虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)22:48:28 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)22:48:28 No.702079599

アマプラでタロウ見終わったから同じく見放題だったネクサスの1話に手をつけたんだけど …雰囲気全然違くない?

1 20/06/22(月)22:51:54 No.702080858

とりあえず孤門君が変身するまで見て欲しい

2 20/06/22(月)22:52:09 No.702080937

なんならウルトラシリーズ全体から見ても浮き気味だよネクサス

3 20/06/22(月)22:54:43 No.702081826

>アマプラでタロウ見終わったから同じく見放題だったネクサスの1話に手をつけたんだけど >…雰囲気全然違くない? 1話から寄生されたナメクジだもんね…やっぱり薔薇と怪獣くらいインパクトないとね

4 20/06/22(月)22:55:04 No.702081961

>とりあえず孤門君が変身するまで見て欲しい こもんくんじゃない知らない人が変身?したっぽいんですけど… というか急に出てきてナメクジ潰して消えたから変身したのかすらわからなかったんですけど…

5 20/06/22(月)22:56:04 No.702082290

>なんならウルトラシリーズ全体から見ても浮き気味だよネクサス 他シリーズ出して申し訳ないけど雰囲気的には クウガから555辺りまでの仮面ライダーにすっごい似てた

6 20/06/22(月)22:56:19 No.702082377

>>とりあえず孤門君が変身するまで見て欲しい >こもんくんじゃない知らない人が変身?したっぽいんですけど… >というか急に出てきてナメクジ潰して消えたから変身したのかすらわからなかったんですけど… マジでネタバレされる前に一気に見た方が楽しめると思う

7 20/06/22(月)22:56:33 No.702082469

ゴルゴレム好き

8 20/06/22(月)22:57:49 No.702082932

こう言ってはなんだが期待程度にはネタバレを知ってないと見続けるモチベーションが維持できない…

9 20/06/22(月)22:58:58 No.702083336

姫矢さんはいい人だと思うけど姫矢編は長え暗え 憐編始まったと思ったらもう10話もねえ

10 20/06/22(月)22:58:59 No.702083340

番組名一言も言わないタイアップ主題歌からして特殊

11 20/06/22(月)22:59:39 No.702083625

絶対に損させないから最後まで見て欲しい 後映画も見て欲しい

12 20/06/22(月)23:00:32 No.702084003

展開暗くてキツいとは言うけど面白くないとは絶対言わないんだよなネクサス視聴者

13 20/06/22(月)23:00:58 No.702084215

最後まで見てよかったって思えるから頑張って

14 20/06/22(月)23:01:10 No.702084299

雰囲気違うは違うけど生きていれば悲惨な事は沢山起こるけど諦めず強く生きようって根っこはタロウと同じだよ あと怪獣が人をよく食べるのも似てる

15 20/06/22(月)23:02:25 No.702084885

>展開暗くてキツいとは言うけど面白くないとは絶対言わないんだよなネクサス視聴者 一気見した方が面白く感じやすいんじゃないかとは思う テンポの悪さが気になりにくいし

16 20/06/22(月)23:02:26 No.702084891

>展開暗くてキツいとは言うけど面白くないとは絶対言わないんだよなネクサス視聴者 弧門くんが変身するまで見たら面白いって感想抱くから

17 20/06/22(月)23:02:31 No.702084943

>番組名一言も言わないタイアップ主題歌からして特殊 タイアップではないよ まじで平成ライダーと一緒のタイプ

18 20/06/22(月)23:02:59 No.702085128

>最後まで見てよかったって思えるから頑張って 頑張ってみる 他のウルトラマンみたいに勇気を貰えるだろうか

19 20/06/22(月)23:03:41 No.702085511

ネクサスは勇気と希望と諦めない心を貰えるよ

20 20/06/22(月)23:03:42 No.702085525

>展開暗くてキツいとは言うけど面白くないとは絶対言わないんだよなネクサス視聴者 週一で観るのは辛いけど通してみれば良いウルトラマンだよね

21 20/06/22(月)23:04:07 No.702085692

>>最後まで見てよかったって思えるから頑張って >頑張ってみる >他のウルトラマンみたいに勇気を貰えるだろうか 少し違うかもしれないがまじで凄く力が沸いてくる 視聴をする上で一言アドバイスするなら 絶対に諦めるな

