虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)23:00:08 都道府... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)23:00:08 No.702083803

都道府県をまたぐ移動が解禁されて初めての週末 人々はどの移動手 段を使い、どこへ動いたのか データで検証する。またその「行き先」 では どのような新型コロナウイルスの感染対策を打って客を迎えたの か取材する

1 20/06/22(月)23:02:06 No.702084735

岩手へ向かって最初の一人になるのだ

2 20/06/22(月)23:02:53 No.702085088

東京から大阪へおすそわけ

3 20/06/22(月)23:03:20 No.702085299

いやぁ…コロナは強敵でしたね

4 20/06/22(月)23:03:30 No.702085388

でも先週比だから大したことはない…か?

5 20/06/22(月)23:03:32 No.702085417

マスクしてないと目立つな

6 20/06/22(月)23:03:41 No.702085510

あっという間に戻るわね

7 20/06/22(月)23:04:18 No.702085772

なんで…?

8 20/06/22(月)23:04:25 No.702085830

山梨!

9 20/06/22(月)23:04:26 No.702085839

地方にお届け!

10 20/06/22(月)23:04:38 No.702085926

白州行きたいなあ

11 20/06/22(月)23:05:31 No.702086294

こういうの見てるとこの世にはバカしかいないって暗澹たる気分になるな こういう人たちがいないと経済回らないんだけどさあ

12 20/06/22(月)23:05:37 No.702086332

談合坂は安心するからな

13 20/06/22(月)23:05:49 No.702086415

いやータガ外れてんねぇ

14 20/06/22(月)23:05:59 No.702086487

千葉の方が近くて自然もあるよ~ 道がクソオブクソだけど

15 20/06/22(月)23:06:06 No.702086545

高速出口から近くて富士山見れて~って感じなのか

16 20/06/22(月)23:06:08 No.702086573

どいつもこいつも謎の自分だけは大丈夫理論

17 20/06/22(月)23:06:15 No.702086647

誰よ 吉田

18 20/06/22(月)23:06:17 No.702086668

2週間後どうなるやら

19 20/06/22(月)23:06:29 No.702086756

>千葉の方が近くて自然もあるよ~ >道がクソオブクソだけど 距離は近いけど時間的に遠いんだよなぁ…

20 20/06/22(月)23:06:29 No.702086759

合間合間に経済を回すことで第二波に備えておける

21 20/06/22(月)23:07:14 No.702087155

消毒液使わん人もチラホラと…

22 20/06/22(月)23:07:25 No.702087228

代表者のみ食事をしていただきたい

23 20/06/22(月)23:07:38 No.702087305

>消毒液使わん人もチラホラと… ここら辺は徹底してほしいね

24 20/06/22(月)23:07:38 No.702087306

>代表者のみ食事をしていただきたい 独身なので…

25 20/06/22(月)23:07:53 No.702087416

クソ顎マスク親

26 20/06/22(月)23:07:55 No.702087438

まあコロナは風邪だなんてポスター作って貼り出す馬鹿も出る始末だからな…

27 20/06/22(月)23:07:58 No.702087461

28 20/06/22(月)23:08:06 No.702087509

このシュールな光景は何度見ても微妙

29 20/06/22(月)23:08:08 No.702087521

無言コースター

30 20/06/22(月)23:08:08 No.702087528

代表者のみが乗ってる…

31 20/06/22(月)23:08:12 No.702087555

(…)

32 20/06/22(月)23:08:29 No.702087687

何で不安を感じないの…?

33 20/06/22(月)23:08:35 No.702087715

バランス…?

34 20/06/22(月)23:08:35 No.702087722

たまには…ねえ

35 20/06/22(月)23:08:58 No.702087854

>まあコロナは風邪だなんてポスター作って貼り出す馬鹿も出る始末だからな… あれはさすがにびっくりしたわ delがほしいんならそう言えよ!レベルだった

36 20/06/22(月)23:09:00 No.702087862

山梨の長崎知事

37 20/06/22(月)23:09:05 No.702087906

あの妖精さんは回復したのかな…

38 20/06/22(月)23:09:41 No.702088168

いざって時にサッと閉められる対策は大事な

39 20/06/22(月)23:09:46 No.702088199

>>まあコロナは風邪だなんてポスター作って貼り出す馬鹿も出る始末だからな… >あれはさすがにびっくりしたわ >delがほしいんならそう言えよ!レベルだった imgの話なの?

40 20/06/22(月)23:10:08 No.702088373

ヨシ!減った!

41 20/06/22(月)23:10:24 No.702088494

下回ったって29人もいるじゃねえか

42 20/06/22(月)23:10:34 No.702088547

日々30人越えだからなあ…

43 20/06/22(月)23:10:37 No.702088570

誰のせいやねん!

44 20/06/22(月)23:10:38 No.702088574

一時期の200人台よりはマシだけと…

45 20/06/22(月)23:10:43 No.702088601

アラートの基準とやらはどういう状況なんだろう

46 20/06/22(月)23:10:47 No.702088626

テド公は黙れ

47 20/06/22(月)23:10:59 No.702088708

おつらい…

48 20/06/22(月)23:11:02 No.702088730

拡げた野郎が…

49 20/06/22(月)23:11:05 No.702088751

あ…あんたほどの人が言うなら…

50 20/06/22(月)23:11:15 No.702088821

うわあ…

51 20/06/22(月)23:11:24 No.702088888

なそ にん

52 20/06/22(月)23:11:28 No.702088918

ブラジルの墓はカラフルだな

53 20/06/22(月)23:11:29 No.702088923

外国の壮絶な棺桶映像やめろぉ…

54 20/06/22(月)23:11:33 No.702088945

サードインパクトみたい

55 20/06/22(月)23:11:34 No.702088947

そうやって埋葬してるんだ…

56 20/06/22(月)23:11:43 No.702089025

腹が減っては戦はできぬか

57 20/06/22(月)23:11:45 No.702089036

あいつしなねーかなー

58 20/06/22(月)23:11:50 No.702089062

生活を守る為にこんなどんちゃん騒ぎしてまだ拡大させるの?

59 20/06/22(月)23:11:52 No.702089069

死体ならゴマンとあるぜ

60 20/06/22(月)23:11:54 No.702089086

アメリカロシアブラジルイランがヤバいらしい

61 20/06/22(月)23:11:59 No.702089108

北も南もアメリカ大陸はダメだな…

62 20/06/22(月)23:12:24 No.702089274

なんだこの女!

63 20/06/22(月)23:12:31 No.702089328

嫌がらせ…

64 20/06/22(月)23:12:34 No.702089353

なにこのキツい画像

65 20/06/22(月)23:12:40 No.702089388

動画の癖が強い

66 20/06/22(月)23:12:45 No.702089427

味方…?

