虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)11:20:33 今の体... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)11:20:33 No.702196197

今の体育の授業だと創作ダンスとかあると聞いて俺は恐怖に震える事しか出来なかった なんでそんないじめを助長するような真似を…

1 20/06/23(火)11:22:08 No.702196453

自分の学生時代はなんか女子はそんなのがあったとは聞いた 男子はソフトボールしてた

2 20/06/23(火)11:22:11 No.702196463

お前は自分の人生の心配してろ

3 20/06/23(火)11:26:12 No.702197131

皆の前で踊らせるとか晒しものじゃん…怖…

4 20/06/23(火)11:26:24 No.702197158

四半世紀前にはもうあったぞジジイ

5 20/06/23(火)11:28:18 No.702197469

ダンスが授業に組み込まれてるんだっけ?

6 20/06/23(火)11:29:55 No.702197712

ブルマで創作ダンスを?

7 20/06/23(火)11:30:20 No.702197787

逆だぞある程度体動ける用に教育してくれてるんだ授業さぼったら?しらん

8 20/06/23(火)11:30:45 No.702197837

安来節を踊ってキミも人気者だ!

9 20/06/23(火)11:31:02 No.702197876

ちょっと考えたらそういうのが苦手な子がいるとかわかるはず

10 20/06/23(火)11:31:47 No.702198005

民謡で踊るとか和風の踊りのほうが合う人もいる… テンポの違で…

11 20/06/23(火)11:31:58 No.702198028

皆同じ振り付けなら怖くない 創作とか…怖すぎる…ダンスで自分を表現しろとかいうのか

12 20/06/23(火)11:32:42 No.702198147

おどけていた

13 20/06/23(火)11:34:29 No.702198431

>ちょっと考えたらそういうのが苦手な子がいるとかわかるはず ダンスって運動神経育てるのにちょうどいいんだよある程度真面目に取り組んだら学校の体育位なら普通にこなせる運動神経と度胸はつくし 苦手意識はあるけどできるのと苦手で出来ないならできる方が幾分かマシだろ

14 20/06/23(火)11:35:43 No.702198633

じゃあ発表する時は教師とマンツーマンとかならまあ

15 20/06/23(火)11:36:04 No.702198685

うちだと選択制でほとんどの男子は柔道だから平気だったぞ まあ一部の女狙いの連中がやってたけど

16 20/06/23(火)11:36:59 No.702198843

>ちょっと考えたらそういうのが苦手な子がいるとかわかるはず でもまあ学校の目的として協調性育むの大事だし…

17 20/06/23(火)11:37:00 No.702198847

>まあ一部の女狙いの連中がやってたけど やべー

18 20/06/23(火)11:37:56 No.702199009

創作ダンスとは言っても完全創作ではないぞ? セトリ決めるみたいにダンスのパートをいくつかピックアップするだけでなんでもオッケなら危なすぎるし

19 20/06/23(火)11:38:53 No.702199162

>ちょっと考えたらそういうのが苦手な子がいるとかわかるはず 俺にとっては体育自体がそれなのでいまさらである…

20 20/06/23(火)11:40:32 No.702199449

苦手だからで逃げ続けてたら運チになるだけだしな…

21 20/06/23(火)11:42:29 No.702199772

学校教育は苦手を克服させようとするから…

22 20/06/23(火)11:45:13 No.702200263

中学のとき創作ダンスあったなあ 女子が主に考えて男子は指示に従うだけだった

23 20/06/23(火)11:47:12 No.702200630

>中学のとき創作ダンスあったなあ >女子が主に考えて男子は指示に従うだけだった ちょっと男子ーしっかりやってよ ほら真面目にやらないから○○ちゃん泣いちゃった

24 20/06/23(火)11:48:55 No.702200961

>苦手だからで逃げ続けてたら運チになるだけだしな… クラスに少し習ったくらいじゃどうしようもないのもいただろう

25 20/06/23(火)12:04:15 No.702203705

>ちょっと考えたらそういうのが苦手な子がいるとかわかるはず 苦手な子がいるからしませんってなったら学校何もなくなるんじゃない?

26 20/06/23(火)12:05:27 No.702203937

20年以上前だけど女子が創作ダンス男子が柔道だったなあ

27 20/06/23(火)12:05:29 No.702203941

苦手なんて別に運動に限らないしな…

28 20/06/23(火)12:06:37 No.702204155

>苦手なんて別に運動に限らないしな… 苦手だけで言ったら勉強どころか給食まで消えかねない

29 20/06/23(火)12:06:40 No.702204165

>度胸はつくし 成功すればそうだろうけど大体トラウマになる

30 20/06/23(火)12:09:19 No.702204704

勉強は成績が晒される場面は常にあるが結局は個人戦だしなあ

31 20/06/23(火)12:10:38 No.702204967

テストの点でグループごとの対抗戦なんてやってみろよ

32 20/06/23(火)12:11:08 No.702205086

>創作とか…怖すぎる…ダンスで自分を表現しろとかいうのか 実際表現や主張の力を養う狙いもある程度あるっていうからねえ これがないと社会でどういうことになるかはさんざ思い知らされてることだろう

33 20/06/23(火)12:14:26 No.702205795

>実際表現や主張の力を養う狙いもある程度あるっていうからねえ 否定派のリアクション見てると子供の頃からこういうものに慣れさせておくの大事だなって思える

34 20/06/23(火)12:17:48 No.702206546

リズム感無くて普通のダンスでも自信無いのに 創作の部分が余計に怖いな…

35 20/06/23(火)12:17:57 No.702206588

>成功すればそうだろうけど大体トラウマになる 何でも否定から入るやつは何やってもダメ

36 20/06/23(火)12:19:26 No.702206960

問題は教師は教えられるのかなって

37 20/06/23(火)12:19:51 No.702207050

創作ダンスでTRFとか踊ったら怒られるの?

↑Top