20/06/22(月)18:43:48 自己分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/22(月)18:43:48 No.701996492
自己分析は大事
1 20/06/22(月)18:46:41 No.701997208
絶対良い人じゃん…
2 20/06/22(月)18:52:03 No.701998510
別に悪堕ちとかしないで弟弟子のいい後継人になってくれそうじゃん…
3 20/06/22(月)18:53:35 No.701998881
全部精神的な問題だし… 野心は省みるとかそういうものじゃないし…
4 20/06/22(月)18:53:56 No.701998971
悪堕ちとかはしないけどゲスい戦い方はしそうだな師兄
5 20/06/22(月)18:55:14 No.701999290
そう簡単に変われるものでもないだろうしな
6 20/06/22(月)18:55:43 ID:jPtD4Lk6 jPtD4Lk6 No.701999404
ここまで自己分析されたらもう言う事ないわな…
7 20/06/22(月)18:55:47 No.701999418
後継者の子と子供作って「真の継承者だったが悲しき理由で継げなかったお父さんの奥義を教えてやる!」とかやりそう
8 20/06/22(月)18:56:23 No.701999576
力を追い求めているがそのために外道に堕ちようとは思わない系男子
9 20/06/22(月)18:57:01 No.701999745
聞いておきながら自分で答え全部言うんじゃあないよ
10 20/06/22(月)18:57:54 No.701999955
むしろ冷静にブレーキかけちゃうせいで小さくまとまっちゃうというか…
11 20/06/22(月)18:57:57 No.701999970
なんか仮面かぶって弟弟子のこと助けたり妨害したり最後に和解して俺は俺の道を行くとか言いそうな師兄だ
12 20/06/22(月)18:58:10 No.702000021
敵から師を命がけで守った後ボロボロの状態で「隙あり!」って師の背中に切り掛かったりしそう
13 20/06/22(月)18:58:16 No.702000053
悪落ちはしなさそう
14 20/06/22(月)18:58:39 No.702000151
>敵から師を命がけで守った後ボロボロの状態で「隙あり!」って師の背中に切り掛かったりしそう …グゥレイト!
15 20/06/22(月)18:59:07 No.702000256
なんか闇の力に手を出しても闇堕ちしなさそう
16 20/06/22(月)18:59:17 No.702000308
だって闇堕ちしたら武が鈍るし…
17 20/06/22(月)18:59:19 No.702000314
仲いいねこいつら
18 20/06/22(月)18:59:24 No.702000334
勝負に勝ったら悪役みたいな高笑いしそう 負けたら捨て台詞吐いて逃げそう
19 20/06/22(月)18:59:34 No.702000367
選ばれなかったのは悔しいので師に食ってかかるけどそれはそれとして弟弟子の事は大好きそう
20 20/06/22(月)19:00:33 No.702000620
仮に力を求めた結果悪堕ちしてもなんか違うなって自力で正気に戻りそうな師兄
21 20/06/22(月)19:00:53 No.702000706
>選ばれなかったのは悔しいので師に食ってかかるけどそれはそれとして弟弟子の事は大好きそう 私にはない心の強さがある事は認めてるもんな
22 20/06/22(月)19:01:14 No.702000789
幼少期になんかあった奴だな
23 20/06/22(月)19:02:40 No.702001173
そういうのはさ…悪落ちして主人公に倒されてからやるもんでさぁ…
24 20/06/22(月)19:02:52 No.702001233
武の本質は対戦相手にマウント取る事はかなりダメ
25 20/06/22(月)19:03:20 No.702001355
こんな自己分析できる師兄の精神性を結局改善できなかった師匠にも責任あるんじゃないの
26 20/06/22(月)19:03:55 No.702001498
悪堕ちじゃなくヘルカイザー堕ち
27 20/06/22(月)19:04:02 No.702001525
自分のサガを自覚してても治しようがないパターンの人間か…
28 20/06/22(月)19:04:25 No.702001613
下手に客観的なせいで逆に自己認識がえらく強固なんだろうなあというのは感じる
29 20/06/22(月)19:04:40 No.702001695
弟弟子可愛すぎない?見た目で選んでない?