22 20/06/22(月)23:04:08 No.702085701

ULTRAMANの方も見てくれ…すごくいい作品なんだ…

23 20/06/22(月)23:04:12 No.702085725

>>最後まで見てよかったって思えるから頑張って >頑張ってみる >他のウルトラマンみたいに勇気を貰えるだろうか むしろそこに特化してる作品だよ

24 20/06/22(月)23:04:28 No.702085848

青い果実になってからのが好きだった 子供心にもちょっと姫矢編は陰鬱すぎた…どいつもこいつもビースト怖いし

25 20/06/22(月)23:05:09 No.702086132

主人公が変身した話でギブアップした

26 20/06/22(月)23:05:37 No.702086334

ラファエルはまだか?

27 20/06/22(月)23:06:07 No.702086565

(川井憲次っぽいBGM)

28 20/06/22(月)23:06:27 No.702086748

タロウからネクサスって温度差でダメだった

29 20/06/22(月)23:06:36 No.702086821

>ULTRAMANの方も見てくれ…すごくいい作品なんだ… ハムの人いいよね…

30 20/06/22(月)23:06:42 No.702086880

最終話のタイトル回収が本当にじんとくるんだ

31 20/06/22(月)23:06:48 No.702086918

ネクサス見たら次はXを見てほしい 最後の方だけどネクサスも出てくるから

32 20/06/22(月)23:07:10 No.702087129

刀を抜くようなシンプルな変身モーションがいい

33 20/06/22(月)23:07:15 No.702087162

リアルタイムで観たけど普通に楽しんで観てたな 思い返すと確かにちょっと暗かったかな

34 20/06/22(月)23:07:18 No.702087178

ネクサス見るならまずエースとレオで肩慣らしした方がいいぞ

35 20/06/22(月)23:07:32 No.702087272

あったよ!まだちょっと明るいマンガ版!

36 20/06/22(月)23:08:02 No.702087485

>ULTRAMANの方も見てくれ…すごくいい作品なんだ… 是非とも先に見て欲しい話繋がってるし

37 20/06/22(月)23:08:03 No.702087491

>ネクサス見るならまずエースとレオで肩慣らしした方がいいぞ したいんだけど配信がなくて…

38 20/06/22(月)23:08:23 No.702087645

>ラファエルはまだか? 憐のストーカー来たな…

39 20/06/22(月)23:08:31 No.702087698

>ネクサス見るならまずエースとレオで肩慣らしした方がいいぞ ばかたれ!

40 20/06/22(月)23:08:35 No.702087719

>あったよ!まだちょっと明るいマンガ版! 最終回の溝呂木良いよね……

41 20/06/22(月)23:08:37 No.702087729

>青い果実になってからのが好きだった >子供心にもちょっと姫矢編は陰鬱すぎた…どいつもこいつもビースト怖いし 物語の構図として姫矢編の暗さや怖さは必要なんだ 龍騎の蟹やまどマギのマミさんと同様、子供の固定観念を外して本当に怖いもの、危ないものを感じさせた上で、それを乗り越える熱さやノアの神々しさがわかる

42 20/06/22(月)23:09:44 No.702088195

>>ラファエルはまだか? >憐のストーカー来たな… (憐が取り乱すってことはラファエルってヤバいワードなんだろうな…)

