虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 四皇最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/22(月)20:09:00 No.702019986

    四皇最高幹部いいよね

    1 20/06/22(月)20:10:02 No.702020316

    削除依頼によって隔離されました かっこいいコマ割りだね わざわざ作ったの?

    2 20/06/22(月)20:11:23 No.702020846

    おでんは違うだろ

    3 20/06/22(月)20:11:59 No.702021071

    ペロス兄…

    4 20/06/22(月)20:13:03 No.702021419

    >かっこいいコマ割りだね >わざわざ作ったの? えっへん

    5 20/06/22(月)20:13:49 No.702021668

    かっこよ

    6 20/06/22(月)20:14:19 No.702021864

    おでんは先代の二番隊隊長だったからな…

    7 20/06/22(月)20:14:31 No.702021945

    割とマジでかっこいいな

    8 20/06/22(月)20:15:08 No.702022172

    赤髪海賊団だけ色々不明すぎる

    9 20/06/22(月)20:15:55 No.702022433

    スムージーちゃんの活躍が望まれる …蹴落とされた…

    10 20/06/22(月)20:16:05 No.702022490

    エースは…最高幹部じゃないんだろッ!

    11 20/06/22(月)20:16:23 No.702022626

    ペロス兄は総参謀長ポジたから

    12 20/06/22(月)20:16:59 No.702022841

    スムージーちゃんには流石にまだなんかあると思いたい…

    13 20/06/22(月)20:17:10 No.702022904

    シャンクスのところで目立ってるのってこいつらぐらい? ロックス・ターは新入りだし

    14 20/06/22(月)20:18:09 No.702023242

    ペロス兄以外は何してんだろうその内また鯉で登ってくるのかな

    15 20/06/22(月)20:18:10 No.702023246

    戦闘描写が充実してる分マムの所が1番強そうに見える

    16 20/06/22(月)20:19:33 No.702023720

    う と う

    17 20/06/22(月)20:19:39 No.702023749

    幹部はギリギリ倒せるけど船長はどうにもならないバランスいいよね

    18 20/06/22(月)20:19:50 No.702023811

    マムのところはペロス兄はともかくオーブンが活躍し過ぎだよ アイツ3億代の壁も抜けられて無いのに

    19 20/06/22(月)20:20:03 No.702023907

    シャンクス、部下が銃使いしかいないの確定

    20 20/06/22(月)20:20:40 No.702024137

    おでんoutエースinでいいんじゃないかな

    21 20/06/22(月)20:20:52 No.702024197

    マムの所は国内の防衛に当たってるとかなら懸賞金上がりづらいだろうし

    22 20/06/22(月)20:21:31 No.702024426

    5皇の最高幹部は?

    23 20/06/22(月)20:21:47 No.702024518

    >おでんoutエースinでいいんじゃないかな …弱そう!

    24 20/06/22(月)20:21:49 No.702024532

    >マムのところはペロス兄はともかくオーブンが活躍し過ぎだよ >アイツ3億代の壁も抜けられて無いのに 能力がフルに活かせる場所だったし

    25 20/06/22(月)20:23:00 No.702024903

    エース入れるくらいならビスタの方が強そう

    26 20/06/22(月)20:23:24 No.702025032

    強さについてよくよく考えたらおでん盛りすぎ感ある

    27 20/06/22(月)20:23:36 No.702025110

    ズヤ !!モ  ン  ド

    28 20/06/22(月)20:24:10 No.702025324

    >>おでんoutエースinでいいんじゃないかな >…弱そう! まだ若かったから…

    29 20/06/22(月)20:24:19 No.702025375

    そういや白髭2番隊長は立場逆だけどどっちも人質絡みで死んでるんだな 取られて負けた方と自分がなったほうで

    30 20/06/22(月)20:24:52 No.702025553

    高校野球で言うと他が大阪埼玉愛知あたりだとすると シャンクス一味は島根あたりかな

    31 20/06/22(月)20:24:55 No.702025575

    マムのところは4人で四将星じゃなかった?

