20/06/23(火)11:39:13 え?!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/23(火)11:39:13 No.702199220
え?!ディスク入れるのその向き?!
1 20/06/23(火)11:40:09 No.702199374
縦置きがデフォなんじゃねえかな
2 20/06/23(火)11:41:16 No.702199564
逆だとディスクスロットにホコリたまりそうだし 横置きならこの向きで良いんじゃないかな
3 20/06/23(火)11:44:38 No.702200160
でも縦に置いた時間違ってディスクの裏表最初間違えそう 外側に読み込み面向けて入れるんでしょこれ
4 20/06/23(火)11:46:03 No.702200419
見た目のためじゃないかな ドライブが上だと膨らみが気になる気がする
5 20/06/23(火)11:48:21 No.702200854
横置きだとスロット見づらそうだな ドライブレスが基本なのかな
6 20/06/23(火)11:50:12 No.702201183
黒いところにスロットつけられなかったのかな ドライブレス版とパーツ共有する為だろうか
7 20/06/23(火)11:51:45 No.702201474
su3993065.jpg この画像しか見てなかったからディスク側下にして安定するの?!っていうのが驚きなんだけど 横置きでもスタンドないとダメだと思ってた デフォで補助スタンドとかついてるのかな
8 20/06/23(火)11:52:55 No.702201703
スロットの上がせり出しててディスクめちゃくちゃ入れずらそうなんだけど…なにこのクソデザイン
9 20/06/23(火)11:53:00 No.702201718
>でも縦に置いた時間違ってディスクの裏表最初間違えそう >外側に読み込み面向けて入れるんでしょこれ 中身見ないとわからないけど比較画像見るとドライブベイはスレ画の下側にあるんじゃないかこれ そうなると縦置きだとラベル内側で挿入するようになってる可能性もあるな
10 20/06/23(火)11:54:12 No.702201920
ソニーの人もしかしてディスクレスを軸に考えてたからこっちは適当だったとか…まさかな
11 20/06/23(火)11:55:26 No.702202134
>デフォで補助スタンドとかついてるのかな ドライブ付きのスタンドの左右非対称なのがそれじゃないかな
12 20/06/23(火)11:55:39 No.702202173
まあディスクレス版を買って欲しいんだろうなとは思う
13 20/06/23(火)11:55:48 No.702202200
>黒いところにスロットつけられなかったのかな >ドライブレス版とパーツ共有する為だろうか ドライブは本体の拡張パーツ扱いなんだろね
14 20/06/23(火)11:57:02 No.702202401
いやほこり入りづらそうでいいじゃん 入れやすいかどうかは別としてさ
15 20/06/23(火)11:59:04 No.702202780
流線型も考えもんだね
16 20/06/23(火)12:00:42 No.702203060
排熱的にはこっち上のほうがよさそう
17 20/06/23(火)12:02:24 No.702203363
ディスクレスは結構なんだけどじゃあパッケージ限定特典とかやめてほしい
18 20/06/23(火)12:06:03 No.702204028
ディスクは海外版が時折投げ売り価格になるんだけど そもそも海外ディスクレス主流になったら今までみたいな価格変動しないか
19 20/06/23(火)12:06:28 No.702204126
>ディスクレスは結構なんだけどじゃあパッケージ限定特典とかやめてほしい ディスクレスを推したいのはソニーであってサードじゃないしなぁ
20 20/06/23(火)12:07:57 No.702204416
問題はこいつの置き場より4の行き場だ
21 20/06/23(火)12:08:02 No.702204430
PS4の互換性あるってのは確定なの?
22 20/06/23(火)12:08:46 No.702204584
パッケージ版にDLコードも同封しておけば色々助かる てかそうなってくれ
23 20/06/23(火)12:09:17 No.702204688
>問題はこいつの置き場より4の行き場だ 実際MOとかオンゲーでPS5に移植を公表してないのはPS4でやり続けるしかないからねー 置き場所困るわぁ
24 20/06/23(火)12:10:33 No.702204952
横置きPS4のディスク位置が右下だから合わせてほしかったにと
25 20/06/23(火)12:10:46 No.702205003
SDカードみたいなROMじゃ駄目なのかな 舐めると苦いかはともかく
26 20/06/23(火)12:12:08 No.702205308
上に物置けなそう
27 20/06/23(火)12:12:11 No.702205314
>SDカードみたいなROMじゃ駄目なのかな >舐めると苦いかはともかく 容量の問題もあるんじゃない?
