かっこいい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/23(火)16:09:06 No.702251069
かっこいい
1 20/06/23(火)16:09:47 No.702251202
しかも強い
2 20/06/23(火)16:10:33 No.702251332
さらにかわいいときたもんだ
3 20/06/23(火)16:11:45 No.702251552
今流行りの可愛くて強いロボ来たな…
4 20/06/23(火)16:12:38 No.702251727
ガシャーンッ!(バカヤロー!なんて戦い方だ!な音) やっぱり犬が悪いよなぁ…
5 20/06/23(火)16:13:23 No.702251869
2、3年前にセブンガ―が新しいウルトラマンのレギュラーキャラになって大人気でソフビも馬鹿売れするよって言ったら正気を疑われそう
6 20/06/23(火)16:14:37 No.702252105
>2、3年前にセブンガ―が新しいウルトラマンのレギュラーキャラになって大人気でソフビも馬鹿売れするよって言ったら正気を疑われそう 半年前ですらついに狂ったか扱いだよぅ!!
7 20/06/23(火)16:15:29 No.702252269
全ての疑問や今時ウケるのかよって言葉を「かわいいだろ?」 だけで封殺できる無敵ロボ来たな…
8 20/06/23(火)16:15:42 No.702252310
このドラム缶体型が俺を狂わせる
9 20/06/23(火)16:16:29 No.702252453
現代に近い世界観でのロボット兵器の運用に緊急メールとかバッテリー飛ばす時のアラームとか説得力あって好き
10 20/06/23(火)16:16:30 No.702252457
最初なんかでかくね? だったがゴメスが小さかったのね
11 20/06/23(火)16:17:02 No.702252532
がんばれば夏休みの工作で作れそうな丸いボディが特徴
12 20/06/23(火)16:17:25 No.702252607
買えた かわいい
13 20/06/23(火)16:17:39 No.702252639
瓦礫撤去してる時の姿が可愛いすぎる…
14 20/06/23(火)16:17:40 No.702252647
つべでスレ画の回見たら雑に強くてダメだった
15 20/06/23(火)16:17:58 No.702252689
PVでの透明ネロンガを殴り飛ばすシーン好きだから楽しみ
16 20/06/23(火)16:18:14 No.702252737
>最初なんかでかくね? >だったがゴメスが小さかったのね まずゲネガーグレベルの怪獣がレア中のレアって感じなんだろうな
17 20/06/23(火)16:18:29 No.702252795
地味にゴメスがワンパンで沈むあたり相変らずくそ強い そう考えるとあの鮫強くね?
18 20/06/23(火)16:18:36 No.702252822
レオの方は人間が乗ってたらできない異常な動きしとる…
19 20/06/23(火)16:19:27 No.702252972
>地味にゴメスがワンパンで沈むあたり相変らずくそ強い >そう考えるとあの鮫強くね? ゼットを普通にボコしていたからな…
20 20/06/23(火)16:19:43 No.702253013
>レオの方は人間が乗ってたらできない異常な動きしとる… パイロットの負担も考えなくていいしな
21 20/06/23(火)16:19:53 No.702253041
こんな情けない顔なのに本家はめちゃくちゃ素早くつよい
22 20/06/23(火)16:20:02 No.702253072
>買えた >かわいい 上下させるだけで表情付けれる腕いいよね…
23 20/06/23(火)16:20:47 No.702253218
バンダイははやくコイツのプラモだして欲しい 商機は今だよ
24 20/06/23(火)16:21:29 No.702253333
ウルトラマンZ(素)が食らって死ぬミサイルとビームで 中破くらいで済んでるからすげえ固さだよね装甲
25 20/06/23(火)16:21:30 No.702253337
戦闘もできて救助や瓦礫撤去もできるのがいいね
26 20/06/23(火)16:21:36 No.702253351
え?マジ?参りましたな 商売はウルトラ難しいぜ
27 20/06/23(火)16:21:46 No.702253381
書き込みをした人によって削除されました
28 20/06/23(火)16:22:07 No.702253444
(´・皿・`) ↓ (`・皿・´)
29 20/06/23(火)16:22:13 No.702253467
(´・ω・`) (`・ω・´)
30 20/06/23(火)16:22:14 No.702253473
ゴメスが18mくらいで普段現れる怪獣もたぶん同じくらい こいつは倍以上の鉄の塊 そいつが頭殴ってくる ゴメスは大人しく寝ちゃうみたい
31 20/06/23(火)16:22:29 No.702253525
>ウルトラマンZ(素)が食らって死ぬミサイルとビームで >中破くらいで済んでるからすげえ固さだよね装甲 中身の人間は死ぬが別にセブンガー自体は壊れ切ってない感じだもんな
32 20/06/23(火)16:22:42 No.702253571
>商機は今だよ ウルトラエッグで出せ!
