ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/23(火)17:50:20 No.702270197
ダーク・グレファーは誘発なしの純オルフェゴールをお安いデッキとして「」に お勧めてしても良いのかどうか迷ってるのが特徴
1 20/06/23(火)17:51:20 [す] No.702270408
誘発のなしのオルフェゴールはフリーで嫌な顔されるかどうか悩んでるのが特徴
2 20/06/23(火)17:56:09 No.702271448
でも私は、トポロジック連続爆破だけでも嫌がられましたよ。
3 20/06/23(火)17:56:25 No.702271506
お安いデッキって今だと何だろうね
4 20/06/23(火)17:56:48 No.702271591
誘発の有無以前にオルフェのカードを見ただけでうわって顔されるのが特徴。
5 20/06/23(火)17:56:58 No.702271627
機塊は今ならお安く組めると思いますよ。(ロボッピ氏)
6 20/06/23(火)17:57:17 No.702271673
安い(EX込み) 安い(EX抜き)
7 20/06/23(火)17:57:36 No.702271728
>お安いデッキって今だと何だろうね 相変わらず戦華は良いと思いますよ(諸葛孔氏)
8 20/06/23(火)17:57:50 No.702271763
誘発というか汎用の値段考えないなら遊戯王はだいたい安くない?
9 20/06/23(火)17:58:17 No.702271862
>機塊は今ならお安く組めると思いますよ。(ロボッピ氏) 先行で立てるとしたら何がいいのか迷ってるのが特徴
10 20/06/23(火)17:58:57 No.702271997
安いの目安はストラク3箱以下だと思ってる
11 20/06/23(火)17:59:38 No.702272131
ダイナレスラーとか多分1000円くらいで組めそう
12 20/06/23(火)18:00:27 No.702272315
>>機塊は今ならお安く組めると思いますよ。(ロボッピ氏) >先行で立てるとしたら何がいいのか迷ってるのが特徴 ランドリードラゴンで攻撃を渋らせるのが特徴
13 20/06/23(火)18:00:44 No.702272390
だいたいのテーマデッキは誘発抜きでもEXデッキで高くなるのが特徴
14 20/06/23(火)18:00:51 No.702272410
>>機塊は今ならお安く組めると思いますよ。(ロボッピ氏) >先行で立てるとしたら何がいいのか迷ってるのが特徴 アポロウーサを立てるのが特徴。
15 20/06/23(火)18:00:58 No.702272434
>>お安いデッキって今だと何だろうね >相変わらず戦華は良いと思いますよ(諸葛孔氏) 強金もレアコレで安くなったのが特徴。
16 20/06/23(火)18:02:09 No.702272703
意外とネットワークが安くなってヌメロンデッキもそこまで高くないのが特徴。
17 20/06/23(火)18:02:16 No.702272723
>だいたいのテーマデッキは誘発抜きでもEXデッキで高くなるのが特徴 「けど俺は、汎用性の低いカテゴリ用カードで固まってりゃEXも安くつくと思うぜ?」(Ai氏)
18 20/06/23(火)18:02:38 No.702272814
EXデッキ抜きでストラク3箱で組める三幻魔をよろしく!追加カードも少ないシャドールもいいぞ!
19 20/06/23(火)18:02:50 No.702272849
でも私は、剛鬼ならEXを剛鬼染めできるのでお安くできると思いますよ。 ...リンクヴレインズパックがイゾルデ発射!
20 20/06/23(火)18:02:56 No.702272866
>誘発の有無以前にオルフェのカードを見ただけでうわって顔されるのが特徴。 こいつ、カードパワーが高いんだ!
21 20/06/23(火)18:03:04 No.702272898
最近のストラクは尖ってるのが多くて3箱でも安定しないのが特徴 マシンナーズはお勧めですよ(ソンポート氏)
22 20/06/23(火)18:03:34 No.702272995
>意外とネットワークが安くなってヌメロンデッキもそこまで高くないのが特徴。 嘘つけ!1枚2000円が3枚ガン積み必須じゃねーか!
23 20/06/23(火)18:03:54 No.702273062
迷ったらとりあえず最近のストラクを三箱買っとけば間違いない
24 20/06/23(火)18:04:07 No.702273117
エンディミオンは安くて強いのに使い手が少ないのがは少ないのが特徴。
25 20/06/23(火)18:04:43 No.702273265
三幻魔デッキはボスラッシュ感を味わえるのが特徴。
26 20/06/23(火)18:04:45 No.702273273
>エンディミオンは安くて強いのに使い手が少ないのがは少ないのが特徴。 カウンター処理がめんどくさすぎるというものぐさな心がコントロール出来ない…
27 20/06/23(火)18:04:46 No.702273274
でも私は、化石パーツは揃えましたが構築がまとまりませんよ。
28 20/06/23(火)18:05:23 No.702273391
>三幻魔デッキはボスラッシュ感を味わえるのが特徴。 でも私は、ハイパーブレイズで召喚条件を無視して召喚した幻魔も蘇生させて欲しかったですよ。
29 20/06/23(火)18:05:50 No.702273469
剛鬼は力道山先生の登場でますますイゾルデを入れざるをえないのが特徴。
30 20/06/23(火)18:05:55 No.702273484
>でも私は、化石パーツは揃えましたが構築がまとまりませんよ。 メガリスを混ぜると楽しいですよ(フール氏)
31 20/06/23(火)18:06:31 No.702273603
でも私は、ペンデュラムを触ってみたくてエンディミオンストラクを買ってみたらペンデュラムはルールの時点で難しくて断念しましたよ。
32 20/06/23(火)18:06:38 No.702273622
メガリスフールはイラストが完全に光り物の風格なのが特徴
33 20/06/23(火)18:06:54 No.702273676
誘発無しルールでやるのか自分だけ誘発無し縛りでやるのかによって違う
34 20/06/23(火)18:07:06 No.702273716
ペンデュラムの入門にエンディミュオンはだめだよ!
