20/06/23(火)20:35:16 No.702319233

辮髪辮髪病気頭!

177 20/06/23(火)20:35:30 No.702319333

>個々の物語の集合であって一つの大きな物語の一部とかじゃないからな >それぞれがそれぞれの運命に従って結果世界の危機を解決していたが >それらの物語が密接にリンクしてるわけではない 教えてくれてありがとう やっぱ無かったよね

178 20/06/23(火)20:35:32 No.702319341

>なんかレッドしか仲間にできないロボもいたよね >最後まで連れてた記憶が キグナスの医療用ロボだな スキャンされて正体ばれたから バラしたら壊すって脅して仲間にした

179 20/06/23(火)20:35:32 No.702319345

モンスターは部位ごとに技があって吸収してHPを増やさないといけないんだけど ランダムなのがクソ

180 20/06/23(火)20:35:39 No.702319390

失敬な俺はおっぱいを使う

181 20/06/23(火)20:35:54 No.702319501

ぬ~べ~は白衣があるから割とイケる

182 20/06/23(火)20:35:58 No.702319538

>妖魔最強はときの君だけどその次辺りには堂々のエントリーできるくらいの性能だよねメサルティム その次が防具邪魔にならないヌサカーンかな

183 20/06/23(火)20:36:11 No.702319622

>「」ちゃんとか誰でプレイしてもゲンさんPTに入れてそうだよね 剣士枠被るからアニーさんとゲンさんの二択だったな

184 20/06/23(火)20:36:13 No.702319644

>辮髪辮髪病気頭! 私の出番はこんな時だけか?

185 20/06/23(火)20:36:29 No.702319739

ときの君はラスボスですらハメ殺せるのはちょっとやり過ぎかなって…

186 20/06/23(火)20:36:47 No.702319864

とりあえずコットンにはドリルさせる

187 20/06/23(火)20:36:49 No.702319873

当時小学生だった俺はタンザーで毎回おかしら食われたし女キャラが全然PTにいなかった

188 20/06/23(火)20:36:49 No.702319875

各ラスボスの中でも特にヤバさが突出してるリージョン破壊兵器

189 20/06/23(火)20:36:51 No.702319890

実際フェイオンはあんまり使った記憶が無い…

190 20/06/23(火)20:37:02 No.702319956

男相手だと女言葉になって女相手だと男言葉になるアセルス でもエロ本見るとドキドキする

191 20/06/23(火)20:37:21 No.702320078

低レベル?進行だとベアクラッシュすぐ閃くアニーが役に立つと思う

192 20/06/23(火)20:37:24 No.702320106

回復技持ちのぬ~べ~ つかえねえ邪術持ちの豪鬼 勝利ポーズがかっこいいサイレンス

193 20/06/23(火)20:37:30 No.702320141

白薔薇抜けたあとせめてメサルティムいないと心が折れる

194 20/06/23(火)20:37:30 No.702320143

>ぬ~べ~は白衣があるから割とイケる でも仲間にできるのクーンレッドブルーだけなんだっけ?

195 20/06/23(火)20:37:32 No.702320155

ゲンさんとルージュはほぼ毎回入れてた

196 20/06/23(火)20:37:40 No.702320215

>剣士枠被るからアニーさんとゲンさんの二択だったな かんじのわざがひらめきづらいやつと横文字が閃きづらいという地味なキャラ差

197 20/06/23(火)20:37:49 No.702320276

妖魔とモンスターって極めるのは難しいけどお手軽に強くなるタイプじゃん?

198 20/06/23(火)20:37:55 No.702320322

>星形ニプレスの豪鬼

199 20/06/23(火)20:38:17 No.702320461

白薔薇をずっと白アフロだと思っていた「」セルスも結構多いと思う

200 20/06/23(火)20:38:21 No.702320492

妖魔の鎧が邪魔だから関係ないメサルティムとヌサカーンに 妖魔の鎧のデメリット無視出来るくらい強い時術使える時の君が強いっていう

201 20/06/23(火)20:38:26 No.702320527

ただでさえメイレン抜けて困ってる所にマスターリングが普通に強いからな…

202 20/06/23(火)20:38:35 No.702320589

ロザリオインペイルは最高の技なんじゃ

203 20/06/23(火)20:38:46 No.702320654

全体的に台詞回しがすごい秀逸だった あと細かいところで台詞とか演出変わるのもいいよね病魔戦にアニー入れたときとか

204 20/06/23(火)20:38:48 No.702320669

>各ラスボスの中でも特にヤバさが突出してるリージョン破壊兵器 オルロワくんとか特に何も企んでないし ディーヴァとかその場に居合わせただけの強い下級だしね 世界的にやばいのはそいつと指輪だと思う