33 20/06/23(火)16:22:54 No.702253605
可愛いセブンガー顔文字がどんどん出てくる
34 20/06/23(火)16:23:46 No.702253752
>そう考えるとあの鮫強くね? ゼロが少し手こずって内容物にどっか飛ばされるレベルだし
35 20/06/23(火)16:24:10 No.702253833
セブンに変身できなくてもカプセル怪獣あるんだから使えよって当時の大人ファンからの手紙を元に怪獣ボールからセブンガーを爆誕させ それから数十年音沙汰なしかと思ったら平成飛ばして令和に突然レギュラーキャラになるヤツ
36 20/06/23(火)16:24:14 No.702253843
内山先生のコミカライズでババルウ星人の軍を一体で圧倒する程度の活躍を見せてるぞ
37 20/06/23(火)16:24:20 No.702253862
ハルキ 死亡 ゼット ウルトラやばい状態 セブンガー 動作不能だけど原型は保った かたい!
38 20/06/23(火)16:24:25 No.702253882
1話怪獣の中じゃ中々の上位だよな
39 20/06/23(火)16:25:06 No.702253999
これはホーガンのポーズじゃねえぞ お前らを1分でやっつけるってサインだ!
40 20/06/23(火)16:25:11 No.702254016
|-| ・▽・|-| ヽ|□ □|ノ ガシャーン | __| ガシャーン | | 3ゲットジョーだよ 自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
41 20/06/23(火)16:25:16 No.702254036
多分こいつめっちゃ人気でると思う
42 20/06/23(火)16:25:51 No.702254152
>多分こいつめっちゃ人気でると思う いま さら
43 20/06/23(火)16:26:09 No.702254196
アーツがプラモ出たら買うから はやくしてやくめ
44 20/06/23(火)16:26:10 No.702254204
元々は一部のマニアがネタにしてるだけの存在で 人気怪獣でもなんでもないのにすごい大抜擢だよ
45 20/06/23(火)16:26:25 No.702254253
ソフビギリギリ買えてよかった 机の上に癒しが増えた
46 20/06/23(火)16:26:35 No.702254279
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeあじを強く感じる
47 20/06/23(火)16:26:38 No.702254293
今まではサイズ差でなんとかなってたんだろうな
48 20/06/23(火)16:27:08 No.702254361
今日夜勤帰りにふらっと行ったら綺麗にセブンガーだけ全滅してて駄目だった 一番売れてないのがアルファエッジなのは良いのか…
49 20/06/23(火)16:28:00 No.702254515
su3993553.jpg 2月辺りに開設された北米向けウルトラマン公式サイトの怪獣の項目にセブンガーがいてなんでお前がレオ怪獣の代表扱いなの…とは思っていたがまさか新作に出るとはこのリハクの目をもってしても
50 20/06/23(火)16:28:26 No.702254589
超合金魂キングジョーもあるんだしセブンガーやウィンダムだって行けるはずだ
51 20/06/23(火)16:28:33 No.702254619
>内山先生のコミカライズでババルウ星人の軍を一体で圧倒する程度の活躍を見せてるぞ su3993558.jpg
52 20/06/23(火)16:28:55 No.702254679
>Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeあじを強く感じる 来週からMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを昔操縦してたっぽい Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを整備してそうなおやっさんが出るぞ
53 20/06/23(火)16:29:02 No.702254701
>今まではサイズ差でなんとかなってたんだろうな 殴る ゴメス沈黙!!
54 20/06/23(火)16:29:11 No.702254723
かわいいから有名とかそうじゃないとか どうでもいいや
55 20/06/23(火)16:29:19 No.702254747
円谷の怪獣は資産だな
56 20/06/23(火)16:29:26 No.702254766
ウルトラ警備隊相当組織のメインマシンで主人公機ポジションとか数年前では想像できないすぎる
57 20/06/23(火)16:29:27 No.702254767
>su3993553.jpg >2月辺りに開設された北米向けウルトラマン公式サイトの怪獣の項目にセブンガーがいてなんでお前がレオ怪獣の代表扱いなの…とは思っていたがまさか新作に出るとはこのリハクの目をもってしても つまりバラバも復活する…?