28 20/06/23(火)12:12:32 No.702205394
>上に物置けなそう 置くなっつってんだ
29 20/06/23(火)12:12:48 No.702205456
またusb端子足りなそうな予感
30 20/06/23(火)12:12:53 No.702205477
>パッケージ版にDLコードも同封しておけば色々助かる >てかそうなってくれ 売れなくなるよ
31 20/06/23(火)12:13:07 No.702205535
>SDカードみたいなROMじゃ駄目なのかな >舐めると苦いかはともかく どうせ速度のためにインストールはしなきゃなんだから メディア用にも使えるスロットひとつでいいんじゃない
32 20/06/23(火)12:14:01 No.702205705
読み込み遅いもんな今のROM
33 20/06/23(火)12:15:37 No.702206045
内蔵ディスクの大きさ速く知りたいけど結局外付けを買えってことになるんだろうね
34 20/06/23(火)12:15:48 No.702206082
>ディスクレスを推したいのはソニーであってサードじゃないしなぁ サードとしても利益率的にDL版の方が上だと思う
35 20/06/23(火)12:15:54 No.702206108
>>ディスクレスは結構なんだけどじゃあパッケージ限定特典とかやめてほしい >ディスクレスを推したいのはソニーであってサードじゃないしなぁ サード側もDL普及の方が中古市場に流れなくて良さそうだけどダメなのかな
36 20/06/23(火)12:16:09 No.702206163
>問題はこいつの置き場より4の行き場だ 互換あるんだから撤去でいいだろ
37 20/06/23(火)12:16:28 No.702206238
>SDカードみたいなROMじゃ駄目なのかな >舐めると苦いかはともかく ディスクの安さに勝てない
38 20/06/23(火)12:16:57 No.702206345
>内蔵ディスクの大きさ速く知りたいけど結局外付けを買えってことになるんだろうね SSDなら825GBって発表済み
39 20/06/23(火)12:17:56 No.702206583
>>内蔵ディスクの大きさ速く知りたいけど結局外付けを買えってことになるんだろうね >SSDなら825GBって発表済み マジで 通常だと何本入るかな…?
40 20/06/23(火)12:18:06 No.702206627
個人的にはもう本体極力触らないで済むならそれがいい セットアップしたらコントローラーで完結させたい
41 20/06/23(火)12:18:12 No.702206651
>サード側もDL普及の方が中古市場に流れなくて良さそうだけどダメなのかな ダメではない それはそれとして初動で売れるだけ売りてえ
42 20/06/23(火)12:18:28 No.702206721
外付けで同じロード速度になるんかね
43 20/06/23(火)12:18:50 No.702206814
やらんゲームは一時的に削除しちゃえばいいしそんだけあればいけるんじゃないかな
44 20/06/23(火)12:19:15 No.702206917
DL版特典のサントラだとmp3にされてたりするのが納得いかん せめてflacとかにして欲しい
45 20/06/23(火)12:19:23 No.702206944
回線が貧弱だからデジタルエディションは無理
46 20/06/23(火)12:20:02 No.702207094
もうBDよりswitchのカセットの方が早いんだっけ カードの利便性の方が高いんだよねぇ
47 20/06/23(火)12:20:05 No.702207113
>>SSDなら825GBって発表済み >マジで >通常だと何本入るかな…? NVMeSSDが増設できるよ 速度要件厳しくて何でも使えるわけじゃないから互換リスト出すって言ってるけど
48 20/06/23(火)12:20:07 No.702207122
どうせオタクは限定版も買うしー
49 20/06/23(火)12:20:11 No.702207136
>通常だと何本入るかな…? 平均50GBだろ 十本以上は入るだろ
50 20/06/23(火)12:20:49 No.702207304
>外付けで同じロード速度になるんかね 外付けHDDは使えない 対応するM.2を追加できる
51 20/06/23(火)12:20:55 No.702207327
>外付けで同じロード速度になるんかね 一応外付けもSSDにすれば今のUSB規格だとPS4の時よりかは速くなるけど 専用設計で組んであるであろう内蔵よりかは格段に落ちるだろうなあ
52 20/06/23(火)12:20:59 No.702207341
最近の大作は物によっては平気で100GB以上要求してくるからな
53 20/06/23(火)12:21:19 No.702207429
>NVMeSSDが増設できるよ >外付けHDDは使えない >対応するM.2を追加できる しらそん
54 20/06/23(火)12:21:21 No.702207441
>もうBDよりswitchのカセットの方が早いんだっけ >カードの利便性の方が高いんだよねぇ もうSwitchと違って直接読み込むわけじゃないからなPS 全部ストレージにインストールしてそこから読み込むの強制
55 20/06/23(火)12:21:21 No.702207448
>NVMeSSDが増設できるよ >速度要件厳しくて何でも使えるわけじゃないから互換リスト出すって言ってるけど SSD高くない?