    32 20/06/22(月)20:26:28 No.702026127

    スレ画かっこいいしスレ「」はかわいい

    33 20/06/22(月)20:26:32 No.702026144

    >マムのところは4人で四将星じゃなかった? ルフィが乗り込む前にスナックがウルージに負けて三将星になってる 死んだわけでないので格下げっぽい

    34 20/06/22(月)20:27:17 No.702026432

    ルフィが飛び六方に苦戦するとカタクリの立場がなくなるのでもうちょっと頑張ってほしい

    35 20/06/22(月)20:28:00 No.702026697

    サッチやビスタは?って思ったけどあれ4番隊と5番隊隊長か

    36 20/06/22(月)20:28:36 No.702026898

    おでんいた頃ってマルコとジョズ隊長なの?

    37 20/06/22(月)20:29:19 No.702027150

    おでんはイベント参戦の別格だよ

    38 20/06/22(月)20:29:29 No.702027205

    書き込みをした人によって削除されました

    39 20/06/22(月)20:30:42 No.702027629

    >シャンクス、部下が銃使いしかいないの確定 全員が覇気乗せた銃打てたとしたらめっちゃ強いわな

    40 20/06/22(月)20:31:18 No.702027860

    キングとカタクリ中央ならマルコとベックマンが中央じゃね?

    41 20/06/22(月)20:31:26 No.702027900

    黄猿を銃で止めれる副船長はすごいと思う 止めれてなかったけど

    42 20/06/22(月)20:31:33 No.702027955

    クイーン様はやってることクソ外道だけど 上司になったら楽しいんだろうなって

    43 20/06/22(月)20:31:42 No.702028001

    >おでんいた頃ってマルコとジョズ隊長なの? 違うのでは?

    44 20/06/22(月)20:32:01 No.702028110

    >5皇の最高幹部は? ゾロ! そげキング! ロー!

    45 20/06/22(月)20:32:34 No.702028309

    >おでんはイベント参戦の別格だよ 肝心なところで離脱するスポット参戦感ある

    46 20/06/22(月)20:33:06 No.702028541

    >ルフィが飛び六方に苦戦するとカタクリの立場がなくなるのでもうちょっと頑張ってほしい でもあいつらキングとかに喧嘩売るのにノリノリなレベルだからルフィでも余裕とはいかなくない?

    47 20/06/22(月)20:33:10 No.702028567

    おでん入った時点でマルコが新人寄りだったよね マルコより古参組は隊長じゃなくて傘下海賊団として独立してるのが多いのかなベティとか

    48 20/06/22(月)20:34:49 No.702029192

    おでん生きてたら作中でもトップに強いから…

    49 20/06/22(月)20:35:18 No.702029360

    というか侍が強い気がする

    50 20/06/22(月)20:35:56 No.702029620

    ヤソップって少年漫画に居て良いキャラなんかな…

    51 20/06/22(月)20:36:26 No.702029789

    侍が弱いわけ無いだろ描いてるのおだっちだぞ

    52 20/06/22(月)20:36:33 No.702029830

    人質戦法さえなければカイドウを余裕で倒せてたし今も生きてたら四皇クラスだよおでん

    53 20/06/22(月)20:36:58 No.702029976

    シャンクスだけモブ海賊みたいだな

    54 20/06/22(月)20:37:17 No.702030066

    >>5皇の最高幹部は? >ゾロ! うn >そげキング! うーn?政治犯か? >ロー! だ ロ 仲 ね

    55 20/06/22(月)20:37:17 No.702030067

    さすがに飛び六砲ならギア4使えば勝てるだろうけど ドフラミンゴよりちょい下くらいか?

    56 20/06/22(月)20:37:41 No.702030206

    バレットとおでんが同じくらいの強さだといい

    57 20/06/22(月)20:37:50 No.702030261

    おでんいた頃はラクヨウが右腕感あるよね

    58 20/06/22(月)20:37:51 No.702030262

    白ひげをして兄弟だろうと言わしめたわけだからおでんはそりゃ強いよな ただ描写的にロジャー白ひげには一歩及ばない

    59 20/06/22(月)20:38:18 No.702030428

    su3991685.jpg うn

    60 20/06/22(月)20:38:36 No.702030538

    大看板と六方の間にどれくらい差があるのか

    61 20/06/22(月)20:38:51 No.702030616

    スムージーは相手の水分奪い取ってミイラに出来るだろうしあいつ強すぎて描写できねぇわ

    62 20/06/22(月)20:38:53 No.702030625

    右下が他の奴らと張り合えるのかどうか謎すぎる…

    63 20/06/22(月)20:39:12 No.702030735

    シャンクスのところは質が高いとかアベレージが高いとか言われてるけど全くそう見えない

    64 20/06/22(月)20:39:19 No.702030783

    >さすがに飛び六砲ならギア4使えば勝てるだろうけど >ドフラミンゴよりちょい下くらいか? 若の強さもよく分からんな… ルーキー二人がかりでようやく勝てたってのは七武海の中では上位だったって認識でいいのか