205 20/06/23(火)20:38:52 No.702320691

5連携は発動エフェクトがちょっと重くなるのいいよね…

206 20/06/23(火)20:38:58 No.702320744

モンスターは基本かわいくないのが多くてつらい

207 20/06/23(火)20:39:05 No.702320789

レッド編は確かコットンラビットゲンさんアニールージュ連れてたな 多分またやってと同じメンツになる気がする

208 20/06/23(火)20:39:05 No.702320791

>各ラスボスの中でも特にヤバさが突出してるリージョン破壊兵器 一番ヤバイのがアレで次点が地獄と指輪あたりかな 真の首領は危険性の方向性が違うしオルロワは良くも悪くも出不精で モンドは強いけどあくまでただの兵器だったし ディーヴァ?そんなのもいたね

209 20/06/23(火)20:39:06 No.702320802

>ただでさえメイレン抜けて困ってる所にマスターリングが普通に強いからな… 手数の暴力すぎて泣きそうになった

210 20/06/23(火)20:39:26 No.702320939

初周は他の武器育ててたからブライトナックル使わず進めててヒーロー技も閃いていくって知ったの終盤だった

211 20/06/23(火)20:39:27 No.702320945

>妖魔とモンスターって極めるのは難しいけどお手軽に強くなるタイプじゃん? 確かにその通りなんだけどお手軽強化はロボが簡単で強いからな ロボ使えないアセルスとかエミリアだと輝く

212 20/06/23(火)20:39:39 No.702321043

>モンスターは基本かわいくないのが多くてつらい どんな時でもマリーチだぞ

213 20/06/23(火)20:39:58 No.702321177

>勝利ポーズがかっこいいサイレンス サイレンスはかっこいいしIRPO装備もいいんだけど 陽術の資質取りに行くほうが有用なのが困る メサルティムも怖がるし

214 20/06/23(火)20:40:00 No.702321193

>モンスターは基本かわいくないのが多くてつらい どんな時でもイカだぞ

215 20/06/23(火)20:40:07 No.702321249

塔多段塔多段塔

216 20/06/23(火)20:40:09 No.702321273

>>モンスターは基本かわいくないのが多くてつらい >どんな時でもマリーチだぞ ユニコーンもかわいい

217 20/06/23(火)20:40:13 No.702321306

ゲンさんは流星刀のためだけに加入させるけどその過程でだいたいそのまま一軍に居続ける

218 20/06/23(火)20:40:19 No.702321354

>モンスターは基本かわいくないのが多くてつらい マリーチという「」の希望の星

219 20/06/23(火)20:40:32 No.702321434

>メサルティムも怖がるし ひえーって逃げていくの可愛いよね

220 20/06/23(火)20:40:38 No.702321482

モンスターはHP問題さえ解決できれば黒竜とか耐性ガチなんだがな

221 20/06/23(火)20:40:48 No.702321545

アニーにはライジングさせてゲンさんには無月させるんだよ!役割が違うんだ!

222 <a href="mailto:アンノウン">20/06/23(火)20:41:05</a> [アンノウン] No.702321670

>どんな時でもマリーチだぞ アンノウン

223 20/06/23(火)20:41:12 No.702321720

リメイクというか追加要素入れて移植してくれないかなってずっと思ってた

224 20/06/23(火)20:41:13 No.702321723

メカはちょっと金出せば即戦力だけど戦闘での成長がほとんどないから複数メンバーには入れたくない T260G編は除く

225 20/06/23(火)20:41:27 No.702321827

>モンスターはHP問題さえ解決できれば黒竜とか耐性ガチなんだがな デスマンでオールレアモンカンストPT作った人いたけど ミンサガかよってぐらいの作業量だったな…

226 20/06/23(火)20:41:30 No.702321844

>ゲンさんは流星刀のためだけに加入させるけどその過程でだいたいそのまま一軍に居続ける ディフレクトで仲間をガンガン助けてくれる姿を見てキュンとくるよね

227 20/06/23(火)20:41:39 No.702321892

盾持ってるんだから盾発動してあたりまえ! おかげでデュラハンがカキンカキンうるせー!

228 20/06/23(火)20:41:40 No.702321895

石化凝視がバジリスクからしか取得できなかった気がする

229 20/06/23(火)20:41:48 No.702321950

その編の固有メンバーはどうしても加えたくなる

230 20/06/23(火)20:41:58 No.702322018

モンスターは攻撃役にするとグランドヒット以上の技を覚えるのが中々にめんどい

231 20/06/23(火)20:42:09 No.702322080

モンスターとか妖魔の仕様が理解できなかったんで全部人間で押し通したあたり半分1/3ぐらい楽しめてない気がしてきた

232 20/06/23(火)20:42:15 No.702322128

陽術の光の剣が超風に比べて地味って思ってたけど 攻撃力80の剣装備出来てディフレクト付与は強いわ

233 20/06/23(火)20:42:18 No.702322148

>リメイクというか追加要素入れて移植してくれないかなってずっと思ってた アセルス編で関わるはずだったフルドの工房とか生命科学研究所のイベントほしいね というかアセルス編削られすぎだ

