虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)13:52:49 30歳過... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)13:52:49 No.702226447

30歳過ぎたら自分の加齢臭が隠せなくなってきた もうダメかもしれない

1 20/06/23(火)13:53:11 No.702226501

はやくね?

2 20/06/23(火)13:54:59 No.702226806

慢性鼻炎で臭いとか自分のも他人のも全然わからないからよかったわ

3 20/06/23(火)13:55:25 No.702226861

不潔なだけじゃない

4 20/06/23(火)14:02:38 No.702228102

たまにすごい臭いのお爺さんいる 100平米くらいのレストランにそのお爺さんが入ってきたら店内全体が強烈な加齢臭につつまれて飯が加齢臭風味になったので仕方なく店を出た

5 20/06/23(火)14:03:42 No.702228303

ミドル脂臭でなく加齢臭ってわかるのか

6 20/06/23(火)14:07:11 No.702228934

これって洗ってどうにかなるの?

7 20/06/23(火)14:09:10 No.702229276

体質によると思うけど肉食の人ほど臭いが強いらしい

8 20/06/23(火)14:16:07 No.702230421

背中のにおいは自分では気付きにくいから早めに対策しておきたいよね…

9 20/06/23(火)14:18:50 No.702230884

滲み出る匂いそのものの対策は難しいかもだけどそれが溜まっていくものを清潔にするようにすればある程度収まりはするかも

10 20/06/23(火)14:19:02 No.702230925

でも洗えば洗うほど脂は増えるんじゃなかったか

11 20/06/23(火)14:19:28 No.702231002

服にも染み付くのかね加齢臭って

12 20/06/23(火)14:21:49 No.702231443

香水でも付けたら

13 20/06/23(火)14:25:11 No.702232042

柿渋の石鹸とか使ったらいいんじゃない

14 20/06/23(火)14:25:33 No.702232117

服をちゃんと洗濯して替えてるだけでかなり減る 短時間しか着てないし汗かいてないしとか言って同じの何度も着てるとやばい

15 20/06/23(火)14:27:33 No.702232517

定期的に汗かいて汗腺動かしていればマシになるんじゃねと思う

16 20/06/23(火)14:30:08 No.702232957

俺同じシャツ10回くらい着てるわ 体臭まったくないらしく無臭って言われる

17 20/06/23(火)14:30:22 No.702232997

じぶんできづくだけえらい

18 20/06/23(火)14:31:42 No.702233231

え、服って1回着たら毎回洗濯するものじゃないの…

19 20/06/23(火)14:35:51 No.702233916

割と盲点になるのが寝具だとおもう 枕カバーとか地獄みたいな匂いになってない?

20 20/06/23(火)14:36:32 No.702234028

>え、服って1回着たら毎回洗濯するものじゃないの… その方がいいよね でも臭くないしあと一回あと一回っていつまでも着てる

21 20/06/23(火)14:40:59 No.702234692

>割と盲点になるのが寝具だとおもう >枕カバーとか地獄みたいな匂いになってない? 他人にはキツくても自分には心地よかったりする匂い

22 20/06/23(火)14:41:21 No.702234747

嫁に嗅いでもらってるがまだ大丈夫らしい

23 20/06/23(火)14:45:19 No.702235435

>体質によると思うけど肉食の人ほど臭いが強いらしい 在野の学者が果物のみの食生活を続ける実験を 自分の体で試したら体臭そのものがほとんど消えたとか聞いた

24 20/06/23(火)14:46:23 No.702235650

毎日耳の裏綺麗に洗ってるのに毎日触ったら臭いするの何なの!

25 20/06/23(火)14:48:02 No.702235916

大丈夫 同年代のババァからもノネナールは出てるから… ガスは皮膚から発生するものだから… もっというと内臓からだったり食べたものの影響だったり 結論から言うと生活態様には個人差があるから… https://emira-t.jp/special/6855/ 「Nさんに関してですが、スカトール(値は3)はいわゆる便のにおい。これが高いということは、もしかすると胃腸の調子が悪いのかもしれません。アセトアルデヒドは炭水化物をしっかりと取っている人は高くなります。Oさんの酪酸(値は2.3)は乳製品のようなにおいがする成分。チーズやヨーグルトなどを好んで食べていると、数値として出てきやすくなります。イソ吉草酸は典型的な汗のにおいですね」

26 20/06/23(火)14:48:13 No.702235955

遠赤外線サウナで流れる汗からおじさんの臭いがする

27 20/06/23(火)14:53:02 No.702236802

午後にもなると頭皮くせえなあってなるんだが なんとかならんかな

28 20/06/23(火)14:53:57 No.702236974

臭いがヤバいと思ったら病院いくんだよ 内蔵が悪くなってるとかある

29 20/06/23(火)14:55:50 No.702237319

自分は臭くないと思いたいけど証明する方法がない

↑Top