虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)09:35:38 お前死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)09:35:38 No.702181003

お前死ぬのか…

1 20/06/23(火)09:37:22 No.702181191

有名配信者囲っても死ぬ時は死ぬ

2 20/06/23(火)09:38:39 No.702181343

俺の周りだと大手の移籍くらいでしか名前聞かなかったからまあそうかな…って感じはする ニンジャはめっちゃ金貰った上で早々に自由になれたのか

3 20/06/23(火)09:41:40 No.702181717

Twitchの牙城を崩すの大変なのね

4 20/06/23(火)09:43:51 No.702181992

一瞬で崩せるわきゃないのにMSさんは何をしたかったのって感じだけど 予想より人がついてこなかったのかねえ

5 20/06/23(火)09:44:27 No.702182074

低遅延に関しては頭一つ抜きに出てたけど コンテンツ力が足りなかった感じなんだろうな

6 20/06/23(火)09:45:59 No.702182267

結局何がしたかったのかで終わってしまった

7 20/06/23(火)09:46:31 No.702182349

他も低遅延できるし凄い低遅延できます!なんて売りにならないんだよな…

8 20/06/23(火)09:46:33 No.702182356

OS以外は本当に成功しないなこの会社

9 20/06/23(火)09:46:40 No.702182364

次はお前だミルダム!

10 20/06/23(火)09:46:49 No.702182385

移管する先のフェイスブックゲーミングも初めて知ったわ

11 20/06/23(火)09:49:38 No.702182715

NinjaとShroudの動向が気になる

12 20/06/23(火)09:49:44 No.702182735

マイクロソフトはこういう判断はすごい早い

13 20/06/23(火)09:51:00 No.702182926

Googleもそうだけどやらずに判断するんじゃなく一回やってからやっぱ要らんわって判断するのは間違いにはならないから良いと思う 金めっちゃ持ってないと死ぬけど

14 20/06/23(火)09:51:59 No.702183069

>他も低遅延できるし凄い低遅延できます!なんて売りにならないんだよな… mixerの場合はリアルタイムに近いかたちでできてたからそれだけでも売りにはなったんだよ そっちの技術はビジネスユースに行くみたいだからMS的には問題なしなんだろうけど

15 20/06/23(火)09:52:52 No.702183194

UIだよね今は 重要なのに疎かにしたらあかん

16 20/06/23(火)09:53:08 No.702183233

>OS以外は本当に成功しないなこの会社 物知らずにも限度があるすぎる…

17 20/06/23(火)09:53:29 No.702183277

損切りが早くてえらい

18 20/06/23(火)09:53:59 No.702183353

Twitch(Amazon)への嫌がらせは出来たから成功なんだろうな…

19 20/06/23(火)09:54:09 No.702183376

結局SNS的な要素があるとまず人がいることが一番の武器だから 多少のクソ仕様とか遅延は無視されがちだからね…

20 20/06/23(火)09:54:37 No.702183424

シュラウドとニンジャ金もらえてよかったね 特にニンジャは死にそうな顔してたから

21 20/06/23(火)09:54:53 No.702183458

金積んで引っぱってきた後だから損切りより失敗な気がする

22 20/06/23(火)09:57:04 No.702183778

大失敗じゃねえかなこれ… 金積んでもユーザーが来ても無理なもんは無理って実例が出来たし

23 20/06/23(火)09:57:49 No.702183883

ユーザーが来てないんだよなあ

24 20/06/23(火)09:58:10 No.702183934

Twitch以外にもゲームに強い大きいところでてこないかなぁ 俺はエロいコスプレしたねーちゃんがトップ画面の配信中欄に出てくるTwitchなんてみたくなかった

25 20/06/23(火)09:58:51 No.702184031

シュラウド移籍後にXQCがplagueでウイルスの名前をmixerにしてて めちゃくちゃ笑った

26 20/06/23(火)09:58:58 No.702184046

谷間見せたりコスプレしてるのは結局本人次第じゃねーかな…

27 20/06/23(火)09:59:08 No.702184070

ミルダム大丈夫かね

28 20/06/23(火)09:59:17 No.702184086

>OS以外は本当に成功しないなこの会社 出来の良いマウス作ってOSよりもハードウェアを作るのが優秀な会社とか言われたりもするし…

29 20/06/23(火)09:59:27 No.702184110

>俺はエロいコスプレしたねーちゃんがトップ画面の配信中欄に出てくるTwitchなんてみたくなかった それは配信者の問題でTwitch関係ないな

30 20/06/23(火)10:00:12 No.702184206

低遅延はすごい良くて一時期ずっと使ってたけど配信不安定だったりアカウント移行かなんかで嫌になってツイッチの方に移動したよ…

31 20/06/23(火)10:00:20 No.702184221

ツイッチが強すぎるというより既存の配信サイトから移動する理由がないというか

32 20/06/23(火)10:00:30 No.702184242

twitchで困ってることもそんなにないし別にいいかなって…

33 20/06/23(火)10:00:31 No.702184246

>ミルダム大丈夫かね 日本国内だけだし人少ないしmixerより大丈夫なわけないとは思う

34 20/06/23(火)10:01:10 No.702184342

ツイッチはアマプラ入っていれば一人にサブスク登録できるのがでかすぎる

35 20/06/23(火)10:01:30 No.702184389

ソフト関係でMS介入すると大体ろくなことにならないイメージはある

36 20/06/23(火)10:02:34 No.702184549

プンレクがまだ生きてるんだし資本力あるミルダムもしぶといんじゃない?

37 20/06/23(火)10:02:49 No.702184579

いつだってドクは正しかったんだ

38 20/06/23(火)10:03:33 No.702184680

ツイッチは絶対見ない人を非表示にする機能欲しい

39 20/06/23(火)10:04:20 No.702184774

箱で公式E3配信見てたら360のソフトを大量にくれたのはよかった ゲームの実績でmixerを見る配信するを組み込んできたりしたのはうn…

40 20/06/23(火)10:04:22 No.702184776

>それは配信者の問題でTwitch関係ないな Ninjaに関してこれやらかして謝罪してた気はする

41 20/06/23(火)10:07:20 No.702185151

コンテンツ独占やるようなプラットフォームは潰れたほうが健全ではあるから良いニュースだ

42 20/06/23(火)10:08:13 No.702185280

ここ調子がいいとコメント反映ラグがなさすぎてビビってたけどそれだけじゃ駄目だったか 夜11時位だとやたら重くなってたなあ

43 20/06/23(火)10:09:13 No.702185417

>コンテンツ独占やるようなプラットフォームは潰れたほうが健全ではあるから良いニュースだ 全部のプラットフォームに刺さる御言葉ありがとう

44 20/06/23(火)10:09:35 No.702185462

つべとTwitchと後どこか一つで三つ巴になって延々争ってくれれば サービスの質の低下とか少なくなりそうだからどっか頑張ってくれ

45 20/06/23(火)10:10:07 No.702185540

遅延のなさは本当に凄いので凄いありがたかった FB gamingとやらがどこまで使えるのかはまだわかんないなぁ

46 20/06/23(火)10:10:42 No.702185627

YouTubeliveは糞過ぎるのでどうにかしていただきたい

47 20/06/23(火)10:10:52 No.702185654

>出来の良いマウス作ってOSよりもハードウェアを作るのが優秀な会社とか言われたりもするし… 生産中止して他社にマウスのクローンめちゃくちゃ作られてたのはもったいなかったような