56 20/06/23(火)12:21:24 No.702207462
排熱考えたら縦置き一択だぞ
57 20/06/23(火)12:21:26 No.702207473
多くの家庭でこういうところに入れられるんだろうなあと思うと 排熱とは…ってなる su3993103.jpg
58 20/06/23(火)12:21:48 No.702207559
>>外付けで同じロード速度になるんかね >外付けHDDは使えない >対応するM.2を追加できる まじかー
59 20/06/23(火)12:21:57 No.702207594
>個人的にはもう本体極力触らないで済むならそれがいい >セットアップしたらコントローラーで完結させたい 念 本体置く場所って大体触りにくいところになるから
60 20/06/23(火)12:21:59 No.702207602
こう見るとやっぱり縦置き前提のデザインであって 横向きは無理矢理感がすごいな…うーんどこに置くか考えねば
61 20/06/23(火)12:23:20 No.702207960
M.2とやらを今調べて初めて知ったよ
62 20/06/23(火)12:23:22 No.702207966
m.2なら増設簡単そうで良いな
63 20/06/23(火)12:23:44 No.702208074
外付けHDD使えないのはPS5のソフト PS4のソフトのデータを外付けHDDに入れておくのは使える この辺分かりづらいかもね
64 20/06/23(火)12:23:46 No.702208085
>多くの家庭でこういうところに入れられるんだろうなあと思うと >排熱とは…ってなる >su3993103.jpg これはいくらなんでも狭すぎだろ 現行のハードが入るかも怪しい
65 20/06/23(火)12:23:47 No.702208088
いつもMGS版本体を買ってるのですが 5はいつ頃出る予定でしょうか
66 20/06/23(火)12:23:55 No.702208119
>もうSwitchと違って直接読み込むわけじゃないからなPS >全部ストレージにインストールしてそこから読み込むの強制 PS4になってからはフルインストールでディスクは起動時の認証に使うぐらいになってるのに なんでいまだに毎回ディスクからデータを読み取ってると思ってる人が出るんだろうね
67 20/06/23(火)12:24:49 No.702208355
>いつもMGS版本体を買ってるのですが >5はいつ頃出る予定でしょうか 必ず出るので待っててください
68 20/06/23(火)12:25:16 No.702208475
>なんでいまだに毎回ディスクからデータを読み取ってると思ってる人が出るんだろうね それは買ってないから…
69 20/06/23(火)12:25:23 No.702208506
>なんでいまだに毎回ディスクからデータを読み取ってると思ってる人が出るんだろうね 広がった古い認識の払拭は不可能に近い
70 20/06/23(火)12:25:30 No.702208534
外付けは全く使えないのではなくてPS5のソフトは起動できない(PS4のは出来る) バックアップには使えるんじゃないかな
71 20/06/23(火)12:26:21 No.702208754
店頭限定版とかはディスクじゃなくてDLコードにすれば丸く収まるのでは?
72 20/06/23(火)12:26:29 No.702208782
こう見るとPS4のデザインっていいんだな
73 20/06/23(火)12:26:30 No.702208788
「」はPS4は縦と横どっち置きしてる?
74 20/06/23(火)12:26:33 No.702208801
>これはいくらなんでも狭すぎだろ >現行のハードが入るかも怪しい でも大抵のウチのラックってこんなもんだよ 基本的にレコーダーが一番でかいのになるから あとPS4のサイズだとレコーダー入るやつなら問題なく入る
75 20/06/23(火)12:26:36 No.702208816
>いつもMGS版本体を買ってるのですが >5はいつ頃出る予定でしょうか それはもう他の小島作品にしてやれや!
