虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 前に「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/23(火)14:35:06 No.702233813

    前に「」に教えてもらったようにキャンバスを大きくして絵を描く練習かつ新しいデザイン挑戦 エンジェルモデル・セラフ 大きいサイズ su3993337.png

    1 20/06/23(火)14:38:21 No.702234315

    毎度体が薄くて短パンだったりスパッツだったりでよく刺さるキャラを描いてくれるねえ… 素晴らしい

    2 20/06/23(火)14:39:38 No.702234482

    可愛い

    3 20/06/23(火)14:42:16 No.702234901

    >毎度体が薄くて短パンだったりスパッツだったりでよく刺さるキャラを描いてくれるねえ… >素晴らしい >可愛い ありがとう胸を薄くしたりするのは性癖!基本インナースーツも薄着もゴテ盛りも全部好き! 作画コスト高くなり過ぎない程度に改造するのが大好きなんだ

    4 20/06/23(火)14:43:30 No.702235119

    名称がよく分からないけどこういう翼状の髪の毛好き

    5 20/06/23(火)14:44:10 No.702235233

    健康的エロス+魔法や未来科学の謎ギミックの組み合わせいい…

    6 20/06/23(火)14:44:46 No.702235344

    >名称がよく分からないけどこういう翼状の髪の毛好き けものフレンズの鳥系の子とかデビルマンのシレーヌとか見たいな感じのこういう翼髪いいよね…

    7 20/06/23(火)14:48:05 No.702235925

    >健康的エロス+魔法や未来科学の謎ギミックの組み合わせいい… この子特にメカギミックが少なくて銃とベルトの後ろ側と高等部の光輪型ユニットぐらいしかなくてかなり魔法側に寄っている

    8 20/06/23(火)14:48:15 No.702235961

    持ってるのは剣?

    9 20/06/23(火)14:50:08 No.702236291

    量産型の子とか一台欲しい 各派閥の全モデル並べたい

    10 20/06/23(火)14:50:52 No.702236424

    >持ってるのは剣? トリガーとかが隠れちゃってるけれどプラズマキャノンの類 グリップ引き抜きで仕込みサーベル入れてもいいかもね

    11 20/06/23(火)14:53:35 No.702236903

    利便性とか人間工学とか投げ捨てた無骨でシンプルすぎる兵器いいよね…

    12 20/06/23(火)14:54:45 No.702237111

    >量産型の子とか一台欲しい >各派閥の全モデル並べたい こう全仕様を並べてみたいのは作者としてもあるが 絵のサイズがバラバラだったりで全部並べるの難しい… このエンジェルモデルだけでも結構バリエーションは描いている気がする >利便性とか人間工学とか投げ捨てた無骨でシンプルすぎる兵器いいよね… とにかく簡単に作れてそれなりに頑丈で火力さえ用意できれば後は魔法少女が強引に敵にぶち込む事ができる!なのでテクニカルな部分が一切ない おまけに描くのもかなり楽

    13 20/06/23(火)14:56:08 No.702237374

    ホワイトグリントみたいなヒロイックな機体に武骨な銃器の組み合わせが好きだからこの子のデザインかなり好みよ

    14 20/06/23(火)14:59:11 No.702237932

    >ホワイトグリントみたいなヒロイックな機体に武骨な銃器の組み合わせが好きだからこの子のデザインかなり好みよ 華やかな本体に対して武装が荒々しく無骨なのいいよね… 機械的でスマートな武器も好きだけどこう何も考えず機能だけを詰め込んだ物体もいい

    15 20/06/23(火)15:01:10 No.702238293

    今ふとカタログみたいな感じにするのも良いんじゃないかなっておもった 作業量は知らない

    16 20/06/23(火)15:03:12 No.702238683

    >今ふとカタログみたいな感じにするのも良いんじゃないかなっておもった >作業量は知らない 作中世界の実際の商品カタログみたいな感じの纏めた本とか楽しいだろうな……レイアウトとか難しいだろうけれど