48 20/06/23(火)10:11:35 No.702185762

エロゲ配信が見れるプラットフォームくれ

49 20/06/23(火)10:12:15 No.702185866

FC2かPornhubかな…

50 20/06/23(火)10:12:16 No.702185870

>エロゲ配信が見れるプラットフォームくれ FC2

51 20/06/23(火)10:13:33 No.702186038

エロゲの配信はメーカーが認めてないのでどこでやっても違法だろ…

52 20/06/23(火)10:14:03 No.702186109

>つべとTwitchと後どこか一つで三つ巴になって延々争ってくれれば >サービスの質の低下とか少なくなりそうだからどっか頑張ってくれ まずつべとツイッチの時点で二つ巴じゃない つべは生配信やる気ない

53 20/06/23(火)10:14:12 No.702186132

ninjaだのshroudだのはまあどこ行こうが勝手に信者もついてくだろうからあんま心配もねえだろな

54 20/06/23(火)10:15:36 No.702186315

>つべは生配信やる気ない その根拠は

55 20/06/23(火)10:16:30 No.702186451

YouTubeLiveが強いのって日本だけだしな…

56 20/06/23(火)10:16:43 No.702186482

元々動画配信サイトでLiveは後付けだもんな

57 20/06/23(火)10:18:07 No.702186667

Ninja引き抜いてる!へーすごいって思ってたら死んでた

58 20/06/23(火)10:18:13 No.702186677

コメントでTwitchに泥ぶっかけていったニンジャとかシュラウドがのこのこ戻ってきたら笑うんだけど どうすんだろ

59 20/06/23(火)10:18:25 No.702186706

>その根拠は 使えばわかる

60 20/06/23(火)10:18:25 No.702186709

>YouTubeLiveが強いのって日本だけだしな… そうなの!?

61 20/06/23(火)10:18:53 No.702186774

>ninjaだのshroudだのはまあどこ行こうが勝手に信者もついてくだろうからあんま心配もねえだろな でもtwitchからの移籍でめっちゃ人減ってたからどうなるんだろうね twitch戻ったら元通りか別移ったら更に減るかとかわからん

62 20/06/23(火)10:18:58 No.702186781

配信するだけならつべよりニコ生の方がまだマシとはたまに聞く ニコ生がいいってニュアンスじゃなくてニコ生より酷いってニュアンス

63 20/06/23(火)10:19:08 No.702186805

エロゲー配信したらバンされなかった?

64 20/06/23(火)10:19:08 No.702186806

>ninjaだのshroudだのはまあどこ行こうが勝手に信者もついてくだろうからあんま心配もねえだろな リアルタイム視聴者十万とかいたのがあっちじゃ一万切ってたよ

65 20/06/23(火)10:19:13 No.702186817

根拠なかった

66 20/06/23(火)10:19:45 No.702186876

ついっちの強さ圧倒的だな…

67 20/06/23(火)10:19:50 No.702186894

>ninjaだのshroudだのはまあどこ行こうが勝手に信者もついてくだろうからあんま心配もねえだろな 今回で全然そんな事ないのがわかっただろ

68 20/06/23(火)10:20:01 No.702186929

TwitchはUIが強いからなあ

69 20/06/23(火)10:20:03 No.702186935

>OS以外は本当に成功しないなこの会社 何言ってんだ ウィンドウズモバイルだって死んだぞ

70 20/06/23(火)10:20:07 No.702186942

>そうなの!? 海外はTwitch一強

71 20/06/23(火)10:21:00 No.702187058

世界でもtwitch tube facebookの順だったと思うけど

72 20/06/23(火)10:21:45 No.702187163

Twitchのついでにつべも同時配信くらいの人はそこそこいるけど つべメインで配信やってる人は知らないなぁ

73 20/06/23(火)10:21:47 No.702187168

配信はYouTube一強と思ってたわTwitchはほぼゲーム配信だし知る人ぞ知るみたいなイメージ

74 20/06/23(火)10:21:50 No.702187179

どこの「海外」なんだろうな…

75 20/06/23(火)10:22:05 No.702187214

Twitchの牙城っていうかここ数年でさらに強くなってる気がするTwitch

76 20/06/23(火)10:22:17 No.702187243

シュラウドmixer行ってビビるほどアクティブ視聴者減ってた

77 20/06/23(火)10:22:30 No.702187270

>Twitchはほぼゲーム配信 いつの話してんだ

78 20/06/23(火)10:22:46 No.702187311

Ustream…なんで死んでしまったん…?

79 20/06/23(火)10:22:55 No.702187327

>配信はYouTube一強と思ってたわTwitchはほぼゲーム配信だし知る人ぞ知るみたいなイメージ 日本人がマジでつべしか見ない つべで超有名な配信者がTwitch配信しても三桁とかそういうレベル

80 20/06/23(火)10:23:02 No.702187344

使えばわかるだの海外だのふわふわしておるばい

81 20/06/23(火)10:23:09 No.702187361

YouTubeLiveはVtuberや加藤純一がレトロゲー配信したらそれだけでFortnite並みに流行ってるゲーム扱いされるからな

82 20/06/23(火)10:23:22 No.702187391

Twitchは尼プラに入っていれば映画の同時実況を本編映像垂れ流しでできるってのが凄い つべもやれ

83 20/06/23(火)10:23:32 No.702187415

>Ustream…なんで死んでしまったん…? うるさすぎる広告の量だったからですかね…

84 20/06/23(火)10:23:38 No.702187430

というかMSが配信サイトやってたとか初めて知った

85 20/06/23(火)10:23:38 No.702187431

>日本人がマジでつべしか見ない 日本しか知らないから知らなかったわ…

86 20/06/23(火)10:24:12 No.702187513

>シュラウドmixer行ってビビるほどアクティブ視聴者減ってた 日本人でもyoutubeからmildam移籍しますって言ってガッツリ視聴者減るらしいけど 配信サイトの人の多さが一番なんだなぁ

