虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)12:53:50 犬です のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)12:53:50 No.702215634

犬です

1 20/06/23(火)12:56:27 No.702216226

pon

2 20/06/23(火)12:57:02 No.702216356

あれってハクビシン

3 20/06/23(火)12:57:25 No.702216441

イタチなのん

4 20/06/23(火)12:57:30 No.702216459

たぬきなのん

5 20/06/23(火)12:57:56 No.702216548

むじなですよ

6 20/06/23(火)12:58:49 No.702216757

ビンエツタヌキなのん

7 20/06/23(火)12:59:13 No.702216843

イヌです

8 20/06/23(火)13:02:52 No.702217577

まあラクーンかドッグかって言われればドッグだな

9 20/06/23(火)13:04:05 No.702217802

ぼくは…イヌ?

10 20/06/23(火)13:06:42 No.702218299

フーン

11 20/06/23(火)13:18:44 No.702220518

自分を見失わないで

12 20/06/23(火)13:31:40 No.702222837

まぁ大体犬みたいなもん

13 20/06/23(火)13:32:21 No.702222960

ジョセフィーヌ

14 20/06/23(火)13:33:28 No.702223175

赤城じゃないか!

15 20/06/23(火)13:37:43 No.702223936

ラクーンドッグ!!

16 20/06/23(火)13:39:58 No.702224284

たぬきは日本固有種なので海外には居ない なのでたぬきの話題を外国人にしても理解されない たぬきマリオとか向こうの人は理解できなかった

17 20/06/23(火)13:42:41 No.702224705

ヨーロッパにはいるんじゃなかったっけ 日本から連れて行ったのが野生化したのが

18 20/06/23(火)13:44:01 No.702224947

ロシアで野生化した毛皮用たぬきが今はもうドイツあたりまで生息してるっぽいね アメリカ大陸にはいない

19 20/06/23(火)13:44:08 No.702224966

画像がヨーロッパにいるたぬきの品種だよ

20 20/06/23(火)13:48:10 No.702225626

何処の国でも逃げて野生化とかやってるのね…

21 20/06/23(火)13:48:34 No.702225689

正確に言うと極東アジア原産なので中国とかにも居るらしい

22 20/06/23(火)13:48:55 No.702225748

ワンと鳴いてみろ

23 20/06/23(火)13:49:12 No.702225800

ポン

24 20/06/23(火)13:49:28 No.702225849

はい視力ゼロ

25 20/06/23(火)13:50:00 No.702225944

ようつべでjenotで検索すればポーランドの狸が見れるよ

26 20/06/23(火)13:51:32 No.702226208

もしかしてどぶ森のたぬきちとつねきちの関係とか家具のアイコンが葉っぱなのも外国人理解不能なの?

27 20/06/23(火)13:51:53 No.702226273

狸チェッカーの開発が待たれる

↑Top