30 20/06/22(月)19:04:41 No.702001702
>こんな自己分析できる師兄の精神性を結局改善できなかった師匠にも責任あるんじゃないの 自己分析してそれが駄目なのが分かってる上で変わろうともしてない奴をどう変えろってんだ!
31 20/06/22(月)19:04:46 No.702001726
>こんな自己分析できる師兄の精神性を結局改善できなかった師匠にも責任あるんじゃないの 気軽に言ってくれるなぁ
32 20/06/22(月)19:05:20 No.702001878
「お前の表に出さぬ心の闇を分離したもう1人のお前だ…」系の敵がビックリするほど弱い
33 20/06/22(月)19:05:34 No.702001924
自分で自分が完結しきっとるから変えようがないんじゃよこういう手合いは…
34 20/06/22(月)19:05:45 No.702001971
どのような手段を使おうが相手を倒すことこそが武の価値だと私は思っているがそれはそれとして正々堂々と勝負だ!
35 20/06/22(月)19:06:03 No.702002046
>武の本質は対戦相手にマウント取る事はかなりダメ でもバーン様も力を振るうのは愉悦だって言ってたし…
36 20/06/22(月)19:06:09 No.702002067
正々堂々勝たないと気持ちよくないもんね…
37 20/06/22(月)19:06:10 No.702002072
>自分のサガを自覚してても治しようがないパターンの人間か… 治せないけど抑え込まてはいる気がする
38 20/06/22(月)19:06:25 No.702002134
いやでもゲームのキャラだったら絶対戦闘力高いよ…
39 20/06/22(月)19:06:33 No.702002166
>弟弟子可愛すぎない?見た目で選んでない? ……概ね そんな感じ
40 20/06/22(月)19:06:38 No.702002191
>「お前の表に出さぬ心の闇を分離したもう1人のお前だ…」系の敵がビックリするほど弱い 心の闇が一切ないのにこれってお前どうなんだよ 救いようがないぞ
41 20/06/22(月)19:06:40 No.702002201
>でもバーン様も力を振るうのは愉悦だって言ってたし… そういう側面もあるよねならともかく本質はちょっと…
42 20/06/22(月)19:06:59 No.702002293
そういう昏い心根持ってるのは確かなんだけど態度には出さない
43 20/06/22(月)19:07:28 No.702002406
できた嫁貰えたらかなりいい感じに振れそうだな… そうしたらなんかどこかの領主とかに収まって名君になりそう
44 20/06/22(月)19:07:32 No.702002421
最終奥義も使える 開祖が生み出した伝説の必殺技も会得した 心の清い伝承者のみが抜けるボロっちい剣だけ意地でも抜けない
45 20/06/22(月)19:08:00 No.702002525
師匠とは戦わないやつ
46 20/06/22(月)19:08:20 No.702002614
>いやでもゲームのキャラだったら絶対戦闘力高いよ… 最大火力だと師の奥義を受け継いでない分主人公に劣るけどシンプルに使いやすい技が揃っててトータルだと主人公より使いやすいやつ
47 20/06/22(月)19:08:27 No.702002642
勝手に新しい技術発明しそう そして空を見て師よ…これが目的だったんですね…って思ってそう
48 20/06/22(月)19:08:39 No.702002697
なんか悪堕ちはしなさそうだけどもししたら絶対ヤバいことになるしそりゃ選ばないよね
49 20/06/22(月)19:08:41 No.702002710
>師匠とは戦わないやつ まぁ自分でも納得出来ちゃってるからな…
50 20/06/22(月)19:08:54 No.702002776
なんだかんだ根は真面目だから技は全部伝授されてそう
51 20/06/22(月)19:09:18 No.702002865
自分の悪いところを理解してて悪いと言い切れるのはすごい
52 20/06/22(月)19:09:29 No.702002919
私が褐色肌で鋭い目つきをしているからか!? 黒い服を好んで着てなんか禍々しいオーラとか似合いそうだからか!? 逆立った髪型と冷たさを感じる白い髪の色だからか!? 以上のことを総合すると如何にもラスボスっぽい容姿をしているからか!?
