ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/23(火)15:03:38 No.702238778
ほんとに臭いの?
1 20/06/23(火)15:04:09 No.702238882
店に寄る
2 20/06/23(火)15:04:57 No.702239065
今はコロナのおかげで換気の為に窓やドアを開けっ放しにしてるからマシそう
3 20/06/23(火)15:05:19 No.702239138
よく行ってた池袋の店は臭かった
4 20/06/23(火)15:06:02 No.702239291
川崎の店は臭かった
5 20/06/23(火)15:06:20 No.702239342
ビルのテナントなのに1歩踏み込んだ瞬間あの独特の芳香がするのが凄かった
6 20/06/23(火)15:06:22 No.702239351
子供の頃行ってたとこは普通だった
7 20/06/23(火)15:06:42 No.702239418
汗の匂いがする
8 20/06/23(火)15:06:57 No.702239470
都会のカードショップは臭そう
9 20/06/23(火)15:07:11 No.702239518
TCGは年季の入ったオタク多いから本当に臭い 昔ながらのオタクってなんであんな臭いんだろう
10 20/06/23(火)15:07:56 No.702239658
くせえ奴が寄ってくるっていうのももちろんあるが 単純にボロくて小汚ない場所借りてやってるカード屋も多い
11 20/06/23(火)15:07:59 No.702239671
カード専門のところはたまに「お前キモオタフレグランスでも置いてるの?」ってぐらいいつも臭い 他に色々売ってて女性客の出入りがあるところはそうでもなかったり
12 20/06/23(火)15:08:04 No.702239689
ブックオフとかディスクユニオンとかは臭い
13 20/06/23(火)15:08:30 No.702239786
芳香剤の有無とどんな物が置いてあるかで大体そこのモラルが分かる
14 20/06/23(火)15:09:02 No.702239909
虎の中古専門フロアとかも特有のにおいするよね
15 20/06/23(火)15:09:18 No.702239954
ブックオフとかにたまにいる臭い人が常時いる感じなんだろうか
16 20/06/23(火)15:09:48 No.702240057
とらよりメロブが臭い 狭苦しいからっていうのもあるんだろうけど
17 20/06/23(火)15:10:00 No.702240092
そもそもカード自体がなんか臭い パック開けると変な匂いする
18 20/06/23(火)15:10:04 No.702240107
TCG界隈って若い子いるの?
19 20/06/23(火)15:10:17 No.702240164
あの激臭は痛みすらある
20 20/06/23(火)15:11:10 No.702240321
>TCG界隈って若い子いるの? 遊戯王とデュエマなら定期的に小中学生が大量に入ってきては大量にやめるよ
21 20/06/23(火)15:11:14 No.702240328
>そもそもカード自体がなんか臭い >パック開けると変な匂いする 小学生の時はパック開封したてのMTGの匂い好きだったわ
22 20/06/23(火)15:11:55 No.702240472
秋葉原のゲーセンの下にある同人ショップがくさい
23 20/06/23(火)15:12:59 No.702240715
臭いに加えて下着のシャツ1枚で来るやつは勘弁して欲しい
24 20/06/23(火)15:14:07 No.702240958
電車とか好きそう Vtuberにスパチャ投げてそう カードショップ通ってそう
25 20/06/23(火)15:14:18 No.702240999
多数の客が臭いと思う特定の人は出禁にすれば良いのに
26 20/06/23(火)15:14:36 No.702241061
カードショップに限らないけどまれにヨレヨレのシャツだけで来てるやつとか何考えてんだろうね
27 20/06/23(火)15:15:32 No.702241226
外人のワキガもかなりきつい タンクトップワキガマンは対戦中臭いキツすぎて気持ち悪くなって投了するか迷った
28 20/06/23(火)15:15:41 No.702241249
海老名のビルに入ってるカードショップは本当にそこだけ臭かった 同じフロアの隣のテナントと比べても圧倒的臭さ
29 20/06/23(火)15:15:50 No.702241283
つーか外出するなら身形ぐらいちゃんとして身体を清潔にしてから出掛けろよと思う
30 20/06/23(火)15:16:52 No.702241489
店っていうかあからさまに臭いの発生源になってた集団居た これからの季節やばそう
31 20/06/23(火)15:17:08 No.702241537
少し前カードショップ入ってみたけど大学生ぐらいの奴しか居なく「」みたいなおっさんは存在しているのだろうか
32 20/06/23(火)15:17:19 No.702241570
カードショップはだいたい店が狭い上に 密集して長時間滞在するから臭うんだよ くせーオタクはどこにいてもくせーわ
33 20/06/23(火)15:17:23 No.702241589
体臭による妨害戦法という地獄のような概念を思い出した
34 20/06/23(火)15:17:26 No.702241595
むう…スメルタクティクス…
35 20/06/23(火)15:17:31 No.702241611
風呂入れとか洗濯しろとか難易度上げると店に人来ないよ?