58 20/06/23(火)16:30:14 No.702254892
多分一話で人気が出た原因の5割ぐらいは瓦礫の片付けだと思う
59 20/06/23(火)16:30:44 No.702254986
>円谷の怪獣は資産だな ここで怪獣スーツ新造がレイモンとEXゴモラとキングジョーブラックだけで12話もたせた 大怪獣バトルがですね
60 20/06/23(火)16:30:53 No.702255014
数年前だとそもそも防衛隊の復活が絶望的って思われてたからな
61 20/06/23(火)16:31:03 No.702255040
実際田口監督は怪獣ボールのセブンガーとの違いをミステリアンのモゲラとMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeくらいの違いと例えている
62 20/06/23(火)16:31:06 No.702255050
戦闘機出しても売れないからロボット怪獣使いまわすわからの初手セブンガー
63 20/06/23(火)16:31:10 No.702255067
この台座が競り上がるタイプの発進シークエンスは!!
64 20/06/23(火)16:31:29 No.702255130
プラモは割とマジで欲しい
65 20/06/23(火)16:31:43 No.702255180
なんかギャグ多めで楽しい!って感じで見てたけどゴメスに踏み殺された人いっぱいいただろうしスペースシャークはめちゃくちゃ暴れるし割とエグい...?
66 20/06/23(火)16:32:00 No.702255229
バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの?
67 20/06/23(火)16:32:18 No.702255278
>つまりジラースも復活する…?
68 20/06/23(火)16:32:30 No.702255339
>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? 行動範囲が…
69 20/06/23(火)16:32:35 No.702255353
大怪獣バトル好きだったのでこれからほぼ毎週怪獣同士のどつき合いパートがあるのかと思うと嬉しくてたまらない
70 20/06/23(火)16:32:36 No.702255357
贅沢言わないから目の角度だけ変えたセブンガーのソフビをください
71 20/06/23(火)16:32:38 No.702255363
>戦闘機出しても売れないからロボット怪獣使いまわすわからの初手セブンガー しかもスーツ新造
72 20/06/23(火)16:32:39 No.702255364
>戦闘機出しても売れないからロボット怪獣使いまわすわからの初手セブンガー 来年以降もこれで頼む 夢の実写ロボ特撮が見れて余は満足である
73 20/06/23(火)16:32:44 No.702255381
>なんかギャグ多めで楽しい!って感じで見てたけどゴメスに踏み殺された人いっぱいいただろうし カット!した時点でカメラより後ろの奴らは死ぬ! カメラと監督はもちろん死ぬ!
74 20/06/23(火)16:32:59 No.702255414
スーッと直立姿勢で飛んできて着陸アナウンスからの目がシャキーンに電池交換にと 素晴らしいシーンばかりだ
75 20/06/23(火)16:33:15 No.702255467
セブンガーの立体がもっと欲しかったらソフビ買って応援しようねぇ…
76 <a href="mailto:東宝">20/06/23(火)16:33:17</a> [東宝] No.702255475
>>つまりジラースも復活する…? ない ない ありません
77 20/06/23(火)16:33:19 No.702255482
ペーウペーウとサイレン鳴らしながらやってくる車も好きよ
78 20/06/23(火)16:33:32 No.702255523
>大怪獣バトル好きだったのでこれからほぼ毎週怪獣同士のどつき合いパートがあるのかと思うと嬉しくてたまらない 来週どつかせてくれるかな... 電気食って透明なって電撃発射する セブンガー最悪の相手だよ...
79 20/06/23(火)16:33:37 No.702255537
>>つまりジラースも復活する…? ウルトラゾーンとかでたまにコイツを匂わせる怪獣の話題するので案外あり得るかもしれん
80 20/06/23(火)16:33:39 No.702255540
>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? 絡まっちゃう 飛び道具だけで戦うなら大丈夫そうだけど
81 20/06/23(火)16:33:46 No.702255556
ウインダムも新造かなメビウスのと胸の造成違うし
82 20/06/23(火)16:33:49 No.702255563
>つまりジラースも復活する…? ショーで復活したでしょ? おっとエリマキ取ったらBGMが変わってしまいましたでございます
83 20/06/23(火)16:33:57 No.702255583
>セブンガーの立体がもっと欲しかったらソフビ買って応援しようねぇ… う、売ってない…
84 20/06/23(火)16:33:58 No.702255584
>ない >ない >ありません ネロンガとパゴスはいいのかよー!?えーっ!?
85 20/06/23(火)16:34:04 No.702255610
>ペーウペーウとサイレン鳴らしながらやってくる車も好きよ 買っちゃったあれ トミカでまんまのやつが出てる
86 20/06/23(火)16:34:05 No.702255615
>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? 供給してるただの車になんの恨みが
87 20/06/23(火)16:34:05 No.702255616
好きなロボット怪獣を出せるという寸法よ!
88 20/06/23(火)16:34:07 No.702255620
>セブンガーの立体がもっと欲しかったらソフビ買って応援しようねぇ… 全国で売り切れだよ!!!!!
