虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/23(火)01:02:08 >失敗作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/23(火)01:02:08 No.702129309

>失敗作

1 20/06/23(火)01:03:29 No.702129673

ベリアル来たな…

2 20/06/23(火)01:03:50 No.702129759

>期待の新人

3 20/06/23(火)01:04:06 No.702129825

失敗作の兄弟はショーでも出てきたよね

4 20/06/23(火)01:04:12 No.702129855

アァァァァァーッ……! ベリアル様ァ!あのような子供に何ができましょうかぁっ! 作られた道具がァ、創造主に歯向かうというのかぁっ! アァーッ、跪け!地を舐めろ額を擦りつけて許しを請え! 終わる時が来たのだ!貴様の首をベリアル様への手土産とするぅぅぅっ! 貴様の価値は、ベリアル様の遺伝子を持っていること…それ以上の何物でもない模造品だ!! ガァッ…貴様の人生に価値など無い! お前という肉片に生命を与えたのはこの私だぞ!産声を上げる瞬間にすり潰すこともできたんだ! 貴様が価値あると信じている全てのものはクズだ!薄っぺらい貴様のような存在にはお似合いだがなぁっ!

5 20/06/23(火)01:06:12 No.702130398

またストルム星人がけおってる…

6 20/06/23(火)01:07:07 No.702130635

なんか目つき悪いぞカツ兄!

7 20/06/23(火)01:07:48 No.702130786

薄っぺらいハズなのに信じられないくらい強くない

8 20/06/23(火)01:09:45 No.702131280

ベリアル様の遺伝子を持っているから強いのであって強いだけで存在は無価値だぞ

9 20/06/23(火)01:14:43 No.702132486

この目つきなのにオタクで一人称が僕なのが良い

10 20/06/23(火)01:16:42 No.702133029

人間体がびっくりするほど丸顔好青年

11 20/06/23(火)01:21:02 No.702134199

闇堕ちしなかったのがよい

12 20/06/23(火)01:22:37 No.702134623

存在自体が闇だからね

13 20/06/23(火)01:26:06 No.702135524

最初から色々覚悟は決まってた感はある 自分は地球人だと思ってたけど怪獣襲来で危機に陥ったら自分が地球人じゃないっていう事実よりも怪獣を倒せるかどうかを優先したし 世間が自分に怯えてるって分かったらもう変身はしないでおこうってなるし なんていうかヒーローしてて切なくもかっこいい

14 20/06/23(火)01:26:13 No.702135548

ヒーローの技のビジュアルじゃないよレッキングバースト

15 20/06/23(火)01:28:29 No.702136063

実際のところ割と成功品だよね…

16 20/06/23(火)01:31:50 No.702136801

誰この若きウルトラマン

17 20/06/23(火)01:33:37 No.702137156

ベリアルのお気に入りだしな

18 20/06/23(火)01:33:46 No.702137187

っていうか唯一の成功例じゃない?

19 20/06/23(火)01:34:44 No.702137399

>キングのお気に入りだしな

20 20/06/23(火)01:36:12 No.702137738

なのでこうして失敗作をぶつける

21 20/06/23(火)01:37:53 No.702138171

多分ゼロの一人前の基準 ...ハードル高くない?

22 20/06/23(火)01:39:10 No.702138448

その1/3がZ

23 20/06/23(火)01:39:45 No.702138569

こいつを三人がかりで倒せる宇宙警備隊員がたくさんいたらどんだけ楽か

24 20/06/23(火)01:39:54 No.702138601

>その1/3がZ Zもかなり強いのでは?

25 20/06/23(火)01:40:10 No.702138651

Z評価高いな…

26 20/06/23(火)01:40:34 No.702138759

やさしくてあったかい気持ちになります…

27 20/06/23(火)01:41:09 No.702138899

Zは絶対余計な事言うぞ

28 20/06/23(火)01:42:34 No.702139171

お父さんによく似てるじゃないですか!

29 20/06/23(火)01:42:44 No.702139200

血筋も師匠も力を貸してくれた方々も最高峰

30 20/06/23(火)01:42:56 No.702139240

多分ゼロのいう一人前はこれぐらいが基準

31 20/06/23(火)01:43:51 No.702139407

大丈夫?Zくん10分の1人前くらいじゃない?

32 20/06/23(火)01:44:31 No.702139527

生まれは悲惨だがそれを遥かに上回って恵まれている周りの環境 こんなに真っ直ぐ育ったの奇跡

33 20/06/23(火)01:45:34 No.702139697

光線出す時めっちゃ目が光るの好き

34 20/06/23(火)01:46:50 No.702139929

Zくん3分の1人前って言われてたけど強化フォームで3つずつメダル使うって事はせいぜい4分の1じゃない?