43 20/06/22(月)23:10:25 No.702088497

なぜか飛び立てない私にあなたが翼をくれたがネクサスの主題歌で一番好き

44 20/06/22(月)23:10:58 No.702088697

姫矢さん罰として戦ってるんだ…ってメンタルだから…

45 20/06/22(月)23:11:16 No.702088832

>なぜか飛び立てない私にあなたが翼をくれたがネクサスの主題歌で一番好き この街に来て3年

46 20/06/22(月)23:12:30 No.702089322

赤ジュネッスが一番好きだ やっぱ姫矢ネクサスに思い入れがある

47 20/06/22(月)23:12:32 No.702089336

溝呂木役の人は全出番撮影終了後のプレゼントでダークエボルバーを貰って なんで今なんだよ!ってツッコんだ映像が残ってる

48 20/06/22(月)23:12:33 No.702089346

>なぜか飛び立てない私にあなたが翼をくれたがネクサスの主題歌で一番好き どのEDもただのタイアップかと思ったら内容とシンクロしてるなこれってなる

49 20/06/22(月)23:13:17 No.702089636

なんの前知識もない時に見始めて この曲か~~~ってなる事が多い作品

50 20/06/22(月)23:13:53 No.702089912

>>なぜか飛び立てない私にあなたが翼をくれたがネクサスの主題歌で一番好き >どのEDもただのタイアップかと思ったら内容とシンクロしてるなこれってなる 列伝で姫矢編のクライマックスに流したのいいよね

51 20/06/22(月)23:14:03 No.702089977

ミル貝コラを見まくったせいかダークメフィストの変身ポーズで絶対笑ってしまうんだよな… かっこいいのに…

52 20/06/22(月)23:14:06 No.702090001

英雄はネクサス視聴者以外の知名度も高そうだな

53 20/06/22(月)23:14:14 No.702090043

飛び立てない~はリコ、孤門、姫矢と歌の主題になる人物が変われど内容はぴったりだからな

54 20/06/22(月)23:14:41 No.702090211

デッデッデッデッデッデレレン ンネェクサァス

55 20/06/22(月)23:14:43 No.702090221

姫矢さんは見てるこっちまで疲れてくるへとへと具合

56 20/06/22(月)23:14:50 No.702090276

いいですよねいいタイミングで降ってくれる雪

57 20/06/22(月)23:15:04 No.702090376

>英雄はネクサス視聴者以外の知名度も高そうだな これウルトラマンの歌なの!?は未だに聞く ウルトラマンにはもったいないって言われると……すぞってなる

58 20/06/22(月)23:15:05 No.702090388

>ULTRAMANの方も見てくれ…すごくいい作品なんだ… 今こう言われると間違って漫画かアニメの方見ちゃいそうだな

59 20/06/22(月)23:15:22 No.702090510

ウルトラマンというよりも平成ライダー一期の作品を見る心構えでいた方が色々納得行けると思う

60 20/06/22(月)23:15:34 No.702090601

>溝呂木役の人は全出番撮影終了後のプレゼントでダークエボルバーを貰って >なんで今なんだよ!ってツッコんだ映像が残ってる ニコデスマンにいくつかメイキング上がってるよね コスモス~大怪獣バトルはレンタルDVDにメイキングが収録されてて今思うとすげえ豪華だった

61 20/06/22(月)23:15:35 No.702090616

>姫矢さんは見てるこっちまで疲れてくるへとへと具合 いつも苦しんでるなこの人…って思ってたら 罰として苦しむために戦ってるんだから当たり前だった

62 20/06/22(月)23:15:52 No.702090749

>ミル貝コラを見まくったせいかダークメフィストの変身ポーズで絶対笑ってしまうんだよな… >かっこいいのに… ネガポジ反転で善の者になるのいいよね…

63 20/06/22(月)23:16:34 No.702091018

>ウルトラマンというよりも平成ライダー一期の作品を見る心構えでいた方が色々納得行けると思う 555から人間関係のギスギスを減らしたらヒーローの活躍シーンも一緒に減っちゃった感じ