    65 20/06/22(月)20:39:23 No.702030815

    16番隊まであるのは層厚いわ

    66 20/06/22(月)20:39:40 No.702030924

    黒ひげ海賊団の最高幹部誰なんだろう?

    67 20/06/22(月)20:40:17 No.702031133

    >スムージーは相手の水分奪い取ってミイラに出来るだろうし そんな七武海いたな…

    68 20/06/22(月)20:40:21 No.702031160

    若は戦績だけ考えたらキングカタクリ級でもおかしくはない

    69 20/06/22(月)20:41:02 No.702031435

    >スムージーは相手の水分奪い取ってミイラに出来るだろうしあいつ強すぎて描写できねぇわ ワニでやったじゃん!

    70 20/06/22(月)20:41:23 No.702031563

    この世界の強い人たちだいたい相応に体格大きいからな…

    71 20/06/22(月)20:41:46 No.702031722

    >この世界の強い人たちだいたい相応に体格大きいからな… 麦わらがチビ軍団みたいになってる!

    72 20/06/22(月)20:42:02 No.702031811

    >ルーキー二人がかりでようやく勝てたってのは七武海の中では上位だったって認識でいいのか ミホーク白しげの次にいてもおかしくないと思う

    73 20/06/22(月)20:42:29 No.702032006

    >若は戦績だけ考えたらキングカタクリ級でもおかしくはない 覚醒まで到達してるしな…

    74 20/06/22(月)20:42:44 No.702032085

    >黒ひげ海賊団の最高幹部誰なんだろう? 前評判だとマゼランと同格の上スケスケまで手に入れたシリュウなのかな? 初期メンバーがどの程度育ったのかもわからないけど

    75 20/06/22(月)20:43:11 No.702032238

    ウルてぃちゃんがルフィとほぼ同じ身長でなんか新鮮に感じた だいたいでかい奴と戦ってるし

    76 20/06/22(月)20:43:17 No.702032283

    若は人によって評価はぶれるだろうけど一番強く見て四皇最高幹部級で弱く見ても幹部級なのは間違いなかろう

    77 20/06/22(月)20:43:18 No.702032286

    カイドウの息子も不意打ちとはいえ恐竜状態のうるティを一撃だからかなり強そう

    78 20/06/22(月)20:43:38 No.702032406

    黒ひげ、4皇と見なされてなかった!?

    79 20/06/22(月)20:43:53 No.702032517

    若は鳥篭無かったことになんねえかな 面倒だし

    80 20/06/22(月)20:44:01 No.702032567

    ネタ抜きで言ったらおでんの所に入るのはビスタだろうな

    81 20/06/22(月)20:44:08 No.702032610

    >>若は戦績だけ考えたらキングカタクリ級でもおかしくはない >覚醒まで到達してるしな… 覚醒だけなら獄卒獣もそうだし…

    82 20/06/22(月)20:44:23 No.702032693

    ルフィさんカタクリに完勝って感じは全くしないから若とカタクリ同格は賛同しかねるな

    83 20/06/22(月)20:44:27 No.702032721

    多分麦わらの一味もあと10年したら身長50cmくらいは伸びてると思うよ あの世界の人達歳食っても伸びるっぽいし

    84 20/06/22(月)20:44:32 No.702032748

    >カイドウの息子も不意打ちとはいえ恐竜状態のうるティを一撃だからかなり強そう 実食ってるのかな

    85 20/06/22(月)20:44:32 No.702032750

    若はジョーカーって名前的にキングクイーンジャックに次ぐくらいのポジション扱いされてたんじゃないかか

    86 20/06/22(月)20:44:37 No.702032782

    マルコがいわゆる副船長ポジの1番隊隊長で2番隊の元隊長がおでん おでんが下船した後長らく空位だったところにエースが入った

    87 20/06/22(月)20:44:38 No.702032792

    ドフラミンゴは強いんだろうけど一時期上がミホークくまジンベエだったからなぁ どうしても弱く見える

    88 20/06/22(月)20:44:53 No.702032884

    >ルフィさんカタクリに完勝って感じは全くしないから若とカタクリ同格は賛同しかねるな いや単独じゃ若にも勝ててないだろ…

    89 20/06/22(月)20:45:03 No.702032959

    6番隊以下の隊長が活躍してた覚えがない

    90 20/06/22(月)20:45:14 No.702033029

    青キジって黒ひげ海賊団に入ったんだっけ?