67 20/06/22(月)23:12:52 No.702089472

最近本当にコケにされてんな

68 20/06/22(月)23:13:00 No.702089514

密すぎる

69 20/06/22(月)23:13:06 No.702089560

空買い妨害クソ野郎

70 20/06/22(月)23:13:08 No.702089574

トランプは年がら年中反とかアンチとか言われててよくわからん

71 20/06/22(月)23:13:14 No.702089624

いや明らかな妨害工作だろ

72 20/06/22(月)23:13:21 No.702089667

アメリカ人はひょっとして馬鹿なのでは…?

73 20/06/22(月)23:13:27 No.702089712

なに今の頭髪付き帽子

74 20/06/22(月)23:13:34 No.702089778

トランプが大人気です!なんて時があったか?

75 20/06/22(月)23:13:54 No.702089919

トランプはフリー素材なので何言ってもいいと思われている

76 20/06/22(月)23:13:56 No.702089929

>なに今の頭髪付き帽子 髪の無い人向け?

77 20/06/22(月)23:14:01 No.702089965

トランプよりもいい選択肢が有ったらいいですね

78 20/06/22(月)23:14:02 No.702089970

よかった 支持者も馬鹿じゃなかったんだ

79 20/06/22(月)23:14:10 No.702090019

なんやかんやトラやんまた勝つんでしょう?どうせ

80 20/06/22(月)23:14:14 No.702090036

朗らかな妨害

81 20/06/22(月)23:14:16 No.702090056

KPOPファンの嫌がらせ来たな…

82 20/06/22(月)23:14:22 No.702090092

本当のクソコテ支持者は静かに怒りを溜めて待ってると思う

83 20/06/22(月)23:14:23 No.702090103

賢い人は密集するところには行かないよ

84 20/06/22(月)23:14:28 No.702090131

このオババ顔もやる事も醜いな

85 20/06/22(月)23:14:33 No.702090162

最初から屋外でやれ

86 20/06/22(月)23:14:36 No.702090179

いきなり 出鼻を 挫かれた

87 20/06/22(月)23:14:37 No.702090186

若者……

88 20/06/22(月)23:14:38 No.702090189

屋外での演説のみにすればよかったのでは?

89 20/06/22(月)23:14:42 No.702090219

若者なのか

90 20/06/22(月)23:14:43 No.702090225

若者…若者?

91 20/06/22(月)23:14:43 No.702090226

こんなあほな嫌がらせして政治参加してるつもりか

92 20/06/22(月)23:14:45 No.702090242

若者…?

93 20/06/22(月)23:14:48 No.702090263

ただの嫌がらせじゃないですか

94 20/06/22(月)23:14:55 No.702090313

醜い…

95 20/06/22(月)23:15:01 No.702090347

こんなBBAをSNSを活用する若者呼ばわりとかバカみたいじゃないですか

96 20/06/22(月)23:15:07 No.702090401

トランプ叩きはまさはる的下心が見え見え過ぎてな…

97 20/06/22(月)23:15:19 No.702090493

有料だったら登録戦法使えたのかな

98 20/06/22(月)23:15:22 No.702090520

バイデンがいいのかと言われるとね

99 20/06/22(月)23:15:25 No.702090536

アメリカも政治ごっこやってるだけだな

100 20/06/22(月)23:15:30 No.702090569

まだ支持率40&もあるのか

101 20/06/22(月)23:15:32 No.702090589

だーかーらー トランプが一度でも事前調査で有利って出たことあるのかよ!

102 20/06/22(月)23:15:35 No.702090613

前回ので世論調査はあてにならんと判るでしょ

103 20/06/22(月)23:15:36 No.702090619

TiktokユーザーやK-popファンが無料だから参加チケットを予約して参加しないようにしようぜ!って呼びかけたって https://www.nytimes.com/2020/06/21/style/tiktok-trump-rally-tulsa.html

104 20/06/22(月)23:15:39 No.702090644

前回の選挙を思えばあまり鵜呑みにはできんなぁ

105 20/06/22(月)23:15:46 No.702090697

うn4年前も同じようなこと聞いた

106 20/06/22(月)23:15:59 No.702090789

トランプってもう大統領やめたいんじゃないかなあ

107 20/06/22(月)23:15:59 No.702090793

わきげ

108 20/06/22(月)23:16:00 No.702090798

なんだ暴徒か

109 20/06/22(月)23:16:02 No.702090813

トランプ毎回選挙で同じこと言われてるから本当にヤバイのかそうじゃないのかがまるでわからない

110 20/06/22(月)23:16:06 No.702090835

アメリカはマスクしないと聞いたけどさすがにニューヨークはしてるな

111 20/06/22(月)23:16:07 No.702090844

(比較的)まともなこと言ってもまずい対応になるってんだからなあ デモに迎合したら本気でダメだとおもうんだが

112 20/06/22(月)23:16:15 No.702090895

唾を飛ばさないで…

113 20/06/22(月)23:16:16 No.702090902

暴徒と聞こえてしまった…

114 20/06/22(月)23:16:50 No.702091130

真の力ねぇ

115 20/06/22(月)23:16:56 No.702091171

トランプ以前からあった問題はトランプを大統領にしないことで解決しちまうんだ

116 20/06/22(月)23:16:57 No.702091177

私に投票しない黒人は黒人じゃないって言ったバイデンに投票するのか

117 20/06/22(月)23:17:00 No.702091195

警察改革に対してあまりにも後ろ向きすぎるんだよな 譲歩すると支持者にそっぽ向かれるからだろうけど

118 20/06/22(月)23:17:04 No.702091230

kpopファンは何の得があってそんなまさはるガチ勢にヘイト買うような真似を…

119 20/06/22(月)23:17:12 No.702091284

すくな…

120 20/06/22(月)23:17:22 No.702091351

叫ぶたびにマスク直すの大変だな…

121 20/06/22(月)23:17:25 No.702091376

退役軍人がこんなに! ギャグでやってんのか……?

122 20/06/22(月)23:17:35 No.702091426

しょぼいデモだな

123 20/06/22(月)23:17:43 No.702091486

kpop決めてる奴はヤバいな……

124 20/06/22(月)23:17:43 No.702091487

少なくない?

125 20/06/22(月)23:17:44 No.702091496

ANTIFAに協力するなって黒人活動家まで出て来てまさに混沌としてきたよね

126 20/06/22(月)23:17:47 No.702091515

軍人さんはガッチリマスクしてんな

127 20/06/22(月)23:18:02 No.702091614

退役軍人ってもっとかっこいいナイスミドルだと思ってた

128 20/06/22(月)23:18:10 No.702091675

米軍のプレゼンスがドンドン下がってるからまあそうなる

129 20/06/22(月)23:18:11 No.702091679

これ本当に意味が分からなさ過ぎる

130 20/06/22(月)23:18:26 No.702091776

K国がらみの連中はみんなヤバいだろう…

131 20/06/22(月)23:18:28 No.702091794

国民?テロリストだろ

132 20/06/22(月)23:18:29 No.702091798

黒人差別の根本的問題の教育水準の差が解消されない限り差別なんて無くなるわけがない それこそ黒人の子を貧困な親から完全に切り離して教育を受けさせるぐらいの強硬手段をとらないと

133 20/06/22(月)23:18:36 No.702091851

メディアがトランプ嫌いなのは分かってるけどそれ差し引いてもクソみたいな報道に見える

134 20/06/22(月)23:18:46 No.702091915

警察が機能してないから軍が出張る羽目になる

135 20/06/22(月)23:18:56 No.702091962

そう言っても扇動されたバカな国民が暴走した場合のブレーキが無いんだがそれはいいのか

136 20/06/22(月)23:19:08 No.702092028

例の暴露本か

137 20/06/22(月)23:19:11 No.702092044

このボルトンさんってのは信用できるのかい?

