虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)18:26:14 執念 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)18:26:14 No.702278091

執念

1 20/06/23(火)18:30:24 No.702279147

これこのままアニメにしてタバコのやけに凝ったCMに使ってもらいたい

2 20/06/23(火)18:31:08 No.702279341

そこに置いても買えないのでは

3 20/06/23(火)18:32:50 No.702279755

どっちにしろ200年前のタバコは流石に吸えないだろ

4 20/06/23(火)18:33:24 No.702279900

いンだよこまけーこたー

5 20/06/23(火)18:34:36 No.702280233

吸えるかどうかじゃないんだ 誰かに受け取って欲しかったんだ

6 20/06/23(火)18:35:16 No.702280407

タバコを題材に短編描いてと言われてこれを出してくるのはやっぱりすげえや

7 20/06/23(火)18:37:37 No.702280993

サンボルの人かなお話が上手いな

8 20/06/23(火)18:38:09 No.702281140

いつ見ても名作

9 20/06/23(火)18:38:26 No.702281203

LOVE

10 20/06/23(火)18:40:07 No.702281643

この漫画のせいでずっとタバコ吸ってる所あるし罪深い漫画だ

11 20/06/23(火)18:45:10 No.702283042

>どっちにしろ200年前のタバコは流石に吸えないだろ 酸素も紫外線もないならもしかしたら

12 20/06/23(火)18:45:25 No.702283109

これ一本のゲームにしてもらいたいくらいだ クリーチャー殺しきるのとタバコを作るの時系列を弄って

13 20/06/23(火)18:46:22 No.702283387

その名前にしてピースの隣に置くのも芸が細かい

14 20/06/23(火)18:47:18 No.702283642

クリーチャーとなってタバコを吸うシーンと未来の人がやってくるシーンがEDとエピローグかんあってよい

15 20/06/23(火)18:47:31 No.702283710

喫煙の良し悪しは置いといてこの漫画はホントいい漫画だと思う

16 20/06/23(火)18:49:21 No.702284179

初めて読んだけど最高だな 何に収録されてんの?

17 20/06/23(火)18:49:30 No.702284228

200年経とうと男の執念は伝わるからな

18 20/06/23(火)18:51:41 No.702284853

これは最後のアオリがなかったら魅力三割減だと思う

19 20/06/23(火)18:53:35 No.702285361

>これは最後のアオリがなかったら魅力三割減だと思う 単行本で消えるのもったいなさすぎるよね…

20 20/06/23(火)18:54:45 No.702285698

アオリが物語の締めに最高にハマってる

21 20/06/23(火)18:56:33 No.702286206

短編として出来がよすぎる

22 20/06/23(火)18:56:47 No.702286280

コレとお稲荷さんが短編だと好き

23 20/06/23(火)18:58:26 No.702286744

そう? 読者の方で余韻に浸る場合は煽りなくてもいいと思う 最後のページせっかく空白広く取ってるわけだから白いままのほうが俺は好きかも

24 20/06/23(火)19:01:09 No.702287500

このできるさ!って言葉にたまに勇気をもらっているから大好き

25 20/06/23(火)19:02:18 No.702287864

最後のクールなCM感が凄い

26 20/06/23(火)19:04:09 No.702288412

>初めて読んだけど最高だな >何に収録されてんの? シガレットアンソロジーってタバコを題材にしたオムニバス本に纏まってるはず

27 20/06/23(火)19:04:28 No.702288504

美人の女教師に気に入られたくてってくだりが若い頃の人となりを想像させて好き

28 20/06/23(火)19:05:20 No.702288756

随分マイナーどころまで抑えた自販機だな… エクスタシーなんてノンタールタバコじゃないか

29 20/06/23(火)19:06:13 No.702289011

推進システムが破壊されただけで動力源だけは生き続けてくれたんだな…

30 20/06/23(火)19:06:14 No.702289012

煙草じゃなくても珈琲とか紅茶とか緑茶でもできるなこれ

31 20/06/23(火)19:06:30 No.702289101

久しぶりだなこれ

32 20/06/23(火)19:08:30 No.702289698

>推進システムが破壊されただけで動力源だけは生き続けてくれたんだな… イベントで修理しに行くやつ!

33 20/06/23(火)19:09:07 No.702289881

>シガレットアンソロジーってタバコを題材にしたオムニバス本に纏まってるはず 探してみたら絶版でプレミアついてる。。 シガレットアンソロジーメンソールって名前だから企画2冊目みたいね

34 20/06/23(火)19:09:31 No.702290003

モノローグ自体はそこまで多くないのに凄く世界観が広がる情報量

35 20/06/23(火)19:14:35 No.702291580

グッとくるって表現がこの上なく相応しい漫画

36 20/06/23(火)19:15:32 No.702291874

タバコ吸いたくなるから良くない漫画

37 20/06/23(火)19:16:15 No.702292151

あとちょっと耐え抜けば救助が来たのにーとか余計なことせずに 200年後に一気に飛んでるのがいい 何をどうやっても絶対に助からなかったってところが

38 20/06/23(火)19:17:45 No.702292635

この話めっちゃ好き

39 20/06/23(火)19:18:14 No.702292804

後ろも見ずに音だけでライトセイバー抜いてるから戦闘Lvはカンストしたんだろうね

40 20/06/23(火)19:18:57 No.702293025

正気を保ってるのが自分だけだし 自分以外で動くやつは全員殺していいやつってことかも

41 20/06/23(火)19:19:52 No.702293341

人が減れば食糧は事足りるようになるが 心はタバコでないと…

42 20/06/23(火)19:19:56 No.702293360

男の執念、20本入り

43 20/06/23(火)19:21:00 No.702293691

やっぱこの人うめえなあ…悲しいなあ

44 20/06/23(火)19:21:32 No.702293855

最後の敵が大ボスっぽい感じなのがドラマ感じる

45 20/06/23(火)19:23:50 No.702294573

これ作者もかなりスモーカーなんだろうな…じゃなきゃこれだけの話書けないと思うわ

↑Top