89 20/06/23(火)16:34:09 No.702255626
>>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? >行動範囲が… つまりケーブルが備えられている電力供給ビルをたくさん用意すればいいんだな
90 20/06/23(火)16:34:19 No.702255657
>来年以降もこれで頼む >夢の実写ロボ特撮が見れて余は満足である 次の防衛隊主力はギャラクトロンとキングジョー(合体機能付き)でどうだろうか
91 20/06/23(火)16:34:31 No.702255698
>ウインダムも新造かなメビウスのと胸の造成違うし 新ソフビが出るからね
92 20/06/23(火)16:34:40 No.702255727
>>つまりジラースも復活する…? メダルは発売されるらしいな
93 20/06/23(火)16:34:42 No.702255732
>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? 繋がれた犬みたいだし…
94 20/06/23(火)16:34:57 No.702255771
>次の防衛隊主力はギャラクトロンとキングジョー(合体機能付き)でどうだろうか キングギャラクトロンできた!!
95 20/06/23(火)16:34:59 No.702255774
>>来年以降もこれで頼む >>夢の実写ロボ特撮が見れて余は満足である >次の防衛隊主力はギャラクトロンとキングジョー(合体機能付き)でどうだろうか 暴走して反逆されそうだから駄目
96 20/06/23(火)16:35:18 No.702255831
>ショーで復活したでしょ? うn >おっとエリマキ取ったらBGMが変わってしまいましたでございます アウト!
97 20/06/23(火)16:35:20 No.702255839
(`・ω・´)シャキーン
98 20/06/23(火)16:35:22 No.702255848
>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? デンデンデンデンドンドン
99 20/06/23(火)16:35:24 No.702255853
着陸します御注意ください!のアナウンスだけでなんか実在してそうな気分になってくる
100 20/06/23(火)16:35:27 No.702255867
エヴァゲリはあいつら銃器メイン(想定)だから有線で戦えるんだ 殴るしか能のないセブンガーに有線は自殺行為だ
101 20/06/23(火)16:35:41 No.702255917
>>>バッテリー切れ起こすならコードつけて戦ったらええんでないの? >>行動範囲が… >つまりケーブルが備えられている電力供給ビルをたくさん用意すればいいんだな なんかいろいろな意味でアウトな味を感じる!
102 20/06/23(火)16:35:57 No.702255961
>つまりケーブルが備えられている電力供給ビルをたくさん用意すればいいんだな エヴァみたいになるって言いたいけどビジュアルの差が激しすぎてエヴァには見えねぇ
103 20/06/23(火)16:36:22 No.702256034
マウンテンガリバーとか出ないんかな
104 20/06/23(火)16:36:29 No.702256063
>着陸します御注意ください!のアナウンスだけでなんか実在してそうな気分になってくる 着地前にバーニア吹かすのいいよね...
105 20/06/23(火)16:36:50 No.702256137
なんかソフビ予定の噂が有るペダニウムゼットンで我慢してください
106 20/06/23(火)16:37:26 No.702256240
>着陸します御注意ください!のアナウンスだけでなんか実在してそうな気分になってくる その前の地震速報的なシステムが発動するのも怪獣が割と非日常寄りの日常的な扱いだってわかるしいいよね…
107 20/06/23(火)16:37:30 No.702256257
あとエヴァンゲは攻めてくるところが一個しかないから 武装ビルや電源ビル作れるけど どこに来るかわからんしなあ怪獣
108 20/06/23(火)16:37:30 No.702256258
有線のラジコンおもちゃって昔あったよね ああいうのほしい
109 20/06/23(火)16:37:37 No.702256279
ケーブル足に引っ掛けてすっころぶセブンガーの姿が…
110 20/06/23(火)16:37:49 No.702256314
>2、3年前にセブンガ―が新しいウルトラマンのレギュラーキャラになって大人気でソフビも馬鹿売れするよって言ったら正気を疑われそう ジードとルーブで色々積み重ねちゃったから無いとも言い切れない…って流れになりそう
111 20/06/23(火)16:37:53 No.702256326
絶対セブンガー改造計画の話とかあるわ いざ改造しても使い勝手悪くて全部外す感じの
112 20/06/23(火)16:38:02 No.702256352
エヴァンゲもエヴァゲリもはじめてきいた
113 20/06/23(火)16:38:13 No.702256397
>殴るしか能のないセブンガーに有線は自殺行為だ ロケットパーンチ!