138 20/06/22(月)23:19:36 No.702092202

サイレントトランプ支持者はサイレントトランプ離れしてるだろうし あれ以上トランプ指示派は増える要素ないからもう再選無理だろ

139 20/06/22(月)23:19:40 No.702092229

>このボルトンさんってのは信用できるのかい? 北朝鮮を武力でぶっ潰せって真顔で言う人だぞ

140 20/06/22(月)23:19:42 No.702092240

機密漏洩も辞さないとかすごいな

141 20/06/22(月)23:19:49 No.702092287

ボルトンって出てきてはクビにされてるって印象

142 20/06/22(月)23:19:52 No.702092314

>黒人差別の根本的問題の教育水準の差が解消されない限り差別なんて無くなるわけがない >それこそ黒人の子を貧困な親から完全に切り離して教育を受けさせるぐらいの強硬手段をとらないと 過去インディアンにやってるからそれ

143 20/06/22(月)23:19:58 No.702092355

なそ にん

144 20/06/22(月)23:20:05 No.702092399

>このボルトンさんってのは信用できるのかい? ネオコンの超タカ派

145 20/06/22(月)23:20:08 No.702092424

核攻撃も辞さないのでトランプにクビにされた人

146 20/06/22(月)23:20:10 No.702092439

>このボルトンさんってのは信用できるのかい? 北に「人間のくず」呼ばわりはされていたな…

147 20/06/22(月)23:20:18 No.702092517

すげえ 反トランプ側が主張してる事を尽く報道してるじゃん しかも国民の主張みたいな言い方で

148 20/06/22(月)23:20:31 No.702092618

50代じゃねーか

149 20/06/22(月)23:20:33 No.702092634

やっぱり50代女性だったのか

150 20/06/22(月)23:20:54 No.702092766

>サイレントトランプ支持者はサイレントトランプ離れしてるだろうし >あれ以上トランプ指示派は増える要素ないからもう再選無理だろ クソ集団の中からマシな奴を選ぶ都知事選みたいな状況だぞ

151 20/06/22(月)23:20:59 No.702092805

なんかもうだめでしょこの国

152 20/06/22(月)23:21:02 No.702092821

4年前あるから下馬評鵜呑みにできんな

153 20/06/22(月)23:21:03 No.702092827

クソだな50代女性

154 20/06/22(月)23:21:16 No.702092926

>このボルトンさんってのは信用できるのかい? この人は芯までタカ派ってとこを忘れなければ

155 20/06/22(月)23:21:20 No.702092955

シアトル市長も民主党所属だし民主党にはクズしか居ないって印象になってきてるんだが

156 20/06/22(月)23:21:23 No.702092971

そりゃプレジデントの側から国家の分断を促してるんだからそうだろうよ

157 20/06/22(月)23:21:26 No.702092989

ボルトンはガチガチのタカ派原理主義者だからトップとしては扱いづらいのだろう とはいえ極東情勢についてはボルトンの懸念通りだ

158 20/06/22(月)23:21:27 No.702092993

トランプが叩かれてるのは分かったがトランプよりマシな人は本当にいるのか?いざ蹴落としたら民主政権みたいなことにならんか?

159 20/06/22(月)23:21:44 No.702093122

50代になってまでこんなクソみたいなことを…

160 20/06/22(月)23:22:06 No.702093267

バイデンの方が寄附金多いとあったからそれを使ったメディア戦略なんでしょ?

161 20/06/22(月)23:22:17 No.702093328

まあ郵便は中国が何かやりそうだよね…

162 20/06/22(月)23:22:22 No.702093362

へーアプリ結構入れてるのね

163 20/06/22(月)23:22:26 No.702093397

トランプが落選してもバイデンでしょう? どうしようもない

164 20/06/22(月)23:22:36 No.702093492

トランプは好きでも嫌いでもないけど 困らせるために行く行くって言ってドタキャンはマジでクソだと思うわ…正直人間性疑う

165 20/06/22(月)23:22:43 No.702093542

>バイデンの方が寄附金多いとあったからそれを使ったメディア戦略なんでしょ? ヒラリーのときと同じよ

166 20/06/22(月)23:22:45 No.702093563

>50代になってまでこんなクソみたいなことを… 世界を変えるのよ…!!

167 20/06/22(月)23:22:54 No.702093627

入れるだけ入れておいたが

168 20/06/22(月)23:23:03 No.702093695

>ボルトンはガチガチのタカ派原理主義者だからトップとしては扱いづらいのだろう >とはいえ極東情勢についてはボルトンの懸念通りだ 戦争したくないのはアメリカの多数派だろうからボルトンの言うことにおいそれと乗っちゃうのは大丈夫なんですかね

169 20/06/22(月)23:23:11 No.702093775

むっ!

170 20/06/22(月)23:23:13 No.702093797

むっ!

171 20/06/22(月)23:23:18 No.702093834

郵便は確かにちょっとヤバイと思う

172 20/06/22(月)23:23:19 No.702093843

トレたまか?

173 20/06/22(月)23:23:26 No.702093899

熱中症にならない!?

174 20/06/22(月)23:23:28 No.702093910

暑そうだ

175 20/06/22(月)23:23:30 No.702093924

蒸し風呂!

176 20/06/22(月)23:23:30 No.702093928

熱く無い?

177 20/06/22(月)23:23:36 No.702093969

バイデンが当選したら米国が中国の犬になるから世界情勢としてはあんまり良くないよなあ…

178 20/06/22(月)23:23:36 No.702093970

パワーが貯まりそうだな

179 20/06/22(月)23:23:42 No.702094013

いいのかそれ…

180 20/06/22(月)23:23:45 No.702094049

このヨガドームピラミッド型にしたらどうっスか!?

181 20/06/22(月)23:23:48 No.702094066

外に持ち出すの楽天MINIだからバッテリー消費を抑えるために普段GPSもBlueToothもオフです このアプリ入れて役に立ちますか?

182 20/06/22(月)23:23:56 No.702094136

ロシアにKFCあるんだ…

183 20/06/22(月)23:23:57 No.702094141

ケンタッキーロボ

184 20/06/22(月)23:24:03 No.702094172

ええやん…

185 20/06/22(月)23:24:11 No.702094232

ディストピア感

186 20/06/22(月)23:24:11 No.702094233

生感染が可能に!?

