ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/23(火)11:54:03 No.702201891
あなたは創造神です 戯れでファンタジー生物を創造しましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=4 (4)
1 20/06/23(火)11:54:36 No.702201992
次に種を選びましょう 1.精霊種 2.妖精種 3.幽霊種 4.属性種 dice1d4=3 (3)
2 20/06/23(火)11:54:56 No.702202045
三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=26 27 34 (87)
3 20/06/23(火)11:55:22 No.702202117
最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 耐性:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=3 2 5 1 3 5 4 1 2 1 (27)
4 20/06/23(火)11:57:13 No.702202444
精霊属幽霊種 生息地: 特徴: ①媚毒 ②酸体液 ③再生 体力:C 魔力:B 知能:E 器用:A 俊敏:C 攻撃:E 防御:D 魔攻:A 魔防:B 耐性:A 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
5 20/06/23(火)11:57:36 No.702202503
あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=3 (3)
6 20/06/23(火)11:57:54 No.702202570
何を変更しますか? 1.種 2.特徴 3.能力値 dice1d3=1 (1)
7 20/06/23(火)11:58:23 No.702202656
種を変更します 1.精霊種 2.妖精種 3.幽霊種 4.属性種 dice1d4=4 (4)
8 20/06/23(火)11:58:49 No.702202738
精霊属属性種 生息地: 特徴: ①媚毒 ②酸体液 ③再生 体力:C 魔力:B 知能:E 器用:A 俊敏:C 攻撃:E 防御:D 魔攻:A 魔防:B 耐性:A 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
9 20/06/23(火)11:59:10 No.702202792
あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=16 (16)
10 20/06/23(火)11:59:26 No.702202840
世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=2 (2)
11 20/06/23(火)11:59:46 No.702202900
どうやら生態系に悪影響を与えているようです… 1.まあなんとかなるやろ 2-3.ホイ封印 dice1d3=3 (3)
12 20/06/23(火)12:00:30 No.702203023
なんて悲しい生き物…
13 20/06/23(火)12:02:44 No.702203424
精霊属属性種 生息地:砂漠-封印 特徴: ①媚毒 ②酸体液 ③再生 体力:C 魔力:B 知能:E 器用:A 俊敏:C 攻撃:E 防御:D 魔攻:A 魔防:B 耐性:A 創造神評価:-点 生物繁栄度:-% 媚毒と酸体液というなんとも言えない組み合わせ…溶けながら気持ちいいってなるんでしょうか 能力値的には高水準の魔術師系ですね 耐性もかなり高いので強敵だったはずです
14 20/06/23(火)12:03:29 No.702203567
では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=3 (3)
15 20/06/23(火)12:03:54 No.702203659
次に種を選びましょう 1.魔人種 2.悪魔種 3.魔王種 4.魔神種 dice1d4=2 (2)
16 20/06/23(火)12:04:20 No.702203718
三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=5 23 31 (59)
17 20/06/23(火)12:04:46 No.702203803
最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 耐性:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=1 2 5 1 2 5 3 3 2 4 (28)
18 20/06/23(火)12:06:46 No.702204181
魔人属悪魔種 生息地: 特徴: ①尻尾 ②昼行性 ③寄生 体力:A 魔力:B 知能:E 器用:A 俊敏:B 攻撃:E 防御:C 魔攻:C 魔防:B 耐性:D 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
19 20/06/23(火)12:07:10 No.702204267
あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=4 (4)
20 20/06/23(火)12:07:43 No.702204370
どの特徴を強化しますか? 1.① 2.② 3.③ dice1d3=2 (2)
21 20/06/23(火)12:08:03 No.702204435
魔人属悪魔種 生息地: 特徴: ①尻尾 ②昼行性+ ③寄生 体力:A 魔力:B 知能:E 器用:A 俊敏:B 攻撃:E 防御:C 魔攻:C 魔防:B 耐性:D 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
22 20/06/23(火)12:08:25 No.702204501
あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=16 (16)
23 20/06/23(火)12:08:42 No.702204564
世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=4 (4)
24 20/06/23(火)12:09:03 No.702204635
どうやら飼われる事で生き長らえることができたようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=70 4 (74)
25 20/06/23(火)12:10:26 No.702204932
家畜の安寧すら無さそう
26 20/06/23(火)12:12:14 No.702205325
魔人属悪魔種 生息地:砂漠-家畜 特徴: ①尻尾 ②昼行性+ ③寄生 体力:A 魔力:B 知能:E 器用:A 俊敏:B 攻撃:E 防御:C 魔攻:C 魔防:B 耐性:D 創造神評価:70点 生物繁栄度:4% 寄生生物の家畜…一体何に有用性を見出したのでしょうか 非常に器用なので何か単純な物でも作らせてるのかもしれませんね
27 20/06/23(火)12:12:48 No.702205459
では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=8 (8)