87 20/06/23(火)10:24:17 No.702187524

に…ニコ生…

88 20/06/23(火)10:24:23 No.702187541

有名な配信者がTwitchに行くのを最近よく見る 対人ゲーム以外も増えれば見るもの多くなるんだけどなあ

89 20/06/23(火)10:24:35 No.702187569

ytoutube liveは検索性が著しく低い上に トップに上がってくるのは当然既に視聴者がついてるタイプの人達だけなので 新しいチャンネル探すのとか新規参入するには不向き

90 20/06/23(火)10:24:41 No.702187588

>に…ニコ生… 日本だとTwitchより強いよ

91 20/06/23(火)10:25:16 No.702187672

YouTubeLiveはマジでニコ生とどっこい 突貫工事感やばい

92 20/06/23(火)10:25:24 No.702187688

ついっちはゲームもくれるし

93 20/06/23(火)10:25:26 No.702187696

>>シュラウドmixer行ってビビるほどアクティブ視聴者減ってた >日本人でもyoutubeからmildam移籍しますって言ってガッツリ視聴者減るらしいけど >配信サイトの人の多さが一番なんだなぁ いやmixerは単純にUIがクソすぎる

94 20/06/23(火)10:25:38 No.702187717

正直つべもゲーム配信では大概糞なんではよ廃れてほしいけど 国内配信者はみーんなつべなんよな Twitchで唯一強いのがDTNおじいちゃん三人衆だけだし

95 20/06/23(火)10:25:45 No.702187729

ミルダムは契約金で集めてるけどどうなることやら DTN引っ張ってこれたら勝ちなんだけど無理だろうし

96 20/06/23(火)10:26:06 No.702187780

YouTubeLiveはぐるぐると枠バグがホント酷い

97 20/06/23(火)10:26:12 No.702187797

>正直つべもゲーム配信では大概糞なんではよ廃れてほしいけど >国内配信者はみーんなつべなんよな まあ人集まるしな…

98 20/06/23(火)10:26:16 No.702187806

>いやmixerは単純にUIがクソすぎる 遅延とかめっちゃ少ないんだけど検索が死ぬほどやりにくい…

99 20/06/23(火)10:26:36 No.702187862

>に…ニコ生… 加藤純一にすら見捨てられたから近いうちに死にそう

100 20/06/23(火)10:27:19 No.702187980

ミルダムは配信者の事をよく考えているようだけどまず視聴者の事を考えてくれってなる mixerと同じ道を踏むわ

101 20/06/23(火)10:27:26 No.702187993

かべつべ…

102 20/06/23(火)10:27:40 No.702188027

結局YouTubeLiveの何がダメなのか誰も言えなくてダメだった

103 20/06/23(火)10:28:17 No.702188102

youtube liveはこないだスペースXの打ち上げ配信で数百万見ててすげえって思った

104 20/06/23(火)10:28:17 No.702188103

>結局YouTubeLiveの何がダメなのか誰も言えなくてダメだった お前がレスと日本語が読めないのは解った

105 20/06/23(火)10:28:19 No.702188109

昨今のyoutubelive酷いのにみんな縋り付いてて文句垂れてても移住しないのは ほんとに日本人はTwitch見てくれないからな…

106 20/06/23(火)10:28:32 No.702188137

youtube gamingがいつの間にか死んでたけどゲーム配信見る分には便利だったけど何で死んだんだろう

107 20/06/23(火)10:28:36 No.702188147

「」の配信はみんなtwitch使ってるよね

108 20/06/23(火)10:28:44 No.702188179

YouTubeLiveは観る側でも探しづらいしコメント遅延はひどい リアルタイムで巻き戻せるのはいいけどね

109 20/06/23(火)10:28:45 No.702188187

ほんとふわふわしっぱなしやな

110 20/06/23(火)10:28:48 No.702188199

ほぼYouTubeとTwitchしか見ないからわからん…

111 20/06/23(火)10:29:05 No.702188236

AIの誤BANが酷いと話題になろうが続けてるからな…

112 20/06/23(火)10:29:09 No.702188244

つべは動画も配信も同じアプリだからたまに見るって感じかな

113 20/06/23(火)10:29:18 No.702188260

Yotutubeと比べて緩い方だからねTwitch Youtube君は童貞だよ

114 20/06/23(火)10:29:28 No.702188292

つべは導線が酷すぎて現時点で知名度がある人がいくならいいんじゃないかなって感じだし…

115 20/06/23(火)10:29:31 No.702188299

ninjaはMSに30億だか40億だかもらってmixerいってんで今回フリーになってtwitchに帰ってこれるんだろ もとから勝ち組だけど倍々だな

116 20/06/23(火)10:29:35 No.702188306

youtubeライブはチャットUIがTwitchみたいならいいんだけどなーあとアーカイブが2時間超えると途中からになるのやめてくれないかな

117 20/06/23(火)10:29:51 No.702188348

>「」の配信はみんなtwitch使ってるよね 教えてくれた「」がTwitchとobsのつかいかただったからあなぁ

118 20/06/23(火)10:29:56 No.702188359

>リアルタイムで巻き戻せるのはいいけどね Twitchでもビデオがリアルタイム更新されてるから巻き戻せるって最近知った

119 20/06/23(火)10:30:00 No.702188370

YouTubeliveはコメント遅延と表示されないバグと誤BANがなあ コロナ治まったら治ること期待してる

120 20/06/23(火)10:30:18 No.702188416

でもこの間加藤がTwitchで配信してたな 昼間に1万人超えはさすが

121 20/06/23(火)10:30:20 No.702188422

かべつべはしんだもういない

122 20/06/23(火)10:30:22 No.702188426

>「」の配信はみんなtwitch使ってるよね よねって単純に使い方の教えとか皆がやってるからってだけだぞ

123 20/06/23(火)10:30:27 No.702188439

真面目にYouTubeLiveは日本でVtuberブーム起きてなかったらGoogle+ルートだったと思う それまで人集めてたの加藤純一か兄者弟者くらいだったし

124 20/06/23(火)10:30:38 No.702188463

>ほんとふわふわしっぱなしやな ふわっちとかあったよね…

125 20/06/23(火)10:30:42 No.702188469

>ninjaはMSに30億だか40億だかもらってmixerいってんで今回フリーになってtwitchに帰ってこれるんだろ フリーになるの?配信者も視聴者もFacebookに吸収されるってみたけど