187 20/06/22(月)23:24:16 No.702094270

早くないか…

188 20/06/22(月)23:24:21 No.702094307

MAX5000か

189 20/06/22(月)23:24:25 No.702094337

抽選式なのかな?

190 20/06/22(月)23:24:28 No.702094351

ダフ屋ウキウキしてそう

191 20/06/22(月)23:24:31 No.702094372

あつしコミッショナー

192 20/06/22(月)23:24:35 No.702094396

マジか

193 20/06/22(月)23:24:36 No.702094409

>あれ以上トランプ指示派は増える要素ないから 黒人デモ……

194 20/06/22(月)23:24:37 No.702094411

ケンタは焼き鳥作れるゲームハードどうなったの?

195 20/06/22(月)23:24:58 No.702094571

ワタミは関わりたくない

196 20/06/22(月)23:25:07 No.702094677

>黒人デモ…… 露骨なのに触っちゃダメ

197 20/06/22(月)23:25:09 No.702094690

ワタミー

198 20/06/22(月)23:25:10 No.702094702

パンダはなんなの

199 20/06/22(月)23:25:17 No.702094751

帝劇…?

200 20/06/22(月)23:25:17 No.702094754

巨大シールドのトレたま感すごい

201 20/06/22(月)23:25:17 No.702094758

ワタミは宅食やっててノウハウ持ってそうだしな……

202 20/06/22(月)23:25:22 No.702094810

巨大シールド…盾か!?

203 20/06/22(月)23:25:24 No.702094836

orz

204 20/06/22(月)23:25:25 No.702094856

ワタミ売り上げ80%以上減だからな…

205 20/06/22(月)23:25:27 No.702094880

OK!

206 20/06/22(月)23:25:27 No.702094882

首都圏の球場は無観客継続とか観客入れるとこと入れないとこ分けた方がいいんじゃねぇかな…

207 20/06/22(月)23:25:37 No.702094969

OKストアだ

208 20/06/22(月)23:25:38 No.702094978

大戸屋のはどうなったの

209 20/06/22(月)23:25:42 No.702095019

冷食はセールやるといつでも爆売れだけどな

210 20/06/22(月)23:25:54 No.702095105

冷凍餃子めっちゃ売れてる

211 20/06/22(月)23:26:00 No.702095147

からあげの天才ってワタミ系だったのか 家から数分の所にできたけど一日中テリー伊藤の声流してて…

212 20/06/22(月)23:26:20 No.702095276

買った方がインパラ

213 20/06/22(月)23:26:21 No.702095289

自分で作るよりんまいしな…

214 20/06/22(月)23:26:24 No.702095304

そういや近場にフランスの冷食屋さんがあったな…

215 20/06/22(月)23:26:31 No.702095362

>一日中テリー伊藤の声 購買意欲下がらない?大丈夫?

216 20/06/22(月)23:26:35 No.702095390

冷凍食品はチャーハン系だけ使わせてもらってます

217 20/06/22(月)23:26:37 No.702095404

おなかすいてきた…

218 20/06/22(月)23:26:45 No.702095466

AJINOMOTOの餃子は確かにうまい

219 20/06/22(月)23:26:50 No.702095499

>困らせるために行く行くって言ってドタキャンはマジでクソだと思うわ…正直人間性疑う アンチトランプは品性下劣ですよっていうセルフネガキャン感ある

220 20/06/22(月)23:26:51 No.702095506

>家から数分の所にできたけど一日中テリー伊藤の声流してて… テリー伊藤の声とか逆に客除けになりそうなんだけど…

221 20/06/22(月)23:27:00 No.702095561

汁なし担担麺きたな…

222 20/06/22(月)23:27:01 No.702095567

このナポリタンいいよね

223 20/06/22(月)23:27:01 No.702095576

ザ・チャーハンとザ・シュウマイでは?

224 20/06/22(月)23:27:02 No.702095584

>からあげの天才ってワタミ系だったのか >家から数分の所にできたけど一日中テリー伊藤の声流してて… うちの近所のワタミ本社すぐそばんとこも近日オープンでテリー伊藤来るって出てた

225 20/06/22(月)23:27:15 No.702095675

いいよね汁なし担々麺大盛り

226 20/06/22(月)23:27:21 No.702095722

ハーフの子?

227 20/06/22(月)23:27:26 No.702095751

>そういや近場にフランスの冷食屋さんがあったな… 東京のやつか

228 20/06/22(月)23:27:37 No.702095837

>>困らせるために行く行くって言ってドタキャンはマジでクソだと思うわ…正直人間性疑う >アンチトランプは品性下劣ですよっていうセルフネガキャン感ある なりふりかまっていられねえんだ…

229 20/06/22(月)23:27:38 No.702095844

つよあじ

230 20/06/22(月)23:28:03 No.702096010

麺をメーンで

231 20/06/22(月)23:28:10 No.702096067

カトキチのうどん

232 20/06/22(月)23:28:11 No.702096070

こういう大量生産マシンは見ていて夢を感じる

233 20/06/22(月)23:28:18 No.702096123

え…ブロッコリー?

234 20/06/22(月)23:28:22 No.702096146

なるほど大量生産だから得意分野違うのか

235 20/06/22(月)23:28:30 No.702096195

ブロッコリーのみなの…?

236 20/06/22(月)23:28:31 No.702096205

まあさの手料理食べたい

237 20/06/22(月)23:28:36 No.702096233

雑色のイメージしかないからみなとみらいのオーケーの店内すごい立派そうに見える…

238 20/06/22(月)23:28:43 No.702096276

ブロッコリーは生で買うと大きすぎて使いづらいし冷凍は便利

239 20/06/22(月)23:28:48 No.702096312

冷凍野菜はいいよ

240 20/06/22(月)23:28:56 No.702096363

テリー伊藤とか食欲失せるわ 築地の卵焼きとかスーパーでいつも半額でついに取り扱いなくなったけど本当に人気なのか

241 20/06/22(月)23:28:58 No.702096376

そうかな… (メイドインチャイナ) そうかも…

242 20/06/22(月)23:29:09 No.702096449

ブロッコリーは大量に使わないものね

243 20/06/22(月)23:29:11 No.702096463

ブロッコリーは1束買うとデカ過ぎて邪魔だから小分けになってるのはうれしいよね

244 20/06/22(月)23:29:16 No.702096506

たこ焼き!

245 20/06/22(月)23:29:18 No.702096515

冷凍側はなんで野菜の価格に影響されないんだろう?

