虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)10:38:35 「」で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)10:38:35 No.702189614

「」でも買えちゃう犬

1 20/06/23(火)10:45:26 No.702190675

きみの好きな首をのせよう!

2 20/06/23(火)10:45:46 No.702190731

ボストンダイナミクスはすごいがもうちょっとほかの方向性のロボットも見てみたい

3 20/06/23(火)10:46:15 No.702190810

https://youtu.be/dKjCWfuvYxQ こいつは…

4 20/06/23(火)10:48:25 No.702191162

>https://youtu.be/dKjCWfuvYxQ これフェイクじゃなかったっけ?

5 20/06/23(火)10:50:04 No.702191404

最後にネタ晴らしあるじゃねーか!!

6 20/06/23(火)10:53:08 No.702191818

>ボストンダイナミクスはすごいがもうちょっとほかの方向性のロボットも見てみたい https://www.youtube.com/watch?v=ZgK-iXYiW3Q 鳥足ロボのAgility Roboticsに上半身が付いたけどこんなのが配達してきたら怖い

7 20/06/23(火)10:58:28 No.702192637

>https://www.youtube.com/watch?v=ZgK-iXYiW3Q 足が面白いな

8 20/06/23(火)11:02:43 No.702193286

まだ実用にはまだまだっぽいけどいい感じだな

9 20/06/23(火)11:07:03 No.702193998

https://www.youtube.com/watch?v=f77NAz0HitI お互い試作段階だった頃の競演

10 20/06/23(火)11:09:52 No.702194451

静移動はやっぱりアシモっぽくなるのか この鳥脚ロボに可愛い頭と魅せられてみたいな腕つきません?

11 20/06/23(火)11:10:40 No.702194573

最初の頃と比べたら本当に進化してんだよなあ

12 20/06/23(火)11:13:18 No.702194985

こういうロボット見るたびに恥ずかし過ぎて死にそうになる 昔ホンダのASIMOが出てた頃に、 海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた それが今となっては本当に恥ずかしい 今じゃすっかり海外の方がロボット研究進んでるもんな

13 20/06/23(火)11:16:04 No.702195465

>https://www.youtube.com/watch?v=f77NAz0HitI だけん&だけん!

14 20/06/23(火)11:20:49 No.702196232

>こういうロボット見るたびに恥ずかし過ぎて死にそうになる >昔ホンダのASIMOが出てた頃に、 >海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある >だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた >それが今となっては本当に恥ずかしい >今じゃすっかり海外の方がロボット研究進んでるもんな その恥わざわざ共有しなくていいぞ

15 20/06/23(火)11:22:39 No.702196534

ペットAI搭載したら欲しい

16 20/06/23(火)11:23:31 No.702196674

逆関節ドッグ!

17 20/06/23(火)11:24:06 No.702196777

いい感じの椅子乗せたらだけんライダーになれるかな

18 20/06/23(火)11:24:23 No.702196822

>海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある >だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた 人のに姿を作ることに抵抗がある人もいるけど どんどんやろうぜ!って人もいるからな ロボット研究するのは後者の人なんだろうな

19 20/06/23(火)11:26:42 No.702197217

>海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある >だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた それを言うならカレルチャペックとドラえもんの違いだろ 海外だとロボットは使役してそのうち反旗を翻す奴だけど日本だとロボットは隣人

20 20/06/23(火)11:26:54 No.702197244

アメリカはキリスト教が強いが無神論も強いからな https://religioninpublic.blog/2020/04/13/atheists-are-the-most-politically-active-group-in-the-united-states/

21 20/06/23(火)11:27:36 No.702197351

人殺しの道具!

22 20/06/23(火)11:27:38 No.702197356

>海外だとロボットは使役してそのうち反旗を翻す奴だけど日本だとロボットは隣人 でもターミネーターのシュワちゃんを見る限り海外でも隣人としてのロボットってあるんじゃない?

23 20/06/23(火)11:27:57 No.702197403

>こういうロボット見るたびに恥ずかし過ぎて死にそうになる >昔ホンダのASIMOが出てた頃に、 >海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある >だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた >それが今となっては本当に恥ずかしい >今じゃすっかり海外の方がロボット研究進んでるもんな 中学生くらいならまあセーフ

24 20/06/23(火)11:29:03 No.702197568

https://www.youtube.com/watch?v=y3RIHnK0_NE 反旗を翻すネタ動画だと最後にだけんを救出してるので駄目だった

25 20/06/23(火)11:29:05 No.702197574

bigdogから随分と長かったがついに実用範囲に来たのか

26 20/06/23(火)11:29:59 No.702197724

>>こういうロボット見るたびに恥ずかし過ぎて死にそうになる >>昔ホンダのASIMOが出てた頃に、 >>海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある >>だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた >>それが今となっては本当に恥ずかしい >>今じゃすっかり海外の方がロボット研究進んでるもんな >中学生くらいならまあセーフ 自分にとって都合の悪い意見を中学生で片付けるのは割とアレだぞ 自分はそうは思わないがそういう見方もあるなって考えるんだよ

27 20/06/23(火)11:30:31 No.702197813

>自分にとって都合の悪い意見を中学生で片付けるのは割とアレだぞ >自分はそうは思わないがそういう見方もあるなって考えるんだよ ?

28 20/06/23(火)11:32:54 No.702198176

気に食わないなら触らなきゃいいだけなのになんで過剰に反応するんだろうね

29 20/06/23(火)11:34:26 No.702198423

書き込みをした人によって削除されました

30 20/06/23(火)11:34:36 No.702198457

ペットロス対策は万全だな

31 20/06/23(火)11:34:41 No.702198466

機械自体に学習させるようになってから思考の進歩が凄い

32 20/06/23(火)11:37:24 No.702198911

中の人の安定性すごいな

33 20/06/23(火)11:37:59 No.702199015

80人「」がいれば給付金で買えちゃうな

34 20/06/23(火)11:41:33 No.702199611

>海外ではキリスト教文化の影響で人の似姿を作ることに抵抗がある >だから日本のロボット技術の方が進んでるんですよってドヤ顔で言ってしまっていた 2年くらい前にNHKによく出るドイツ人哲学者も言ってたから今でも変わらない それはそれとしてチンパンジーの脳に人間の遺伝子入れるね…

35 20/06/23(火)11:41:45 No.702199647

外出してると銃持ったコイツが来る国どこだっけ

36 20/06/23(火)11:42:23 No.702199760

お値段1/10くらいになってもう少し静かに歩けるようになったら座椅子のせたい

37 20/06/23(火)11:44:45 No.702200177

>でもC-3POとR2-D2を見る限り海外でも隣人としてのロボットってあるんじゃない?

38 20/06/23(火)11:46:10 No.702200447

高過ぎだと思う 複雑なメカとか入ってないんだから原価考えたらもっと安くできるでしょ アイボぐらいの価格じゃないと売れないよこんなの

39 20/06/23(火)11:46:35 No.702200529

海外だとこれにタブレットくっつけてリモート往診してるとこもあって ハイテクなんだかアナログなんだかよくわからん事してて面白い

40 20/06/23(火)11:48:12 No.702200832

800万あったら本物の犬買ってその維持運用費まで払えるぞ

41 20/06/23(火)11:48:15 No.702200841

>複雑なメカとか入ってないんだから 何で入ってないと思うの?

↑Top