虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2021年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/23(火)18:33:39 No.702279964

    2021年が楽しみですね…

    1 20/06/23(火)18:34:44 No.702280271

    Steam組は2022年かな

    2 20/06/23(火)18:39:24 No.702281473

    5って神みたいなのが出てきて終わりだったっけ

    3 20/06/23(火)18:40:13 No.702281671

    時期的にPS5だろうからさらに無茶な物量を目にできそうだ

    4 20/06/23(火)18:41:46 No.702282089

    前のラスボスが銀だから次のは金…?

    5 20/06/23(火)18:44:09 No.702282763

    スチームEDF5 img小隊駐屯所でeasy部屋立ててます

    6 20/06/23(火)18:44:45 No.702282930

    >5って神みたいなのが出てきて終わりだったっけ 神っぽいの倒してエイリアン追い返して終わり

    7 20/06/23(火)18:47:28 No.702283702

    前作で人口一割まで減ってるのに戦力投入とかできんの人類…

    8 20/06/23(火)18:48:01 No.702283831

    2本並行って余裕あるなD3

    9 20/06/23(火)18:48:06 No.702283858

    >前作で人口一割まで減ってるのに戦力投入とかできんの人類… ストーム1がいるだろ

    10 20/06/23(火)18:48:46 No.702284021

    >>前作で人口一割まで減ってるのに戦力投入とかできんの人類… >ストーム1がいるだろ 勝ったな

    11 20/06/23(火)18:49:18 No.702284163

    スチームか…PS4なら参加できたがすまない…

    12 20/06/23(火)18:50:14 No.702284432

    たまにはどん底の絶望からスタートしてどんどん希望を取り戻していくストーリーでやりたい ラストも勝つには勝ったけど地球人全体で見たら負けですよねコレ…ってのじゃなく胸張って地球人が勝ったと言えるラストが見たい

    13 20/06/23(火)18:51:03 No.702284682

    https://www.famitsu.com/news/202006/23200770.html ドラ‥ゴン‥‥?

    14 20/06/23(火)18:52:35 No.702285109

    前作烈火の通信で出てきた義勇兵のジョエルくんだかそんな名前の子生きてたらうれしい

    15 20/06/23(火)18:53:17 No.702285280

    たった3年なのか… 銀の人戦で無敵取れてたストーム隊は生きてるんだろうか

    16 20/06/23(火)18:53:54 No.702285440

    4が一番熱くて好きだった

    17 20/06/23(火)18:54:44 No.702285690

    スチームは無理だけど きっとスイッチのダウンロード販売に来てくれるって信じてるから

    18 20/06/23(火)18:55:22 No.702285871

    スマブラ参戦まだかな

    19 20/06/23(火)18:55:29 No.702285909

    どんどん元気がなくなる歌を歌いながら戦う奴好き

    20 20/06/23(火)18:55:58 No.702286034

    ドラゴンの動きするやつはもう出てたがそれとはまた別になるのか?

    21 20/06/23(火)18:56:40 No.702286237

    5はストーリーがなんか微妙だったなぁ…

    22 20/06/23(火)18:57:26 No.702286471

    >神っぽいの倒してエイリアン追い返して終わり 神倒した頃ってもう人類側も壊滅的な状況じゃないっけ…?