126 20/06/23(火)10:30:44 No.702188473

YouTubeLive無法地帯だよな TV垂れ流したりやってることまじでおかしい

127 20/06/23(火)10:30:47 No.702188483

>でもこの間加藤がTwitchで配信してたな >昼間に1万人超えはさすが でもYouTubeならもっと行ってたと思うわ

128 20/06/23(火)10:30:53 No.702188500

>ミルダムは配信者の事をよく考えているようだけどまず視聴者の事を考えてくれってなる 配信に問題あったら配信者訴えるとか言ってるし 視聴者集めの道具ってだけで配信者のことも考えてないと思う…

129 20/06/23(火)10:30:57 No.702188508

>YouTubeLiveは観る側でも探しづらいしコメント遅延はひどい >リアルタイムで巻き戻せるのはいいけどね 巻き戻しは最高の機能だと思う大会見てる時めっちゃ便利

130 20/06/23(火)10:31:01 No.702188524

>ninjaはMSに30億だか40億だかもらってmixerいってんで今回フリーになってtwitchに帰ってこれるんだろ >もとから勝ち組だけど倍々だな mixer最高だよTwitch戻らねえからあっちで見てくれってコメントして どのツラ下げて戻ってくんだってなりそう

131 20/06/23(火)10:31:09 No.702188540

>アーカイブが2時間超えると途中からになるのやめてくれないかな アーカイブ切れるのって8時間じゃなかった?

132 20/06/23(火)10:31:11 No.702188548

つべがグーグルでTwitchが尼? グーグルとアマゾンって別企業なの?

133 20/06/23(火)10:31:21 No.702188572

海外とか言ってたのに視点が日本すぎてじわじわくる

134 20/06/23(火)10:31:26 No.702188582

>YouTubeLive無法地帯だよな >TV垂れ流したりやってることまじでおかしい それ言うとTwitchも大概…

135 20/06/23(火)10:31:49 No.702188636

>つべがグーグルでTwitchが尼? >グーグルとアマゾンって別企業なの? 最近喧嘩してたの知らないのか

136 20/06/23(火)10:31:50 No.702188642

>つべがグーグルでTwitchが尼? >グーグルとアマゾンって別企業なの? そうだよ

137 20/06/23(火)10:31:53 No.702188649

>海外とか言ってたのに視点が日本すぎてじわじわくる お前は何と戦ってるんだ…

138 20/06/23(火)10:31:57 No.702188662

>YouTubeLive無法地帯だよな >TV垂れ流したりやってることまじでおかしい 無法地帯ってのはFC2ライブみたいな所を言うんだ

139 20/06/23(火)10:32:01 No.702188669

>ふわっちとかあったよね… 配信版爆サイじゃねえか

140 20/06/23(火)10:32:11 No.702188690

はやいとこ噂の尼プラ動画配信機能日本でどんな感じになるか教えてほしい

141 20/06/23(火)10:32:22 No.702188719

>YouTubeLive無法地帯だよな >TV垂れ流したりやってることまじでおかしい マジかよサイテーだなニコニコ twitchでアニメ垂流します

142 20/06/23(火)10:32:32 No.702188746

>グーグルとアマゾンって別企業なの?別だよ!

143 20/06/23(火)10:32:37 No.702188757

Twitchは切り抜きもかんたんに作れていいよね

144 20/06/23(火)10:32:37 No.702188759

>グーグルとアマゾンって別企業なの? MSとGoogleとAmazonとAppleは全部別のアメリカ企業だよ

145 20/06/23(火)10:32:39 No.702188765

プンレクくんは芸能人引き込んだのが上手いな…と思った 一応成功してるんじゃない?

146 20/06/23(火)10:32:53 No.702188800

>Twitchは切り抜きもかんたんに作れていいよね クリップ機能良いよね

147 20/06/23(火)10:32:55 No.702188808

だからYouTubeLiveのどこがダメなのかはやく言えって あと海外がどこなのか具体的に言えよ

148 20/06/23(火)10:33:00 No.702188821

youtube liveはなんというか難しいこと覚えない女性リスナー多いから… Twitchはなんか海外っぽいから女性層がこない

149 20/06/23(火)10:33:02 No.702188829

>twitchでアニメ垂流します 公式がもうやってたりする 海外限定だけど

150 20/06/23(火)10:33:14 No.702188861

>プンレクくんは芸能人引き込んだのが上手いな…と思った >一応成功してるんじゃない? うーn…

151 20/06/23(火)10:33:28 No.702188891

手越引き入れたのに退所されたプンレク可哀想

152 20/06/23(火)10:33:33 No.702188899

Twitchは綺麗みたいな感じになってきたけど大概ひどいのを見てないふりは盲目的ってやつなんだろうか

153 20/06/23(火)10:33:39 No.702188913

>youtube liveはなんというか難しいこと覚えない女性リスナー多いから… >Twitchはなんか海外っぽいから女性層がこない ツイキャスやニコ生の層よね

154 20/06/23(火)10:33:45 No.702188929

>はやいとこ噂の尼プラ動画配信機能日本でどんな感じになるか教えてほしい 日本からでも視聴することは既にできるぞ ホスト機能はそのうち…って言ってるから年末ぐらいまでには来るんじゃないかな

155 20/06/23(火)10:33:47 No.702188933

>だからYouTubeLiveのどこがダメなのかはやく言えって >あと海外がどこなのか具体的に言えよ 恥の上塗りすぎる…

156 20/06/23(火)10:33:51 No.702188945

>>プンレクくんは芸能人引き込んだのが上手いな…と思った >>一応成功してるんじゃない? それ以外とユーザーがいない…

157 20/06/23(火)10:33:53 No.702188953

twitchはゲーマー層以外には認知されてない…気がする

158 20/06/23(火)10:33:55 No.702188957

TwitchにはBetterTTVがあるけど他のプラットフォームにはないのがデカすぎると思う Twitchの配信で一番楽しいのEmote流してる時だし

159 20/06/23(火)10:34:12 No.702188998

プンレクは格ゲーの大会やってる時くらいしか見てない

160 20/06/23(火)10:34:20 No.702189020

>ホスト機能はそのうち…って言ってるから年末ぐらいまでには来るんじゃないかな 結局何配信できるかってとこが肝だしその辺がどうなるか気になる

161 20/06/23(火)10:34:25 No.702189033

Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…?