35 20/06/23(火)18:07:23 No.702273761
カウンターめんどい言うけど石のせるだけですよ
36 20/06/23(火)18:07:33 No.702273789
>でも私は、ペンデュラムを触ってみたくてエンディミオンストラクを買ってみたらペンデュラムはルールの時点で難しくて断念しましたよ。 破壊されたらEXデッキに行くなどの特殊な挙動がいくつも内包されているのが特徴。
37 20/06/23(火)18:07:59 No.702273880
ペンデュラムの入門だけだったらクリフォートでもいいと思いますよ という文章をクリフォート語で書こうとしたらめっちゃ面倒臭くて挫折したのが特徴。
38 20/06/23(火)18:08:05 No.702273895
誘発は禁止にしろ!禁止にしないゲームは死ぬべきなんだ!
39 20/06/23(火)18:08:21 No.702273956
>カウンターめんどい言うけど石のせるだけですよ 特殊召喚の有無や各カードのカウンター消費個数の把握も必要なのが特徴。
40 20/06/23(火)18:08:23 No.702273968
>カウンターめんどい言うけど石のせるだけですよ マスターケルベロスにカウンターを2つ乗せたらジャッジを呼ばれたのが特徴。
41 20/06/23(火)18:08:30 No.702273993
>でも私は、ペンデュラムを触ってみたくてエンディミオンストラクを買ってみたらペンデュラムはルールの時点で難しくて断念しましたよ。 コストで墓地に送ることはできないが効果で墓地に送ることはできるのが特徴。
42 20/06/23(火)18:08:50 No.702274064
最近のペンデュラムデッキはそこまでペンデュラムしないのが特徴。
43 20/06/23(火)18:09:13 No.702274137
大昔に手に入れた純正の魔力カウンターを見せびらかしたいのが特徴。
44 20/06/23(火)18:09:15 No.702274142
ストラク2箱である程度形になる転生炎獣とかいいと思いますよ ドラグーンがどうにもできないのが特徴。
45 20/06/23(火)18:09:29 No.702274182
パラホロ青眼買ったけどパラ加工が邪魔でレアコレ版のホロ青眼欲しくなった
46 20/06/23(火)18:09:29 No.702274188
でも私は、イグナイトでワンショットしますよ。
47 20/06/23(火)18:09:49 No.702274251
ペンデュラム入門ならダイナミストだろ 隠し味のノヴァインフィニティとバハシャ持ち未来龍皇が光るぞ
48 20/06/23(火)18:09:50 No.702274253
魔力カウンターが貯まりすぎて石だとすぐ足りなくなるのが特徴。
49 20/06/23(火)18:09:50 No.702274256
エンディミオンをコントロールできない…
50 20/06/23(火)18:09:54 No.702274269
>カウンターめんどい言うけど石のせるだけですよ カウンターを持ち歩く事の面倒臭さやどれを退かして効果を使うかを考える大変さやすみませんこの効果発動していいですか?された時にどれがどれだかわからなくなるなどを経験してからものぐさ100%になってしまった過去が特徴。
51 20/06/23(火)18:10:12 No.702274350
でも私は、バニラPテーマこそがペンデュラム入門に相応しいと思ってますよ。(イグナイト氏)
52 20/06/23(火)18:10:23 No.702274384
>ストラク2箱である程度形になる転生炎獣とかいいと思いますよ こいつ、最終盤面が地味なんだ!
53 20/06/23(火)18:10:41 No.702274436
>という文章をクリフォート語で書こうとしたらめっちゃ面倒臭くて挫折したのが特徴。 でも私は、書かれても読めなかったと思いますよ。(「」氏)
54 20/06/23(火)18:11:18 No.702274571
カウンターじゃなくて多面ダイスをいくつも持ち歩いているのが特徴。
55 20/06/23(火)18:11:38 No.702274641
>でも私は、イグナイトでワンショットしますよ。 こいつ、うららが効かないんだ!
56 20/06/23(火)18:11:49 No.702274681
>誘発は禁止にしろ!禁止にしないゲームは死ぬべきなんだ! こいつ、ソリティアするんだ!
57 20/06/23(火)18:11:50 No.702274687
クリフォートは今更組んでもたいして強くないのが特徴。
58 20/06/23(火)18:11:51 No.702274690
別デッキのカードをカウンター代わりに重ねるのが特徴。
59 20/06/23(火)18:12:02 No.702274729
ヌメロンは特に難しい動きも無いので初心者向きなのが特徴。
60 20/06/23(火)18:12:05 No.702274740
ポケモンのダメカンを使ってますよ私は
61 20/06/23(火)18:12:25 No.702274821
>>誘発は禁止にしろ!禁止にしないゲームは死ぬべきなんだ! >こいつ、ソリティアするんだ! どうして俺に気持ちよく決闘させねぇんだという極東チャンピオンの心をコントロールできない…
62 20/06/23(火)18:12:29 No.702274837
自力で引けば我のデッキも安く済むぞ九十九遊馬(ヌメロン・ネットワークを引きながら)
63 20/06/23(火)18:12:52 No.702274926
>クリフォートは今更組んでもたいして強くないのが特徴。 ターン渡したら死ぬのが特徴。
64 20/06/23(火)18:12:56 No.702274938
オルフェゴールは誘発入れてもアナコンダドラグーンさえ使わなければ一諭吉でサイドとエクストラも揃いそう
65 20/06/23(火)18:13:02 No.702274954
>自力で引けば我のデッキも安く済むぞ九十九遊馬(ヌメロン・ネットワークを引きながら) 一箱で一枚引けたら勝ち組なのが特徴
66 20/06/23(火)18:13:12 No.702275000
>クリフォートは今更組んでもたいして強くないのが特徴。 専用のはずのリンクがまるでクリフォートでは使われないのが特徴。
67 20/06/23(火)18:13:16 No.702275013
>バトスピのコアを使ってますよ私は
68 20/06/23(火)18:13:19 No.702275028
クリフォートとアモルファージはルールがキツ過ぎるのが特徴。
69 20/06/23(火)18:13:27 No.702275056
>バトスピのコアを使ってますよ私は
70 20/06/23(火)18:13:27 No.702275059
>クリフォートは今更組んでもたいして強くないのが特徴。 時代に置いていかれたとしか言えないのが残念だ。
71 20/06/23(火)18:13:34 No.702275075
>ヌメロンは特に難しい動きも無いので初心者向きなのが特徴。 ゼアル出して殴って終わりなので使ってて面白くないのではと思う心をコントロールできない…
72 20/06/23(火)18:13:49 No.702275133
sinは意外と初心者にもお勧めしやすいと思いますよ(ZONE氏)
73 20/06/23(火)18:13:55 No.702275154
バトスピのコアが2つ…来るぞ遊馬!