    23 20/06/23(火)18:58:09 No.702286667

    俺は結構好きだったよ5 味方の奮戦が目立ったり主人公達のチームにも目的なく戦ってる無常感が出てきたりして

    24 20/06/23(火)18:58:27 No.702286747

    ほぼ壊滅してたのにあそこから続きやるのか

    25 20/06/23(火)18:58:28 No.702286749

    武器の星集めシステムは辞めてくれ

    26 20/06/23(火)18:58:29 No.702286753

    人類も8~9割死滅してたよ

    27 20/06/23(火)18:58:58 No.702286875

    だんだんおかしなこと言い出すオペレーター

    28 20/06/23(火)18:59:12 No.702286951

    5の仲間がいる感じ好きだったよ

    29 20/06/23(火)18:59:16 No.702286975

    星集め楽しかったんだけどあれは確かに合う合わないの差があるよな…

    30 20/06/23(火)18:59:47 No.702287122

    人類復興無理じゃねってくらい追い詰められてたような 最後の方民間人が特攻とかしてたよね

    31 20/06/23(火)19:00:20 No.702287263

    >ドラゴンの動きするやつはもう出てたがそれとはまた別になるのか? たぶん4の神竜ポジションの敵な気がする カエルにグラ差し替えただけの…

    32 20/06/23(火)19:00:20 No.702287266

    ストーム1がいれば他が全員滅んでてても勝てるだろう

    33 20/06/23(火)19:00:22 No.702287278

    丈夫な仲間が欲しい…

    34 20/06/23(火)19:00:24 No.702287290

    >神倒した頃ってもう人類側も壊滅的な状況じゃないっけ…? EDFはほぼ壊滅して全人類徴兵! 総人口は一割程度! 基地もほぼ全滅!少なくともコンバットフレームは残ってない! でも地球環境はかなり改善されたよ!!

    35 20/06/23(火)19:00:27 No.702287302

    >星集め楽しかったんだけどあれは確かに合う合わないの差があるよな… 星低いとよわよわなのが悪い

    36 20/06/23(火)19:00:28 No.702287307

    >星集め楽しかったんだけどあれは確かに合う合わないの差があるよな… せめて何かひとつでも確実にあがってくれれば… 大量に拾っても上がらないと虚無すぎる

    37 20/06/23(火)19:00:40 No.702287355

    1→2の時はたった2年でメチャクチャ復興してたから平気でしょ

    38 20/06/23(火)19:01:15 No.702287535

    >最後の方民間人が特攻とかしてたよね 俺らが雑魚引きつけるからEDFの英雄達は敵の大将殺してくれー!後は頼んだー!した

    39 20/06/23(火)19:01:19 No.702287553

    >EDFはほぼ壊滅して全人類徴兵! >総人口は一割程度! >基地もほぼ全滅!少なくともコンバットフレームは残ってない! どう続けと…?

    40 20/06/23(火)19:01:40 No.702287660

    エイリアン技術のおかげで復興は早いかもしれないけど減った人口は…

    41 20/06/23(火)19:01:47 No.702287701

    一緒に発表されて今年出るマイクラ防衛軍が気になる

    42 20/06/23(火)19:02:05 No.702287795

    まあどうせ復興してるのはいつものことだからな

    43 20/06/23(火)19:02:10 No.702287816

    部下育成システム!これね!

    44 20/06/23(火)19:02:11 No.702287823

    あの世界からの続きすんの!?

    45 20/06/23(火)19:02:15 No.702287840

    俺ウイングダイバーの衣装がエロかった理由わかった!

    46 20/06/23(火)19:03:03 No.702288083

    軍曹が生きてたら嬉しいな

    47 20/06/23(火)19:03:04 No.702288085

    マクロスみたいに宇宙人と共存するしかない

    48 20/06/23(火)19:03:04 No.702288088

    全武器の★埋めようとしてたけど終盤は☆1つ上げるのに100時間武器稼ぎとかあったからなぁ あれがお目当ての武器だったらと思うと…

    49 20/06/23(火)19:03:12 No.702288132

    これはバルガで戦うしかあるまい

    50 20/06/23(火)19:03:17 No.702288152

    1~2世界や3~4世界は人類そこまで減ってなかったから…

    51 20/06/23(火)19:03:28 No.702288191

    あーめっちゃ嬉しい PS5買う理由できたわ

    52 20/06/23(火)19:03:37 No.702288247

    宗教的指導者を落としただけだからなあ メカ神になって帰ってくるのか

    53 20/06/23(火)19:03:51 No.702288317

    あんな目にあってまだ試練を与えるのかい…

    54 20/06/23(火)19:03:55 No.702288331

    >エイリアン技術のおかげで復興は早いかもしれないけど減った人口は… それもエイリアンの技術で解決しようとして…

    55 20/06/23(火)19:04:25 No.702288490

    そういやカエルはクローン兵士だったね…

    56 20/06/23(火)19:04:31 No.702288520

    確か初代が半分までで3~4で人類が6割か7割残ってたよね…減りすぎでは?

