ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/23(火)11:28:16 No.702197460
セブンガーやゼットが目立ってるけど冒頭のゴメスもめちゃくちゃよかったよね…
1 20/06/23(火)11:31:27 No.702197949
>あのシーン、田口監督から「逃げた先で怪獣が先回りしてるので切り返して逃げてください、僕が『はい!』って叫んだ時にカメラを超えてない人は潰されて死にます笑」と言われてたので必死でした笑、実は辻本監督や武居監督もカメオで出てますので探してみてください! 普通に人死んでるつもりで撮ってそう
2 20/06/23(火)11:32:42 No.702198144
冒頭のこいつのシーン一番力が入ってたまである
3 20/06/23(火)11:34:27 No.702198424
必死に逃げた結果怪獣に潰されるなら本望かもしれん
4 20/06/23(火)11:37:14 No.702198880
>実は辻本監督や武居監督もカメオで出てますので探してみてください! >普通に人死んでるつもりで撮ってそう 撮ってるのがいい顔でデアボリックに潰された男だからな…
5 20/06/23(火)11:38:33 No.702199107
(肉片の回収班に混ざってる脚本の人)
6 20/06/23(火)11:39:03 No.702199195
そろそろテレビでまたリトラが出ても良いと思うんですよ
7 20/06/23(火)11:39:28 No.702199264
程よい大きさでなんかこう…サイズ感が凄かった
8 20/06/23(火)11:42:25 No.702199765
これでも初代の2倍近いサイズ
9 20/06/23(火)11:42:39 No.702199815
これ踏み潰されて死んでるよね…ってなってたからそういうつもりで撮ってたのは納得する
10 20/06/23(火)11:43:51 No.702200031
こんなでも哺乳類なんだよなこいつ
11 20/06/23(火)11:45:42 No.702200339
いきなり身長差バトルはびびった
12 20/06/23(火)11:46:57 No.702200591
1話から怪獣もののよくばりパックすぎる
13 20/06/23(火)11:48:42 No.702200910
1話あれで避難住んでて人命被害ゼロだったのかな ビル被害はマジやばかったけど
14 20/06/23(火)11:49:28 No.702201053
>1話あれで避難住んでて人命被害ゼロだったのかな >ビル被害はマジやばかったけど 描写避けてるだけで普通に死んでると思う
15 20/06/23(火)11:49:53 No.702201128
感覚マヒしてたけど巨大戦なんて野生の怪獣がいつもちょうどよく同じくらいなサイズなわけないもんな
16 20/06/23(火)11:50:26 No.702201228
>感覚マヒしてたけど巨大戦なんて野生の怪獣がいつもちょうどよく同じくらいなサイズなわけないもんな ウルトラマンって相手に合わせて伸び縮みしてるんだろうか?
17 20/06/23(火)11:51:16 No.702201379
最終話でもやっぱり犬は助けて欲しい 全人類とかに名前ご唱和されるのかな タイトルにしてOPにもしたくらいだし ジーっとしててもくらいにはメインに据える気だよねあれ
18 20/06/23(火)11:51:40 No.702201456
>ウルトラマンって相手に合わせて伸び縮みしてるんだろうか? セブン師匠を見ろ!血管にまで入って行きますぞ!
19 20/06/23(火)11:51:41 No.702201459
>ウルトラマンって相手に合わせて伸び縮みしてるんだろうか? エヴァンゲリオンみたいだな!とか言ってボケたい
20 20/06/23(火)11:52:07 No.702201542
ヘモグロセブン!
21 20/06/23(火)11:52:41 No.702201652
ウルトラマンをしっかり見るのは今作が初めてだけどゴジラだったら死んでたなって冒頭シーンだった
22 20/06/23(火)12:03:41 No.702203617
具体的に身長変える描写があるのは限られるけど 設定上はどのウルトラマンも身長の伸縮は可能なんだ まぁ設定上の身長が違うウルトラマン同士で並んでも問題ないようにって意味合いもあるけど…マン~Aとタロウは10m以上身長差がある
23 20/06/23(火)12:06:24 No.702204109
>ウルトラマンをしっかり見るのは今作が初めてだけどゴジラだったら死んでたなって冒頭シーンだった 昔から割と防衛チーム手持ちのハンドガンで怪獣と戦ったりする 凄いと今回みたいにドッジボール投げて当たるくらいの距離に足があったりする 戦隊ヒーローでももうちょっと距離取る
24 20/06/23(火)12:07:03 No.702204243
いいよね帰マンのツインテール戦
25 20/06/23(火)12:08:08 No.702204450
ウルトラは敢えて触れないだけで死者出まくってると思うよ
26 20/06/23(火)12:08:39 No.702204545
防衛隊はたまに怪獣倒すしな…
27 20/06/23(火)12:10:02 No.702204850
>ウルトラは敢えて触れないだけで死者出まくってると思うよ たまに親が死んだ子供とか出てた気がする
28 20/06/23(火)12:12:42 No.702205433
>>感覚マヒしてたけど巨大戦なんて野生の怪獣がいつもちょうどよく同じくらいなサイズなわけないもんな >ウルトラマンって相手に合わせて伸び縮みしてるんだろうか? デカくなれるやつはデカくなったりする(マックス)
29 20/06/23(火)12:14:08 No.702205728
オリサガでオーブがサイズ調整してたりもする
30 20/06/23(火)12:15:01 No.702205907
>ウルトラは敢えて触れないだけで死者出まくってると思うよ シルバーブルーメ「任せろ」
31 20/06/23(火)12:20:21 No.702207185
>ウルトラは敢えて触れないだけで死者出まくってると思うよ 特撮超えて巨大バトル物は大体そこタブーに近いよね 戦争物なら兎も角
32 20/06/23(火)12:23:22 No.702207969
デカゴメスはSと付くけどこのサイズの個体は普通に名前ゴメスだけかな