76 20/06/23(火)12:26:39 No.702208832
ここまでディスクレス推してくるとは思わなかった
77 20/06/23(火)12:26:44 No.702208847
>外付けは全く使えないのではなくてPS5のソフトは起動できない(PS4のは出来る) それはもう使えないと一緒では
78 20/06/23(火)12:27:10 No.702208951
>PS4になってからはフルインストールでディスクは起動時の認証に使うぐらいになってるのに >なんでいまだに毎回ディスクからデータを読み取ってると思ってる人が出るんだろうね 実際今初めて知ったわ俺 100%ダウンロード版で買っててディスク版触ったこともないから
79 20/06/23(火)12:27:20 No.702208990
>ここまでディスクレス推してくるとは思わなかった 既に6割DLらしい
80 20/06/23(火)12:27:28 No.702209022
PS4は他の部屋のテレビに回す
81 20/06/23(火)12:27:39 No.702209066
>「」はPS4は縦と横どっち置きしてる? ドライブ付いてるやつは横に置く
82 20/06/23(火)12:27:42 No.702209075
この位置に文句いってる人はどのくらいの頻度でディスク使うんだろ
83 20/06/23(火)12:27:42 No.702209079
NVMe接続とやらを使ったことないけどやっぱ体感違う?
84 20/06/23(火)12:27:48 No.702209108
インストール先内蔵にしたらPS4のゲームも更にローディング速くなるなら2周目とかのプレイにもやる気出るし M.2増設のほうがいいな
85 20/06/23(火)12:28:02 No.702209169
>ここまでディスクレス推してくるとは思わなかった 旧SCEJが小売りとかどうでもいいって考えだったのは知ってたけどSIEAまで小売り軽視とは思わなかったよ
86 20/06/23(火)12:28:13 No.702209210
>「」はPS4は縦と横どっち置きしてる? 縦
87 20/06/23(火)12:28:16 No.702209229
>でも縦に置いた時間違ってディスクの裏表最初間違えそう >外側に読み込み面向けて入れるんでしょこれ なんのためのテプラだ
88 20/06/23(火)12:28:27 No.702209271
>「」はPS4は縦と横どっち置きしてる? 横
89 20/06/23(火)12:28:31 No.702209294
ハゲはゲームしないからな…
90 20/06/23(火)12:28:32 No.702209299
>NVMe接続とやらを使ったことないけどやっぱ体感違う? そんなに違わない
91 20/06/23(火)12:28:53 No.702209388
PS4 Proの時点で縦置きだいぶ高さ取るんだよな…
92 20/06/23(火)12:28:54 No.702209401
>それはもう使えないと一緒では PS4のゲーム一切しないならまぁ
93 20/06/23(火)12:28:59 No.702209424
つまりハゲはうどん県民…?
94 20/06/23(火)12:29:05 No.702209445
>>NVMe接続とやらを使ったことないけどやっぱ体感違う? >そんなに違わない 今読んでたら7倍速いって…!
95 20/06/23(火)12:29:39 No.702209576
>NVMe接続とやらを使ったことないけどやっぱ体感違う? ぶっちゃけドライブによる
96 20/06/23(火)12:29:41 No.702209583
>旧SCEJが小売りとかどうでもいいって考えだったのは知ってたけどSIEAまで小売り軽視とは思わなかったよ 小売軽視もクソも 既にDLが過半数超えてんだから仕方ないだろ 箱1もディスクレス版出してるぞ
97 20/06/23(火)12:29:46 No.702209607
これPS5さえあればPS4完全に使わなくなる?売ってもいい?
98 20/06/23(火)12:30:18 No.702209752
少なくともフリプできたやつは全部対応してほしい
99 20/06/23(火)12:30:25 No.702209788
>既にDLが過半数超えてんだから仕方ないだろ ソースは?