    57 20/06/23(火)19:04:36 No.702288537

    フェンサーは不屈なんだ どんなヤツが来ようが必ずぶちのめしてやる

    58 20/06/23(火)19:04:38 No.702288546

    軍曹とグリム隊長生きててくれねぇかな… っていうかラスボス倒した後の余韻的な通信欲しかった

    59 20/06/23(火)19:04:58 No.702288652

    つまりストーム1のクローンを大量生産すればいいわけだ

    60 20/06/23(火)19:05:15 No.702288736

    レギンのHP強化とか武器強化マジきつかった記憶がよみがえる

    61 20/06/23(火)19:05:22 No.702288762

    グリムリーパ死んでたとばっか思ってた

    62 20/06/23(火)19:05:22 No.702288763

    >つまりストーム1のクローンを大量生産すればいいわけだ 宇宙支配できる…

    63 20/06/23(火)19:05:22 No.702288767

    嬉しいけど続くごとに人類が減って異能生存体がなんとか退治してくれました過ぎてもう宇宙人さん許してやってくれねぇかなってなる

    64 20/06/23(火)19:05:27 No.702288798

    8万円分くらいは遊ぶと思うけどEDFのためだけに買うってなるとなかなかキツいから縦マルチだといいな…

    65 20/06/23(火)19:05:33 No.702288831

    連絡が取れなかっただけで意外に人類生きてたとかやってもいいし

    66 20/06/23(火)19:05:36 No.702288847

    礼賛二丁持ちしたい

    67 20/06/23(火)19:05:39 No.702288861

    ストーム1とオペ子の子供とか出たら良い

    68 20/06/23(火)19:05:43 No.702288885

    俺の時空のストーム1そんなに強くないからクローン作られても困る…

    69 20/06/23(火)19:06:09 No.702288983

    もういっそプライマーの母星に攻め込んで植民地にしようぜ

    70 20/06/23(火)19:06:10 No.702288990

    過去にも銀の人との接触あったみたいだし遺跡が動き出すとか? 減った人類はウィングダイバーを生贄にすれば…

    71 20/06/23(火)19:06:21 No.702289051

    民間人使った作戦の責任をとらされて解体されたEDF本部

    72 20/06/23(火)19:06:22 No.702289053

    ブレイザーさえあれば侵略者なぞ怖くねえ!

    73 20/06/23(火)19:06:24 No.702289065

    そうかPS5買えばみんなで遊べるのか…EDF発表は購買意欲を刺激する

    74 20/06/23(火)19:06:29 No.702289092

    我らは歩兵隊燃えたぎる闘志のタフガイだ~

    75 20/06/23(火)19:06:32 No.702289113

    軍曹チームとグリムリーパーが本当にキャラ立っててなあ 3→4でのオメガチームとの同窓会よろしく6でも続投してくれるといいな

    76 20/06/23(火)19:06:42 No.702289182

    スプリガンとグリムリーパー隊長の仲進展してたらいいな…

    77 20/06/23(火)19:06:43 No.702289186

    民間人強制EDF隊員発令したオペ子は復興した世界で叩かれてもいい

    78 20/06/23(火)19:06:53 No.702289243

    >つまりストーム1のクローンを大量生産すればいいわけだ 魂斗羅の世界ではやった

    79 20/06/23(火)19:07:08 No.702289301

    一割っていうと絶望的だけど7億いるって考えるとなんとかなりそうな気がしてくる

    80 20/06/23(火)19:07:11 No.702289315

    グリムリーパー好き

    81 20/06/23(火)19:07:19 No.702289345

    まだ潜水母艦1隻と何時でも来てくれる空軍とサテキチおばさんもいるしいけるいける

    82 20/06/23(火)19:07:25 No.702289376

    >8万円分くらいは遊ぶと思うけどEDFのためだけに買うってなるとなかなかキツいから縦マルチだといいな… なんで8万ってなってるのかは分からんがCSは次世代機オンリーなんて冒険しないでしょう