74 20/06/23(火)18:13:59 No.702275166
>ポケカのダメカンを使ってますよ私は
75 20/06/23(火)18:14:02 No.702275177
ヌメロンは飽きるの早そう
76 20/06/23(火)18:14:21 No.702275250
クリフォートで勝つときは大体スキドレが刺さって相手が何も出来なくなってるだけなのが特徴。
77 20/06/23(火)18:14:33 No.702275294
クリフォートは最初期のPテーマ故に現在のスタンダードPテーマの基本動作ができないのが特徴。
78 20/06/23(火)18:14:38 No.702275323
>sinは意外と初心者にもお勧めしやすいと思いますよ(ZONE氏) でも私は、甘やかしすぎだと思いますよ(アポリア氏)
79 20/06/23(火)18:14:41 No.702275330
でも私は環境も推移してきたしオルフェゴールの規制をそろそろ解くべきだと思ってますよ
80 20/06/23(火)18:14:46 No.702275355
>クリフォートで勝つときは大体スキドレが刺さって相手が何も出来なくなってるだけなのが特徴。 こいつ(スキドレ)、シンプルにめちゃくちゃ強いんだ!
81 20/06/23(火)18:14:58 No.702275409
スキドレを入れるとこれスキドレが強いだけだな…となりがち
82 20/06/23(火)18:15:06 No.702275437
>でも私は環境も推移してきたしオルフェゴールの規制をそろそろ解くべきだと思ってますよ まだ環境トップクラスじゃねーか!
83 20/06/23(火)18:15:08 No.702275443
クリフォートでゲニウス使う場面どこだよという感情をコントロールできない…
84 20/06/23(火)18:15:23 No.702275498
>スキドレを入れるとこれスキドレが強いだけだな…となりがち グレイドル、他。
85 20/06/23(火)18:15:33 No.702275534
>でも私は環境も推移してきたしオルフェゴールの規制をそろそろ解くべきだと思ってますよ さっき立ってた最新の環境グラフではオルフェがトップだったのが特徴。 そのため、ギルスももう禁止でいいと考えているのだ
86 20/06/23(火)18:15:45 No.702275582
Sinは手札から大型バンバン出したりエクシーズやハンデスしたりテクニカルに色々できるから結構楽しい
87 20/06/23(火)18:15:51 No.702275602
sinはパラダイム以外のsinをオールシクにしても3000円くらいで組めるからな…
88 20/06/23(火)18:16:01 No.702275661
クリフォは時代においていかれたのもあるがテーマの共通制約にルール変更が人一倍ぶっ刺さってて テーマ自体の動きが満足にできなくなってるのも特徴。
89 20/06/23(火)18:16:18 No.702275739
ダーク・シーレスキューは幻煌をオススメしたいがカードを見つけにくいという心をコントロールできない...
90 20/06/23(火)18:16:21 No.702275751
ザ・ダーク・ルーラーは以前組んだけど弱すぎて触っていなかったアルカナフォースの新規に期待する心をコントロールできない…
91 20/06/23(火)18:16:35 No.702275801
sinは大型ラッシュでデカイ数字で楽しめるのも特徴。
92 20/06/23(火)18:16:39 No.702275815
>sinはパラダイム以外のsinをオールシクにしても3000円くらいで組めるからな… あえてノーマルSinスターダストを使って古参アピールするのが特徴
93 20/06/23(火)18:16:39 No.702275818
>スキドレを入れるとこれスキドレが強いだけだな…となりがち 本体も強くてスキドレも入る卿。は最強なんだ!
94 20/06/23(火)18:16:45 No.702275840
化石融合は三枚集まったけどどうなんだろう
95 20/06/23(火)18:16:53 No.702275871
>スキドレを入れるとこれスキドレが強いだけだな…となりがち 勅命でも同じこと思った けど強いからなぁ…
96 20/06/23(火)18:17:21 No.702275980
>化石融合は三枚集まったけどどうなんだろう 構築しがいがあると思いますよ(ジ・ム氏)
97 20/06/23(火)18:17:27 No.702276012
永続罠は大体が発動すると相手がしわっとした顔をするのが特徴。
98 20/06/23(火)18:17:31 No.702276036
>化石融合は三枚集まったけどどうなんだろう 悪くはないけどよくもない 強化くだち…
99 20/06/23(火)18:17:54 No.702276116
>本体も強くてスキドレも入る卿。は最強なんだ! 本当に最強クラスなのが特徴。
100 20/06/23(火)18:18:09 No.702276179
>化石融合は三枚集まったけどどうなんだろう 数少ないアナコンダで使えない融合なので個性はあると思いますよ。 そのはずなのに公式の化石レシピにアナコンダが入っていたのが特徴。
101 20/06/23(火)18:18:14 No.702276199
幻煌は封殺してバニラで殴る以上のことがないから地味すぎて全く盛り上がらないのが特徴。
102 20/06/23(火)18:18:23 No.702276238
方界を組もうとしたら映画みたいに戦闘のたびに分離合体がocgではできないと知ってがっかりという気持ちをコントロールできない…
103 20/06/23(火)18:18:27 No.702276250
>化石融合は三枚集まったけどどうなんだろう メインもEXも足りて無くてもっと欲しいのが特徴。
104 20/06/23(火)18:18:33 No.702276275
でも私は、カードを集めてもデッキを組んでも決闘する相手がいませんよ。(レイ氏)
105 20/06/23(火)18:18:54 No.702276346
【化石融合】のメインデッキを埋めるために強い岩石族テーマと組ませたらその岩石族テーマだけで良くなるのが特徴。
106 20/06/23(火)18:19:02 No.702276383
>でも私は、ペンデュラムを触ってみたくてエンディミオンストラクを買ってみたらペンデュラムはルールの時点で難しくて断念しましたよ。 ペンデュラム召喚(以下P)を徹底解説! Pは魔法とモンスターのハーフなのが特徴。Pモンスターは場から墓地に行く場合かわりに表向きでEXゾーンに行くことに慣れているぞ。手札コストとかじゃ普通に墓地に行くのが残念だ。 魔法として使う場合は魔罠ゾーンの端に置くのが特徴だが二枚までしか置けないのも残念だ。二枚揃えるとレベルや攻守じゃない赤・青の数字(スケール)の間(スケールが1・8の場合2~7)のモンスターを手札・EXの表から出せるのが特徴。決闘者が前述の死んだ表向きモンスターを発射!ただターン1回しかできない上に何体出そうと「一回の特殊召喚」なので神宣とかでまとめて死ぬのが残念だ。 とまあ書いてるだけで面倒くさかったけど慣れれば結構楽しいのでもしヒマなら覚えてほしいのだ!