53 20/06/22(月)19:10:05 No.702003064
心の強さで負けてるのまで自覚してたらもうホントになんも言うことねえな!
54 20/06/22(月)19:10:11 No.702003093
悪堕ちするのは弟弟子が無残な目にあってとかのパターン
55 20/06/22(月)19:10:46 No.702003248
>以上のことを総合すると如何にもラスボスっぽい容姿をしているからか!? それ鑑みるとむしろ指名しなかったほうが後でこじらせそうでなぁ…
56 20/06/22(月)19:11:54 No.702003522
瀕死の敵にベラベラなんか喋りそう
57 20/06/22(月)19:12:09 No.702003588
悪いことと良いことの認識はきっちり出来てそれに従う倫理観も有る ただ悪いこととは思っていない
58 20/06/22(月)19:13:17 No.702003881
島本みたいな兄弟子だな…
59 20/06/22(月)19:13:31 No.702003938
自分の流派興しなよ…
60 20/06/22(月)19:14:06 No.702004098
ロリを滅茶苦茶に犯しつくすジャンルが大好きだけどそれはそれとして現実では絶対しないオタクみたいな
61 20/06/22(月)19:14:58 No.702004349
>自分の流派興しなよ… 自分の駄目な所を冷静に分析しすぎてるから流派立ち上げてもやってけないと思ってそう
62 20/06/22(月)19:15:05 No.702004391
弱気を助け強気を挫きあらゆる欲をかき捨て修行にのみ明け暮れてるけど弟弟子が持つと虹色に輝く心を映す宝石がヘドロみたいな色になる
63 20/06/22(月)19:15:18 No.702004448
ちゃんと理由言える師匠も立派だよね…
64 20/06/22(月)19:15:45 No.702004577
仲良し師弟
65 20/06/22(月)19:16:29 No.702004777
>自分の流派興しなよ… 師には返しきれない恩があるし...
66 20/06/22(月)19:16:44 No.702004853
戦闘シーンでは激烈にゲスしえげつないし強いが 平時だとなんか企んでるけど毎回ずっこけてる兄貴分 ……俺が支えてあげないと
67 20/06/22(月)19:17:03 No.702004940
こういうのの師匠て大体わからぬのかみたいなことしか言わずにころころされるけど スレ画位のをはっきり言うとどうなるんだろ
68 20/06/22(月)19:17:12 No.702004991
続編でも安定して人気ありそう
69 20/06/22(月)19:17:36 No.702005109
弟弟子が負けそうになったらお前は甘い!とか言って乱入して敵を不意打ちで倒してくれるよ
70 20/06/22(月)19:17:39 No.702005126
汚れ役を率先してやってくれそうだな…
71 20/06/22(月)19:17:40 No.702005129
>戦闘シーンでは激烈にゲスしえげつないし強いが >平時だとなんか企んでるけど毎回ずっこけてる兄貴分 >……俺が支えてあげないと 弱いくせに俺を哀れむような目が気に入らなかったんだ!とか言わなそうな兄弟子
72 20/06/22(月)19:18:01 No.702005222
味方で良かったーって言われる人
73 20/06/22(月)19:18:47 No.702005426
小市民的な誘惑に凄い弱い
74 20/06/22(月)19:18:58 No.702005469
悪に勧誘されても悪党の仲間になるわけないだろう!とか平然と言っちゃう でもスレ画
75 20/06/22(月)19:19:11 No.702005531
弟弟子を卑劣な手で嵌めてエッチなことする役やります
76 20/06/22(月)19:19:33 No.702005625
師よ何故だ!? 何故私が流派を興すことを認めてくれぬのだ!? 私が弟子を手駒としか考えていないからか!? 人を育てるのではなく利用しよう考えているからか!? 私腹を肥やし思うがままに人々を征服したいと考えているからか!?