    83 20/06/23(火)19:07:28 No.702289390

    めちゃくちゃ5やりたいけどやるステージが思いつかない 誰か穴埋めへあ…

    84 20/06/23(火)19:07:47 No.702289489

    埋めれる穴はもう…

    85 20/06/23(火)19:07:58 No.702289544

    あのオペ子は外して

    86 20/06/23(火)19:08:02 No.702289560

    フェンサーだけ完全にアーマードコアになってそう

    87 20/06/23(火)19:08:09 No.702289594

    >民間人強制EDF隊員発令したオペ子は復興した世界で叩かれてもいい あの世界そんなメンタルの民間人生き残ってないよ…

    88 20/06/23(火)19:08:12 No.702289620

    神をも滅する死の光好き

    89 20/06/23(火)19:08:21 No.702289661

    >なんで8万ってなってるのかは分からんがCSは次世代機オンリーなんて冒険しないでしょう PS5の本体が8万って話が出てる

    90 20/06/23(火)19:08:27 No.702289684

    さすがに縦マルチだと思うが3を箱○で出した過去があるからな

    91 20/06/23(火)19:08:34 No.702289716

    現状steamとクロスプラットフォームじゃないから部屋揃えるのも大変だ

    92 20/06/23(火)19:08:36 No.702289726

    あ~おい地球を守るため~>

    93 20/06/23(火)19:08:42 No.702289747

    話って1からずっと続いてるんだ・・・

    94 20/06/23(火)19:08:44 No.702289761

    毎度ハードは薄型とか値下げとか新型番で買ってたけどスレ画次第じゃ早い段階で買っちまうかもしれん

    95 20/06/23(火)19:08:51 No.702289801

    マザーシップまだ10隻残ってるもんな

    96 20/06/23(火)19:09:27 No.702289984

    >>なんで8万ってなってるのかは分からんがCSは次世代機オンリーなんて冒険しないでしょう >PS5の本体が8万って話が出てる それ予測のひとつじゃね?

    97 20/06/23(火)19:09:29 No.702289992

    フランスだと8万円なんだっけ PS4でも出来ればいいけど

    98 20/06/23(火)19:09:53 No.702290126

    >あ~おい地球を守るため~> EDFのぉ出っ動だぁ~>

    99 20/06/23(火)19:10:01 No.702290163

    5は一つのミッションがやたら長くて疲れたから 6はもうちょっと手軽になるといいなぁ…

    100 20/06/23(火)19:10:03 No.702290181

    デマに踊らされる市民すぎる…

    101 20/06/23(火)19:10:11 No.702290215

    ドラゴンいるの?嫌な思い出が

    102 20/06/23(火)19:10:11 No.702290219

    前エンディング見たあと続編ってこのボロボロになったあとの続きなの?人類大丈夫…? って思ってたんだけど大丈夫なの?

    103 20/06/23(火)19:10:12 No.702290221

    >話って1からずっと続いてるんだ・・・ 続いてないよ 5もリセットされてて4とは別

    104 20/06/23(火)19:10:22 No.702290259

    システムとしてはレンジャーの強化と武器集め関連と味方への指示を実装してくれれば文句なしだと思う

    105 20/06/23(火)19:10:29 No.702290297

    >前エンディング見たあと続編ってこのボロボロになったあとの続きなの?人類大丈夫…? >って思ってたんだけど大丈夫なの? 人類総EDFだ

    106 20/06/23(火)19:10:34 No.702290315

    お話の連続性はだいたい2作ずつだよ 3は1のリメイクで、5は1~4.1から色々ごちゃ混ぜな感じだし

    107 20/06/23(火)19:10:39 No.702290341

    >話って1からずっと続いてるんだ・・・ α世界線で負けたインベーダーがβ世界線にやってきて暴れたのにまた負けて新しい世界でも”ストーム1”に負けたと思えばつながってるかもね

    108 20/06/23(火)19:10:40 No.702290349

    >話って1からずっと続いてるんだ・・・ 1と2が地続きで3と4が地続きで5と今度出る6が地続き?らしいので二作毎に世界観リセットかな

    109 20/06/23(火)19:10:51 No.702290403

    12 34 56で世界は別だよ

    110 20/06/23(火)19:10:57 No.702290434

    我らは歩兵隊!

    111 20/06/23(火)19:11:02 No.702290457

    DLC前のレンジャーマジで縛りプレイのために存在してるとしか言えないレベルのひどさだったからな…

    112 20/06/23(火)19:11:09 No.702290491

    3年じゃ全然人口増えねぇ…

    113 20/06/23(火)19:11:16 No.702290527

    >>あ~おい地球を守るため~> >EDFのぉ出っ動だぁ~> <うわああああああああ!!!!

