虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)10:38:15 完全新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)10:38:15 No.702189565

完全新作出るバンディクー

1 20/06/23(火)10:42:58 No.702190295

4ってのがややこしいね

2 20/06/23(火)10:43:56 No.702190439

新作バンカズとラチェクラ足して割ったみたいだなって思った

3 20/06/23(火)10:44:59 No.702190617

ナンバリングでもう4があるので4で出すのはちょっとおつらい

4 20/06/23(火)10:46:28 No.702190847

旧4の原題はWrath of Cortexだから4では無いのだ…

5 20/06/23(火)10:46:52 No.702190912

4が出るって言うからリメイクかと思ったら違うんだね

6 20/06/23(火)10:47:46 No.702191057

3も欧州除いた海外だとナンバリングされてないからいきなり4が出るのは微妙に混乱の元

7 20/06/23(火)10:47:54 No.702191082

正直めっちゃ楽しみ

8 20/06/23(火)10:51:38 No.702191611

どうしてこんなことに…

9 20/06/23(火)10:52:11 No.702191681

国によって違った結果起きた祖語だしまあ仕方ないかなって… それはそれとして普通に新作楽しみだ

10 20/06/23(火)10:52:50 No.702191778

こっちをラスコルにすれば解決

11 20/06/23(火)10:53:21 No.702191859

めっちゃ面白そうだった

12 20/06/23(火)10:53:43 No.702191920

ココの顔ちょっと膨らんでない?

13 20/06/23(火)10:56:27 No.702192337

そうそうこういうの今欲しかった

14 20/06/23(火)10:58:43 No.702192677

一番人気があったノーティ時代からの直系の続編という意味での4

15 20/06/23(火)10:58:43 No.702192679

優秀なベースが無いから結構心配だわ コナミ版のようになりそうな気がするし

16 20/06/23(火)10:59:33 No.702192806

まあ発売されてから動画とか見て判断するといい

17 20/06/23(火)11:00:10 No.702192904

そうそうこれだよこれ! https://youtu.be/hM2M1ELBoXQ

18 20/06/23(火)11:02:10 No.702193203

ココは前の方がかわいかったかな…

19 20/06/23(火)11:02:38 No.702193273

>https://youtu.be/hM2M1ELBoXQ 箱壊したらフルーツは自動取得になってるんだね 地味に嬉しい

20 20/06/23(火)11:02:48 No.702193295

正統進化ありがたい…

21 20/06/23(火)11:03:54 No.702193489

旧4も面白かったし… ロード時間はクソ

22 20/06/23(火)11:04:21 No.702193573

>旧4も面白かったし… >カプセルステージはクソ

23 20/06/23(火)11:05:13 No.702193705

それでかっぺーは復帰するんです?

24 20/06/23(火)11:05:55 No.702193812

新クラッシュでシコるか…

25 20/06/23(火)11:06:22 No.702193880

別スタッフだけど1~3に返ろうかってくらいのはずが ナンバータイトルのせいで正当続編と黒歴史ができちゃったみたいな感じに!

26 20/06/23(火)11:06:38 No.702193931

>https://youtu.be/hM2M1ELBoXQ 演出もステージ構成も正統進化って感じだ… 新アクションもいっぱい入れてきてるし単なる焼き直しで終わらない意気込みを感じる

27 20/06/23(火)11:07:22 No.702194054

>https://youtu.be/hM2M1ELBoXQ ちゃんとスピンで敵が吹っ飛ぶのがうれしい

28 20/06/23(火)11:08:01 No.702194145

なんかギリギリクラッシュでシコれそう

29 20/06/23(火)11:08:28 No.702194212

>別スタッフだけど1~3に返ろうかってくらいのはずが >ナンバータイトルのせいで正当続編と黒歴史ができちゃったみたいな感じに! いや実際そういう含意あると思う…… トレーラーの最後の台詞とか考えると

30 20/06/23(火)11:08:44 No.702194258

Nジンがいて嬉しい タイニーやディンゴダイルも 登場してほしい 3人とも4では扱いが悪すぎた…

31 20/06/23(火)11:09:20 No.702194341

ぶっちゃけ3以降は知らない...