114 20/06/23(火)16:38:26 No.702256436
>絶対セブンガー改造計画の話とかあるわ >いざ改造しても使い勝手悪くて全部外す感じの でもあいつロケットパンチは搭載するっぽいよね…
115 20/06/23(火)16:38:55 No.702256526
最近のロボット怪獣なら惑星守護神ギガデロスっていかにも正義側のロボットもいるし ちょっと愛嬌ほしいならルディアンとかもいるし
116 20/06/23(火)16:39:09 No.702256568
セブンガーZのコンビはパンチを飛ばしたりができるぞ
117 20/06/23(火)16:39:44 No.702256669
ゼブンガーのコクピット見てると結構モニタが狭かったり バッテリー排出が手動だったり
118 20/06/23(火)16:39:49 No.702256687
じゃあこうしよう パラボラアンテナからマイクロウェーブでエネルギー送信
119 20/06/23(火)16:39:50 No.702256691
>ジードとルーブで色々積み重ねちゃったから無いとも言い切れない…って流れになりそう アリブンタはなんか近年よく見たしな…
120 20/06/23(火)16:40:02 No.702256741
>絶対セブンガー改造計画の話とかあるわ >いざ改造しても使い勝手悪くて全部外す感じの フルアーマーセブンガー…
121 20/06/23(火)16:40:29 No.702256813
>>絶対セブンガー改造計画の話とかあるわ >>いざ改造しても使い勝手悪くて全部外す感じの >フルアーマーセブンガー… (重くて一歩も動けない)
122 20/06/23(火)16:40:36 No.702256843
バッテリー1個で1分もつならたくさん積めば…はそのうちやりそう
123 20/06/23(火)16:41:18 No.702256982
書き込みをした人によって削除されました
124 20/06/23(火)16:41:41 No.702257057
次世代機のグレートセブンガー
125 20/06/23(火)16:41:42 No.702257064
>バッテリー1個で1分もつならたくさん積めば…はそのうちやりそう バッテリー充電するために住民全員で自転車こぐ話もやりそう
126 20/06/23(火)16:41:46 No.702257079
>バッテリー1個で1分もつならたくさん積めば…はそのうちやりそう >(重くて一歩も動けない)
127 20/06/23(火)16:42:15 No.702257170
光線撃たずに格闘戦主力の機体ってのはよく考えたなと ロボット怪獣って遠距離攻撃ある奴多いもんな
128 20/06/23(火)16:42:16 No.702257172
>次世代機のグレートセブンガー 最終回でボコボコになったセブンガーのところにやってくるんだ
129 20/06/23(火)16:42:33 No.702257220
ザのアトラク用スーツ新造してる時点でびっくりだったしもう何がきても驚かないよ スペル星人やハヌマーンみたいな有名どころでも
130 20/06/23(火)16:42:43 No.702257246
劇場版オーブでも監督たちが殺されてたし ひょっとして怪獣に殺されたいクリエイターは多い…?
131 20/06/23(火)16:42:50 No.702257264
>>バッテリー1個で1分もつならたくさん積めば…はそのうちやりそう >バッテリー充電するために住民全員で自転車こぐ話もやりそう 戦闘シーンで倒れる自転車 そしてはじまる市民運動
132 20/06/23(火)16:43:10 No.702257341
じゃあ巨大な母艦でも作ってエネルギー補給できるようにしつつ援護攻撃もできるようにしよう
133 20/06/23(火)16:43:18 No.702257365
セブンガーZERO
134 20/06/23(火)16:43:34 No.702257405
パイロット二人だし機体の種類が増えるなら自走型が多めになりそう
135 20/06/23(火)16:43:35 No.702257407
>じゃあ巨大な母艦でも作ってエネルギー補給できるようにしつつ援護攻撃もできるようにしよう もう母艦で戦えよ
136 20/06/23(火)16:43:54 No.702257450
>じゃあ巨大な母艦でも作ってエネルギー補給できるようにしつつ援護攻撃もできるようにしよう (無茶な変形する母艦)
137 20/06/23(火)16:44:04 No.702257475
>最近のロボット怪獣なら惑星守護神ギガデロスっていかにも正義側のロボットもいるし >ちょっと愛嬌ほしいならルディアンとかもいるし なんか異世界からやってきた弾みで色々ぶっ壊れちゃって純粋に正義の有人ロボするギガデロスとか泣いちゃう
138 20/06/23(火)16:44:05 No.702257481
>劇場版オーブでも監督たちが殺されてたし >ひょっとして怪獣に殺されたいクリエイターは多い…? そりゃ誰だって殺されたいだろうよ(ドハティ監督を見ながら)
139 20/06/23(火)16:44:20 No.702257523
>ザのアトラク用スーツ新造してる時点でびっくりだったしもう何がきても驚かないよ ダーク・ウルトラマンはじゃあ出てもいいかな!?と思う心をコントロールできない…
140 20/06/23(火)16:44:26 No.702257547
ロボットと言えば日本だろってノリの防衛隊だし絶対ダイガードみたいにマスコットも兼ねてるわコイツ
141 20/06/23(火)16:44:30 No.702257557
>着陸します御注意ください!のアナウンスだけでなんか実在してそうな気分になってくる ゴメスの描写といいあの辺の実在感すごい
142 20/06/23(火)16:45:09 No.702257664
ギガバーサークって母艦にできそうじゃない?