    114 20/06/23(火)19:11:28 No.702290583

    ついに来たんだ…!X com化した防衛軍が!

    115 20/06/23(火)19:11:30 No.702290596

    >話って1からずっと続いてるんだ・・・ 続いてないよ 1→2 3→4と4.1 今回が5→6って感じで定期的に世界観リセットしてる

    116 20/06/23(火)19:11:36 No.702290634

    レンジャーはもっと強化してあげて…

    117 20/06/23(火)19:11:36 No.702290639

    >我らは歩兵隊! 燃えたぎる闘志のタフガイだ!

    118 20/06/23(火)19:11:56 No.702290750

    >>>あ~おい地球を守るため~> >>EDFのぉ出っ動だぁ~> ><うわああああああああ!!!! 見間違いだ

    119 20/06/23(火)19:12:11 No.702290837

    5の続きにされてもストーリーは盛り上がらなそう

    120 20/06/23(火)19:12:19 No.702290884

    ブレイザーまでレンジャーの火力無いのが辛いわ

    121 20/06/23(火)19:12:22 No.702290889

    フェンサーの機動力がどうなるのか楽しみ

    122 20/06/23(火)19:12:22 No.702290890

    最初の方の武器がボロ布巻いてあったり無駄にトゲトゲしてそうだ

    123 20/06/23(火)19:12:52 No.702291042

    IRの兵科も引き継いでほしいな

    124 20/06/23(火)19:13:09 No.702291125

    オペ子「まさか私たちが把握していなかった生き残りがこんなにいたなんて…」

    125 20/06/23(火)19:13:14 No.702291152

    まだハードまでしかクリアしてねえ

    126 20/06/23(火)19:13:16 No.702291165

    そ~れでも立ち向かう雄々しい君の姿~ って歌が好きだった

    127 20/06/23(火)19:13:16 No.702291167

    >>我らは歩兵隊! >燃えたぎる闘志のタフガイだ! さぁ雄叫びをあげろ!

    128 20/06/23(火)19:13:21 No.702291195

    6はPS5の性能生かしてムカデ出てきそう

    129 20/06/23(火)19:13:38 No.702291283

    店舗購入特典限定の遊びアイテム1000円でもいいから後で販売してほしい…

    130 20/06/23(火)19:13:44 No.702291306

    全人類死滅するけどストーム1が無双してエイリアンも全滅!とか?

    131 20/06/23(火)19:13:50 No.702291343

    インベーダー軍 フォーリナー軍 プライマー軍 どれが一番マシかな…

    132 20/06/23(火)19:13:55 No.702291372

    DLC武器ないレンジャーはバイクを踏み台に新しく呼び出したバイクで壁の亀裂に突入してショトカしましょうとか大真面目に攻略動画出されてたレベルだからな…

    133 20/06/23(火)19:14:06 No.702291418

    シャッガン好きだから5のレンジャーは俺大喜びだったよ リバシュと合わせてゴリ押しが捗る

    134 20/06/23(火)19:14:07 No.702291422

    タコ型火星人が来ると見た

    135 20/06/23(火)19:14:10 No.702291447

    久々に新規で始めたい気持ちもあるけど一度ここでオンを立ち上げるとクリアまで一体何日かかるか…

    136 20/06/23(火)19:14:15 No.702291478

    >IRの兵科も引き継いでほしいな ワイヤーアクションで動き回ったり巨大生物にライドするのか

    137 20/06/23(火)19:14:26 No.702291538

    6のハードはPS5とは明記されてない?