107 20/06/23(火)18:19:03 No.702276391
>でも私は、カードを集めてもデッキを組んでも決闘する相手がいませんよ。(レイ氏) もう一人のボク!とばかり回してるのが特徴。
108 20/06/23(火)18:19:08 No.702276413
>>本体も強くてスキドレも入る卿。は最強なんだ! >本当に最強クラスなのが特徴。 卿自体は一切スキドレの影響を受けないのが特徴。
109 20/06/23(火)18:19:11 No.702276423
>でも私は、カードを集めてもデッキを組んでも決闘する相手がいませんよ。(レイ氏) ディスコード鯖を発射!
110 20/06/23(火)18:19:18 No.702276449
>幻煌は封殺してバニラで殴る以上のことがないから地味すぎて全く盛り上がらないのが特徴。 古き良きデュエルと言って欲しいのが特徴。
111 20/06/23(火)18:19:31 No.702276508
>方界を組もうとしたら映画みたいに戦闘のたびに分離合体がocgではできないと知ってがっかりという気持ちをコントロールできない… ワンキルをしろ!クリムゾンノヴァの対処ができない奴は死ぬべきなんだ!(3000バーン)
112 20/06/23(火)18:19:42 No.702276560
>永続罠は大体が発動すると相手がしわっとした顔をするのが特徴。 センサー万別、大捕り物、他
113 20/06/23(火)18:19:51 No.702276594
>でも私は、カードを集めてもデッキを組んでも決闘する相手がいませんよ。(レイ氏) 強いデッキ組んじゃうとフリーに行くのをためらってしまうのが特徴。
114 20/06/23(火)18:20:08 No.702276667
>方界を組もうとしたら映画みたいに戦闘のたびに分離合体がocgではできないと知ってがっかりという気持ちをコントロールできない… シンクロ軸方界でクリムゾンノヴァの隣にコズミックブレイザードラゴンを並べるのは楽しいですよ(デューザ氏)
115 20/06/23(火)18:20:12 No.702276679
メルフィー組みたいけど狸に一枚千円も使いたくないのが特徴。
116 20/06/23(火)18:20:18 No.702276703
>ワンキルをしろ!クリムゾンノヴァの対処ができない奴は死ぬべきなんだ!(3000バーン) わりと引き分けになりやすいのが特徴。
117 20/06/23(火)18:20:26 No.702276734
化石はE-HEROと混ぜても良いと思いますよ(ダーク・ガイア氏)
118 20/06/23(火)18:20:30 No.702276748
蠱惑魔にP召喚したら纏めて奈落に落とされたのが特徴。 知らなかったそんなの…
119 20/06/23(火)18:21:14 No.702276936
>わりと引き分けになりやすいのが特徴。 相手にだけダメージを押し付ければ良いのでは?(ゼロゴッドレイジ氏)
120 20/06/23(火)18:21:15 No.702276945
>センサー万別、大捕り物、他 身内の眼鏡使いがこの辺ガン伏せしてきてうざいことこの上ないのが特徴。
121 20/06/23(火)18:21:55 No.702277093
sinはメインからスキドレが搭載されてるから引ければ強い…
122 20/06/23(火)18:21:58 No.702277103
>>センサー万別、大捕り物、他 >身内の眼鏡使いがこの辺ガン伏せしてきてうざいことこの上ないのが特徴。 つまりサイコショッカーの時代
123 20/06/23(火)18:22:03 No.702277121
>>わりと引き分けになりやすいのが特徴。 >相手にだけダメージを押し付ければ良いのでは?(ゼロゴッドレイジ氏) スピードローダーを発射!
124 20/06/23(火)18:22:29 No.702277223
初心者デュエリストは周囲にデュエル相手がいないので経験値が貯まらないのが特徴。
125 20/06/23(火)18:22:35 No.702277244
友人たちとリモートでデュエルすることになったから普段対面だとつかいにくいようなデッキを使おうぜって話になった 【チェーンバーン】【ポールポジション】等が跋扈する魔界になってこれはこれで楽しかった 俺は【ゼンマイワンキル】だったけど8戦4勝っていうそこそこ良い成績で嬉しい
126 20/06/23(火)18:23:33 No.702277468
せっかくシャークデッキを組んだのに新生活で相手がいないのが特徴。
127 20/06/23(火)18:23:38 No.702277483
ヘリオスデッキを組んでみたのが特徴。 マクロコスモスが入っているのにそう強くなくて凄く使いづらいのが残念だ。
128 20/06/23(火)18:23:40 No.702277490
幻煌の魔法罠 戦渦、浸渦、スキドレ、大熱波、看破、ほか。
129 20/06/23(火)18:24:10 No.702277606
デュエルスペースに行ってフリーを申し込む勇気が出ないのが特徴。 こいつ、挙動不審なんだ!