36 20/06/23(火)15:17:32 No.702241619
服買うくらいならカード買う連中だぞ 匂いなんか気にするか
37 20/06/23(火)15:18:03 No.702241722
TCGの相手ほしいけどショップのデュエルスペースには行きたくない
38 20/06/23(火)15:19:07 No.702241896
同人ショップでも今日アレな奴いるな…ってなる日はあるから…
39 20/06/23(火)15:19:13 No.702241914
世間体を気にするような奴がいい歳してカードゲームとかやってるわけないぜー!
40 20/06/23(火)15:19:22 No.702241946
地方だけどカードコーナーの対戦スペースは子供か若者しか見掛けた事ないなぁ カードやってるおっさんとか本当に居るんだろうか
41 20/06/23(火)15:19:35 No.702241990
>TCGの相手ほしいけどショップのデュエルスペースには行きたくない なのでボードゲーム屋に行く 色々楽しめるし女の子も多いし楽しいよ TCG屋に居るタイプのカード全部入りバッグ持ったおっちゃんとかほとんど居ない
42 20/06/23(火)15:20:50 No.702242231
>なのでボードゲーム屋に行く >色々楽しめるし女の子も多いし楽しいよ >TCG屋に居るタイプのカード全部入りバッグ持ったおっちゃんとかほとんど居ない ボードゲーム屋でカードゲームを!?
43 20/06/23(火)15:20:51 No.702242233
>なのでボードゲーム屋に行く 全然ないじゃんボドゲ屋なんて
44 20/06/23(火)15:21:21 No.702242329
>>TCGの相手ほしいけどショップのデュエルスペースには行きたくない >なのでボードゲーム屋に行く >色々楽しめるし女の子も多いし楽しいよ >TCG屋に居るタイプのカード全部入りバッグ持ったおっちゃんとかほとんど居ない 多分お前ボードゲーム屋で引かれてるよ
45 20/06/23(火)15:21:51 No.702242426
MTGとかめっちゃやれるよ!?店と店長次第かもしれんが!
46 20/06/23(火)15:21:53 No.702242433
カードも売ってるしボドゲも売ってるような店ない?
47 20/06/23(火)15:22:37 No.702242561
実際昔はフケだらけの年齢不詳なおっさんとかはいた 今はキッズも多いけどやっぱり臭いのはいる
48 20/06/23(火)15:22:46 No.702242576
ボドゲ要素があるやつは許されるけど遊戯王とかの一般TCGは大体禁止じゃない? 許されてる店もあるのか
49 20/06/23(火)15:23:04 No.702242631
TSUTAYAのカードゲームコーナーの階に上がると マジで洗濯してない服の据えた臭いがする
50 20/06/23(火)15:23:08 No.702242650
確かにカードゲーム屋ってやたら多いよなあ うちの近所も本屋やゲームショップとか潰れてる一方でカードショップが新しくできたし そんな儲かるのか
51 20/06/23(火)15:23:41 No.702242757
店や客によるとしか言いようがない 聞きかじった知識だけでカードショップは総じて臭いとか言うのは「」は全員殺人犯と言うくらいの暴論
52 20/06/23(火)15:23:50 No.702242775
カードショップが臭いかはその店の広さと常連に臭いやつがいるかで変わる 俺が贔屓にしてる店はどっちも外れてるおかけで利用しやすい
53 20/06/23(火)15:24:07 No.702242836
近所のトップボーイがカードショップも兼任してる 子供の頃からずっとゲーム買ってるので無くならないで欲しい
54 20/06/23(火)15:25:12 No.702243052
外見笑い者にされるって気づいてから大会とかやってもデッキ広げた写真しか撮らなくなったねカードショップ
55 20/06/23(火)15:25:51 No.702243167
実は風呂に入らないことより服を洗濯しないことの方が臭いには直結する あの臭気は昨日の服を着回ししてる人間の特有のものだ
56 20/06/23(火)15:25:56 No.702243188
ボードゲーム屋っぽいのならなんとかあるけどカードゲームまで扱ってそうなのは無いな…都会にしかなさそうだ…
57 20/06/23(火)15:26:34 No.702243312
>外見笑い者にされるって気づいてから大会とかやってもデッキ広げた写真しか撮らなくなったねカードショップ カードゲームオタク本人の写真とか誰も喜ばないし… 優勝デッキのリストだけ上げとけばいいんだよ
58 20/06/23(火)15:26:45 No.702243356