32 20/06/23(火)11:09:28 No.702194367

別に旧4も無かった事になる訳じゃなくマルチバースとしてちゃんと存在しますよ、って開発が言ってくれたのがありがたい… そういう配慮しゅき…

33 20/06/23(火)11:09:53 No.702194453

>いや実際そういう含意あると思う…… >トレーラーの最後の台詞とか考えると パラレルワールドです!

34 20/06/23(火)11:10:01 No.702194473

ニトロ箱はN表記になったのか 日本版でもNのままかな

35 20/06/23(火)11:10:36 No.702194561

せっかくのマルチバース設定だしココとコルテックス以外にもプレイアブルいるって言ってるしクランチも出てこないかな

36 20/06/23(火)11:10:52 No.702194611

そもそもなんで10年以上もコンテンツ沈黙してたんだっけ

37 20/06/23(火)11:11:59 No.702194768

>ぶっちゃけ3以降は知らない... レーシングとかカーニバルとかあっただろ! あとGBAのとかコルテックスと協力したりスパイロと火炎瓶投げ合ったりモンスター乗ったりDSに出たり色々やってたよ

38 20/06/23(火)11:12:00 No.702194770

懐かしい3めっちゃやったよ ゲームなんて随分ご無沙汰だけどPS4買ってみるか

39 20/06/23(火)11:12:07 No.702194794

>せっかくのマルチバース設定だしココとコルテックス以外にもプレイアブルいるって言ってるし偽クラッシュも出てこないかな

40 20/06/23(火)11:12:43 No.702194884

>懐かしい3めっちゃやったよ >ゲームなんて随分ご無沙汰だけどPS4買ってみるか PS5が発売されたら4の値段下がるからそれまで待ちなさる

41 20/06/23(火)11:13:04 No.702194947

PS5ってPS1~4のゲームできないんだっけ?

42 20/06/23(火)11:13:48 No.702195056

>PS5ってPS1~4のゲームできないんだっけ? とりあえず4は出来る

43 20/06/23(火)11:13:52 No.702195065

クラーッシュバーンディバンディクー

44 20/06/23(火)11:14:04 No.702195106

>そもそもなんで10年以上もコンテンツ沈黙してたんだっけ 開発たらい回しでどんどん迷走していったから… リマスターの完成度が高くてめっちゃ売れたのでその調子で完全新作作られちゃうって奇跡みたいな流れ

45 20/06/23(火)11:15:12 No.702195316

クラッシュ5とかも好きだけど今後日の目を見ることはそうそうなさそう あとがっちゃんこワールド移植しない? あれのやられざまシアター好きなんだ

46 20/06/23(火)11:16:05 No.702195467

りんごぶっ飛ばしたい

47 20/06/23(火)11:16:43 No.702195575

ソニーの手を離れたのは幸福だったなあ

48 20/06/23(火)11:17:13 No.702195652

リマスター楽しいけど難易度高い… よくやってたな昔の俺

49 20/06/23(火)11:17:24 No.702195681

3段もりとかリマスターといいつつ開発自体は実質リメイクなのにそれでも忠実に再現してくれたのほんとよくやってくれたと思うよ

50 20/06/23(火)11:17:43 No.702195741

>ソニーの手を離れたのは幸福だったなあ え?落ちぶれたの販売開発のソニー&ノーティと権利元のユニバーサルのパブ契約切れて以降なんだけど…

51 20/06/23(火)11:17:50 No.702195761

1の難易度はガチだから…

52 20/06/23(火)11:17:58 No.702195778

アポビラバ!

53 20/06/23(火)11:18:33 No.702195863

ドンガガ!!

54 20/06/23(火)11:19:11 No.702195967

(なんて言ってるのか全然わからん)

55 20/06/23(火)11:19:45 No.702196058

オルテガッ!!

56 20/06/23(火)11:19:46 No.702196064

>リマスター楽しいけど難易度高い… >よくやってたな昔の俺 即死系で手前スクロールとか鬼畜すぎる

57 20/06/23(火)11:20:02 No.702196116

君なんか顔違くない?