    138 20/06/23(火)19:14:46 No.702291637

    >そ~れでも立ち向かう雄々しい君の姿~ >って歌が好きだった 誰もが諦めて静寂が支配したこの街で それでも立ち向かう雄々しい君の姿 いいよね…

    139 20/06/23(火)19:15:21 No.702291831

    >久々に新規で始めたい気持ちもあるけど一度ここでオンを立ち上げるとクリアまで一体何日かかるか… 一時期ずっとやってたけど最終的に初期体力いきなりINFとかでひどかったな…

    140 20/06/23(火)19:15:25 No.702291843

    なんか今出てるマップ街がボロボロなのばっかだな…

    141 20/06/23(火)19:15:25 No.702291848

    >久々に新規で始めたい気持ちもあるけど一度ここでオンを立ち上げるとクリアまで一体何日かかるか… 1週間くらいかな…

    142 20/06/23(火)19:15:52 No.702292008

    PS5になってもアイテム拾いに奔走するんだろうな…もういい加減直してくれてもいい頃だろうに

    143 20/06/23(火)19:15:57 No.702292041

    プロールライダーのアクションはIRだけに留めておくのはすごく惜しいし次世代機でワイヤーアクションしたいから参戦して欲しい

    144 20/06/23(火)19:16:11 No.702292125

    >6のハードはPS5とは明記されてない? タイトルとスクショ数枚だけって段階 いいかげんPCと同時発売にしてくれないかな…

    145 20/06/23(火)19:16:28 No.702292220

    ブレイザーマジ最終兵器

    146 20/06/23(火)19:16:47 No.702292332

    ウイングダイバーは今のは5の奴もいいけどIAの仕様も好きだったからああいうのもまた触りたい…

    147 20/06/23(火)19:16:52 No.702292354

    デジボクEDFもちょっと楽しみだな

    148 20/06/23(火)19:16:55 No.702292368

    地球を救う、か… もう守るもんなんて無くなっちまったよ…!

    149 20/06/23(火)19:16:57 No.702292388

    5は飛行ドローンが平らだから高度落ちると狙いづらくて仕方なかった

    150 20/06/23(火)19:17:45 [エアレイダー] No.702292637

    せんせー!陸男くんが僕の装甲レールガンとEMCを返してくれませーん!!

    151 20/06/23(火)19:17:50 No.702292660

    >1週間くらいかな… 日に4時間くらいプレイしたとしても無理だよゥ!

    152 20/06/23(火)19:17:53 No.702292682

    兵士はいいぞ民間人

    153 20/06/23(火)19:17:56 No.702292695

    イメージ画像が既に荒廃してるから復興はしてないのか

    154 20/06/23(火)19:17:56 No.702292700

    もう顔を上げ笑え英雄が戦う最前線 再び立ち上がり、我らも共に行こう これが決戦とかで歌われるとテンションがブチあがるよね… プレイヤーにも歌わせてくだち!!!

    155 20/06/23(火)19:18:19 No.702292828

    最初はなんでレンジャーにレールガンを…?ってなったけど エアレイダー強すぎてもうレールガンもEMCもいらん…ってなった

    156 20/06/23(火)19:18:30 No.702292889

    とりあえずバルガに雑魚迎撃セントリーくらいマウントしてくれ 蜘蛛のおやつ過ぎる

    157 20/06/23(火)19:19:00 No.702293048

    レンジャーはバスターショットくらいは本編で欲しかった

    158 20/06/23(火)19:19:14 No.702293117

    >とりあえずバルガに雑魚迎撃セントリーくらいマウントしてくれ >蜘蛛のおやつ過ぎる あれは鉄人要素だから絶対に変えないはず…

    159 20/06/23(火)19:19:19 No.702293149

    >兵士はいいぞ民間人 年金も出る!

    160 20/06/23(火)19:19:25 No.702293190

    5は警備員から始まってるのに最強のストーム1になるのがなんか凄い話

    161 20/06/23(火)19:19:45 No.702293298

    >とりあえずバルガに雑魚迎撃セントリーくらいマウントしてくれ >蜘蛛のおやつ過ぎる あんまりやりすぎると全部バルガでよくねになるから難しいところだ

    162 20/06/23(火)19:19:51 No.702293333

    >もう顔を上げ笑え英雄が戦う最前線 >再び立ち上がり、我らも共に行こう この歌プレイヤーを大将!って呼んでくれる隊員いるとわーらーえっ!って分かりやすく歌ってて好き…

    163 20/06/23(火)19:20:07 No.702293409

    警備員 スタントマン 整備士 運送屋 我らストームチーム!