162 20/06/23(火)10:34:27 No.702189039

>クリップ機能良いよね ソニロジのyasuoの君!lolを辞めよう!とXQの遅くない?クリップは時折見たくなる

163 20/06/23(火)10:34:54 No.702189087

>Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…? 雑談音楽お絵かきなんでもあるぞ しかも今度は映画だ

164 20/06/23(火)10:34:59 No.702189095

>Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…? 普通に色々やってるよ

165 20/06/23(火)10:35:00 No.702189098

>真面目にYouTubeLiveは日本でVtuberブーム起きてなかったらGoogle+ルートだったと思う こう言う人って割と俺が知らないものは世間では流行ってなかったって言っちゃうタイプな気がする 元々配信でめっちゃ金稼いでた人がいたところに新しいのが入ってきただけだよ

166 20/06/23(火)10:35:09 No.702189119

カタログで今でもたまに見る のほほん族使ってた配信サイトって名前なんだっけ…

167 20/06/23(火)10:35:18 No.702189136

>>クリップ機能良いよね >ソニロジのyasuoの君!lolを辞めよう!とXQの遅くない?クリップは時折見たくなる 関さんウルトは?

168 20/06/23(火)10:35:21 No.702189142

Twitchでデビルマン上映会しちゃうんだ…

169 20/06/23(火)10:35:26 No.702189155

真面目にアマプラ同時視聴は日本でも火付く素材になり得ると思う

170 20/06/23(火)10:35:30 No.702189167

日本だとTwitchがAmazon傘下だと言うことすら知られてない可能性がある

171 20/06/23(火)10:35:48 No.702189210

>カタログで今でもたまに見る >のほほん族使ってた配信サイトって名前なんだっけ… カステラだっけか 未来に生きてたな…

172 20/06/23(火)10:35:52 No.702189216

>真面目にアマプラ同時視聴は日本でも火付く素材になり得ると思う ここの同時視聴でも使わないかなって思ってる

173 20/06/23(火)10:35:53 No.702189218

プンレクって昼間すももん見て夜たいじ見るだけのサイトじゃん

174 20/06/23(火)10:35:59 No.702189227

>youtubeライブはチャットUIがTwitchみたいならいいんだけどなーあとアーカイブが2時間超えると途中からになるのやめてくれないかな あれはライブを動画に変換中だから起こる現象らしい PCだとフルで見るまで遅いと約1日掛かるけどスマホだと終了後すぐに見れる チャットリプレイ反映まで6時間くらい掛かるけど

175 20/06/23(火)10:36:20 No.702189282

尼プラ入ってるとtwitchプライム無料はめっちゃありがたいしこないだの任天堂online一年分もありがたかった

176 20/06/23(火)10:36:22 No.702189287

>日本だとTwitchがAmazon傘下だと言うことすら知られてない可能性がある アマプラ入ってるとツイッチプライム無料とか知られてないんかね

177 20/06/23(火)10:36:22 No.702189288

書き込みをした人によって削除されました

178 20/06/23(火)10:36:22 No.702189289

>日本だとTwitchがAmazon傘下だと言うことすら知られてない可能性がある 単純にそもそもツイッチ自体の知名度ですかね…

179 20/06/23(火)10:36:27 No.702189297

>日本だとTwitchがAmazon傘下だと言うことすら知られてない可能性がある アマプラの連携有名だからそんな事ないと思う

180 20/06/23(火)10:36:50 No.702189350

Vtubeブームのおかげとか言ってる時点でどんだけアンテナ低いんだってなるしな…

181 20/06/23(火)10:37:14 No.702189410

>真面目にYouTubeLiveは日本でVtuberブーム起きてなかったらGoogle+ルートだったと思う vtuberなんて元々あったyoutubeの人気に便乗しただけだぞ しかも元々はヒカキンスタイルの動画勢だったのに編集めんどくせえからって大半がニコ生の配信垂れ流しスタイルになったって経緯だし

182 20/06/23(火)10:37:23 No.702189429

>Vtubeブームのおかげとか言ってる時点でどんだけアンテナ低いんだってなるしな… 加藤純一のおかげだよな

183 20/06/23(火)10:38:02 No.702189525

>関さんウルトは? 63%…

184 20/06/23(火)10:38:11 No.702189552

たぶんこいつピューディパイのこととか知らんだろうな

185 20/06/23(火)10:38:40 No.702189623

>Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…? これは今さっきのだけどだいたいいつでも雑談配信が最上位にいるよ su3992982.jpg

186 20/06/23(火)10:39:15 No.702189719

>>日本だとTwitchがAmazon傘下だと言うことすら知られてない可能性がある >アマプラの連携有名だからそんな事ないと思う 事前情報なしにアマゾンページからtwitch連携まで辿り着ける人殆どいないんじゃねぇかな…

187 20/06/23(火)10:39:23 No.702189745

twitchってゲーム部門分離してできたんじゃなかったっけ 時代が追い付いたのか

188 20/06/23(火)10:39:52 No.702189806

音楽系の配信もあるけどちょいトラブりそうな雰囲気が出てきてる気がする

189 20/06/23(火)10:39:55 No.702189816

ツイッチは女みてると100%コリアンがいるから無理

190 20/06/23(火)10:40:01 No.702189828

Twitch使ってる人は並行して他のサイトでも配信してる印象

191 20/06/23(火)10:40:08 No.702189849

アーカイブが長く残るという意味ではYoutubeが強くてそこで配信するのも利点があるんだよな

192 20/06/23(火)10:40:08 No.702189852

トークショウってジャンルでアニメ垂れ流してるからじゃ…

193 20/06/23(火)10:40:10 No.702189855

>ツイッチは女みてると100%コリアンがいるから無理 ?

194 20/06/23(火)10:40:12 No.702189859

>これは今さっきのだけどだいたいいつでも雑談配信が最上位にいるよ >su3992982.jpg フォトナ旬過ぎたと思ってたけどlolに次ぐってやっぱ人気だなー

195 20/06/23(火)10:40:23 No.702189888

>これは今さっきのだけどだいたいいつでも雑談配信が最上位にいるよ 雑談は声が出てればOKっていう何でもあり的なカテゴリーになってるから とりあえずそれに設定してる配信者は多い

196 20/06/23(火)10:40:47 No.702189956

>アーカイブが長く残るという意味ではYoutubeが強くてそこで配信するのも利点があるんだよな 無料で無限はありがたい…

197 20/06/23(火)10:40:48 No.702189959

>これは今さっきのだけどだいたいいつでも雑談配信が最上位にいるよ >su3992982.jpg 未だにCSGO人気ありすぎじゃない?