246 20/06/22(月)23:29:23 No.702096555

なんであの解説してる人からヤンキーあじを感じるんだろう

247 20/06/22(月)23:29:25 No.702096571

シンプルな名前だ

248 20/06/22(月)23:29:31 No.702096617

>>そういや近場にフランスの冷食屋さんがあったな… >東京のやつか 神楽坂にある フルコースできる

249 20/06/22(月)23:29:32 No.702096629

カトキチのうどんは年々コシが強くなりすぎててあんまり好きじゃなくなってきた

250 20/06/22(月)23:29:33 No.702096632

やっぱり冷凍餃子だ

251 20/06/22(月)23:29:34 No.702096643

元加ト吉のテーブルマーク強いな

252 20/06/22(月)23:29:34 No.702096645

カトキチのたこ焼き美味いのか

253 20/06/22(月)23:29:34 No.702096646

パリッとさせたい

254 20/06/22(月)23:29:45 No.702096721

餃子春人

255 20/06/22(月)23:29:46 No.702096726

深夜に餃子貼る人

256 20/06/22(月)23:29:54 No.702096777

ウィングシステム搭載!

257 20/06/22(月)23:29:57 No.702096801

深夜に餃子春人

258 20/06/22(月)23:30:00 No.702096827

冷凍なら横浜餃子がとてもうまいぞ

259 20/06/22(月)23:30:08 No.702096873

>冷凍側はなんで野菜の価格に影響されないんだろう? 大量に買ってコスト下げるのと安い時期に一気に冷凍するからじゃないかね

260 20/06/22(月)23:30:13 No.702096906

やめろ!腹が減るだろ!

261 20/06/22(月)23:30:15 No.702096915

餃子の羽根の意味がよくわからん コゲでは

262 20/06/22(月)23:30:16 No.702096924

>冷凍側はなんで野菜の価格に影響されないんだろう? 旬の安いシーズンに作り置きするから価格弾力性がある ちょっとした先物取引みたいなもんだ

263 20/06/22(月)23:30:27 No.702096992

本当に簡単に羽根できるんだよなー

264 20/06/22(月)23:30:30 No.702097016

冷食は前からガンガン伸びてる気がするよ

265 20/06/22(月)23:30:31 No.702097020

今時の冷食マジで旨いよなぁ

266 20/06/22(月)23:30:41 No.702097083

>餃子の羽根の意味がよくわからん >コゲでは ごはんのおこげも美味いだろ

267 20/06/22(月)23:30:44 No.702097107

もっとおっぱい強調して!

268 20/06/22(月)23:31:13 No.702097325

>餃子の羽根の意味がよくわからん >コゲでは カリっとした感覚を追加できるのだ

269 20/06/22(月)23:31:30 No.702097441

>餃子の羽根の意味がよくわからん >コゲでは パリパリして美味しいのとタレが絡んで美味しいのと

270 20/06/22(月)23:31:36 ID:ssVDCQB6 ssVDCQB6 No.702097483

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/702086168.htm 荒らしが立てたスレなのでdelだけいれてくれ

271 20/06/22(月)23:31:36 No.702097485

>それこそ黒人の子を貧困な親から完全に切り離して教育を受けさせるぐらいの強硬手段をとらないと 貧困でも高校までは無料だから行けるんじゃね

272 20/06/22(月)23:31:42 No.702097528

やはり冷凍は時間停止効果がある…

273 20/06/22(月)23:31:59 No.702097661

前にここでセブンのラーメンの冷食美味いよって聞いて買ったけどあれも美味かったなあ

274 20/06/22(月)23:32:31 No.702097907

オーケー!delを入れれば良いんだな?

275 20/06/22(月)23:32:37 No.702097945

冷凍食品じゃないけど肉は安いのかって冷凍するようになったな

276 20/06/22(月)23:32:46 No.702098003

>前にここでセブンのラーメンの冷食美味いよって聞いて買ったけどあれも美味かったなあ 冷凍ちゃんぽん系も大体うまい

277 20/06/22(月)23:33:00 No.702098134

del入れなくても既にウンコ付いてね?

278 20/06/22(月)23:33:35 No.702098437

デジタルコルトガバメントですって!?

279 20/06/22(月)23:33:36 No.702098454

>>前にここでセブンのラーメンの冷食美味いよって聞いて買ったけどあれも美味かったなあ >冷凍ちゃんぽん系も大体うまい うどんもいいぞ

280 20/06/22(月)23:33:43 No.702098509

こしあん?

281 20/06/22(月)23:33:59 No.702098598

デジタル化…うーん

282 20/06/22(月)23:34:02 No.702098618

大多数がデジタル化を望んでなさそうだからなぁ

283 20/06/22(月)23:34:03 No.702098629

介護デジタルってなにやるんだろう

284 20/06/22(月)23:34:12 No.702098707

だいぶ盛り返してきたな

285 20/06/22(月)23:34:16 No.702098733

del依頼するやつにdelが入るなんて馬鹿でも分かりそうなものなのにな…

286 20/06/22(月)23:34:35 No.702098863

和らいだからってこんな時期に車買う人いるんだなあ

287 20/06/22(月)23:34:47 No.702098920

シオノギってそういう漢字なんだ…

288 20/06/22(月)23:35:05 No.702099048

つまり100%では無いって事ね

289 20/06/22(月)23:35:06 No.702099052

セイコマさんはさすがだ

290 20/06/22(月)23:35:10 No.702099079

性交マートだ

291 20/06/22(月)23:35:13 No.702099098

見たことないコンビニだ…

292 20/06/22(月)23:35:17 No.702099124

>介護デジタルってなにやるんだろう 高齢者のデータ化

293 20/06/22(月)23:35:18 No.702099133

シオノギって漢字だとそう書くの…

294 20/06/22(月)23:35:18 No.702099134

有料化しても無料配布できるんだ…

295 20/06/22(月)23:35:24 No.702099175

マイバッグとか言われても限度あるからなあ

296 20/06/22(月)23:35:24 No.702099176

いいなぁセイコマ

297 20/06/22(月)23:35:30 No.702099227

レジ袋有料化って欺瞞を感じる

298 20/06/22(月)23:35:37 No.702099273

レジ袋有料化はいいんだけどいちいちサイズ聞いてくるのが面倒

299 20/06/22(月)23:35:39 No.702099287

有料化したらそのぶん割引とかないんですかね

300 20/06/22(月)23:35:42 No.702099306

イェーイ環境保護団体見てるー?

301 20/06/22(月)23:35:44 No.702099323

セイコマって関東だと茨城だけ?