77 20/06/22(月)19:19:34 No.702005636
>こういうのの師匠て大体わからぬのかみたいなことしか言わずにころころされるけど >スレ画位のをはっきり言うとどうなるんだろ 言われなくて抉れるような子なら言っても認められないか 自認した上でそう簡単に変えられないってなるんじゃないかな…
78 20/06/22(月)19:19:34 No.702005638
>汚れ役を率先してやってくれそうだな… 女暗殺者?悲しき過去を持つ拳法家?「お前に人は殺せねぇ!」って捨て台詞吐いて逃げてった卑怯者?全部血祭りにあげといたぞ弟弟子よ!
79 20/06/22(月)19:19:41 No.702005671
>悪に勧誘されても悪党の仲間になるわけないだろう!とか平然と言っちゃう >でもスレ画 勧誘を受けてから悪党にバックスタブしそう その程度の力などいらぬわ!
80 20/06/22(月)19:19:45 No.702005690
>弱いくせに俺を哀れむような目が気に入らなかったんだ!とか言わなそうな兄弟子 ここでお前を妬む卑屈な心こそ俺が後継者に選ばれなかった理由だというのか…!
81 20/06/22(月)19:19:56 No.702005740
ゴロツキをまとめあげて一大グループを作り上げるけど殺すとかそういうのはダメだよ…って言うタイプの兄弟子
82 20/06/22(月)19:20:08 No.702005787
小さくまとまっちゃってるのかな…
83 20/06/22(月)19:20:21 No.702005851
>>汚れ役を率先してやってくれそうだな… >女暗殺者?悲しき過去を持つ拳法家?「お前に人は殺せねぇ!」って捨て台詞吐いて逃げてった卑怯者?全部血祭りにあげといたぞ弟弟子よ! 暗部に向きすぎてそりゃ後継者は無理だわ…
84 20/06/22(月)19:20:24 No.702005869
屈服させることを本質と思ってる以外は向上心あるいい若者と言って相違ないのでは…?
85 20/06/22(月)19:20:29 No.702005901
悪辣なだけで破綻者ではない
86 20/06/22(月)19:21:56 No.702006298
>屈服させることを本質と思ってる以外は向上心あるいい若者と言って相違ないのでは…? なんか物事の本質は結局汚いもんだけど世の中それじゃあ回んないよなと理解してて大人だなって
87 20/06/22(月)19:22:08 No.702006347
この思想を全肯定してくれる悪い達人がいたら危ういが たぶんこの世界観だとそいつも根はいい人だな…
88 20/06/22(月)19:22:11 No.702006361
分かってても直せない事ってあるしね
89 20/06/22(月)19:22:17 No.702006382
テラさん?
90 20/06/22(月)19:22:42 No.702006507
>悪に勧誘されても悪党の仲間になるわけないだろう!とか平然と言っちゃう >でもスレ画 むしろ欲しい技術ひと通り会得してから裏切って帰ってくるタイプだと思う
91 20/06/22(月)19:22:43 No.702006514
心を読むタイプの幻術師が見た瞬間ゲロ吐いてぶっ倒れそう
92 20/06/22(月)19:23:00 No.702006595
スレ画は弟弟子じゃなくて妹弟子かと思った
93 20/06/22(月)19:23:14 No.702006650
>>弱いくせに俺を哀れむような目が気に入らなかったんだ!とか言わなそうな兄弟子 >ここでお前を妬む卑屈な心こそ俺が後継者に選ばれなかった理由だというのか…! うん…そんなところ…
94 20/06/22(月)19:23:14 No.702006651
>心を読むタイプの幻術師が見た瞬間ゲロ吐いてぶっ倒れそう 普段言ってる通りで見たままだな貴様!ともなりそう
95 20/06/22(月)19:23:19 No.702006664
島本和彦みたいな
96 20/06/22(月)19:23:33 No.702006727
兄貴は独りでやっていった方が伸びるよ ラオウタイプ
97 20/06/22(月)19:23:41 No.702006749
そもそも師兄後継者になりたいの…?