    91 20/06/22(月)20:45:19 No.702033066

    若はやたらタフだからな

    92 20/06/22(月)20:45:35 No.702033158

    スムージーちゃん懸賞金的にも能力的にも弱いわけないんだけどどうも態度と身体だけでかいポンコツお姉さんのイメージが抜けない

    93 20/06/22(月)20:45:36 No.702033162

    ジョズをあっさり止めて身動き取れなくしてるし 戦争の時は最上位って感じだったな若

    94 20/06/22(月)20:46:00 No.702033320

    単独ならカタクリさんどころかクラッカーさんにも間違いなく勝ててないからな…

    95 20/06/22(月)20:46:54 No.702033639

    もう一度カタクリと戦ったら勝てるかって言われると微妙そう

    96 20/06/22(月)20:47:07 No.702033729

    おでんいれると白ひげが盤石って感じするな… 実際おでんいた時期は髪もふさふさだったしな

    97 20/06/22(月)20:47:22 No.702033825

    >ジョズをあっさり止めて身動き取れなくしてるし >戦争の時は最上位って感じだったな若 まぁ操れもダメージ与えも出来てないから勝てるかと言うとまた別だろうが

    98 20/06/22(月)20:47:37 No.702033946

    >青キジって黒ひげ海賊団に入ったんだっけ? 食客みたいなもんで参加入りってわけではなかったはず ドレークと同じくスパイなんだろうね

    99 20/06/22(月)20:47:58 No.702034077

    >単独ならカタクリさんどころかクラッカーさんにも間違いなく勝ててないからな… はぁ?ルフィがビスケットに負ける訳無いでしょ

    100 20/06/22(月)20:48:17 No.702034196

    >ジョズをあっさり止めて身動き取れなくしてるし >戦争の時は最上位って感じだったな若 ワニフラのためにしばらくおとなしくさせられてたけど ダイヤモンドはもし砂嵐されなかったらあれを自力で脱することができたんだろうか… 水牛は駄目だったが

    101 20/06/22(月)20:48:31 No.702034300

    若は明確に青キジ以下当時のルフィロー以上って描かれてるからブレ幅は案外小さい

    102 20/06/22(月)20:48:51 No.702034411

    >おでんいれると白ひげが盤石って感じするな… >実際おでんいた時期は髪もふさふさだったしな 四皇が2人手を組んでるようなもんだしな そんなの勝てるわけない

    103 20/06/22(月)20:49:05 No.702034495

    >ドフラミンゴは強いんだろうけど一時期上がミホークくまジンベエだったからなぁ ルーキー二人でようやく倒した若より強いジンベエって麦わら一味の最高戦力なのでは?

    104 20/06/22(月)20:49:13 No.702034536

    >>単独ならカタクリさんどころかクラッカーさんにも間違いなく勝ててないからな… >はぁ?ルフィがビスケットに負ける訳無いでしょ えっ!!!ナミおれ夜通し食ってて…

