ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/23(火)01:13:50 No.702132265
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/23(火)01:15:31 No.702132702
CM目当てで欲しい
2 20/06/23(火)01:17:48 No.702133339
ナソポタミア観たい
3 20/06/23(火)01:18:30 No.702133516
終活かなぁ
4 20/06/23(火)01:18:58 No.702133640
じゃあ左上を
5 20/06/23(火)01:19:01 No.702133651
字きれいだな
6 20/06/23(火)01:19:28 No.702133777
野生の象が気になる
7 20/06/23(火)01:19:36 No.702133815
何本かは熱烈なコレクターが何年も探し回ってるのありそう
8 20/06/23(火)01:19:39 No.702133825
ヤフオクに出せば送料向こう持ちで落札する人いそう
9 20/06/23(火)01:19:39 No.702133827
野生の象
10 20/06/23(火)01:20:44 No.702134101
うちの死んだ親父と録画するものの傾向が似てる…
11 20/06/23(火)01:21:39 No.702134355
古代文明
12 20/06/23(火)01:23:03 No.702134766
>CM目当てで欲しい CMいいよね…一気にあの頃に還る
13 20/06/23(火)01:24:02 No.702134999
再生できる機材がない…
14 20/06/23(火)01:24:37 No.702135146
どんな動機でこうしたにしろ少し切ないな
15 20/06/23(火)01:26:40 No.702135663
とりあえず全部デジタル化してから内容を吟味した方が良さそうな気がする
16 20/06/23(火)01:28:15 No.702136009
こういうのサンプリングして遊ぶの楽しそう
17 20/06/23(火)01:34:51 No.702137422
井戸が映ってる
18 20/06/23(火)01:36:21 No.702137782
大魔神怒るいいね
19 20/06/23(火)01:39:01 No.702138419
デジタルアーカイブしたから不要になったのか それとも遺品整理か
20 20/06/23(火)01:39:03 No.702138425
>CM目当てで欲しい 当時は番組よりCMのほうが貴重になるとは思わなかったな… CMカットして録画してた俺はアホすぎる
21 20/06/23(火)01:39:45 No.702138570
サンタナ見たいけどデッキがないな
22 20/06/23(火)01:39:56 No.702138607
うちのビデオデッキはまだ現役だったはず
23 20/06/23(火)01:42:50 No.702139216
一個持ってって一個置きたい
24 20/06/23(火)01:44:37 No.702139538
一本だけスナッフのマスター混じってて その日から正体不明の誰かに付け狙われ始めるやつ
25 20/06/23(火)01:45:41 No.702139725
ビデオデッキなんてもう売ってないのでは
26 20/06/23(火)01:46:02 No.702139772
エロいのはもう持ってかれた後か
27 20/06/23(火)01:47:38 No.702140057
うわぁ日美とNHKが昔まとめたゴッホのスペシャルじゃん…
28 20/06/23(火)01:47:47 No.702140079
几帳面にもタイトルが読みやすいように並べてる
29 20/06/23(火)01:48:45 No.702140241
昔はCMとか如何に切るかって感じだったのに今じゃつべでCMだけ詰め合わせた動画を見てる…
30 20/06/23(火)01:49:47 No.702140425
ホイットニーヒューストン亡くなってるの最近知ったわ
31 20/06/23(火)01:50:03 No.702140467
こういう映像データ系ってヤフオクとかネットで売り回しても問題ないのだろうか そっちの方が欲しい人に行きわたると思うんだけど
32 20/06/23(火)01:50:14 No.702140497
家にある3倍で録画してたの全部データ劣化してたわ
33 20/06/23(火)01:50:29 No.702140536
余程管理しっかりやってないとテープの方にカビ生えてると思う