64 20/06/22(月)23:16:40 No.702091059

合間合間にある主人公カップルののほほんとしたやり取りに癒されようねぇ

65 20/06/22(月)23:16:58 No.702091183

>>英雄はネクサス視聴者以外の知名度も高そうだな >これウルトラマンの歌なの!?は未だに聞く >ウルトラマンにはもったいないって言われると……すぞってなる アカネちゃんステイ まあネクサス知らないとそう思うよね ネクサス見てたら他のアニメやドラマだと大半は英雄らしい苦境が足りないだろと感じる

66 20/06/22(月)23:17:29 No.702091397

竜騎ファイズはよく暗いって言われるけどギャグシーンもあるし戦闘シーンはスカッとするんだ ネクサスはシリアスな空気のためにそれすらなくしちゃった感じ

67 20/06/22(月)23:17:34 No.702091423

青い果実の映像いいよね…

68 20/06/22(月)23:18:31 No.702091815

いくら金が無いからって数週間に渡って 同じ怪獣と戦うのやめてくれません? しかもどいつもこいつもグロテスクな見た目で

69 20/06/22(月)23:18:33 No.702091821

クリスマスにあの展開流して だいたいの人はドロップアウトした

70 20/06/22(月)23:18:53 No.702091951

>とりあえず孤門君が変身するまで見て欲しい おいコラァ!

71 20/06/22(月)23:18:59 No.702091982

なんやかんやで拳を突き立てるネクサスの絵は好きよ

72 20/06/22(月)23:19:46 No.702092268

>クリスマスにあの展開流して >だいたいの人はドロップアウトした クリスマスは親子でマルタのようなブッシュドノエルを食べるものですよね!

73 20/06/22(月)23:19:48 No.702092282

これは朝のウルトラマンでやる必要があるんですか…と何度も思うだろうが 見終わった後必ずその意味があったと確信できるウルトラマンなので ぜひ完走していただきたい その上での苦情なら全部聞く!

74 20/06/22(月)23:20:17 No.702092514

「いつも心に太陽を」 「飛び立てない私にあなたが翼をくれた」 「赤く熱い鼓動」

75 20/06/22(月)23:21:01 No.702092813

これの後にマックス見て落差を楽しんで欲しい

76 20/06/22(月)23:21:16 No.702092930

完走した上での言いたいことはすべて聞こう

77 20/06/22(月)23:21:31 No.702093027

ネクサス勧めるときに孤門が変身するまで見ろって言うの好き

78 20/06/22(月)23:21:46 No.702093141

ネクサスのギャグ展開って男運が悪すぎる平木詩織くらい?