    105 20/06/22(月)20:49:18 No.702034564

    >若は明確に青キジ以下当時のルフィロー以上って描かれてるからブレ幅は案外小さい 敵対した最後の七武海だしな

    106 20/06/22(月)20:49:33 No.702034643

    五皇の仲間も元七武海から数人とかバリバリやマネマネ能力者とか元片足のおもちゃの兵隊さんとかもいるから

    107 20/06/22(月)20:49:45 No.702034734

    ジョズビスタマルコは覇気も持ってるし 右下の幹部がちょっと未知数過ぎて語れない

    108 20/06/22(月)20:49:51 No.702034777

    >もう一度カタクリと戦ったら勝てるかって言われると微妙そう 正々堂々とした格闘戦自体ハンデみたいなもんだしな

    109 20/06/22(月)20:49:52 No.702034782

    クラッカーさんはむしろ四皇くらい隔絶した暴の持ち主以外負けようがないんじゃないか あんなのどうやって倒せと言うんだ

    110 20/06/22(月)20:50:20 No.702034975

    不死鳥マルコが一番かっこいい

    111 20/06/22(月)20:50:30 No.702035046

    グランドラインの前半で怠けたりしてない七武海は四皇幹部級に強いと思う

    112 20/06/22(月)20:50:40 No.702035088

    初登場から特に目立った活躍はないが俺の心捉えて離さないベン・ベックマンの活躍が今からとても楽しみだよ

    113 20/06/22(月)20:50:47 No.702035124

    >正々堂々とした格闘戦自体ハンデみたいなもんだしな 海賊として戦うならそれこそミラミラがある限り勝ち目ないからな お兄ちゃんがあくまで正々堂々戦うのを望んだからこそギリギリ勝てた

    114 20/06/22(月)20:51:20 No.702035334

    >グランドラインの前半で怠けたりしてない七武海は四皇幹部級に強いと思う ワニの再登場が楽しみですよ私は

    115 20/06/22(月)20:51:37 No.702035454

    >もう一度カタクリと戦ったら勝てるかって言われると微妙そう 微妙どころかカタクリさんの切腹と武器捨て抜きにしてもそもそも最大の味方の枝がいないと土俵にすら上がれてなかったよ

    116 20/06/22(月)20:51:55 No.702035585

    >>五皇の仲間も元七武海から数人とか >だ >ロ >仲 >ね

    117 20/06/22(月)20:52:35 No.702035830

    シャンクスの幹部は強さよくわかんないすぎる…

    118 20/06/22(月)20:52:49 No.702035921

    若より上っぽい七武海もミホークぐらいだからな

    119 20/06/22(月)20:52:57 No.702035975

    >ワニの再登場が楽しみですよ私は 絶対鍛え上げてくるからな 大将一歩手前くらいの強さになってるかも

    120 20/06/22(月)20:53:29 No.702036180

    チラッと写るだけだったけど今週のペロス兄は強者感あった 能力者が海を楽々克服してるとかっこいい

    121 20/06/22(月)20:53:41 No.702036244

    >>もう一度カタクリと戦ったら勝てるかって言われると微妙そう >微妙どころかカタクリさんの切腹と武器捨て抜きにしてもそもそも最大の味方の枝がいないと土俵にすら上がれてなかったよ 決着にしても最初に目覚めたのカタクリでルフィが起きるまで待ってあげたし格下だと侮ってたルフィに対して敬意を払った感じね

    122 20/06/22(月)20:53:42 No.702036250

    モリアはかませが過ぎる

    123 20/06/22(月)20:53:45 No.702036274

    >ワニの再登場が楽しみですよ私は あいつ何してるんだろ なんだかんだ夢は海賊王だからラフテル行くためロードポーネグリフとか必要にしてるはずだけど

    124 20/06/22(月)20:54:27 No.702036559

    >シャンクスの幹部は強さよくわかんないすぎる… 赤髪海賊団は下っ端迄覇気持ちとかなんかな

    125 20/06/22(月)20:55:19 No.702036864

    モリアの過去の詳細を頑なに明かさないから何かしら用意と再登場はあるんだろうけどね それはそうと頂上決戦のときは弛みすぎた…

    126 20/06/22(月)20:56:17 No.702037206

    ギア4なしでも流桜でパワーアップしてるかと思ったが 割とあっさりギア4使おうとするんだなルフィと今週思った 単純なパワーは古代種が圧倒的なんだろうが

    127 20/06/22(月)20:58:34 No.702037991

    >ギア4なしでも流桜でパワーアップしてるかと思ったが >割とあっさりギア4使おうとするんだなルフィと今週思った >単純なパワーは古代種が圧倒的なんだろうが 流桜は打撃が当たった時のダメージが上がるとかで純粋な力となると別だとかなのかもしれない

    128 20/06/22(月)20:58:55 No.702038130

    まだ活躍してないからしょうがないけど シャンクス軍だけなんか弱そうなのは確か

    129 20/06/22(月)20:59:03 No.702038178

    >>シャンクスの幹部は強さよくわかんないすぎる… >赤髪海賊団は下っ端迄覇気持ちとかなんかな 個の強さが重要過ぎて平均がそこそこじゃ四皇やれる気がしない…

    130 20/06/22(月)20:59:05 No.702038184

    エースもスナックぐらいの強さはありそう

    131 20/06/22(月)20:59:23 No.702038316

    なんだかんだでマルコ再登場はワクワクしたんでしょ?