普通の人と比べれば確かに卒業遅かったかもしれないがそんな俺よりも歳上の奴らがいたからこそ卒業できたから感謝はしてる
59 20/06/23(火)15:27:26 No.702243483
紙扱う店だから基本的に窓開けっぱなしとか出来ないから芳香剤とかで気を付けてても客だけの問題じゃなく匂うもんは匂う…と思ってたけど「不衛生な客は対戦中でも退店をお願いすることあるから身嗜み気をつけてね」って張り紙してる店見つけてマジで臭男も存在するんだなってなった
60 20/06/23(火)15:28:25 No.702243664
調べてみたら結構近くにボドゲショップあったので気になってきた…
61 20/06/23(火)15:28:56 No.702243787
カードゲーム強くて多少喋れて見た目普通ならつべでカードゲームのチャンネルやれる カードゲーム強い人はだいたい後半欠けてるからこそ
62 20/06/23(火)15:30:32 No.702244058
トイレ用のでっかい消臭剤置いてる
63 20/06/23(火)15:31:04 No.702244161
あんな臭くて汚いやつらにもつるむ相手がいるのが悔しい
64 20/06/23(火)15:31:48 No.702244289
>あんな臭くて汚いやつらにもつるむ相手がいるのが悔しい 臭いしあんなに騒ぎ回ってるのに俺より友達が居るんだよな…てなるのいいよね…よくない…
65 20/06/23(火)15:32:56 No.702244544
ショップで友達多そうなのって大学生っぽいにーちゃん達とかあと普通のオタクとかで 臭いタイプの人で友達多そうな光景見たこと無いな俺…
66 20/06/23(火)15:33:08 No.702244578
理由は知らないけどマジで信じ難いレベルで臭い店ばっかりだよ
67 20/06/23(火)15:33:21 No.702244615
なんであんな汗臭いんだろな ブックオフとかの古い紙独特の匂いがするならまだわかるけどただただ臭い
68 20/06/23(火)15:33:31 No.702244637
ビブレの最上階にあるショップはほぼ無臭で感動した
69 20/06/23(火)15:33:36 No.702244657
完全男の世界だからそうなるのかな
70 20/06/23(火)15:33:38 No.702244664
ショップの思い出といえば友人と買ったパックの開封会してたら横から急にカード解説してくる謎の男が来たこと 臭くはなかったけどびっくりした誰だあいつ
71 20/06/23(火)15:33:58 No.702244728
オタクの臭い消しにやたらきつい芳香剤置いてたりしてそれはそれで臭かったりする
72 20/06/23(火)15:34:25 No.702244816
>ビブレの最上階にあるショップはほぼ無臭で感動した あそこの最上階コロコロ変わるな 前はボークスだったろ
73 20/06/23(火)15:35:10 No.702244954
>外見笑い者にされるって気づいてから大会とかやってもデッキ広げた写真しか撮らなくなったねカードショップ まぁオタクに限らずそれなりの身だしなみの女の人の写真でも普通にバカにされるからな…
74 20/06/23(火)15:35:39 No.702245056
距離感がバグってんのか友達欲しさに張り切りすぎてバグったのか 急に話しかけてくるやつはよくいる
75 20/06/23(火)15:36:02 No.702245129
カード紙の匂いはなんとなくする気がする それ以外の臭いは場所による
76 20/06/23(火)15:36:31 No.702245216
雑居ビルに入ってるような店舗は飲食の居抜きでもなけりゃ元々換気設備弱いかったりするからオタクの臭い云々以前に臭い篭りやすい 大型商業施設なんかはその辺しっかりしてるから客層とか関係なく臭いが篭ったりしないというのはある
77 20/06/23(火)15:36:52 No.702245289
臭い
78 20/06/23(火)15:37:06 No.702245355
プリコネやってそう
79 20/06/23(火)15:37:18 No.702245406
臭いもあるけどうるさいのもある
80 20/06/23(火)15:38:31 No.702245625
>距離感がバグってんのか友達欲しさに張り切りすぎてバグったのか >急に話しかけてくるやつはよくいる ヨドバシでプラモ選んでるときによく話しかけられる
81 20/06/23(火)15:38:46 No.702245656
そいつが通った後の空気に味がする奴とか居るよね…
82 20/06/23(火)15:38:58 No.702245710
色褪せすぎてグラデーションみたいになってたり襟がヘロヘロになったTシャツ/ポロシャツ着てる悪臭マンはなんなのか… お前の今10パックまとめて買ったうち1パック買う金出せば新品のシャツ買えんだぞ!