28 20/06/23(火)12:13:14 No.702205560
次に種を選びましょう 1.地獣種 2.水獣種 3.飛獣種 4.巨獣種 dice1d4=4 (4)
29 20/06/23(火)12:13:38 No.702205644
三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=1 3 38 (42)
30 20/06/23(火)12:14:13 No.702205747
最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 耐性:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=5 5 3 3 4 4 2 3 5 2 (36)
31 20/06/23(火)12:14:19 No.702205762
完全に災害じゃん
32 20/06/23(火)12:16:12 No.702206176
魔獣属巨獣種 生息地: 特徴: ①大型 ②剛毛 ③同化吸収 体力:E 魔力:E 知能:C 器用:C 俊敏:D 攻撃:D 防御:B 魔攻:C 魔防:E 耐性:B 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
33 20/06/23(火)12:16:35 No.702206264
あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=1 (1)
34 20/06/23(火)12:16:51 No.702206321
あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=13 (13)
35 20/06/23(火)12:17:22 No.702206446
世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=1 (1)
36 20/06/23(火)12:17:50 No.702206555
どうやら上手く生態系に馴染んでいるようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=51 26 (77)
37 20/06/23(火)12:20:17 No.702207166
魔獣属巨獣種 生息地:浮遊島 特徴: ①大型 ②剛毛 ③同化吸収 体力:E 魔力:E 知能:C 器用:C 俊敏:D 攻撃:D 防御:B 魔攻:C 魔防:E 耐性:B 創造神評価:51点 生物繁栄度:26% ちょっとした山くらいの大きさがありそうですね 周りの生物を同化吸収した結果でしょうか 能力値は大したことないので生態系破壊者にならなかったみたいです
38 20/06/23(火)12:21:23 No.702207458
では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=9 (9)
39 20/06/23(火)12:21:54 No.702207578
デカイ亀みたいに島もどきみたいになってそう
40 20/06/23(火)12:22:09 No.702207648
次に種を選びましょう 1.泥人種 2.岩人種 3.鋼人種 4.人形種 dice1d4=2 (2)
41 20/06/23(火)12:22:35 No.702207758
三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=9 11 36 (56)
42 20/06/23(火)12:23:08 No.702207897
最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 耐性:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=3 3 2 2 4 2 2 4 5 1 (28)
43 20/06/23(火)12:23:19 No.702207955
ダイアモンドとかそんなんで出来ていらっしゃる? 宝石の国?
44 20/06/23(火)12:24:45 No.702208336
安産岩
45 20/06/23(火)12:25:44 No.702208594
美麗な岩人族
46 20/06/23(火)12:26:12 No.702208721
無機属岩人種 生息地: 特徴: ①多産 ②夜眼 ③美麗 体力:C 魔力:C 知能:B 器用:B 俊敏:D 攻撃:B 防御:B 魔攻:D 魔防:E 耐性:A 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
47 20/06/23(火)12:26:43 No.702208842
あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=4 (4)
48 20/06/23(火)12:27:00 No.702208901
どの特徴を強化しますか? 1.① 2.② 3.③ dice1d3=3 (3)
49 20/06/23(火)12:27:16 No.702208972
美男美女で多産は…奴隷…
50 20/06/23(火)12:27:18 No.702208984
無機属岩人種 生息地: 特徴: ①多産 ②夜眼 ③美麗+ 体力:C 魔力:C 知能:B 器用:B 俊敏:D 攻撃:B 防御:B 魔攻:D 魔防:E 耐性:A 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
51 20/06/23(火)12:27:29 No.702209027
めっちゃ美麗!
52 20/06/23(火)12:27:40 No.702209069
あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=4 (4)
53 20/06/23(火)12:27:47 No.702209102
哀しい歴史がありそう
54 20/06/23(火)12:28:01 No.702209165
世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=3 (3)
55 20/06/23(火)12:29:07 No.702209453
おつらい…
56 20/06/23(火)12:29:24 No.702209525
無機属岩人種 生息地:湖-絶滅 特徴: ①多産 ②夜眼 ③美麗+ 体力:C 魔力:C 知能:B 器用:B 俊敏:D 攻撃:B 防御:B 魔攻:D 魔防:E 耐性:A 創造神評価:-点 生物繁栄度:-% 美しいゴーレムですが美麗すぎて乱獲されたのでしょうか 能力値もゴーレムらしい綺麗な数値なので惜しいですね
57 20/06/23(火)12:29:39 No.702209577
儚い…
58 20/06/23(火)12:29:47 No.702209612
悲しい歴史がありそうだ…
59 20/06/23(火)12:29:49 No.702209622
では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=18 (18)
60 20/06/23(火)12:30:25 No.702209784
次に種を選びましょう 1.淫魔種 2.夢魔種 3.淫獣種 4.淫虫種 dice1d4=4 (4)
61 20/06/23(火)12:30:46 No.702209868
むっ!