79 20/06/22(月)23:22:32 No.702093453

いいですよね 殺した恋人と同じ名前の女の子を怪獣に取り込んで殺させるの

80 20/06/22(月)23:23:12 No.702093786

>殺した恋人と同じ名前の女の子を怪獣に取り込んで殺させるの 殺してねえよ! ちょっと病院送りになっただけだ

81 20/06/22(月)23:23:24 No.702093881

孤門クンがリコのお家にお邪魔する回 俺のオススメです

82 20/06/22(月)23:23:49 No.702094075

>ネクサス勧めるときに孤門が変身するまで見ろって言うの好き 板野一郎が出る所まででもいい

83 20/06/22(月)23:24:18 No.702094288

>孤門クンがリコのお家にお邪魔する回 >俺のオススメです ドキドキの彼女のお宅訪問イベント来たな。

84 20/06/22(月)23:24:47 No.702094483

>>殺した恋人と同じ名前の女の子を怪獣に取り込んで殺させるの >殺してねえよ! >ちょっと病院送りになっただけだ ひどい事する奴がいたもんだ…

85 20/06/22(月)23:25:02 No.702094615

ドラマとしては普通に面白いからな 毎回クリフハンガー的な締め方するから通しで見ると止め時が難しくなる

86 20/06/22(月)23:25:08 No.702094682

ウルトラマンネクサスの主人公は弧門君だし 主人公は当然ウルトラマンに変身するんだから 弧門君が変身するまでってのは間違ってない

87 20/06/22(月)23:25:17 No.702094756

初めてネクサス見る時はとりあえず37話まででいいよ

88 20/06/22(月)23:26:11 No.702095216

いいよね脚本家繋がりでアニメグリッドマンでもかわいいマスコットなガンバルクイナくん

89 20/06/22(月)23:26:16 No.702095254

弧門君の成長は見てて素直に嬉しくなるからいいよね

90 20/06/22(月)23:26:22 No.702095296

当時スペースビーストソフビがおもちゃ売り場にズラッと並んでいたのを見たときはヤベェ...って思った 全部買いましたクトゥーラキモカッコいい...

91 20/06/22(月)23:27:01 No.702095572

後年やたらと出番もらえるガルベロス!

92 20/06/22(月)23:27:03 No.702095588

これを毎週毎週朝からは精神によくなさすぎた

93 20/06/22(月)23:27:23 No.702095733

最終回はウルトラシリーズお馴染みの人類自身が困難に立ち向かえる希望に満ちた終わりだから姫矢編は頑張ってみてほしい

94 20/06/22(月)23:27:28 No.702095768

ネクサスはダークザギを孤門と軽口叩けるギャグ要員の三枚目にすれば良かったのに

95 20/06/22(月)23:27:35 No.702095825

>弧門君の成長は見てて素直に嬉しくなるからいいよね 憐編の孤門君の立ち位置大好き

96 20/06/22(月)23:28:34 No.702096218

>後年やたらと出番もらえるガルベロス! グロくないし特徴もあるし特殊能力持ちで便利なやつだったな

97 20/06/22(月)23:28:37 No.702096237

>ネクサスはダークザギを孤門と軽口叩けるギャグ要員の三枚目にすれば良かったのに 無理だろ!?と思ったけどあっちか…

98 20/06/22(月)23:29:26 ID:CGG6odsA CGG6odsA No.702096579

https://img.2chan.net/b/res/702086168.htm 荒らしが立てたスレなのでdelだけいれてくれ

99 20/06/22(月)23:29:27 No.702096585

>>ネクサスはダークザギを孤門と軽口叩けるギャグ要員の三枚目にすれば良かったのに >無理だろ!?と思ったけどあっちか… 最低だなペダン星人!

100 20/06/22(月)23:29:36 No.702096661

>ネクサスはダークザギを孤門と軽口叩けるギャグ要員の三枚目にすれば良かったのに びっくりした自演乙の方かよ!

101 20/06/22(月)23:29:56 No.702096789

ご苦労さん

102 20/06/22(月)23:29:58 No.702096811

>最終回はウルトラシリーズお馴染みの人類自身が困難に立ち向かえる希望に満ちた終わりだから姫矢編は頑張ってみてほしい いいよねそれまで人気の少ないところやや暗いところで補食してたのに真っ昼間の街中で暴れまわるの

103 20/06/22(月)23:30:05 No.702096854

スペースビーストは怪獣との共存を夢に持つXの主人公ですら即処分を決めたレベルだからな

104 20/06/22(月)23:30:36 No.702097060

最終話の最後の最後のシメに英雄が流れた時は不覚にも泣いた

105 20/06/22(月)23:31:22 No.702097380

見たとき最後主人公がいい感じのシチュエーションでノアになるのは知っちゃってたザギの正体は知らなかったのでめちゃくちゃびっくりした思い出

106 20/06/22(月)23:31:43 No.702097540

>ご苦労さん 最終話付近で急に豹変して驚いたよお前…

107 20/06/22(月)23:32:06 No.702097717

姫矢編のビーストがことごとくいやらしい奴らばっかだったから 憐編のビーストがグランテラリザリアスバンピーラとシンプルな気持ちの良い漢達揃いでどうしたんだアンノウンハンド?ってなるなった

108 20/06/22(月)23:32:52 No.702098070

完走できるかわからないけど記憶消してもう一回見たい

109 20/06/22(月)23:33:08 No.702098182

英雄ってタイアップじゃなくて書き下ろしなの?