83 20/06/23(火)15:39:34 No.702245824
服タップしてもマナ出ないんだよ
84 20/06/23(火)15:40:33 No.702245986
全然臭いとこ知らない 都内だからなのか
85 20/06/23(火)15:40:37 No.702246003
服だせーやつはともかく異臭レベルはエンカしたことない 運がいいのかな
86 20/06/23(火)15:41:04 No.702246089
>ヨドバシでプラモ選んでるときによく話しかけられる それは無い
87 20/06/23(火)15:41:23 No.702246138
>全然臭いとこ知らない >都内だからなのか 正直都内の方がくせえ店多い気がする
88 20/06/23(火)15:42:01 No.702246261
>色褪せすぎてグラデーションみたいになってたり襟がヘロヘロになったTシャツ/ポロシャツ着てる悪臭マンはなんなのか… >お前の今10パックまとめて買ったうち1パック買う金出せば新品のシャツ買えんだぞ! 服買う金で1パック余計に買えるならそっちを選ぶと思う
89 20/06/23(火)15:42:08 No.702246277
>ヨドバシでプラモ選んでるときによく話しかけられる あれ何かの勧誘らしいよ
90 20/06/23(火)15:42:08 No.702246281
>ヨドバシでプラモ選んでるときによく話しかけられる 宗教の勧誘だろ
91 20/06/23(火)15:42:38 No.702246375
動物園みたいなところ 煩くて臭い
92 20/06/23(火)15:43:11 No.702246463
この前カードショップがうんちはトイレでしてねって張り紙してるスレ立ってたの思い出した
93 20/06/23(火)15:43:15 No.702246476
ボドゲガチ勢も人生捨ててるような格好の人が多い気がする 大会だとめっちゃ強い
94 20/06/23(火)15:43:25 No.702246501
>ショップで友達多そうなのって大学生っぽいにーちゃん達とかあと普通のオタクとかで >臭いタイプの人で友達多そうな光景見たこと無いな俺… そういうタイプは同年代じゃなく小中学生に話しかける
95 20/06/23(火)15:43:33 No.702246531
ちゃんと広いスペース確保できてるようなお店は大丈夫 ビルの1フロアのみの店とかは危険
96 20/06/23(火)15:43:33 No.702246532
電車とかで毎回乗ってくる臭いやつ居るとニュータイプ気分になれて楽しいよね
97 20/06/23(火)15:43:50 No.702246589
>そういうタイプは同年代じゃなく小中学生に話しかける 悲しくなる話を聞いてしまった…
98 20/06/23(火)15:44:06 No.702246640
カードショップが総じて臭いとは言わないけど半分以上は臭い気がする
99 20/06/23(火)15:44:55 No.702246784
ゆきずりのしらん人とゲームするの?
100 20/06/23(火)15:45:18 No.702246854
同人ショップとカードショップの臭さ半端ないしオタクが臭いのってあながち間違いでもないよね
101 20/06/23(火)15:46:12 No.702247015
>>そういうタイプは同年代じゃなく小中学生に話しかける >悲しくなる話を聞いてしまった… 実際にあった話で おっさんが小学生の男の子にカードをボックスで買ってあげるかわりにおぺにすを…って事案があった
102 20/06/23(火)15:46:17 No.702247028
カードゲームやってるけどカードオタクってかなり下の方だと思う
103 20/06/23(火)15:46:29 No.702247065
>服だせーやつはともかく異臭レベルはエンカしたことない >運がいいのかな 俺も5年くらいやってて一人か二人いたかもしれないって程度だ 「」のエンカウント率高すぎない?