62 20/06/23(火)12:30:46 No.702209869
三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=39 19 35 (93)
63 20/06/23(火)12:30:47 No.702209875
むっ!
64 20/06/23(火)12:31:30 No.702210055
最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 耐性:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=1 2 2 5 3 1 2 5 1 3 (25)
65 20/06/23(火)12:31:34 No.702210069
これ戦争用の洗脳装備…
66 20/06/23(火)12:32:48 No.702210366
結構厄介なステータス
67 20/06/23(火)12:33:07 No.702210455
つよい
68 20/06/23(火)12:33:25 No.702210532
短命なぶん繁殖する系の生き物
69 20/06/23(火)12:33:45 No.702210612
淫魔属淫虫種 生息地: 特徴: ①外骨格 ②短命 ③瘴気纏い 体力:A 魔力:B 知能:B 器用:E 俊敏:C 攻撃:A 防御:B 魔攻:E 魔防:A 耐性:C 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
70 20/06/23(火)12:34:24 No.702210773
あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=2 (2)
71 20/06/23(火)12:34:41 No.702210850
あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=4 (4)
72 20/06/23(火)12:35:03 No.702210951
世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=1 (1)
73 20/06/23(火)12:35:21 No.702211026
どうやら上手く生態系に馴染んでいるようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=37 71 (108)
74 20/06/23(火)12:36:11 No.702211242
湖で水浴びしている冒険者に襲い掛かる淫虫いいよね…
75 20/06/23(火)12:37:18 No.702211511
淫魔属淫虫種 生息地:湖 特徴: ①外骨格 ②短命 ③瘴気纏い 体力:A 魔力:B 知能:B 器用:E 俊敏:C 攻撃:A 防御:B 魔攻:E 魔防:A 耐性:C 創造神評価:37点 生物繁栄度:71% 近づくだけでえっちな気分になってしまう虫さんですね 発情したら襲われます 能力値も近接向きでかなり強いですね 見かけたら遠距離で仕留めるか逃げましょう
76 20/06/23(火)12:38:07 No.702211722
では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=2 (2)
77 20/06/23(火)12:38:33 No.702211832
次に種を選びましょう 1.獣人種 2.翼人種 3.魚人種 4.鬼人種 dice1d4=2 (2)
78 20/06/23(火)12:38:51 No.702211903
三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=31 23 32 (86)
79 20/06/23(火)12:39:15 No.702212009
最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 耐性:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=5 4 1 4 5 4 2 1 3 2 (31)
80 20/06/23(火)12:40:52 No.702212436
カッコウかな?
81 20/06/23(火)12:41:10 No.702212519
亜人属翼人種 生息地: 特徴: ①寄生 ②昼行性 ③共食い 体力:E 魔力:D 知能:A 器用:D 俊敏:E 攻撃:E 防御:B 魔攻:A 魔防:C 耐性:B 創造神評価: 点 生物繁栄度: %
82 20/06/23(火)12:41:44 No.702212676
あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=2 (2)
83 20/06/23(火)12:41:57 No.702212727
あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=3 (3)
84 20/06/23(火)12:42:14 No.702212797
世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=4 (4)
85 20/06/23(火)12:42:52 No.702212974
どうやら飼われる事で生き長らえることができたようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=47 53 (100)
86 20/06/23(火)12:43:09 No.702213052
洞窟に住む共食いする寄生種をですか?
87 20/06/23(火)12:44:32 No.702213408
亜人属翼人種 生息地:洞窟-家畜 特徴: ①寄生 ②昼行性 ③共食い 体力:E 魔力:D 知能:A 器用:D 俊敏:E 攻撃:E 防御:B 魔攻:A 魔防:C 耐性:B 創造神評価:47点 生物繁栄度:53% ちょっとえげつない特徴が並びましたが飼われてるみたいです ひ弱ですが物覚えがいいのでペットにしたりしてるんでしょうか
88 20/06/23(火)12:45:30 No.702213631
時間になってしまったのでここまでで 今回の生物たちを見てあなたは… 1.大変満足 2.まあまあ 3.ちょっと不満 dice1d3=2 (2)
89 20/06/23(火)12:47:20 [s] No.702214090
可もなく不可もなくといった感じみたいです 美麗ゴーレムが絶滅したので悲しいと思いきや淫虫が繁栄したのでまあいいかって感じでしょうか では今回はお疲れ様でした