110 20/06/22(月)23:33:29 No.702098387

>完走できるかわからないけど記憶消してもう一回見たい 「」さんちょっとこの画面見てくれる?

111 20/06/22(月)23:33:47 No.702098535

>完走できるかわからないけど 正直でダメだった

112 20/06/22(月)23:34:03 No.702098631

>完走できるかわからないけど記憶消してもう一回見たい 俺デザインと川井憲次BGMだけで最後まで付き合うって決めたよ

113 20/06/22(月)23:34:06 No.702098655

>英雄ってタイアップじゃなくて書き下ろしなの? タイアップの定義がよくわからんけど少なくともウルトラマンの曲として作曲したものではなかった気がする

114 20/06/22(月)23:34:33 No.702098842

>>完走できるかわからないけど記憶消してもう一回見たい >「」さんちょっとこの画面見てくれる? あれー!?何かスクープ追ってた気がするんだけどなー!?

115 20/06/22(月)23:35:12 No.702099090

>>完走できるかわからないけど記憶消してもう一回見たい >「」さんちょっとこの画面見てくれる? 「」ン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!バシィ 何でこんな馬鹿なことをするの!!!!!!!!!!!!!!!!! ねぇ「」ン!!!!!!!!!!!!!!!!!

116 20/06/22(月)23:36:39 No.702099709

>当時スペースビーストソフビがおもちゃ売り場にズラッと並んでいたのを見たときはヤベェ...って思った >全部買いましたクトゥーラキモカッコいい... 一番欲しかったリザリアスとグランテラが出なかった…

117 <a href="mailto:タマミケクロ">20/06/22(月)23:36:49</a> [タマミケクロ] No.702099791

ニャー

118 20/06/22(月)23:37:26 No.702100023

最近スペースビースト集め始めたけどゴルゴレムのギミックが素敵

119 20/06/22(月)23:37:56 No.702100231

私こういうサブタイ好き!

120 20/06/22(月)23:38:41 No.702100498

思い返してみれば昭和はめっちゃ人死んでたんだけど平成ウルトラマンがある程度優しくて 正直めっちゃビックリした わかんね!と大好き!があるのが頷けるそれがネクサス

121 20/06/22(月)23:39:28 No.702100830

怪獣出現のスクープ記事のもみ消し方ほんと嫌らしくて好き

122 20/06/22(月)23:39:35 No.702100856

グランテラいいよね…

123 20/06/22(月)23:40:43 No.702101256

>怪獣出現のスクープ記事のもみ消し方ほんと嫌らしくて好き 「」が勝手に話盛りまくって陳腐化するのによく似ている…

124 20/06/22(月)23:41:10 No.702101413

和風全面に押し出したデザインってわりと珍しい?

125 20/06/22(月)23:41:36 No.702101556

観終わったら次にX見るんだぞ その前にマックス見るんだ

126 20/06/22(月)23:43:10 No.702102068

Xのネクサス回が本当になぁ 放送当時は感動で震えた

127 20/06/22(月)23:43:30 No.702102190

前日譚のULTRAMANはヒーロー特撮映画史上でも屈指の名作だから見るんだ

128 20/06/22(月)23:43:49 No.702102298

>英雄ってタイアップじゃなくて書き下ろしなの? タイアップだよ いつも通りの主題歌も作ってたけどボツになった

129 20/06/22(月)23:44:32 No.702102530

松永管理官が不意に見せる人間らしさが好き

130 20/06/22(月)23:44:33 No.702102534

>>完走できるかわからないけど >正直でダメだった 諦めるな!!!1!11!!!!1N

131 20/06/22(月)23:46:34 No.702103209

>Xのネクサス回が本当になぁ >放送当時は感動で震えた ネクサス制作班も集まって観たんだっけか

↑Top