130 20/06/23(火)18:24:35 No.702277696
シューティング・スター・ドラゴンは岩石族にレベル1チューナーが欲しいと言う心をコントロールできない…
131 20/06/23(火)18:24:58 No.702277780
ディスコ行こうぜ!
132 20/06/23(火)18:24:59 No.702277787
安さとカッコよさという点で剛鬼を勧める心をコントロールできない...
133 20/06/23(火)18:25:15 No.702277848
ダーク・オッサン「」はもう三十路なので フリーで若者に混ざる度胸を持てないのが特徴。
134 20/06/23(火)18:25:19 No.702277868
マクロコスモスで出てきたヘリオスがコストだけに使われるとワクワクを返して欲しくなるのが特徴。
135 20/06/23(火)18:25:22 No.702277880
>デュエルスペースに行ってフリーを申し込む勇気が出ないのが特徴。 >こいつ、挙動不審なんだ! でも私は、一歩を踏み出せば大体の人が受け入れてくれると思いますよ。
136 20/06/23(火)18:25:24 No.702277893
ストレージ漁ってたら知らない人に「遊戯王詳しいですか?初めて何年ですか?」と馴れ馴れしく話しかけられて怖かったのが特徴。
137 20/06/23(火)18:25:38 No.702277939
>ディスコ行こうぜ! 逆玉の女神ディアン・ケトを使って良いのか!?
138 20/06/23(火)18:25:40 No.702277951
>安さとカッコよさという点で剛鬼を勧める心をコントロールできない... でも私は、最近イゾルデが1000円程になっていて戦慄しましたよ。
139 20/06/23(火)18:25:54 No.702278010
ショップが怖くて行けないのが特徴。
140 20/06/23(火)18:25:55 No.702278012
>ディスコード鯖を発射! https://discord.gg/bUvsUS 7/4に交流会をするのが特徴。
141 20/06/23(火)18:26:10 No.702278071
>ダーク・オッサン「」はもう三十路なので >フリーで若者に混ざる度胸を持てないのが特徴。 最近は20代後半から30代程度は見た目で判別できないのではないかと思う
142 20/06/23(火)18:26:12 No.702278082
スレッドを立てた人によって削除されました ダーク・デュエリストはどうせ紙は今のご時世に合ってないと考えている そのためADSをDLするのだ!
143 20/06/23(火)18:26:22 No.702278118
>ストレージ漁ってたら知らない人に「遊戯王詳しいですか?初めて何年ですか?」と馴れ馴れしく話しかけられて怖かったのが特徴。 電話番号効かれたりセミナーの話に発展するのが特徴。
144 20/06/23(火)18:26:30 No.702278150
>>ディスコ行こうぜ! >逆玉の女神ディアン・ケトを使って良いのか!? アゲアゲでノせていくのが特徴。
145 20/06/23(火)18:26:30 No.702278153
こいつ、通販しか使わないんだ!
146 20/06/23(火)18:26:46 No.702278217
>ダーク・デュエリストはどうせ紙は今のご時世に合ってないと考えている >そのためADSをDLするのだ! 罰ゲーム!
147 20/06/23(火)18:26:48 No.702278232
>そのためADSをDLするのだ! こいつ、本当にダークなんだ!
148 20/06/23(火)18:26:51 No.702278251
>ダーク・デュエリストはどうせ紙は今のご時世に合ってないと考えている >そのためADSをDLするのだ! delを発射!
149 20/06/23(火)18:26:51 No.702278252
>マクロコスモスで出てきたヘリオスがコストだけに使われるとワクワクを返して欲しくなるのが特徴。 でも私は、採用されているだけでほんの少し嬉しく思いますよ。(アムナエル氏)
150 20/06/23(火)18:27:25 [す] No.702278383
流石に消すのが特徴。
151 20/06/23(火)18:27:32 No.702278401
チャイヨープロみたいな真似をするな
152 20/06/23(火)18:27:40 No.702278440
スレッドを立てた人によって削除されました でも私は、公に言わないだけでみんなADSをやったりADSで新テーマの動画を見てると思いますよ
153 20/06/23(火)18:28:05 No.702278549
犯罪の教唆はだめ
154 20/06/23(火)18:28:19 No.702278604
ダーク・デュエリストは朝っぱらから「お水なモンスター」とか言って良いのか困惑する気持ちをコントロールできない...
155 20/06/23(火)18:28:23 No.702278622
見た目の可愛さだけで組んだらフリー向きのデッキじゃなくなるのが特徴。
156 20/06/23(火)18:28:24 No.702278629
>でも私は、公に言わないだけでみんなADSをやったりADSで新テーマの動画を見てると思いますよ でも私は、公では言わない方がいい事もあると思いますよ。 TPOを鑑みなければならないのが特徴。
157 20/06/23(火)18:28:25 No.702278632
>こいつ、通販しか使わないんだ! ダーク・おっさん「」デュエリストはショップのストレージを探す体力がないのが特徴。
158 20/06/23(火)18:28:45 No.702278718
>ダーク・おっさん「」デュエリストは自分ちのストレージを探す体力がないのが特徴。
159 20/06/23(火)18:28:55 No.702278753
>見た目の可愛さだけで組んだらフリー向きのデッキじゃなくなるのが特徴。 天気が妨害カード発射!
160 20/06/23(火)18:29:03 [す] No.702278794
駄目だって言ってるのが特徴。
161 20/06/23(火)18:29:27 No.702278895
>見た目の可愛さだけで組んだらフリー向きのデッキじゃなくなるのが特徴。 蟲惑魔が落とし穴発射!