143 20/06/23(火)16:45:09 No.702257667
>ダーク・ウルトラマンはじゃあ出てもいいかな!?と思う心をコントロールできない… 自惚れるなよ
144 20/06/23(火)16:45:09 No.702257668
可愛いマスコットができる巨大ロボって居たら強いよね いや戦闘能力じゃなくて売りとして
145 20/06/23(火)16:45:10 No.702257670
ギルバリスぶっ壊したから壊れたギャラクトロンでも落ちてたら再利用できないだろうか
146 20/06/23(火)16:45:19 No.702257692
特空機3号ギャラクトロン!
147 20/06/23(火)16:45:19 No.702257693
>ダーク・ウルトラマンはじゃあ出てもいいかな!?と思う心をコントロールできない… セブンガーパンチ!
148 20/06/23(火)16:45:56 No.702257796
>>着陸します御注意ください!のアナウンスだけでなんか実在してそうな気分になってくる >ゴメスの描写といいあの辺の実在感すごい でも通常通り営業するビックカメラ
149 20/06/23(火)16:46:10 No.702257835
>>ダーク・ウルトラマンはじゃあ出てもいいかな!?と思う心をコントロールできない… >セブンガーパンチ! ダークが沈黙!!
150 20/06/23(火)16:46:24 No.702257880
レギオノイド ギャラクトロン キングジョー デスフェイサー
151 20/06/23(火)16:47:02 No.702257993
待っていたぜ 空挺マシン ゼブンカイザー
152 20/06/23(火)16:47:08 No.702258012
土日は客増えただろうなぁあのビック
153 20/06/23(火)16:47:20 No.702258051
>ギガバーサークって母艦にできそうじゃない? あれ一回命令出したら完了するまで制御不能な鉄砲玉野郎じゃなかったっけ マックスの時だけかな
154 20/06/23(火)16:47:22 No.702258055
>じゃあ巨大な母艦でも作ってエネルギー補給できるようにしつつ援護攻撃もできるようにしよう 母艦は自然コントロールマシーンでいいかな?
155 20/06/23(火)16:48:18 No.702258216
オリジナルはレオとジャックが二人がかりで戦ってようやく勝てる怪獣を単騎で圧倒出来るくらい強いもんな (稼働時間とリキャストタイムから目をそらしながら)
156 20/06/23(火)16:48:18 No.702258218
>レギオノイド
157 20/06/23(火)16:48:55 No.702258334
空からフワーッと降りてくるシーンを長回しで見たいわ! 別カメで撮りつつ見せてちょうだい!
158 20/06/23(火)16:49:07 No.702258367
デスフェイサーはもう…
159 20/06/23(火)16:49:12 No.702258382
死ねぇいッ伏井出ケイッッ!
160 20/06/23(火)16:49:27 No.702258419
>>レギオノイド 負傷してたとはいえゼロ師匠を追い詰めた最強のモブ来ましたでごさいますな…
161 20/06/23(火)16:49:45 No.702258473
>空からフワーッと降りてくるシーンを長回しで見たいわ! >別カメで撮りつつ見せてちょうだい! 来るか…密着24時間回
162 20/06/23(火)16:49:55 No.702258512
>>ギガバーサークって母艦にできそうじゃない? >あれ一回命令出したら完了するまで制御不能な鉄砲玉野郎じゃなかったっけ >マックスの時だけかな いや単純にでっかいから見た目が同じなだけの母艦って扱いで出せないかなって...