    132 20/06/22(月)20:59:36 No.702038401

    >ギア4なしでも流桜でパワーアップしてるかと思ったが >割とあっさりギア4使おうとするんだなルフィと今週思った >単純なパワーは古代種が圧倒的なんだろうが 結局うるティに苦戦してるようじゃカイドウなんて絶対倒せないし最初から全力なんじゃない?

    133 20/06/22(月)20:59:52 No.702038492

    流桜は貫通系のダメージ何だろうか

    134 20/06/22(月)21:00:03 No.702038547

    アブサロムって本当に復活しないのかな…

    135 20/06/22(月)21:00:48 No.702038792

    白ひげは点滴打ちまくってる姿が格好いいよね スレ「」えらい

    136 20/06/22(月)21:00:51 No.702038810

    >アブサロムって本当に復活しないのかな… シリュウがスケスケゲットしたから無理でしょ

    137 20/06/22(月)21:01:20 No.702038986

    >アブサロムって本当に復活しないのかな… 死体さえ持ち帰れば復活できるよ 中身は適当な影入れよう

    138 20/06/22(月)21:01:45 No.702039125

    ルフィがまだ弱いままで残念っていう声が多くて驚いた 「肉体が純粋に強化されることが強み」っていう触れ込みのゾオン系のトップ勢相手に何の苦労も無しに無双するほうが興ざめだろう

    139 20/06/22(月)21:02:23 No.702039360

    幹部とボスの差がデカ過ぎる

    140 20/06/22(月)21:02:30 No.702039398

    人間サイズのシャンクスの所が逆に異質だ

    141 20/06/22(月)21:02:37 No.702039430

    モリア様はなんだかんだ悪役でも幸せになってるワンピースでマジで不運だよね

    142 20/06/22(月)21:02:44 No.702039474

    >なんだかんだ夢は海賊王だからラフテル行くためロードポーネグリフとか必要にしてるはずだけど 最初から兵器のためじゃなく海賊王路線だったらまだロビン抱えてられたかな

    143 20/06/22(月)21:02:50 No.702039517

    ルフィよりギフターズに苦戦するゾロのが悲しいわ

    144 20/06/22(月)21:02:56 No.702039545

    こうみると白髭しょぼいね…

    145 20/06/22(月)21:03:06 No.702039611

    流桜ってそういう類のパワーアップではないんじゃあ… 既存の形態に新しい技術合わせるぐらいのもんじゃないの?

    146 20/06/22(月)21:03:13 No.702039656

    ミホークと斬り結べるビスタとエースがいる白ひげ一派強いわ

    147 20/06/22(月)21:03:14 No.702039657

    >こうみると白髭しょぼいね… お前本当に同じもの読んでる???

    148 20/06/22(月)21:04:03 No.702039956

    >人間サイズのシャンクスの所が逆に異質だ これでも2m弱あるけどな

    149 20/06/22(月)21:04:27 No.702040117

    ルフィにせよゾロにせよ今の強さって贔屓目に見てもキングクイーンジャック級でしょ? まじでどうすんだろうこれ

    150 20/06/22(月)21:04:58 No.702040321

    海軍本部とガチンコで勝ちそうな白髭弱いわ無い

    151 20/06/22(月)21:05:08 No.702040395

    こいつらと比べてアベレージ高いっていわれる赤髪海賊団すげえな

    152 20/06/22(月)21:05:16 No.702040438

    そうだね200超え初めて見た

    153 20/06/22(月)21:06:32 No.702040912

    >ルフィにせよゾロにせよ今の強さって贔屓目に見てもキングクイーンジャック級でしょ? >まじでどうすんだろうこれ カイドウの息子に白ひげ海賊団の残党も参加するだろうから数で囲んで殴る

    154 20/06/22(月)21:07:23 No.702041246

    >ミホークと斬り結べるビスタとエースがいる白ひげ一派強いわ 他の幹部の面子見てもミホークと互角にやれそうなのっておでん位な気がする