162 20/06/23(火)18:29:29 No.702278899
ダーク・デュエリストは手持ちのデッキが少なすぎて相手によって強さを調整するのが難しいのが特徴。
163 20/06/23(火)18:29:29 No.702278904
>見た目の可愛さだけで組んだらフリー向きのデッキじゃなくなるのが特徴。 蠱惑魔が落とし穴を伏せてるのが特徴
164 20/06/23(火)18:29:50 No.702278979
未成年飲酒や賭け麻と同じでやってる人多くても他人に言うものじゃないんだ
165 20/06/23(火)18:29:53 No.702278996
ショップのストレージはカードが滑るしなんかギチギチに詰め込まれてるし多いしでめんどくさくなるのが特徴。
166 20/06/23(火)18:30:16 No.702279101
ダーク・デュエリストは誘発を他のデッキと共有しているためデッキを貸せないのが特徴。
167 20/06/23(火)18:30:16 No.702279104
>ダーク・デュエリストは手持ちのデッキが少なすぎて相手によって強さを調整するのが難しいのが特徴。 最近はどのデッキも強いと思いますよ。 ファンデッキでもころころしてくるのが特徴。
168 20/06/23(火)18:30:26 No.702279153
でも私は、ブックオフのストレージの魅力に勝てませんよ。
169 20/06/23(火)18:30:30 No.702279170
田舎の近所に唯一あるショップは小さいプレハブにちょっとカードが並べてあるだけの小規模ショップなのが特徴
170 20/06/23(火)18:30:35 No.702279190
>こいつ、通販しか使わないんだ! サテライト・デュエリストは近所のカードショップがコロナ自粛期間中に潰れた悲しみをコントロールできない…
171 20/06/23(火)18:31:00 No.702279303
ダーク・パラドクスはsinとオルフェゴール混ぜたら思いの外楽しい気持ちをコントロールできない… フィールド魔法いつの間にか用意されてるのがストレスフリーすぎる
172 20/06/23(火)18:31:34 No.702279443
ショップであるかも分からないストレージを探すよりかはメルカリなんかで3枚300円で買ったほうが早いんじゃないかと思うのが特徴。
173 20/06/23(火)18:31:37 No.702279458
>でも私は、ブックオフのストレージの魅力に勝てませんよ。 強金100円で3枚見つけたのが特徴。
174 20/06/23(火)18:31:51 No.702279505
カードショップに行くと思考にもやがかかり動悸がして発汗に悩まされるのが特徴。 友人以外と遊べないのだ!
175 20/06/23(火)18:32:17 No.702279624
サイバーダークドラゴンは投票画像に自分がいる事に期待を持つ心と表との相性が不安な心をコントロールできない
176 20/06/23(火)18:32:39 No.702279712
近所のイオンに凄い小さいけどカードショップが出来たのが特徴。 某通販で買ったカードが安くストレージにあって損した気分になるぞ。
177 20/06/23(火)18:32:50 No.702279758
>カードショップに行くと思考にもやがかかり動悸がして発汗に悩まされるのが特徴。 >友人以外と遊べないのだ! こいつ、煽りとかじゃなくてマジで病院に行ったほうがいいんだ!
178 20/06/23(火)18:32:54 No.702279768
Gボールパーク用のバニラ昆虫はストレージくらいからしか見つけられないのが特徴。
179 20/06/23(火)18:32:55 No.702279774
>ショップであるかも分からないストレージを探すよりかはメルカリなんかで3枚300円で買ったほうが早いんじゃないかと思うのが特徴。 ダーク・決闘者はメルカリへの恐怖心をコントロールできない…
180 20/06/23(火)18:33:19 No.702279887
フリーの対戦相手に爪を立ててカードをトントンされるのが特徴。
181 20/06/23(火)18:33:23 No.702279899
でも私は、サイバー流のストラクはストラク1つでの完成度を捨てて裏サイバーにも新規を1枚くらいくれると思いますよ。
182 20/06/23(火)18:33:27 No.702279914
DT産カードがどこにも見つからないのが特徴。
183 20/06/23(火)18:33:47 No.702280013
>Gボールパーク用のバニラ昆虫はストレージくらいからしか見つけられないのが特徴。 キラービー、他。
184 20/06/23(火)18:33:58 No.702280076
サテライトデュエリストはそもそも近所にゲオとかはあるがデュエルスペースのあるカードショップ自体がないのが特徴
185 20/06/23(火)18:34:26 No.702280190
マドルチェはお安く組めるのか教えてほしい気持ちをコントロール出来ない…
186 20/06/23(火)18:34:30 No.702280205
DTストーリー順にカードを収集したい心をコントロールできない…
187 20/06/23(火)18:34:36 No.702280232
県内で遊戯王の日をやってるショップがないのが特徴
188 20/06/23(火)18:35:04 No.702280352
ダーク・デュエリストは近所のフレンドリーショップ2店が潰れたら 県外へ行かないといけなくなるのが特徴。
189 20/06/23(火)18:35:16 No.702280403
でも私は、ドラゴンや裏よりオーガやジラフなどを救済してほしいと思いますよ。(鮫島氏)
190 20/06/23(火)18:35:26 No.702280455
>フリーの対戦相手に爪を立ててカードをトントンされるのが特徴。 相手にアタック光線を発射!!
191 20/06/23(火)18:35:59 No.702280599
紙は観賞用でLOTDやってるけど相変らずカード集めるのだるいなという感情をコントロールできない…
192 20/06/23(火)18:36:02 No.702280611
>マドルチェはお安く組めるのか教えてほしい気持ちをコントロール出来ない… 超絶お安いのが特徴
193 20/06/23(火)18:36:04 No.702280626
>マドルチェはお安く組めるのか教えてほしい気持ちをコントロール出来ない… ショコアラモードを筆頭に少しお高いが、極端に高いわけでもないのが特徴。 スリーブやプレイマットを揃えようと思うとかなりお高いのだ!