34 20/06/23(火)01:50:35 No.702140550
まさかCMがこんなに観たいものになるとはね… 昔予約ミスって録画したクロージングも残しておけば良かったのに俺のバカ
35 20/06/23(火)01:50:50 No.702140590
この中の一本だけ殺し屋への依頼なんだよね
36 20/06/23(火)01:51:27 No.702140704
もう見れなくなった記念行事のテープとかどうすんだろね
37 20/06/23(火)01:53:10 No.702140997
等間隔に立てて置いて… パタタタタタタタタタタ…
38 20/06/23(火)01:53:11 No.702140999
メディア化されてないTV番組の何と重要な事か… 手元にあって貴重だなと思うのがTV吹き替え版ガンヘッドとかたけしの万物創世記とかだな
39 20/06/23(火)01:53:20 No.702141017
VHSくらいならそんなに探さなくても再生機買えるでしょ
40 20/06/23(火)01:53:37 No.702141063
物心ついた頃から年代順にcm見るの楽しいよね
41 20/06/23(火)01:55:15 No.702141347
山田全自動みたいな映像作品作るのに良さそう
42 20/06/23(火)01:55:18 No.702141360
味の招待席
43 20/06/23(火)01:56:08 No.702141503
>もう見れなくなった記念行事のテープとかどうすんだろね そのうち見る人が皆召されるので見る必要見なくなる
44 20/06/23(火)01:56:32 No.702141571
お気に入りだったAVをいつかデジタル化したいと思ったまま残してる
45 20/06/23(火)01:56:35 No.702141580
CM見ると昔聞いた事のあるリズムでメーカーの名前呼ぶのが懐かしすぎて
46 20/06/23(火)01:56:44 No.702141609
ガチでいい資料だよねこういうの
47 20/06/23(火)01:57:11 No.702141680
VHSはともかくβのビデオだともうデッキないんじゃ
48 20/06/23(火)01:58:12 No.702141855
あのノイズ混じりの映像がなんともノスタルジック
49 20/06/23(火)01:59:00 No.702141990
ビデオデッキとかもうこの世に一台も無さそう
50 20/06/23(火)01:59:09 No.702142010
捨てられずにいるけどうちのデッキまだ動くかな…
51 20/06/23(火)02:00:34 No.702142227
https://youtu.be/mLi7V9IUEf8
52 20/06/23(火)02:02:05 No.702142486
VHSもベータもついでにLDもデッキ自体はネットでレンタルサービスをやってるとこがあるよ
53 20/06/23(火)02:02:08 No.702142498
>ビデオデッキとかもうこの世に一台も無さそう それを言えるのはあと50年後くらいになると思う
54 20/06/23(火)02:03:13 No.702142694
中身エロでは?
55 20/06/23(火)02:03:15 No.702142700
映画も吹き替え次第でめっちゃレアモノに化ける事があるから侮れない
56 20/06/23(火)02:03:46 No.702142785
さすがに作られてもないのかなデッキもテープも
57 20/06/23(火)02:04:20 No.702142871
>CM見ると昔聞いた事のあるリズムでメーカーの名前呼ぶのが懐かしすぎて 昔聴きなれたメロディで一気に記憶が引っ張り出される感覚があるよね
58 20/06/23(火)02:06:07 No.702143159
物によってはヤフオクで高値とかついたりする?
59 20/06/23(火)02:06:20 No.702143194
日曜美術館いいかな?
60 20/06/23(火)02:06:58 No.702143279
車のCM見るとその時代を思いっきり思い出しちゃう
61 20/06/23(火)02:07:46 No.702143399
>等間隔に立てて置いて… >パタタタタタタタタタタ… 倒す方のドミノって正直つまらない!
62 20/06/23(火)02:07:47 No.702143403
世にも奇妙な物語感ある
63 20/06/23(火)02:08:10 No.702143467
実は中身ヤバいやつだったりしない?
64 20/06/23(火)02:11:38 No.702143963
映画とかソフト化されてるのはまだ良いけどアーカイブも残ってない様な普通の番組とかはマジで貴重だ