104 20/06/23(火)15:47:01 No.702247152
色々売ってる中古屋にテュエルスペース出来たら急に臭くなった時は少し感動した 本当にカードゲーム客だけ突出しておかしい匂いなんだなって
105 20/06/23(火)15:47:39 No.702247265
うちの近くはギャザ専門店だったから普通だった イエサブの遊戯王コーナーはやばかった
106 20/06/23(火)15:47:55 No.702247312
>おっさんが小学生の男の子にカードをボックスで買ってあげるかわりにおぺにすを…って事案があった 同年代とかには話しかけれないけどキッズになら話しかけれる悲しいオタクの話かと思ったらマジでただの事案でだめだった
107 20/06/23(火)15:48:33 No.702247439
デュエルスペースがコロナで閉まってる時に行ったけど臭くなかったな それ以外の時は
108 20/06/23(火)15:48:56 No.702247514
カードショップは臭いって動画上げたらカードラボから苦情きて削除されてるYouTuberいて吹いた それ認めてますよね
109 20/06/23(火)15:49:18 No.702247581
客も臭いが店も臭い
110 20/06/23(火)15:49:21 No.702247591
>同年代とかには話しかけれないけどキッズになら話しかけれる悲しいオタクの話かと思ったらマジでただの事案でだめだった いやそういうタイプもいるけどこの事案はそれの極端なバージョンだったという話で
111 20/06/23(火)15:49:42 No.702247643
人が密集する特有のにおいはしてもうわっこいつくっせ!ってのはエンカウントしたことないなあ
112 20/06/23(火)15:49:50 No.702247662
>カードショップは臭いって動画上げたらカードラボから苦情きて削除されてるYouTuberいて吹いた >それ認めてますよね 誹謗中傷に抗議するだけで認めてる認定する「」きたな…
113 20/06/23(火)15:49:55 No.702247674
オタクの臭い 鼻に染み付いて
114 20/06/23(火)15:50:18 No.702247728
>オタクの臭い 鼻に染み付いて えづく
115 20/06/23(火)15:50:35 No.702247791
今は臭い対策の洗濯洗剤山ほど出てるのに…
116 20/06/23(火)15:50:43 No.702247817
>カードショップは臭いって動画上げたらカードラボから苦情きて削除されてるYouTuberいて吹いた うんうん >それ認めてますよね うn…?
117 20/06/23(火)15:50:50 No.702247840
近所の店は扉が開いた瞬間目が染みる風が吹くことで有名だった
118 20/06/23(火)15:50:52 No.702247849
そもそも動画消されたの著作権侵害が原因やん
119 20/06/23(火)15:51:25 No.702247953
>うちの近くはギャザ専門店だったから普通だった MTGは年齢層高めなのもあって変な人は割と少ない その分精鋭化してて変なヤツは救い様のないレベルでヤバい 言語が通用するとは思っちゃいけない
120 20/06/23(火)15:51:36 No.702247985
>今は臭い対策の洗濯洗剤山ほど出てるのに… 本体を洗わないと臭いよ
121 20/06/23(火)15:52:00 No.702248058
友達に連れられて初めて行った時はめっちゃ臭くてビビった
122 20/06/23(火)15:52:06 No.702248075
確かめようがないのをいいことに話盛ってる「」が何人かいる気がする
123 20/06/23(火)15:52:55 No.702248234
本体は普通でも服が呪われてるケースが多い感じがする なんか牛乳拭いてほっといた雑巾みたいな臭いの服来てるやつ結構いない?