58 20/06/23(火)11:20:07 No.702196129

4のプレイ動画見てると難しそうだなー

59 20/06/23(火)11:20:07 No.702196132

>>そもそもなんで10年以上もコンテンツ沈黙してたんだっけ >開発たらい回しでどんどん迷走していったから… 一時期任天堂のDSで新作出してた事もあったな…

60 20/06/23(火)11:21:22 No.702196319

4被りは何か映画の邦題による齟齬を思い出す

61 20/06/23(火)11:21:29 No.702196341

リメイクが1000万本売れたって聞いてそんなにってなった

62 20/06/23(火)11:23:14 No.702196632

>リメイクが1000万本売れたって聞いてそんなにってなった なそ >2年足らずで1000万本のセールスを突破したことを、2018年度の第4四半期決算短信の中で明らかにした。 なそ

63 20/06/23(火)11:23:21 No.702196647

アメリカだと7か8ぐらいまで出てたんだっけ

64 20/06/23(火)11:24:08 No.702196782

あれ…さくれつ魔神パワーは?

65 20/06/23(火)11:24:30 No.702196833

レーシングがとにかく楽しかったな

66 20/06/23(火)11:24:47 No.702196884

クラッシュくん死んでたどころか完全復活してる

67 20/06/23(火)11:24:51 No.702196895

USJにはクラッシュまだいるのかな

68 20/06/23(火)11:25:15 No.702196966

パリパリゴリラ

69 20/06/23(火)11:25:32 No.702197014

2年内で1000万?しかもリメイクで?

70 20/06/23(火)11:26:35 No.702197189

ソニーが版権買い戻したって噂あったけど結局アクティのままか

71 20/06/23(火)11:28:36 No.702197515

PS2の4を店頭体験でやって あまりのロードの長さに買うの辞めたの思い出した

72 20/06/23(火)11:29:07 No.702197579

>リマスター楽しいけど難易度高い… >よくやってたな昔の俺 リマスターはクラッシュの挙動がオリジナルと微妙に違くて実際難しかったなってたはず

73 20/06/23(火)11:31:19 No.702197927

>リマスターはクラッシュの挙動がオリジナルと微妙に違くて実際難しかったなってたはず オリジナルの感覚でやるとギリギリ足場に届かなかったりして難しいよね

74 20/06/23(火)11:31:26 No.702197941

めっちゃ懐かしいなこれ… 名前忘れたけどクラッシュバンディなんちゃらってやつだろ

75 20/06/23(火)11:32:15 No.702198073

クラッシュって世界的に大人気だったのか…

76 20/06/23(火)11:32:26 No.702198089

質の高いリメイクだったし… 日本ローカライズ独自の要素は消えちゃったけどしょうがないね…

77 20/06/23(火)11:32:33 No.702198114

リメイクでそんだけ売れるって凄いな やっぱ名作は売れるもんなんだな

78 20/06/23(火)11:33:16 No.702198237

>名前忘れたけどクラッシュバンディなんちゃらってやつだろ グーくらい思い出せ

79 20/06/23(火)11:33:17 No.702198238

二度とかっぺーのキメキメ~は聞けないんだ…

80 20/06/23(火)11:33:36 No.702198292

炸裂魔神パワーはもともと4じゃない ローカライズで4になった

81 20/06/23(火)11:33:42 No.702198304

>>名前忘れたけどクラッシュバンディなんちゃらってやつだろ >グーくらい思い出せ クーだよ!

82 20/06/23(火)11:34:11 No.702198380

バンディクーという生き物をスレ画で知った人間は多い

83 20/06/23(火)11:34:16 No.702198395

ちなみに今PS4DL版のぶっ飛び三段盛りはセールで半額だぞ!バイナウ! あと4も既に予約開始してるぞ!プレオーダーナウ! 地味にゲーム概要からオフラインで四人プレイ出来る事が判明してる4

84 20/06/23(火)11:34:22 No.702198415

町のステージが楽しみ https://youtu.be/QTvRHvQpky0

85 20/06/23(火)11:34:59 No.702198517

>地味にゲーム概要からオフラインで四人プレイ出来る事が判明してる4 マジか まあリアルで一緒にできる友達いないから変わらんか…

86 20/06/23(火)11:35:06 No.702198537

PS3部作のローカライズは ゲーム史で見てもこれ以上の徹底したのまずないから

87 20/06/23(火)11:35:44 No.702198636

もともと喋んないからクラッシュくん…

88 20/06/23(火)11:36:19 No.702198727

やったことないけど面白い?