234 20/06/23(火)20:42:22 No.702322178

リュートは濁流剣 ゲンさんは清流剣

235 20/06/23(火)20:42:25 No.702322196

なんかモンスターはすぐへんな鳥になっちゃってた記憶しかない トリケラトプスになれれば強いんだよね

236 20/06/23(火)20:42:25 No.702322199

アセルスとロザリオインペールの相性の良さよ

237 20/06/23(火)20:42:30 No.702322234

強いはずなんだけど能力偏るせいかタイガーランページがイマイチ使いにくい

238 20/06/23(火)20:42:42 No.702322308

>石化凝視がバジリスクからしか取得できなかった気がする アンノウンからも取れた気するけどどうだっけ? まぁアンノウン吸収しても何もないことの方が多いけど

239 20/06/23(火)20:42:52 No.702322354

サガフロは攻略本もふくめて完成だと思う

240 20/06/23(火)20:43:00 No.702322411

>どんな時でもイカだぞ イカは最強格のモンスターの中でもなれる難易度低いと思う

241 20/06/23(火)20:43:15 No.702322515

なんか連携に入ってるライジングノヴァ

242 20/06/23(火)20:43:31 No.702322611

>モンスターとか妖魔の仕様が理解できなかったんで全部人間で押し通したあたり半分1/3ぐらい楽しめてない気がしてきた 良くも悪くも人間がわかりやすくて強いからな…

243 20/06/23(火)20:43:31 No.702322612

沼地でクラーケン狩りしてるとイカが完成する

244 20/06/23(火)20:43:39 No.702322664

>イカは最強格のモンスターの中でもなれる難易度低いと思う 沼に行けば確定でエンカウントするしな

245 20/06/23(火)20:43:40 No.702322674

ゲンさんの強化ロボ勢と比べると面倒だけどT260G編はゲンさん加入は絶対させる

246 20/06/23(火)20:43:49 No.702322735

ライジングノヴァで持ち上げてロザリオインペールで叩き落とす連携が大好きだった

247 20/06/23(火)20:43:52 No.702322758

>アセルスとロザリオインペールの相性の良さよ RSでもアセルスの技に採用されるくらいだし

248 20/06/23(火)20:44:06 No.702322832

今やってるサガのソシャゲブラゲはもっとサガフロ1キャラ出すべき 具体的には妖魔

249 20/06/23(火)20:44:27 No.702322979

>強いはずなんだけど能力偏るせいかタイガーランページがイマイチ使いにくい 一番上手く使えるのがアセルスと言う

250 20/06/23(火)20:44:29 No.702322987

僕神速三段突き好き!

251 20/06/23(火)20:44:30 No.702322996

超風で連携すると最初に超つくのがなんか好きだった

252 20/06/23(火)20:44:30 No.702322999

>モンスターは攻撃役にするとグランドヒット以上の技を覚えるのが中々にめんどい マジカルヒールのおかげで回復役としてすごく優秀なんだけどね

253 20/06/23(火)20:44:48 No.702323141

味方が変身したデュラハンくんはさぁ…馬どこにやったの…

254 20/06/23(火)20:44:49 No.702323151

>サガフロは攻略本もふくめて完成だと思う 裏解体新書で初めてT260Gが女性だということを知ったプレイヤーは多い そういや元々シップのAIだったもんね…ってなる

255 20/06/23(火)20:45:00 No.702323232

>今やってるサガのソシャゲブラゲはもっとサガフロ1キャラ出すべき >具体的には妖魔 上にも出てるようにどうしてもロマサガベースだから そこは仕方なし 出してくれるだけでも感謝

256 20/06/23(火)20:45:05 No.702323271

ジャイアントスイングで投げてからロザリオインペールで叩き落してさらに無月散水で切り刻む連携使ってた

257 20/06/23(火)20:45:28 No.702323400

>超風で連携すると最初に超つくのがなんか好きだった 超今風

258 20/06/23(火)20:45:55 No.702323570

超三時間サルまわす

259 20/06/23(火)20:46:23 No.702323773

>今やってるサガのソシャゲブラゲはもっとサガフロ1キャラ出すべき >具体的には妖魔 そういえばRSでヌサカーン出てたけどプレイアブルにはなってないな 妹が妊娠したの教えたぐらいしか出番が無かった

260 20/06/23(火)20:46:26 No.702323807

メカのタイガーランページに比べて弱い気がする…

261 20/06/23(火)20:46:34 No.702323849

DSCはでかい敵相手だとスライディングで止まるのが厳しい あの大砲背負った亀とか

262 20/06/23(火)20:46:41 No.702323905

変な連携名だして遊べるのいいよね

↑Top