198 20/06/23(火)10:40:52 No.702189969

twitchもダイジェストにすれば残るんじゃないん? 地味にめんどいけども…

199 20/06/23(火)10:40:55 No.702189982

Twitchにも悪いとこはあるけどそれ以上にyoutube liveが糞 mixerは強みもあったがリスナー引っ張れなかった

200 20/06/23(火)10:40:56 No.702189985

>アーカイブが長く残るという意味ではYoutubeが強くてそこで配信するのも利点があるんだよな Twitchは30日で消えるからそこはyoutubeの強みだよね

201 20/06/23(火)10:41:16 No.702190043

Twitchの音楽配信で画面下の方うろちょろしてるポケモンやデジモンってなんなの

202 20/06/23(火)10:41:18 No.702190047

>未だにCSGO人気ありすぎじゃない? 配信見てるだけでドロップチャンスあったりするからな

203 20/06/23(火)10:41:22 No.702190053

>>これは今さっきのだけどだいたいいつでも雑談配信が最上位にいるよ >>su3992982.jpg >未だにCSGO人気ありすぎじゃない? 競技ゲーとしてもう完成されてるからな

204 20/06/23(火)10:41:25 No.702190062

>mixerは強みもあったがリスナー引っ張れなかった UIどうにかしろや

205 20/06/23(火)10:41:28 No.702190069

>Twitchの音楽配信で画面下の方うろちょろしてるポケモンやデジモンってなんなの そういうエモート

206 20/06/23(火)10:41:32 No.702190081

>Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…? ニワトリ小屋の24時間配信とかもあって面白いぞ bit投げたら餌がブシャーって飛ぶの

207 20/06/23(火)10:41:47 No.702190122

タイトル一覧は古いゲームが上位に来たらなにかやってるなって分かるから好き

208 20/06/23(火)10:41:53 No.702190139

>音楽系の配信もあるけどちょいトラブりそうな雰囲気が出てきてる気がする 今トラブってる最中じゃん!

209 20/06/23(火)10:42:13 No.702190189

>>Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…? >ニワトリ小屋の24時間配信とかもあって面白いぞ >bit投げたら餌がブシャーって飛ぶの あとウェザーニュースとねこ垂れ流しもあるよね

210 20/06/23(火)10:42:19 No.702190197

海外はつべライブ離れ起きてないの? 見てる側はともかく配信する側の悪評すごいんだけど

211 20/06/23(火)10:42:27 No.702190216

>ニワトリ小屋の24時間配信とかもあって面白いぞ あれいいよな 好きだわ

212 20/06/23(火)10:42:37 No.702190241

ヒあたりと連携してさ コメント機能はヒに任せて 動画側ではヒのツイートを表示する形式とかいけないかな

213 20/06/23(火)10:42:38 No.702190245

>ニワトリ小屋の24時間配信とかもあって面白いぞ >bit投げたら餌がブシャーって飛ぶの マジかよyoutubeでぬこに餌なげるわ

214 20/06/23(火)10:42:44 No.702190262

CSGO大会中以外はそんな多くないけどと思って開いてみたら一人で10万視聴者稼いでるバケモンがいた

215 20/06/23(火)10:42:52 No.702190286

>タイトル一覧は古いゲームが上位に来たらなにかやってるなって分かるから好き RTAのチャリティやってる時突然上位に来るレトロゲー

216 20/06/23(火)10:43:05 No.702190314

>ヒあたりと連携してさ >コメント機能はヒに任せて >動画側ではヒのツイートを表示する形式とかいけないかな ある

217 20/06/23(火)10:43:06 No.702190317

こうして話を聞いてるとmildomもダメだった配信サイトの後追いしてるよう見える…

218 20/06/23(火)10:43:15 No.702190333

>海外はつべライブ離れ起きてないの? >見てる側はともかく配信する側の悪評すごいんだけど そもそも海外のつべの立ち位置って基本動画勢だぞ

219 20/06/23(火)10:43:20 No.702190349

>ヒあたりと連携してさ >コメント機能はヒに任せて >動画側ではヒのツイートを表示する形式とかいけないかな もうあるから安心してほしい

220 20/06/23(火)10:43:36 No.702190381

切る判断めちゃくちゃはえーな 半年くらい?

221 20/06/23(火)10:43:38 No.702190386

twitchもつべもGAIJINが最速アニメ垂れ流し実況とかやっとるしな…

222 20/06/23(火)10:43:39 No.702190392

twitchにもねこ配信はあるぞ!

223 20/06/23(火)10:43:45 No.702190411

CSGO今みてみたら一人で10万視聴者持ってるポルトガル語の配信あったわ

224 20/06/23(火)10:44:19 No.702190496

>こうして話を聞いてるとmildomもダメだった配信サイトの後追いしてるよう見える… UIうんこすぎ問題 スマホユーザー意識しすぎてダメダメだよあそこ

225 20/06/23(火)10:44:42 No.702190562

プンレクは追っかけ再生したりアーカイブ見ようとしたら金払えって言ってきてクソだなって

226 20/06/23(火)10:44:45 No.702190571

他のゲームでプロやってる連中ですらCSGOだと雑魚扱いされる修羅の世界だから…

227 20/06/23(火)10:44:59 No.702190616

>CSGO今みてみたら一人で10万視聴者持ってるポルトガル語の配信あったわ 未知の世界だなあ

228 20/06/23(火)10:45:00 No.702190623

>>Twitchって今ゲーム配信サイトじゃないの…? >これは今さっきのだけどだいたいいつでも雑談配信が最上位にいるよ >su3992982.jpg タルコフこんな上位なの!?ドロップ終わったのに

229 20/06/23(火)10:45:04 No.702190635

垂れ流し実況って日本もニコ生の時代からあったよね… あっちは規模が小さいからすぐ取り締まってたけど

230 20/06/23(火)10:45:16 No.702190656

閲覧者数のランキングってほぼ配信者のファン数になるから閲覧者=流行具合ってわけでもないんだ・O

231 20/06/23(火)10:45:19 No.702190661

>こうして話を聞いてるとmildomもダメだった配信サイトの後追いしてるよう見える… 利益出てないし利用者も延びてないし まあそのうちね

232 20/06/23(火)10:45:28 No.702190685

>他のゲームでプロやってる連中ですらCSGOだと雑魚扱いされる修羅の世界だから… それ修羅でもなんでもなくて違うゲームなら当然じゃねーか

233 20/06/23(火)10:45:42 No.702190720

ミルダムって誰が配信やってるの?