163 20/06/23(火)16:50:45 No.702258648
デスフェイサーはもそれこそダイナ世界のもんだからな
164 20/06/23(火)16:50:58 No.702258687
子供番組のノリでセブンガーの仕事を見てみよう!とかやって!ねえねえお願いだよお
165 20/06/23(火)16:51:18 No.702258734
>あれ一回命令出したら完了するまで制御不能な鉄砲玉野郎じゃなかったっけ >マックスの時だけかな そう まぁ今回のセブンガーみたいに大幅に設定変えても問題ないし…
166 20/06/23(火)16:51:46 No.702258809
>子供番組のノリでセブンガーの仕事を見てみよう!とかやって!ねえねえお願いだよお ガイアに似たような話あったな
167 20/06/23(火)16:51:49 No.702258817
ウィンダムも絶対かっこいいのが確信できる……
168 20/06/23(火)16:52:10 No.702258871
>負傷してたとはいえゼロ師匠を追い詰めた最強のモブ来ましたでごさいますな… しかもゼロはビヨンドだからな でもザイゴーグには一方的にやられる
169 20/06/23(火)16:52:23 No.702258908
>ウィンダムも絶対かっこいいのが確信できる…… レフトアーム破損!でファイヤーウィンダムに改修…
170 20/06/23(火)16:54:41 No.702259317
>子供番組のノリでセブンガーの仕事を見てみよう!とかやって!ねえねえお願いだよお マックスにDASHに社会科見学する回があったな
171 20/06/23(火)16:54:44 No.702259328
今回ヴィラン側も3つ使うなら アギラミクラスウィンダムでカブラギTSも可能……?
172 20/06/23(火)16:55:28 No.702259445
X2話のXio見学会はちょっと違うか?
173 20/06/23(火)16:57:20 No.702259750
>子供番組のノリでセブンガーの仕事を見てみよう!とかやって!ねえねえお願いだよお 了解!密着Xio!
174 20/06/23(火)16:58:26 No.702259936
最近のノリだとメカゴモラとかいの一番に味方ロボとして起用されるかと思ったらスレ画のチョイス かわいい
175 20/06/23(火)16:59:23 No.702260088
Zのキャラに引かれて初めて観たので普通に新造キャラなのかと思ってた
176 20/06/23(火)16:59:32 No.702260113
メカウルトラマンも出そうぜ!
177 <a href="mailto:サロメ星人">20/06/23(火)17:00:14</a> [サロメ星人] No.702260239
>メカウルトラマンも出そうぜ! わかりました
178 20/06/23(火)17:00:28 No.702260281
このご時世にソフビがバカ売れこれには円谷もバンダイもうっとり
179 20/06/23(火)17:00:56 No.702260356
>このご時世にソフビがバカ売れこれには円谷もバンダイもうっとり (おかしい…半額にしたのより売れてる…)
180 20/06/23(火)17:01:04 No.702260380
>メカウルトラマンも出そうぜ! (爆散するエースキラー)
181 20/06/23(火)17:01:18 No.702260427
レオのセブンガー回見たけど何で初登場で既にあんなにスーツくたくたなの…?
182 <a href="mailto:サロメ星人">20/06/23(火)17:01:42</a> [サロメ星人] No.702260490
>メカウルトラマンも出そうぜ! セブン発進基地いいよね...
183 20/06/23(火)17:01:49 No.702260516
>メカウルトラマンも出そうぜ! テラノイド!
184 20/06/23(火)17:01:51 No.702260527
なんでこんな売れてるんですか…とバンダイも困惑しているだろう 答えは簡単だ 可愛いからだ
185 20/06/23(火)17:02:08 No.702260578
行動時間3分!?短くない?と思ったけどそうかこれウルトラマンだったわ ロボ特撮の気分で設定見てたわ
186 20/06/23(火)17:02:15 No.702260591
レオの怪獣は基本クタクタ...
187 20/06/23(火)17:02:20 No.702260611
>メカウルトラマンも出そうぜ! 師匠そっくりのロボットと師匠の父親そっくりのロボットと師匠の父親と師匠の師匠の力を持ってて悪人面なロボットどれがいい?
188 20/06/23(火)17:02:48 No.702260688
近所は先週はゼロが売り切れてたし今週はゼットが売り切れてたし地域差がすごい 日曜のカードはどこにもらいに行こうかなぁ…
189 20/06/23(火)17:02:50 No.702260692
予算がね?
190 20/06/23(火)17:02:55 No.702260710
1分から3分だぞ 3倍だぞ3倍
191 20/06/23(火)17:02:57 No.702260716
>なんでこんな売れてるんですか…とバンダイも困惑しているだろう >答えは簡単だ >可愛いからだ あんな凝った見せ方してくれればそりゃあね…
192 <a href="mailto:来訪者">20/06/23(火)17:03:21</a> [来訪者] No.702260788
>メカウルトラマンも出そうぜ! よせ!
193 20/06/23(火)17:03:42 No.702260841
あんなかっこいい出番があるととちびっこだってあの見た目でも買うんだ こんなかわいい見た目なのにかっこいいんだもん
194 20/06/23(火)17:03:51 No.702260866
>そう考えるとあの鮫強くね? あいつ最低でもブルトン1匹倒して食ってる上に光の国への襲撃も成功させてる疑惑あるから…
195 20/06/23(火)17:04:02 No.702260903
>行動時間3分!?短くない?と思ったけどそうかこれウルトラマンだったわ >ロボ特撮の気分で設定見てたわ バッテリー残り30秒!! お前も!?