    164 20/06/23(火)19:20:19 No.702293481

    ニクスもいいけどベガルタ復活しないかな

    165 20/06/23(火)19:20:40 No.702293578

    何故か軍用兵器の要請コード知ってる民間人いいよね… ふぇ?あなた民間人?

    166 20/06/23(火)19:20:56 No.702293671

    5の続きだから敵の技術力を使った武器が沢山出ることを期待していいのか?

    167 20/06/23(火)19:20:58 No.702293679

    5は改悪と改良が同じくらいくらいあるからどうなるか不安だな

    168 20/06/23(火)19:21:08 No.702293728

    バルガに雑魚が纏わり付いた?纏めて爆破しろ

    169 20/06/23(火)19:21:15 No.702293759

    ノーブルのおじさんは民間人にも乗り物を気前よく貸し出してくれるいい人すぎる…

    170 20/06/23(火)19:21:20 No.702293793

    基地の視察に来たら巻き込まれて世界救っちゃいました!

    171 20/06/23(火)19:21:49 No.702293928

    >整備士 他は百歩譲って隠れた才能だとしてもお前は絶対に元々ただの民間人じゃない

    172 20/06/23(火)19:21:52 No.702293948

    5からの続きなら兵科のデザイン据え置きかな

    173 20/06/23(火)19:22:03 No.702294008

    バイトの研修中に横通りすぎるグリムリーパーいいよね…

    174 20/06/23(火)19:22:07 No.702294025

    すっかり地球防衛軍屋になってしまったけど俺はまだロボゲーを諦めてないよサンドロット…

    175 20/06/23(火)19:22:10 No.702294041

    人手不足解消のために洗脳装置解析して残党のカエルを労働力兼兵器にしよう

    176 20/06/23(火)19:22:16 No.702294076

    エイリアンぶっ殺して資材を奪い復興していくサンドボックス系に

    177 20/06/23(火)19:22:18 No.702294090

    民間人!次の座標を指定してくれ!

    178 20/06/23(火)19:22:19 No.702294097

    あれグリムリパーだったのか…

    179 20/06/23(火)19:22:39 No.702294194

    一話の蟻に喰われる先輩救えないか何度か試したけど無理だった

    180 20/06/23(火)19:22:46 No.702294226

    スプリガンのお嬢さん方も元気かな…

    181 20/06/23(火)19:22:54 No.702294266

    閃いた!レンジャーの補助装備枠に移動用のワイヤー儲けて擬似的にプロールライダーにしてしまおう!

    182 20/06/23(火)19:23:03 No.702294314

    またストーム1がどっかの部隊に紛れて伝説の噂聞きまくるのかな…

    183 20/06/23(火)19:23:08 No.702294346

    IRに足りなかったロボ成分を補充したい

    184 20/06/23(火)19:23:29 No.702294461

    一番の大きな問題はドリームクラブの新作が全然出てないから 初回特典のデコイがなくなってしまうかもしれないことだな…

    185 20/06/23(火)19:23:50 No.702294574

    >>整備士 >他は百歩譲って隠れた才能だとしてもお前は絶対に元々ただの民間人じゃない 民間人が秘密衛星にハッキングを!民間人が軍のビークルの要請を!

    186 20/06/23(火)19:23:52 No.702294580

    ウイングダイバーにも兵科の種類分けが欲しいな…

    187 20/06/23(火)19:23:53 No.702294584

    マンネリ気味だしテコ入れに新兵科も欲しいけどレンジャーの出来る事がまた奪われそうな気もする

    188 20/06/23(火)19:24:18 No.702294732

    >5は改悪と改良が同じくらいくらいあるからどうなるか不安だな 距離減衰と二刀流不可以外は全部改良されたと言っていいと思うよ この2つがレンジャーに致命傷だった

    189 20/06/23(火)19:24:29 No.702294783

    5はほんわかチュートリアルだったけど 6は悲壮感あふれるチュートリアルになるのかな

    190 20/06/23(火)19:24:30 No.702294786

    バルガにはもう少し移動か攻撃にテコ入れがほしい

    191 20/06/23(火)19:24:32 No.702294798

    >一番の大きな問題はドリームクラブの新作が全然出てないから >初回特典のデコイがなくなってしまうかもしれないことだな… gogo.の追加曲…僕まだ待ってます…ボス…