302 20/06/22(月)23:35:52 No.702099373

>レジ袋有料化って欺瞞を感じる まあそうっすね…

303 20/06/22(月)23:35:59 No.702099420

材質で可否判断してたのか… レジ袋という文化そのものに課金させてたのかと

304 20/06/22(月)23:36:04 No.702099466

コンビニは無料のままでいいと思うんだけどなぁ…絶対揉めるよレンジでチンしたのそのまま持ち帰ってやけどとか…

305 20/06/22(月)23:36:06 No.702099473

スーパーと違ってコンビニで袋減らすの無理だろ…

306 20/06/22(月)23:36:14 No.702099535

スーパーで買い溜めするしねぇ

307 20/06/22(月)23:36:17 No.702099554

それでも2割なのかコンビニ強いな

308 20/06/22(月)23:36:17 No.702099560

コンビニは多すぎたんだよ…

309 20/06/22(月)23:36:27 No.702099621

…ビミョー

310 20/06/22(月)23:36:30 No.702099642

また夜の店が訳のわからんことしてる…

311 20/06/22(月)23:36:34 No.702099667

コロナでビニール袋の需要高まった気がするんだけど

312 20/06/22(月)23:36:39 No.702099710

そこまでするなら家に帰って動画見ながら酒飲んだ方が良いのでは

313 20/06/22(月)23:36:45 No.702099748

ぐしゃぐしゃな袋を持ち歩くおじさんになるしかねえ

314 20/06/22(月)23:36:47 No.702099759

>コンビニは無料のままでいいと思うんだけどなぁ…絶対揉めるよレンジでチンしたのそのまま持ち帰ってやけどとか… レジ袋買えや… 手がやけどするの数円損するのと天秤にかけられるものなのか

315 20/06/22(月)23:36:49 No.702099787

エコバッグ持ってくる人が増えるとしてレジこんだりしないのかな

316 20/06/22(月)23:36:57 No.702099830

水商売はそこまでして営業する価値ある?

317 20/06/22(月)23:37:00 No.702099854

マイバッグ持って行ってもいいけど自分で詰めたいからサッカー台を用意して欲しい

318 20/06/22(月)23:37:02 No.702099860

素材で適当な条例無視できるならどんどんして欲しい

319 20/06/22(月)23:37:24 No.702100015

>ぐしゃぐしゃな袋を持ち歩くおじさんになるしかねえ 俺に変なあだ名付けるな

320 20/06/22(月)23:37:43 No.702100140

>マイバッグ持って行ってもいいけど自分で詰めたいからサッカー台を用意して欲しい サッカー台ほしいよね…

321 20/06/22(月)23:37:43 No.702100143

僕は一度使ったビニール袋を持って買い物に行くマン!

322 20/06/22(月)23:37:48 No.702100169

対策ちゃんとやってる店って水商売全体のうち何割なんだろうな

323 20/06/22(月)23:37:52 No.702100202

レジ袋はあとから追加されるより最初から勘定に入れといて 要らないなら値引きしますのほうがいいと思うけどなぁ

324 20/06/22(月)23:38:06 No.702100285

>レジ袋買えや… >手がやけどするの数円損するのと天秤にかけられるものなのか コンビニに来る人種の下の方は想像を絶する行動するから

325 20/06/22(月)23:38:18 No.702100359

>エコバッグ持ってくる人が増えるとしてレジこんだりしないのかな 詰まるし店員も困ってたりするし仕事効率的には勘弁してほしいくらいだよ

326 20/06/22(月)23:38:27 No.702100408

>>ぐしゃぐしゃな袋を持ち歩くおじさんになるしかねえ >俺に変なあだ名付けるな じゃあ略してぐしゃおじさんで…

327 20/06/22(月)23:38:27 No.702100414

ふふふ…水商売いくようなやつらは画面越しにおっぱい揉む経験がなかろうな…

328 20/06/22(月)23:38:38 No.702100484

うn?

329 20/06/22(月)23:38:44 No.702100513

笑える

330 20/06/22(月)23:38:48 No.702100534

見世物みてえだ…

331 20/06/22(月)23:38:49 No.702100539

…トレたま?

332 20/06/22(月)23:38:54 No.702100578

キャストなんて洒落た言い方だね

333 20/06/22(月)23:38:56 No.702100592

キャスト…… なんだ夢の国か

334 20/06/22(月)23:38:57 No.702100599

全周シールド!

335 20/06/22(月)23:38:57 No.702100600

いやもうギャグでしょ…

336 20/06/22(月)23:38:57 No.702100604

ううn…

337 20/06/22(月)23:38:58 No.702100610

絵面が面白すぎる

338 20/06/22(月)23:38:59 No.702100617

これ意味あるの?

339 20/06/22(月)23:39:02 No.702100637

樹里ちゃんが勤めてそうな店名だな…

340 20/06/22(月)23:39:02 No.702100642

ここまでした上で金払って酒飲んだり話したりするのか…

341 20/06/22(月)23:39:03 No.702100650

客の方を囲うんだ…

342 20/06/22(月)23:39:05 No.702100661

そこまでしてか

343 20/06/22(月)23:39:07 No.702100675

えんがちょスペース

344 20/06/22(月)23:39:10 No.702100690

過剰だな でもちょっと未来感ある

345 20/06/22(月)23:39:11 No.702100698

すごい未来だ…

346 20/06/22(月)23:39:15 No.702100735

微妙なSF感

347 20/06/22(月)23:39:16 No.702100746

アホかこれ…

348 20/06/22(月)23:39:20 No.702100781

ちょっとサイバーパンクっぽい

349 20/06/22(月)23:39:39 No.702100881

自作しようぜ

350 20/06/22(月)23:39:39 No.702100891

いっそ仮面をつけて接客してみるとか

351 20/06/22(月)23:39:44 No.702100926

そこまでしてキャバクラ行きたいか…?

352 20/06/22(月)23:39:54 No.702100978

客かえったあといちいちこのシールド消毒しなさそうだしなあ…

353 20/06/22(月)23:40:00 No.702101010

デスクトップほしい

354 20/06/22(月)23:40:08 No.702101048

>でもちょっと未来感ある 昭和のSFの金魚鉢みたいなヘルメットが一周して衛生的なのでは?って思えてきたこの頃

355 20/06/22(月)23:40:09 No.702101055

オンラインチャットのほうがまだ現実味あるなぁ 接触するところは知らん

356 20/06/22(月)23:40:12 No.702101070

笹食ってる場合じゃねえだろ

357 20/06/22(月)23:40:18 No.702101105

>ちょっとサイバーパンクっぽい 内側に青や紫のライトを装備すればもう完璧だ

358 20/06/22(月)23:40:23 No.702101138

なんというか結構物騒な生き物に見えるなパンダ

359 20/06/22(月)23:40:23 No.702101140

口を覆えてない!

360 20/06/22(月)23:40:28 No.702101167

三ツ星カラーズで見たことあるやつ

361 20/06/22(月)23:40:29 No.702101175

口隠せてねえ

362 20/06/22(月)23:40:34 No.702101195

SF書き慣れた作家が書くギャグ回

363 20/06/22(月)23:40:39 No.702101224

その他(1件)

364 20/06/22(月)23:40:40 No.702101234

酒の注文減りそうなシールドだよね

365 20/06/22(月)23:40:56 No.702101335

>笹食ってる場合じゃねえだろ 歩かに何を食えと…

366 20/06/22(月)23:41:09 No.702101409

そこまでして行く夜のお店の魅力がわからん https://news.yahoo.co.jp/articles/1998dcbe48a3ba0e14f48e194232f1c8fa4dc6bb

367 20/06/22(月)23:41:15 No.702101434

数兆円は借金とか以外はろくなことに使わず無駄になる未来しか見えない気が

368 20/06/22(月)23:41:18 No.702101443

うえー汚えー! バーリア!