196 20/06/23(火)17:04:16 No.702260945
>行動時間3分!?短くない?と思ったけどそうかこれウルトラマンだったわ >ロボ特撮の気分で設定見てたわ あとあの超パワーのが街中で長時間暴れられるのは危険
197 20/06/23(火)17:04:21 No.702260964
こいつはセブンガー 流行ってる
198 20/06/23(火)17:04:36 No.702261012
今回の科特隊ウルトラ警備隊位強くない?大丈夫怪獣の星に先制攻撃とかしない?
199 20/06/23(火)17:04:38 No.702261016
サメは強いからな…
200 20/06/23(火)17:05:04 No.702261098
>3倍だぞ3倍 正確には戦闘が3分限定で移動はブースターの燃料のみで行うから本体電源使わないし戦闘以外だと外部電源と接続して動かすから実質稼働時間無限だぞ
201 20/06/23(火)17:05:22 No.702261158
海外にはセブンガーと同等の技術で作った戦闘機があるんだよな…
202 20/06/23(火)17:05:37 No.702261199
着地アナウンスいいよね…
203 20/06/23(火)17:05:54 No.702261250
サメはジョーズを超える以外は何でも出来るからな…
204 20/06/23(火)17:06:05 No.702261283
でも戦闘機とセブンガーどっちがいいかって言われたら断然セブンガーだよ
205 20/06/23(火)17:06:10 No.702261297
これはウルトラアクションフィギュアの候補に抜擢されてもウルトラおかしくないぜ…
206 20/06/23(火)17:06:17 No.702261321
Zがいくら未熟でもセブンガー達がいるからきっと大丈夫な気がしてきた
207 20/06/23(火)17:06:34 No.702261381
>今回の科特隊ウルトラ警備隊位強くない?大丈夫怪獣の星に先制攻撃とかしない? 今のが時世であんなタカ派が出せるとはとても
208 20/06/23(火)17:07:14 No.702261508
この規格外さは外の技術使われてそうだな…
209 20/06/23(火)17:07:15 No.702261509
ウィンダムが来ればお互いにお互いの予備バッテリー装填しあえばかなり長時間やれるはず
210 20/06/23(火)17:07:21 No.702261532
>今回の科特隊ウルトラ警備隊位強くない?大丈夫怪獣の星に先制攻撃とかしない? 開発するには時間と予算と試し撃ちできる惑星が欲しいな ちょうどいいところに灼熱の惑星があるから試し撃ちしてみようどうせ生物棲めないし大丈夫だろ
211 20/06/23(火)17:07:23 No.702261541
元ネタ見て見たんだけどこいつ強くない?!
212 20/06/23(火)17:07:56 No.702261649
今頃ウルバトは大慌てでモデリングしてそうだな
213 20/06/23(火)17:08:03 No.702261670
サメに押されてビルにウワーッするところも可愛いしゼットくんに起こされるのも可愛い
214 20/06/23(火)17:08:12 No.702261694
>元ネタ見て見たんだけどこいつ強くない?! 強いよ?
215 20/06/23(火)17:08:13 No.702261698
>この規格外さは外の技術使われてそうだな… やはり蛇倉隊長…
216 20/06/23(火)17:08:16 No.702261709
いいよね科特隊だけで怪獣やっつける回 ...マジでやりかねん
217 20/06/23(火)17:08:24 No.702261735
>この規格外さは外の技術使われてそうだな… 誰が持ち込んだのかな…
218 20/06/23(火)17:09:00 No.702261852
>海外にはセブンガーと同等の技術で作った戦闘機があるんだよな… じゃあその戦闘機はこんなに愛嬌あるってのかよ…
219 20/06/23(火)17:09:06 No.702261877
ゼットが何らかの理由で変身不能になってもハルキがロボに乗って活躍する事は出来るからね
220 20/06/23(火)17:09:08 No.702261881
>誰が持ち込んだのかな… ジャグ…
221 20/06/23(火)17:09:10 No.702261885
ストレイジ誕生話はやる気がする
222 20/06/23(火)17:09:24 No.702261925
>元ネタ見て見たんだけどこいつ強くない?! ウルトラマン二人がかりでようやく倒せる怪獣を容赦なくボコボコにできるんだぞ 面構えが違う
223 20/06/23(火)17:09:51 No.702262011
>じゃあその戦闘機はこんなに愛嬌あるってのかよ… ツインビーやたこ焼き屋のビックバイパーみたいなのかもしれんし
224 20/06/23(火)17:09:53 No.702262017
ストレイジって名前からしてああ見えてオーバーテクノロジーを集積してるのかもしれない