194 20/06/23(火)18:36:10 No.702280653
サテライトデュエリストは県内に有名プレイヤーを多数輩出したカードショップがあるのが特徴。
195 20/06/23(火)18:36:39 No.702280762
>マドルチェはお安く組めるのか教えてほしい気持ちをコントロール出来ない… 高いのはプディンセス・ショコ・ア・ラ・モードだけで他はとてもお安くすみますよ ただ通販だと1000円以上するが実店舗だと結構お安く置いてあるのが特徴。
196 20/06/23(火)18:36:44 No.702280778
>でも私は、ドラゴンや裏よりオーガやジラフなどを救済してほしいと思いますよ。(鮫島氏) サイバー・レイダー、他。
197 20/06/23(火)18:36:49 No.702280797
ダーク・社畜は1月に銀座での仕事を退職して地元で働き始めたせいで電車に乗ることがなくなり アキバの店にいくのがクソ面倒くさいなと思うようになった心をコントロールできない… そのためカードは通販でだけ買おうと考えているのだ!
198 20/06/23(火)18:36:50 No.702280804
裏サイバーは間接的な強化はあっても直接的な強化はもう随分とされてないのに表サイバーと一緒にされるのが特徴。
199 20/06/23(火)18:37:09 No.702280870
>紙は観賞用でLOTDやってるけど相変らずカード集めるのだるいなという感情をコントロールできない… LOTDはアプデの時にパックをまとめて剥く機能を追加しても良かったんじゃないかと思いますよ。
200 20/06/23(火)18:37:17 No.702280909
でも私は、悪いのはアストラル世界だと思いますよ(ドンサウザンド氏)
201 20/06/23(火)18:37:28 No.702280953
>でも私は、ドラゴンや裏よりオーガやジラフなどを救済してほしいと思いますよ。(鮫島氏) でも私は、救済したところで使われないと思いますよ。
202 20/06/23(火)18:37:44 No.702281023
>フリーの対戦相手に爪を立ててカードをトントンされるのが特徴。 ダーク・決闘者は憐れむ善の心、そういう迷惑プレイヤーは消えればいいのにという悪の心もコントロールできない…。
203 20/06/23(火)18:37:51 No.702281052
ダーク・不審者は再来月のRR強化が嬉しすぎてデッキを既に完成させてしまったのが特徴
204 20/06/23(火)18:38:17 No.702281173
こいつ、シャカパチがうるさいんだ。
205 20/06/23(火)18:38:32 No.702281227
定型がどんどん適当になってるな
206 20/06/23(火)18:38:50 No.702281308
サイバー・オーガは特徴的な面白い動きができるけどまず強化されないのが特徴。
207 20/06/23(火)18:38:55 No.702281340
スリーブが多すぎてシャッフルしにくいのが特徴。
208 20/06/23(火)18:39:13 No.702281427
>定型がどんどん適当になってるな だって当然だろ「」闘者なら
209 20/06/23(火)18:39:16 No.702281444
>こいつ、シャカパチがうるさいんだ。 カードが反ってるのが特徴
210 20/06/23(火)18:39:24 No.702281475
>定型がどんどん適当になってるな 正直徐々に記憶から薄れていってるのが特徴。
211 20/06/23(火)18:39:43 No.702281562
フリーでドン・サウザンドごっこするときにどういう構築にすればいいのかデッキをコントロールできない…
212 20/06/23(火)18:39:54 No.702281599
そもそもこの定型話をしづらいのが特徴。
213 20/06/23(火)18:40:01 No.702281626
>定型がどんどん適当になってるな ダーク・「」ュエリストは元が遊戯王と関係ない定型なので実はよく知らずにエミュで話しているのが特徴。
214 20/06/23(火)18:40:05 No.702281636
>定型がどんどん適当になってるな 「でも、どんなに適当でも私の版権意識よりはマシだと思いますよ」(ソンポート氏)
215 20/06/23(火)18:40:56 No.702281862
マジ?参りましたな…地球の定型はウルトラ難しいぜ…
216 20/06/23(火)18:41:05 No.702281914
>フリーでドン・サウザンドごっこするときにどういう構築にすればいいのかデッキをコントロールできない… 私は、手札誘発や罠カードなどを積めばハートバーニング!ではないかと思いますよ。(ハートランド氏)
217 20/06/23(火)18:41:42 No.702282074
脳筋のオッマンコーーーー!!テーマが欲しいのが特徴。
218 20/06/23(火)18:41:50 No.702282099
>フリーでドン・サウザンドごっこするときにどういう構築にすればいいのかデッキをコントロールできない… 本来なら手札誘発がそれっぽいんだけどフリーだとオーバーパワーじゃないか不安だよね……妥協して罠ガン積みなどをどうぞ
219 20/06/23(火)18:41:59 No.702282154
マイク・O定型の方が話しやすいTHE WORLDだ…
220 20/06/23(火)18:42:08 No.702282190
普通にレスするとこいつノリ悪いなと思われるのが特徴。
221 20/06/23(火)18:42:14 No.702282217
>私は、手札誘発や罠カードなどを積めばハートバーニング!ではないかと思いますよ。(ハートランド氏) こいつ、害虫なんだ!
222 20/06/23(火)18:42:18 No.702282237
>裏サイバーは間接的な強化はあっても直接的な強化はもう随分とされてないのに表サイバーと一緒にされるのが特徴。 裏サイバーは10期で新規あったけど投票枠の大半はそれすら無いので…
223 20/06/23(火)18:42:58 No.702282430
>普通にレスするとこいつノリ悪いなと思われるのが特徴。 特に気にしてませんよ(ソンポート氏)
224 20/06/23(火)18:43:05 No.702282456
ダーク・ドルベは非力な私を許してほしい気持ちをコントロールできない
225 20/06/23(火)18:43:36 No.702282607
>ダーク・ドルベは非力な私を許してほしい気持ちをコントロールできない こいつ、7位なんだ!