234 20/06/23(火)10:45:43 No.702190721

ミルダムのスポンサーロゴ映しながらtwitchで配信してるウメハラはすごいわ

235 20/06/23(火)10:46:01 No.702190764

CSGOはマジでちょっとエイムが異次元なので他のゲームとは違うんだ

236 20/06/23(火)10:46:08 No.702190788

>タルコフこんな上位なの!?ドロップ終わったのに 日本のAPEX1強が異常すぎるだけで相変わらずタルコフは人気よ

237 20/06/23(火)10:46:14 No.702190807

>ミルダムのスポンサーロゴ映しながらtwitchで配信してるウメハラはすごいわ 流石だ…

238 20/06/23(火)10:46:22 No.702190833

>ミルダムって誰が配信やってるの? 固定給に惑わされた人たち

239 20/06/23(火)10:46:44 No.702190892

twitchの配信ってちょっと操作するだけでyoutubeに丸上げできるからアーカイブで困るってことはそんなにないんじゃない 向こうが勝手に上げてくれるから回線圧迫することもないし

240 20/06/23(火)10:46:54 No.702190920

>ミルダムのスポンサーロゴ映しながらtwitchで配信してるウメハラはすごいわ まあTwitchからしたらただの木っ端だからなミルダム プンレクとかいう木っ端同士だといがみ合ってるが

241 20/06/23(火)10:46:55 No.702190923

>ミルダムって誰が配信やってるの? 格ゲー界隈のプロや元プロがごっそり引き抜かれた 直後に流行ってる格ゲーのグラブルVSが正式にミルダムで配信禁止になった

242 20/06/23(火)10:47:11 No.702190963

CSGOはマップを脳裏に焼き付きすぎてMODでミラーマップをやったら吐き気を催してからが本番だ

243 20/06/23(火)10:47:37 No.702191031

>ミルダムって誰が配信やってるの? 花江夏樹 KUN

244 20/06/23(火)10:47:45 No.702191053

>直後に流行ってる格ゲーのグラブルVSが正式にミルダムで配信禁止になった ナンデ!?

245 20/06/23(火)10:48:01 No.702191100

>>直後に流行ってる格ゲーのグラブルVSが正式にミルダムで配信禁止になった >ナンデ!? サイゲがキレた

246 20/06/23(火)10:48:01 No.702191103

>twitchの配信ってちょっと操作するだけでyoutubeに丸上げできるからアーカイブで困るってことはそんなにないんじゃない >向こうが勝手に上げてくれるから回線圧迫することもないし 別プラットフォームだしすぐ文句いってくるんだよつべは めんどくさいぞ

247 20/06/23(火)10:48:02 No.702191106

>ミルダムって誰が配信やってるの? 「」の大好きな任天堂おじさんが帝王にいる

248 20/06/23(火)10:48:05 No.702191113

>>直後に流行ってる格ゲーのグラブルVSが正式にミルダムで配信禁止になった >ナンデ!? CAお膝元のOpenrecから引き抜いたから

249 20/06/23(火)10:48:30 No.702191174

>>ミルダムって誰が配信やってるの? >花江夏樹 >KUN ああうん…ってなるメンツだ

250 20/06/23(火)10:49:13 No.702191285

>ナンデ!? オープンレックがサイバーエージェント関連会社なので…

251 20/06/23(火)10:49:20 No.702191303

lol勢もミルダムに引き抜かれて行った人いるけどじゃあ見ないねってなったな…

252 20/06/23(火)10:49:29 No.702191329

>別プラットフォームだしすぐ文句いってくるんだよつべは 自分のつべアカウントの動画としてアップロードするだけだからなんも言ってこないけど…?

253 20/06/23(火)10:49:49 No.702191367

>>直後に流行ってる格ゲーのグラブルVSが正式にミルダムで配信禁止になった >ナンデ!? 元々ミルダムはプラットフォームとして配信許可は取ってなくて配信者個人がちゃんと許可とって配信してねって仕組み グラブルVS作ったサイゲームスはプンレク運営してるサイバーエージェントのグループ会社

254 20/06/23(火)10:49:53 No.702191384

>lol勢もミルダムに引き抜かれて行った人いるけどじゃあ見ないねってなったな… そのおかげか他の配信者がモチベ上がってるっていう

255 20/06/23(火)10:49:55 No.702191385

>オープンレックがサイバーエージェント関連会社なので… しらなかった…

256 20/06/23(火)10:49:57 No.702191390

>自分のつべアカウントの動画としてアップロードするだけだからなんも言ってこないけど…? 録画が肌色すぎてごめんなさい…

257 20/06/23(火)10:50:04 No.702191403

ただミルダム見てるけどいまのつべライブとかプンレクよりはかなり見やすいわ

258 20/06/23(火)10:50:08 No.702191408

>別プラットフォームだしすぐ文句いってくるんだよつべは >めんどくさいぞ なにとたたかっているんだ

259 20/06/23(火)10:50:11 No.702191421

一時期Vがミルダムにーとか言われてたけど視聴者十分の一以下になるだろうな…

260 20/06/23(火)10:50:23 No.702191440

>別プラットフォームだしすぐ文句いってくるんだよつべは >めんどくさいぞ 俺かなりこの機能利用してるけど文句言われたことないなコメントログ残したいからエクスポートもやってるけど なに言われるんだ文句って

261 20/06/23(火)10:50:25 No.702191443

>なにとたたかっているんだ AI

262 20/06/23(火)10:50:30 No.702191454

ニコ生からプンレクが配信者を引っこ抜き プンレクからミルダムが配信者を引っこ抜いた

263 20/06/23(火)10:50:33 No.702191460

>twitchにもねこ配信はあるぞ! 音楽ループすぎるからオフにして眺めるね…

264 20/06/23(火)10:50:49 No.702191490

スレ画とかミルダムみてもわざわざ別サイトまで追いかける人なんて殆どいないって実感する

265 20/06/23(火)10:50:51 No.702191495

youtube憎いさんになってきてない?

266 20/06/23(火)10:50:57 No.702191513

Vの本命はbilibiliってイメージあるわ

267 20/06/23(火)10:51:31 No.702191594

>youtube憎いさんになってきてない? 童貞AIとグルグル直してから擁護してくれ

268 20/06/23(火)10:51:39 No.702191614

>なに言われるんだ文句って ちょっと肌色多いと怒られる…

269 20/06/23(火)10:51:46 No.702191627

Twitchはゲーム以外の多様性もあるけど大手以外の配信者は二桁一桁があたりまえだからそこの育ち方も今後に影響しそう

270 20/06/23(火)10:51:52 No.702191639

ミルダム自体が配信許可取ってなくて配信者任せだから 配信になにかったらミルダム側が訴えるって言ってる

271 20/06/23(火)10:52:01 No.702191654

チーム単位でミルダムに移籍した直後にGBVS禁止された忍ismは正直笑ったわ

272 20/06/23(火)10:52:10 No.702191679

最近Twitchで好きなのは鳥小屋配信

273 20/06/23(火)10:52:12 No.702191685

>ニコ生からプンレクが配信者を引っこ抜き >プンレクからミルダムが配信者を引っこ抜いた ショウルームを安住の地にしよう!