89 20/06/23(火)11:36:44 No.702198796

>やったことないけど面白い? 3までは間違いなく

90 20/06/23(火)11:36:51 No.702198819

>PS3部作のローカライズは >ゲーム史で見てもこれ以上の徹底したのまずないから フォントオリジナルで作ったりおまけ動画撮ったり…

91 20/06/23(火)11:37:33 No.702198944

>やったことないけど面白い? PSで一時代作ったゲームだからアクション好きなら間違いなくオススメ

92 20/06/23(火)11:37:58 No.702199014

>マジか うn 何やれるんだろう https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0088-CUSA23512_00-CB4STANDARD00001

93 20/06/23(火)11:38:24 No.702199080

オーストラリアにバンディクーの実物見に行くムービーあったの3だっけ

94 20/06/23(火)11:39:02 No.702199190

>バンディクーという生き物をスレ画で知った人間は多い モデルになった生き物いたんかこいつ…

95 20/06/23(火)11:39:11 No.702199214

動物番組みたいな妙に力入ったおまけムービーいいよね…

96 20/06/23(火)11:39:40 No.702199298

1から3まで入ってるやつやったけど1がめっちゃムズい…

97 20/06/23(火)11:40:01 No.702199350

>モデルになった生き物いたんかこいつ… 見よう!2のおまけムービー!

98 20/06/23(火)11:40:06 No.702199363

3は強化で楽になるからな

99 20/06/23(火)11:40:09 No.702199376

ミミナガバンディクートだっけ なんか耳の長いネズミかモグラみたいな奴だよね

100 20/06/23(火)11:40:52 No.702199500

>1から3まで入ってるやつやったけど1がめっちゃムズい… 1がシリーズでダントツの狂った難易度だから飛ばして2か3やってもいいんだ…

101 20/06/23(火)11:40:57 No.702199522

1はやたら判定がシビアなのとジャンプの着地地点がわかりづらいことに尽きる

102 20/06/23(火)11:40:59 No.702199529

りんごランチャーが強すぎた思い出がある

103 20/06/23(火)11:41:33 No.702199614

1はスライディングもボディブレスもないから小細工一切できないからな…

104 20/06/23(火)11:42:17 No.702199733

虎に乗るステージが大好きだった 体験版でそこばっかやってたなあ

105 20/06/23(火)11:42:23 No.702199758

ただのボスキャラの一人なのに焼き肉のやつずっと覚えてる

106 20/06/23(火)11:42:32 No.702199787

いやあ強敵でしたねあらしのこじょうとゆうやけのはいきょ 後者はもうおかしいだろ

107 20/06/23(火)11:43:01 No.702199876

ゆうやけのはいきょ(あらしのこじょう)

108 20/06/23(火)11:44:35 No.702200148

>1はスライディングもボディブレスもないから小細工一切できないからな… おまけに連続する狭い足場とリマスターの着地判定の変更が合わさって…

109 20/06/23(火)11:44:36 No.702200154

海外では旧4は4ってタイトルじゃなかったってのはわかるけれどそれなら日本版の新作タイトルに4って入れなくともよかったんじゃね?とちょっと思う

110 20/06/23(火)11:44:56 No.702200210

レーシングとかはSwitchでもでたけどこれは今のところPS4とXboxだけなんか

111 20/06/23(火)11:45:01 No.702200225

1はセーブの仕様が酷いし

112 20/06/23(火)11:45:26 No.702200298

俺は1~4までちゃんと100%までしてレーシングでも全コースでエヌオキサイドのゴーストに勝ったんだ 舐めるなよー!

113 20/06/23(火)11:45:43 No.702200343

>ミミナガバンディクートだっけ >なんか耳の長いネズミかモグラみたいな奴だよね けっこう大きい https://www.youtube.com/watch?v=bq2HHOAFOyE&t=3s

114 20/06/23(火)11:45:56 No.702200391

リマスター足場の判定エグいよねなんか…

115 20/06/23(火)11:46:11 No.702200449

どれか一つ選べってなったら2選ぶかな…

116 20/06/23(火)11:46:24 No.702200490

>海外では旧4は4ってタイトルじゃなかったってのはわかるけれどそれなら日本版の新作タイトルに4って入れなくともよかったんじゃね?とちょっと思う ストーリーとしても旧4とはパラレルの3からの直系だから…コルテックスまだ3回しか倒してないから…

117 20/06/23(火)11:46:24 No.702200491

初心者がやるんだったらまず3でその後2で1は難しいアクションやりたいなら……って感じ

↑Top