    192 20/06/23(火)19:24:36 No.702294823

    俺は射撃練習場の横にバルガあるの気付かなかったよ

    193 20/06/23(火)19:24:37 No.702294832

    破壊の規模的に1作で終わると思ってたら

    194 20/06/23(火)19:25:13 No.702295018

    EDのラジオチャットソングメドレーいいよね…

    195 20/06/23(火)19:25:24 No.702295067

    せめてバルガに武装付けて…

    196 20/06/23(火)19:25:35 No.702295128

    5が民間人スタートだったし6は民兵スタートかな 総人類EDFだけども

    197 20/06/23(火)19:25:47 No.702295197

    5はムカデが来なかったからな… とはいえ分裂したらゴキブリ化勘弁して下さい

    198 20/06/23(火)19:25:51 No.702295215

    マザーシップの撃墜に~♪

    199 20/06/23(火)19:25:58 No.702295253

    ニクスとか作れんのかなあの後で… エアレイダーの兵科なくなったりして

    200 20/06/23(火)19:26:10 No.702295323

    >距離減衰と二刀流不可以外は全部改良されたと言っていいと思うよ >この2つがレンジャーに致命傷だった SGの大幅強化だけじゃまるで釣り合わないんだよね…あと一部ロケランのスマートロケット化もだいぶ大きな痛手だと思う

    201 20/06/23(火)19:26:39 No.702295465

    4.1の前の4といい初期の5といい最近のレンジャーは最初不遇でアプデで改善されるってことが多いな

    202 20/06/23(火)19:26:41 No.702295481

    エアレイダーいいよね…爆撃楽しい…

    203 20/06/23(火)19:27:06 No.702295610

    >せめてバルガに武装付けて… 腰に固定式でいいよね?

    204 20/06/23(火)19:27:12 No.702295642

    確実に人類の数削られてるのに6作品出せるくらいには保ってるとなると宇宙人も相応にしぶといな…諦めろよ…

    205 20/06/23(火)19:27:32 No.702295758

    ゴーン1…砲兵のおっちゃん…ブルージャケット…元気かい…?

    206 20/06/23(火)19:27:39 No.702295786

    イズナFF両手持ち復活してほしい

    207 20/06/23(火)19:27:44 No.702295810

    5の続きだけど6ではどんな感じの入隊者募集のムービー出すんだろうね

    208 20/06/23(火)19:27:51 No.702295847

    バルガにセントリー貼り付けりゃいいんだよ!

    209 20/06/23(火)19:28:10 No.702295955

    火力はもうちょい武器同士でバランス取って欲しいわ 後半選択肢がどんどん無くなる

    210 20/06/23(火)19:28:43 No.702296118

    ゴーン1は直後の戦いでほぼ確実に爆散するのが悲しい

    211 20/06/23(火)19:28:49 No.702296152

    今夜部屋を立てるぞ

    212 20/06/23(火)19:28:53 No.702296169

    https://blog.ja.playstation.com/2020/06/23/20200623-edf6/

    213 20/06/23(火)19:29:11 No.702296271

    卵を探して!!!1

    214 20/06/23(火)19:29:15 No.702296291

    >バルガにセントリー貼り付けりゃいいんだよ! 爆撃2種類持つとセントリーが一種類しか持てない…

    215 20/06/23(火)19:29:24 No.702296327

    本編レンジャーはダッシュ激遅問題が一番辛かった記憶がある ゴロゴロ移動と変わらんとか…

    216 20/06/23(火)19:29:59 No.702296545

    6は最初からかくましいるといいな…

    217 20/06/23(火)19:30:00 No.702296550

    >確実に人類の数削られてるのに6作品出せるくらいには保ってるとなると宇宙人も相応にしぶといな…諦めろよ… 6作品って言うけど割と頻繁に世界観リセットされてるもの 12と34と56で別世界だし襲ってくる宇宙人も襲われる地球も別

    218 20/06/23(火)19:30:35 No.702296735

    たまご…

    219 20/06/23(火)19:30:44 No.702296794

    ついにきやがった…きちまったぁ!!

    220 20/06/23(火)19:30:55 No.702296856

    まさかの三つどもえか…