35 20/06/23(火)01:46:55 No.702139950

>血筋も師匠も力を貸してくれた方々も最高峰 その前に拾ってくれた人と育ててくれた人にも滅茶苦茶恵まれてると思う

36 20/06/23(火)01:47:22 No.702140022

ゼロにあの地球にはあいつがいるから大丈夫って言ってもらえる位には信頼されてる ゼットくんは兄弟子っていうみたいだけどニュージェネだと唯一対等に戦友って感じの関係じゃないだろうか

37 20/06/23(火)01:47:37 No.702140055

親父が欲しかった物を全て手に入れた息子

38 20/06/23(火)01:48:16 No.702140151

ドンシャインの中の人もいなかったら折れてるかも知れない

39 20/06/23(火)01:48:47 No.702140248

ベリアルのボディとしての評価もあるんだろうけど普通にベリアルからの評価が高い…

40 20/06/23(火)01:48:48 No.702140255

僕の名前いいよね…

41 20/06/23(火)01:49:41 No.702140398

ベリアルとの決着どうするのかなぁと思ってたからすごくいい着地点だったと思う いや本当に最後がいいんですよ…

42 20/06/23(火)01:49:55 No.702140446

UFZを除けば唯一ゼロが長期間肩を並べて戦った戦友だからな 一緒にいた時間はオーブの方が長かろうが

43 20/06/23(火)01:50:18 No.702140505

最強の姿が他のニュージェネが合体や先輩の力借りる中一人だけ自分の潜在能力発揮で付いていってるのは何かおかしい

44 20/06/23(火)01:50:33 No.702140544

マグニフィセント初登場回いいよね…

45 20/06/23(火)01:51:05 No.702140636

ゼロが割と気に入ってそうな失敗作

46 20/06/23(火)01:51:22 No.702140688

>ドンシャインの中の人もいなかったら折れてるかも知れない そのルート数日前考えたけど力に飲まれてゼロに殺されるかベリアルの餌になって終わりだと思う 環境と本人の資質がなかったら早々に堕ちてる

47 20/06/23(火)01:51:25 No.702140699

>ベリアルとの決着どうするのかなぁと思ってたからすごくいい着地点だったと思う >いや本当に最後がいいんですよ… 言ってしまえば新作の新キャラなのに数年単位でウルトラマン達に因縁つけてきたベリアルに決着つけるのが様になるの本当に凄い

48 20/06/23(火)01:51:34 No.702140724

ゼロは娘も出来たし思い出深いだろうね

49 20/06/23(火)01:51:37 No.702140733

アーリーべリアルっぽい素の姿だとどんくらい強いんだろう

50 20/06/23(火)01:53:09 No.702140995

偽物のウルトラマンが作り物のヒーローに憧れて本物になるのいいよね

51 20/06/23(火)01:53:24 No.702141028

>最強の姿が他のニュージェネが合体や先輩の力借りる中一人だけ自分の潜在能力発揮で付いていってるのは何かおかしい 設定的に気持ちが折れない限り無限に成長するっていうの好き

52 20/06/23(火)01:53:34 No.702141057

まぁゼットくんも素で割と戦えてたしスレ画基準で三分の一人前も嘘じゃないかも知れない

53 20/06/23(火)01:53:57 No.702141126

僕の娘です!

54 20/06/23(火)01:54:34 No.702141232

ゼロ自身基準でもスレ画基準でもゼロの考える一人前のハードルは中々に高いと思われる

55 20/06/23(火)01:54:36 No.702141243

>ゼロは娘も出来たし思い出深いだろうね 僕の娘です

56 20/06/23(火)01:55:24 No.702141383

リク君の歩んできた道や出会ってきた人の全てがウルトラマンとしてヒーローとしてのリク君を作ってくれてるのがいい 僕らはみんなでウルトラマンなんだ

57 20/06/23(火)01:56:39 No.702141594

新形態追加でマルチレイヤーが強化されたりするんです?

58 20/06/23(火)01:56:48 No.702141626

二人合体 先輩二人の力のアーマー 先輩三人の力をフュージョン 潜在能力の発露 三兄弟合体 ニュージェネ全員合体 って並ぶと確かにジードだけ浮いてるな…

59 20/06/23(火)01:57:02 No.702141651

>ゼロ自身基準でもスレ画基準でもゼロの考える一人前のハードルは中々に高いと思われる よく考えれば親父も一人前の基準が高いもんな…とレオへの修業を思い出す

60 20/06/23(火)01:58:10 No.702141847

この四角い感じのカラータイマーがいい

61 20/06/23(火)01:58:28 No.702141901

仕方ない事だけどビヨンド学園の他の生徒をもう少し見たかった サブスクか何かでやらないかな

62 20/06/23(火)01:58:37 No.702141927

>新形態追加でマルチレイヤーが強化されたりするんです? プリミティブ~ギャラクシーライジングまで全部並んだら凄いな…

63 20/06/23(火)01:59:09 No.702142008

>新形態追加でマルチレイヤーが強化されたりするんです? なれるやつ全部出せるって設定のはずだから多分…

64 20/06/23(火)01:59:15 No.702142023

>よく考えれば親父も一人前の基準が高いもんな…とレオへの修業を思い出す 修行達成して哀しみを乗り越えたら苦手な光線技普通に撃つしカラータイマー全然鳴らなくなるしであの人も大概成長型だわ

↑Top