124 20/06/23(火)15:53:26 No.702248328
秋葉原のショップ行ってみたけど全然臭くなくてがっかりした 総本山じゃないのか
125 20/06/23(火)15:53:36 No.702248353
臭いとかよりプレイスペースで18禁に近いようなプレイマットとかスリーブ使ってる奴がきつい
126 20/06/23(火)15:53:43 No.702248376
>言語が通用するとは思っちゃいけない 忍者いいよね… よくないから出禁…
127 20/06/23(火)15:54:06 No.702248450
扉開けて即逃げた事ある
128 20/06/23(火)15:54:53 No.702248570
>秋葉原のショップ行ってみたけど全然臭くなくてがっかりした >総本山じゃないのか 狭くて対戦スペースが多い雑居ビルの店がおすすめだよ
129 20/06/23(火)15:55:12 No.702248635
>>言語が通用するとは思っちゃいけない >大型新人いいよね… >よくないから出禁…
130 20/06/23(火)15:55:23 No.702248673
店が臭いっていうか臭い客が頻繁に来る
131 20/06/23(火)15:55:44 No.702248733
日本橋の店は臭いのが多い
132 20/06/23(火)15:55:45 No.702248738
ショップがお風呂ちゃんと入ってきてください洋服洗濯して清潔ににして来てくださいってヒで言ったらショップに行くハードルをあげるなってリプしてる人がいたな…
133 20/06/23(火)15:56:00 No.702248776
あの古いゴムみたいな独特な臭いなんなんだろうな
134 20/06/23(火)15:57:04 No.702248950
>狭くて対戦スペースが多い雑居ビルの店がおすすめだよ 7箇所くらい行ったけど全然だったよ 対戦スペースオンリーのフロアとかもあったところまで行った
135 20/06/23(火)15:57:58 No.702249111
>大型新人いいよね… >よくないから出禁… ショップ単位で出禁になってもな… なんでサスペンド受けないのあのゴミ
136 20/06/23(火)15:59:34 No.702249424
シャカパチして匂いを振りまく
137 20/06/23(火)15:59:48 No.702249460
椅子が臭い
138 20/06/23(火)16:00:07 No.702249526
これ差別じゃない? TCGオタがデモ起こすよ?
139 20/06/23(火)16:00:29 No.702249593
インテックス大阪に行ったときにたまたまカードの大会やってたみたいで 興味本位で覗いてみたけど臭くはなかった
140 20/06/23(火)16:01:20 No.702249730
>インテックス大阪に行ったときにたまたまカードの大会やってたみたいで >興味本位で覗いてみたけど臭くはなかった 会場が大きけりゃそりゃあな
141 20/06/23(火)16:01:41 No.702249788
カードオタクの4割ぐらいは布団は干したり洗えるものだということを知らないと思う
142 20/06/23(火)16:01:59 No.702249851
>忍者いいよね… >よくないから出禁… この人初めて知った やべーおっさんだな…
143 20/06/23(火)16:02:03 No.702249864
狭い所に臭いものを置くから臭くなるからハコがでかけりゃ匂いはマシになる
144 20/06/23(火)16:02:06 No.702249877
>これ差別じゃない? >TCGオタがデモ起こすよ? 悪臭テロを起こそうとするな
145 20/06/23(火)16:02:27 No.702249931
風呂に入れシャカパチやめろスリーブは二重までにしてプレマはエッチすぎないやつにしろ
146 20/06/23(火)16:02:33 No.702249948
エレベータの隅に三つ便所用の巨大な芳香剤が置いてあった お清めの塩みたいだった
147 20/06/23(火)16:02:36 No.702249964
風呂入らないやつ多いってのは流石に盛ってるよね?
148 20/06/23(火)16:02:55 No.702250018
TCGオタが臭いのはTCGオタが一番わかってるからな…
149 20/06/23(火)16:03:11 No.702250073
スリーブとプレマは気にしないけどシャカパチは嫌い
150 20/06/23(火)16:03:19 No.702250094
大体空気が淀むところに店があるし 対戦スペースはさらにその中でも換気の悪そうな場所にあるからな…
151 20/06/23(火)16:03:20 No.702250098
>スリーブは二重までにして これなんで?
152 20/06/23(火)16:03:41 No.702250164
>風呂入らないやつ多いってのは流石に盛ってるよね? そういうのに遭遇しやすいくらいの言い方の方がいいと思う
153 20/06/23(火)16:04:20 No.702250276
マジでどこでカード買う金稼いでるんだって奴がたまにいる
154 20/06/23(火)16:04:27 No.702250296
10人いる空間に1人どぎつい匂いの奴がいたら10人全員臭く見えるからな