369 20/06/22(月)23:41:25 No.702101483

あそこ蹴りCMはいらない

370 20/06/22(月)23:41:28 No.702101499

手が自由なのはエロいことするためかな?

371 20/06/22(月)23:41:34 No.702101539

想いがあるけど待遇が良くないとか…

372 20/06/22(月)23:41:39 No.702101573

濃厚接触!

373 20/06/22(月)23:41:56 No.702101678

>そこまでして行く夜のお店の魅力がわからん ホストに貢いでる風俗嬢とかギャンブルと同じで依存症なんだろうなあ

374 20/06/22(月)23:42:31 No.702101850

一人だとさびしくて死んでしまうタイプはどうしてるんだ

375 20/06/22(月)23:42:31 No.702101853

リボで支払えば無理せず支払えて実質無料

376 20/06/22(月)23:42:32 No.702101860

>10人全員がバーの名前や住所を覚えていないということで、店の特定はできていませんが、同じバーだとみられるということです。 うn

377 20/06/22(月)23:42:50 No.702101960

>リボで支払えば無理せず支払えて実質無料 欺瞞

378 20/06/22(月)23:43:11 No.702102073

キオクシアって名前がピンとこないすぎるな

379 20/06/22(月)23:43:13 No.702102090

キオスク株!

380 20/06/22(月)23:43:21 No.702102130

村上に狙われてるのか東芝

381 20/06/22(月)23:43:45 No.702102270

東芝が死にそうって事?

382 20/06/22(月)23:43:48 No.702102295

お金払って人と話すのは気楽でいいぞ…

383 20/06/22(月)23:43:58 No.702102352

そりゃあなあ 山師をわざわざ取り込むなんて無駄なリスクだろうし

384 20/06/22(月)23:43:59 No.702102361

落ち目の時に買っておけば儲かった?

385 20/06/22(月)23:44:01 No.702102375

村上ファンドがなに言ったって反対されるだろ

386 20/06/22(月)23:44:50 No.702102630

なにそれ?

387 20/06/22(月)23:45:06 No.702102730

明日午前2時ってあと3時間後って事?

388 20/06/22(月)23:45:18 No.702102797

弱った個体はハゲタカに狙われる

389 20/06/22(月)23:45:33 No.702102883

なそ にん

390 20/06/22(月)23:45:35 No.702102895

>>10人全員がバーの名前や住所を覚えていないということで、店の特定はできていませんが、同じバーだとみられるということです。 >うn 全員が忘れるレベルと言うことはキケんな薬物とかやってるお店なのでは?

391 20/06/22(月)23:45:46 No.702102962

ぐぐって増えるんだ…

392 20/06/22(月)23:46:09 No.702103079

トレたま!

393 20/06/22(月)23:46:15 No.702103115

あれコロおもは?

394 20/06/22(月)23:46:27 No.702103178

ゴミでは…?

395 20/06/22(月)23:46:43 No.702103263

嫌な予感しかしないトレたま

396 20/06/22(月)23:46:47 No.702103287

トレたま(日常)が戻りつつあるな…

397 20/06/22(月)23:46:49 No.702103299

あれ?ゴミたまこれ完全新規?

398 20/06/22(月)23:47:00 No.702103362

>お金払って人と話すのは気楽でいいぞ… そもそもなぜお金を払ってまで話さないといけないんですか…?

399 20/06/22(月)23:47:08 No.702103411

傘あるとちゃんばらしちゃうからな

400 20/06/22(月)23:47:10 No.702103426

まーだオリンピック絡めたCMやってる…

401 20/06/22(月)23:47:20 No.702103471

コロ思よりはゴミ見てた方が楽しい

402 20/06/22(月)23:47:36 No.702103558

>傘あるとちゃんばらしちゃうからな アバンストラッシュだろ?

403 20/06/22(月)23:47:37 No.702103572

>10人全員がバーの名前や住所を覚えていないということで、店の特定はできていませんが、同じバーだとみられるということです。 何だこれ黙秘権?

404 20/06/22(月)23:48:02 No.702103730

>まーだオリンピック絡めたCMやってる… 契約あるからしかたねえんだ

405 20/06/22(月)23:48:17 No.702103819

>>お金払って人と話すのは気楽でいいぞ… >そもそもなぜお金を払ってまで話さないといけないんですか…? お金払わないといい感じに話聞いてくれないからじゃないですかね…

406 20/06/22(月)23:48:45 No.702103977

風が強い

407 20/06/22(月)23:48:49 No.702104006

ランドセルまで覆えるのはありがたいな

408 20/06/22(月)23:48:50 No.702104014

…普通の雨がっぱでよくね?

409 20/06/22(月)23:49:02 No.702104080

ピカチュウなりきりセットではないのか

410 20/06/22(月)23:49:02 No.702104082

傘でいいのでは?

411 20/06/22(月)23:49:14 No.702104164

ランドセルにかぶせても大丈夫なのはいいな

412 20/06/22(月)23:49:20 No.702104201

干すのめどそう

413 20/06/22(月)23:49:25 No.702104222

最近のランドセルはカラバリ多いな!

414 20/06/22(月)23:49:32 No.702104254

>>お金払って人と話すのは気楽でいいぞ… >そもそもなぜお金を払ってまで話さないといけないんですか…? 話すこと自体は楽しいがお金払わずに話すと相手に申し訳ないからだよ

415 20/06/22(月)23:49:49 No.702104360

これはゴミ…

416 20/06/22(月)23:50:09 No.702104498

他人だった…

417 20/06/22(月)23:50:12 No.702104511

次はこれに合うランドセルの開発だな

418 20/06/22(月)23:50:13 No.702104515

他人!

419 20/06/22(月)23:50:14 No.702104525

他人…!

420 20/06/22(月)23:50:18 No.702104553

バラエティの発明おじさんとかそのへんと同格

421 20/06/22(月)23:50:35 No.702104640

ゴ...

422 20/06/22(月)23:50:39 No.702104683

5000円はないよ…

423 20/06/22(月)23:50:45 No.702104727

卵死んでなかったのか…

424 20/06/22(月)23:50:47 No.702104744

雨合羽系の弱点は夏場きびしい事なんだ…

425 20/06/22(月)23:50:52 No.702104774

ひとりで?

426 20/06/22(月)23:50:52 No.702104775

ポンチョ大江

427 20/06/22(月)23:50:56 No.702104793

大江さんのポンチョ姿みてえ

428 20/06/22(月)23:51:00 No.702104813

あやしい大江

429 20/06/22(月)23:51:07 No.702104844

やめやめろ

430 20/06/22(月)23:51:31 No.702104987

トランプが毎日気にするのなんてヒでの悪口くらいだろ

431 20/06/22(月)23:51:39 No.702105025

ユニクロのが2999円だし たまに1999円になるのでそれでいいかな・・・ ワークマンもあるし

432 20/06/22(月)23:52:00 No.702105128

トランプ再選無理っぽいな 現職の大統領が負けるのって20年ぶりくらいか?