274 20/06/23(火)10:52:51 No.702191779

>スレ画とかミルダムみてもわざわざ別サイトまで追いかける人なんて殆どいないって実感する ニンジャとかシュラウドクラスですらそうなるしな youtubeliveで6000集めるvtuberがTwitchじゃ200とかだし

275 20/06/23(火)10:52:58 No.702191799

擁護してるか…?

276 20/06/23(火)10:52:59 No.702191802

>Twitchはゲーム以外の多様性もあるけど大手以外の配信者は二桁一桁があたりまえだからそこの育ち方も今後に影響しそう それはどこでもいっしょなのでは…?

277 20/06/23(火)10:53:13 No.702191827

ふわっちとかこういうマイナー配信サイトは独自の文化生まれてるんだろうけど そこまで追いかける気力がないな

278 20/06/23(火)10:53:16 No.702191838

「」はどのサイトでもヒリを見るな… 鷲だの鶏だの…

279 20/06/23(火)10:53:19 No.702191850

今は弱小でも数年後に大手配信者になってるかもというのは夢があるなあ

280 20/06/23(火)10:53:27 No.702191877

ほんと憎すぎてみえないものとたたかっているひとだった

281 20/06/23(火)10:53:39 No.702191911

>チーム単位でミルダムに移籍した直後にGBVS禁止された忍ismは正直笑ったわ まぁ金に目がくらんで行ったんだしいいんじゃない…

282 20/06/23(火)10:53:44 No.702191924

>最近Twitchで好きなのは鳥小屋配信 和むよね…しかもこいつらエサ代稼いでる…

283 20/06/23(火)10:54:06 No.702191977

twitchもエロ配信にはだいぶ怒ってたけどこういうのまだあるんだな https://www.twitch.tv/staryuuki

284 20/06/23(火)10:54:10 No.702191990

なんかあるなと思ってたけどあの鶏のそんな仕組みがあったんだ…

285 20/06/23(火)10:54:44 No.702192062

急に擁護とか言い出す時点でお里が知れるってやつだ

286 20/06/23(火)10:54:49 No.702192077

こう言うときに名前が上がらない限界集落はいつまでも限界集落のまま生き続けるんだろうな…

287 20/06/23(火)10:55:25 No.702192167

>急に擁護とか言い出す時点でお里が知れるってやつだ 普通に使うけどお里どこ?

288 20/06/23(火)10:55:26 No.702192169

>なんかあるなと思ってたけどあの鶏のそんな仕組みがあったんだ… サブスクすると餌やりできる権利が与えられる

289 20/06/23(火)10:55:35 No.702192197

動物垂れ流し配信は寝る前にボーッと見るのにちょうどいいんだ

290 20/06/23(火)10:55:38 No.702192204

>こう言うときに名前が上がらない限界集落はいつまでも限界集落のまま生き続けるんだろうな… ニコ生はもう限界きてると思う あらゆる面で改善が見込めず時代についていけてない

291 20/06/23(火)10:55:45 No.702192229

>こう言うときに名前が上がらない限界集落はいつまでも限界集落のまま生き続けるんだろうな… 昔は最先端だったし… 今も自鯖配信よりはマシだと思ってるけど導入ハードルが高い…

292 20/06/23(火)10:56:02 No.702192281

壺おじとかインディー物が爆発的に広がる様は見てて楽しい

293 20/06/23(火)10:56:03 No.702192287

>twitchもエロ配信にはだいぶ怒ってたけどこういうのまだあるんだな >https://www.twitch.tv/staryuuki 全部をチェックできる訳じゃないし判定するのも手間だからな…

294 20/06/23(火)10:56:12 No.702192300

ミルダムはサイゲにキレられたからか 専属として雇った後に他のサイトでやっぱ配信してもいいよしたから言うほど悪条件でもないんじゃない

295 20/06/23(火)10:56:14 No.702192305

ニコ生こないだ久々にみたけどまだ追い出しとかあるんだなってなったわ あと画質がちょっと悪い

296 20/06/23(火)10:56:20 No.702192319

つべと戦ってる子は妙に反応早くて分かりやすいな…

297 20/06/23(火)10:56:47 No.702192389

>twitchもエロ配信にはだいぶ怒ってたけどこういうのまだあるんだな 通報しない限り怒られないし通報されても大丈夫なように予防線張ってそうな服装

298 20/06/23(火)10:56:54 No.702192408

>ニコ生はもう限界きてると思う そっちじゃねえ! いやニコ生も限界集落感出てるけど

299 20/06/23(火)10:56:55 No.702192410

>ニコ生こないだ久々にみたけどまだ追い出しとかあるんだなってなったわ >あと画質がちょっと悪い あれ最近720pに対応しなかったっけ?

300 20/06/23(火)10:57:13 No.702192458

ニコ生は放置してるプレ会員がごそっと抜けたら終わりだろうな

301 20/06/23(火)10:57:20 No.702192472

>こう言うときに名前が上がらない限界集落はいつまでも限界集落のまま生き続けるんだろうな… あれは別にどっかの会社とかが運営してるわけじゃない古式ゆかしい配信方に近いし このスレで話題になってる配信プラットフォームとはだいぶ毛色違うじゃん

302 20/06/23(火)10:57:34 No.702192507

>>こう言うときに名前が上がらない限界集落はいつまでも限界集落のまま生き続けるんだろうな… >ニコ生はもう限界きてると思う >あらゆる面で改善が見込めず時代についていけてない 公式チャンネルで稼げるレベルの人ならかなり美味しいんだろうけど そうじゃない人はプレミアじゃないとアーカイブすらまともに見れないからか

303 20/06/23(火)10:57:49 No.702192536

>>ニコ生こないだ久々にみたけどまだ追い出しとかあるんだなってなったわ >>あと画質がちょっと悪い >あれ最近720pに対応しなかったっけ? 最近に720p…? いまだに石器時代なの?

304 20/06/23(火)10:58:21 No.702192618

ニコ生は幕末が引退したから収益ガッツリ落ちてそう

305 20/06/23(火)10:58:28 No.702192634

ミルダムは利益出なくても無限の資金があるから安泰だよ

306 20/06/23(火)10:58:37 No.702192659

えっちな服装でゲームするのはtwitchの人気コンテンツだからしょうがない 日本人が考えるほど硬派なサイトじゃないというか 世界一の人気配信サイトなんだからそういうのも含むというか

↑Top