100 20/06/23(火)12:30:40 No.702209849
>NVMe接続とやらを使ったことないけどやっぱ体感違う? PCならスペック番長だよ 体感でわかる人がいたらすごいレベル なんで初期発表のロード時間ありません!がハハハこやつめ扱いだった ほんとにロード時間ないわ
101 20/06/23(火)12:31:01 No.702209940
実際switchでも最初に買ったゼルダ以外全部DLにしちゃった 昔はあんなに現物主義だったのに PS5もディスクレス版を買おうと思ってる
102 20/06/23(火)12:31:02 No.702209950
>これPS5さえあればPS4完全に使わなくなる?売ってもいい? いいぞ今すぐ売ってこい
103 20/06/23(火)12:31:12 No.702209979
>ソースは? しょうゆ
104 20/06/23(火)12:31:17 No.702210002
>小売軽視もクソも >既にDLが過半数超えてんだから仕方ないだろ パッケソフト売れないと小売りはハードを店頭に並べてくれないぞ
105 20/06/23(火)12:31:27 No.702210041
>ソースは? SONYの決算
106 20/06/23(火)12:31:54 No.702210152
>ディスクレスは結構なんだけどじゃあパッケージ限定特典とかやめてほしい わかりましたDL版にはDL版の特典を付けます
107 20/06/23(火)12:31:58 No.702210170
買いに行くのめんどいし日付変わったら即できるしなんかもうDL版でいいよねってなる
108 20/06/23(火)12:31:59 No.702210176
>SONYの決算 IRのPDFなら引用出来るでしょ 早く
109 20/06/23(火)12:32:05 No.702210206
DLカードとかを売る形になるのかな
110 20/06/23(火)12:32:14 No.702210247
パッケージ売れなくなるなら小売りが利益ほとんど出ない本体を売る意味なくなるな
111 20/06/23(火)12:32:14 No.702210249
>早く なんだこいつ
112 20/06/23(火)12:32:30 No.702210298
>DLカードとかを売る形になるのかな 任天堂の後追いなんかするかな…
113 20/06/23(火)12:32:40 No.702210334
>DLカードとかを売る形になるのかな そりゃもうなってるなコンビニとかに置いてあるものDLカード
114 20/06/23(火)12:32:45 No.702210355
もうディスクを入れ替えるのがめんどくさいし 棚にたくさんになるし
115 20/06/23(火)12:32:52 No.702210377
>任天堂の後追いなんかするかな… SONYも前からやってるぞ
116 20/06/23(火)12:32:52 No.702210381
もしも今後DL版が主流になってパッケージ出なくなったらクソゲーのワゴン行き投げ売りとかが見れなくなっちゃうと考えると少しだけ寂しい
117 20/06/23(火)12:33:07 No.702210449
>>DLカードとかを売る形になるのかな >任天堂の後追いなんかするかな… 後追いとか関係なくもう既に…
118 20/06/23(火)12:33:08 No.702210456
正直PS3辺りからもう棚に入れていいものじゃ無いなって思ってる 熱が…
119 20/06/23(火)12:33:09 No.702210458
>パッケソフト売れないと小売りはハードを店頭に並べてくれないぞ 直販かamazonとかで買えばオッケーさ
120 20/06/23(火)12:33:11 No.702210468
多分横置きで天になる面のパネルが交換出来るんじゃないかな ディスクドライブ側も変えられるだろうけど絵柄をプリントする面は共通にしときたかったんだと思う
121 20/06/23(火)12:33:13 No.702210480
内蔵SSDもっと増やして?
122 20/06/23(火)12:33:13 No.702210482
>>SONYの決算 >IRのPDFなら引用出来るでしょ >早く 知りたいんだったら自分で調べてこい
123 20/06/23(火)12:33:23 No.702210524
なんというかもうとりあえず難癖つけられるとこはつけるぜなスタイルが凄い
124 20/06/23(火)12:33:41 No.702210594
中古ワゴン見るのが楽しいところもあったからな… まあでも中古で買われると一銭も入らないから減らしたいのもわからんでもない
125 20/06/23(火)12:33:49 No.702210628
>パッケージ売れなくなるなら小売りが利益ほとんど出ない本体を売る意味なくなるな PS3の頃だけど本体売っても500円しか店に入らないくらい利益率悪かった
126 20/06/23(火)12:33:51 No.702210641
>パッケージ売れなくなるなら小売りが利益ほとんど出ない本体を売る意味なくなるな まあこの大きさだと外箱かなりの大きさになるだろうしね
127 20/06/23(火)12:33:51 No.702210643
>内蔵SSDもっと増やして? 高いから無理