226 20/06/23(火)18:43:38 No.702282618
チャイヨーはアッパーデックで、ダークウルトラマンはコピーカードだと思えばいいと思いますよ。(グールズ氏)
227 20/06/23(火)18:43:40 No.702282629
>フリーでドン・サウザンドごっこするときにどういう構築にすればいいのかデッキをコントロールできない… でも私は、ヌメロンそのものがすごい強いのでヌメロン以外をドロー等で埋めてヌメロン展開しかできない代わりにダイレクト成功率が高い、みたいな仕様にすれば丁度良い強さになると思いますよ。
228 20/06/23(火)18:43:41 No.702282634
定型って?
229 20/06/23(火)18:43:51 No.702282679
>ダーク・ドルベは非力な私を許してほしい気持ちをコントロールできない こいつ、人気投票の中間結果下から数えた方が早いんだ!
230 20/06/23(火)18:43:55 No.702282700
>ダーク・「」ュエリストは元が遊戯王と関係ない定型なので実はよく知らずにエミュで話しているのが特徴。 ダーク・ウルトラマン定型を徹底解説! 下記のは改変しやすく弄ってあるけど ダーク・ウルトラマンは心をコントロールできない…。 ウルトラマン・ミレニアムは~を身につけていて、~に慣れているぞ。 ウルトラマン・エリートは車のヘッドライトを意識した四角い~が特徴。 の三つさえ予測変換に突っ込んでくれりゃ良いと思っているのだ! ちなみに~のだ!って語尾はエルボー星人なので下に原文まんまを置いておくのだ! エルボー星はすでに破壊されて住む星がない。彼はウルトラマンが自分たちの星を破壊したと誤解していて執拗にウルトラマンを恨んでいる。そのため、ウルトラマンがいる地球を訪れて滅ぼそうと考えているのだ!
231 20/06/23(火)18:44:03 No.702282734
ああ!
232 20/06/23(火)18:44:07 No.702282750
正直それっぽくなってればいいかなと思ってるのが特徴 そもそもなんでダーク・ウルトラマン定型が遊戯王スレの提携になってるのか知らないのも特徴
233 20/06/23(火)18:44:11 No.702282773
>定型って? ああ!
234 20/06/23(火)18:44:16 No.702282792
>マジ?参りましたな…地球の定型はウルトラ難しいぜ… 決闘者だとどこかで聞いたことある声なのが特徴。
235 20/06/23(火)18:44:19 No.702282807
>こいつ、人気投票の中間結果下から数えた方が早いんだ! 女(デスガイド)、貴様は良く戦った
236 20/06/23(火)18:44:34 No.702282884
でも私は、最下位じゃないだけマシだと思いますよ(権現坂氏談)
237 20/06/23(火)18:44:52 No.702282954
>正直それっぽくなってればいいかなと思ってるのが特徴 >そもそもなんでダーク・ウルトラマン定型が遊戯王スレの提携になってるのか知らないのも特徴 ダーク・カードが多いのが特徴。
238 20/06/23(火)18:44:54 No.702282965
>そもそもなんでダーク・ウルトラマン定型が遊戯王スレの提携になってるのか知らないのも特徴 遊戯王はダークモンスターが何かと多いのが特徴。
239 20/06/23(火)18:45:13 No.702283053
>そもそもなんでダーク・ウルトラマン定型が遊戯王スレの提携になってるのか知らないのも特徴 ダークグレファーだからダークウルトラマン定型使ってるだけだと思いますよ。(ソンポート氏)
240 20/06/23(火)18:45:18 No.702283074
裏・サイバーは氷結界が2位なことに驚きを隠せない…
241 20/06/23(火)18:45:30 No.702283147
ダーク・定型スレは定型レスで話が進むので荒れづらくなるのが特徴。
242 20/06/23(火)18:45:35 No.702283164
適当な捏造光天使エクシーズがほしい気持ちをコントロールできない
243 20/06/23(火)18:45:37 No.702283179
ダークデュエリストは2回目のダークウルトラマン流行定型に付いて行けなかったのが特徴。
244 20/06/23(火)18:45:47 No.702283216
負けてばかりでイヤにならない?
245 20/06/23(火)18:45:57 No.702283266
それってマイク・O?
246 20/06/23(火)18:46:14 No.702283356
>負けてばかりでイヤにならない? su3993770.png
247 20/06/23(火)18:46:23 No.702283394
流行のデッキを組めばいいと思う世界だ
248 20/06/23(火)18:46:25 No.702283401
>決闘者だとどこかで聞いたことある声なのが特徴。 こいつ、かっとビングなんだ!
249 20/06/23(火)18:46:26 No.702283405
>裏・サイバーは氷結界が2位なことに驚きを隠せない… でも、この人気はドラゴンが9割だと思いますよ。
250 20/06/23(火)18:47:17 No.702283634
ダーク・ドルベは5位くらいには入ってると思ってた気持ちを抑えられない…
251 20/06/23(火)18:47:26 No.702283688
>こいつ、かっとビングなんだ! しらなかったそんなの…
252 20/06/23(火)18:47:31 No.702283713
今のウルトラマンの声優って畠中祐なんだ…
253 20/06/23(火)18:48:04 No.702283852
冒頭のゼロに話しかけてる声はかなり遊馬だったのが特徴
254 20/06/23(火)18:48:12 No.702283873
>今のウルトラマンの声優って畠中祐なんだ… 今YouTubeで一話の配信やってるから見て欲しいのが特徴。
255 20/06/23(火)18:48:52 No.702284048
>>今のウルトラマンの声優って畠中祐なんだ… >今YouTubeで一話の配信やってるから見て欲しいのが特徴。 姑息な宣伝を(試聴済みをアピールしながら)
256 20/06/23(火)18:49:16 No.702284154
>ダーク・ドルベは5位くらいには入ってると思ってた気持ちを抑えられない… 順位が低くてもオイシイのが特徴。