433 20/06/22(月)23:52:08 No.702105172

なんだいこれ…

434 20/06/22(月)23:52:15 No.702105209

え…七並べゲームに課金してガチャしたりするの?

435 20/06/22(月)23:52:20 No.702105241

stuってどこだと思ったら瀬戸内か

436 20/06/22(月)23:52:21 No.702105247

dell

437 20/06/22(月)23:52:24 No.702105260

傘だと忘れるかもってのと降りそうって段階の時にポーチ乗っけとけばその後降っても降らなくても困らないのはいいかもなあ

438 20/06/22(月)23:53:09 No.702105520

>トランプ再選無理っぽいな >現職の大統領が負けるのって20年ぶりくらいか? あっちの選挙関連の報道は基本的に信用できないしなあ

439 20/06/22(月)23:53:29 No.702105634

久しぶりにまうまうのCM見てえなぁ… あのスカートがフワッとするの好きだったわ

440 20/06/22(月)23:54:11 No.702105902

>あっちの選挙関連の報道は基本的に信用できないしなあ foxですらバイデンが13ポイント勝ってる これははっきり言って無理ゲー

441 20/06/22(月)23:54:20 No.702105964

>トランプ再選無理っぽいな >現職の大統領が負けるのって20年ぶりくらいか? トランプ当選した時直前までテレビではトランプは苦境ヒラリー優勢ってやってたのしらないのか…

442 20/06/22(月)23:54:21 No.702105968

>久しぶりにまうまうのCM見てえなぁ… >あのスカートがフワッとするの好きだったわ あのCMじゃなくなってるよ

443 20/06/22(月)23:54:48 No.702106118

まうまうはどうしてああなった…

444 20/06/22(月)23:55:10 No.702106253

>トランプ当選した時直前までテレビではトランプは苦境ヒラリー優勢ってやってたのしらないのか… どっかの画像掲示板がヒラリーをフリー素材にしたせいで…

445 20/06/22(月)23:55:22 No.702106314

>現職の大統領が負けるのって20年ぶりくらいか? 1期しかやってないのが1993年までのパパブッシュでちょっと前か その前がカーターとかニクソンとかJFKになるという

446 20/06/22(月)23:55:28 No.702106353

ぶっちゃけトランプに入れない奴はもう売国奴として処刑して良いレベルだと思うよ

447 20/06/22(月)23:55:53 No.702106482

5月1日より伸びてる?

448 20/06/22(月)23:55:56 No.702106502

今度こそヤバいばっかりだから…

449 20/06/22(月)23:55:56 No.702106506

サイレント魔女☆リティ

450 20/06/22(月)23:56:02 No.702106547

サイレントマジョリティは強いな

451 20/06/22(月)23:56:07 No.702106576

>トランプ当選した時直前までテレビではトランプは苦境ヒラリー優勢ってやってたのしらないのか… いやここまでやばい状況では無かったよ 現職大統領が13ポイントも支持率負けるのは30年ぶりくらい ちなみにそのとき現職大統領を破ったのがヒラリーの夫のビルクリントン

452 20/06/22(月)23:56:09 No.702106587

無駄に騒がないだけだと思うよ

453 20/06/22(月)23:56:19 No.702106644

同じだ…4年前と…!

454 20/06/22(月)23:56:29 No.702106707

踏み出してきた…

455 20/06/22(月)23:56:33 No.702106724

トランプ思ったよりダメージ受けてないように見える

456 20/06/22(月)23:56:33 No.702106726

今日は50代女性がトランプ下げに必死だなとしか

457 20/06/22(月)23:56:44 No.702106779

このままコロおも消えてくれ

458 20/06/22(月)23:56:44 No.702106780

聖子ちゃんが…!?

459 20/06/22(月)23:56:45 No.702106784

はなほじ

460 20/06/22(月)23:56:49 No.702106802

豪快な鼻ほじ

461 20/06/22(月)23:56:50 No.702106808

ガキ鼻くそほじくるなや!

462 20/06/22(月)23:56:50 No.702106811

バイデン勝ってもその後が順風満帆な未来があまり見えないが…

463 20/06/22(月)23:56:57 No.702106847

なんでいつも東京だけ雨降ってんの?

464 20/06/22(月)23:57:02 No.702106886

鼻くそボーイはコロナ対策もクソもないな…

465 20/06/22(月)23:57:13 No.702106963

ヒラリーとトランプなんて支持率差は3ポイントくらいだったからな どんだけバカやばいかわかるでしょ

466 20/06/22(月)23:57:46 No.702107119

>バイデン勝ってもその後が順風満帆な未来があまり見えないが… 結局これに尽きる

467 20/06/22(月)23:57:48 No.702107130

そもそもアメリカ人の9割がトランプ支持だって示されたのが前回の選挙だろうに

468 20/06/22(月)23:57:53 No.702107171

鼻くそボーイ明日学校で弄られるのかな…

469 20/06/22(月)23:57:55 No.702107187

ライアットゲームズが殉職者扱いしてるけどジョージ・フロイド氏は犯罪者だよ?って言った幹部をクビにした事報道しなかったな

470 20/06/22(月)23:58:29 No.702107375

>鼻くそボーイ明日学校で弄られるのかな… やだよ WBS見る保育園児!

471 20/06/22(月)23:58:31 No.702107387

>ヒラリーとトランプなんて支持率差は3ポイントくらいだったからな >どんだけバカやばいかわかるでしょ 現実やったらトランプ圧勝でしょ トランプ勝たないと売国奴のバイデンが中国にアメリカを売るのに

472 20/06/22(月)23:58:34 No.702107407

>トランプ思ったよりダメージ受けてないように見える 差別で大暴れも主に民主党支持の地域だしなあ

473 20/06/22(月)23:58:40 No.702107439

>そもそもアメリカ人の9割がトランプ支持だって示されたのが前回の選挙だろうに 獲得票数はヒラリーのほうが多かったのに9割…?

474 20/06/22(月)23:59:10 No.702107611

今の情勢で調査に誰支持してるかバカ正直に答えるわけないだろ

475 20/06/22(月)23:59:16 No.702107648

>>トランプ思ったよりダメージ受けてないように見える >1差別で大暴れも主に民主党支持の地域だしなあ これ民主党がテロ組織だって言う証拠じゃ

476 20/06/22(月)23:59:28 No.702107723

>foxですらバイデンが13ポイント勝ってる >これははっきり言って無理ゲー バイデンも黒人差別で追求されてたのにいつの間にか英雄になってるし 当選してもすぐスキャンダルで消えそう

477 20/06/22(月)23:59:38 No.702107764

>現実やったらトランプ圧勝でしょ >トランプ勝たないと売国奴のバイデンが中国にアメリカを売るのに ムリムリ トランプの勝ち目は選挙までにバイデンの寿命がつきることしかない

↑Top