98 20/06/22(月)19:24:11 No.702006883
>普段言ってる通りで見たままだな貴様!ともなりそう 口が悪いだけで根がいいということもない
99 20/06/22(月)19:24:14 No.702006892
>そもそも師兄後継者になりたいの…? 胸の内に野心を燻らせてる程度には
100 20/06/22(月)19:24:23 No.702006940
弟弟子は自己バフからのシンプルな火力キャラなのに対して 兄弟子は妙に強力なデバフと雑魚散らしに最適な全体や暗殺持ちなんだ…
101 20/06/22(月)19:24:40 No.702007023
>そもそも師兄後継者になりたいの…? 他人に認めてほしいだけかもしれん
102 20/06/22(月)19:25:09 No.702007133
>そもそも師兄後継者になりたいの…? 遺産とか貰えるかも知れねぇしさ
103 20/06/22(月)19:25:19 No.702007174
>そもそも師兄後継者になりたいの…? なりたい! 憧れた師範と同じものを背負いたい! それはそれとして継いだ暁には武力を行使して暗黒界を支配したい!
104 20/06/22(月)19:25:19 No.702007176
師兄はそんなことしな…いや…するわ…
105 20/06/22(月)19:25:58 No.702007329
>武の本質は対戦相手にマウント取る事はかなりダメ 総合だとマウント取ったほうが勝つんだけどね…
106 20/06/22(月)19:26:04 No.702007350
「」の間で人気が出てこいつの顔がいつもカタログにいそう
107 20/06/22(月)19:26:47 No.702007523
>師兄はそんなことしな…いや…するわ… 師兄は悪い人じゃないんですけど多分これ師兄の犯行です!
108 20/06/22(月)19:26:47 No.702007524
敵側で似たような理由で悪堕ちした奴を真正面からコテンパンにして その上で自己分析で自分にダメ出しするタイプだと思う
109 20/06/22(月)19:27:15 No.702007638
まあでも圧倒的な武力で蹂躙するの楽しいし…
110 20/06/22(月)19:27:45 No.702007771
後継者はちょっと無理だけど別流派作るなら応援するよ
111 20/06/22(月)19:27:56 No.702007816
フリーハンド与えたら不味いタイプだけど それはそれとして味方のうちはかなり頼りになるタイプ
112 20/06/22(月)19:28:00 No.702007837
驕るな師よ!俺が選ばれなかった理由は俺が知っておるわ!
113 20/06/22(月)19:28:44 No.702008016
キングダムハーツに見えた
114 20/06/22(月)19:28:47 No.702008027
省みたら逆に弱くなりそう
115 20/06/22(月)19:29:33 No.702008192
弟弟子かわいい…
116 20/06/22(月)19:30:07 No.702008341
>後継者はちょっと無理だけど別流派作るなら応援するよ 強さを追い求めたいから弟子は取りたくない…!あと名声を受け継ぎたい…!
117 20/06/22(月)19:30:24 No.702008404
悪の組織が調略仕掛けるけどそのあと何か違うな…って思い直すやつ
118 20/06/22(月)19:30:49 No.702008514
兄弟子は絶対人気出るやつ
119 20/06/22(月)19:31:21 No.702008647
悪側に洗脳される段階になったら思い通りにならないだろと壊滅させて帰ってくる
120 20/06/22(月)19:31:22 No.702008652
チヤホヤされてぇ!強いですね♡って言われてぇ!
121 20/06/22(月)19:31:52 No.702008775
バトル大好き!って本質は変えられなかったのか
122 20/06/22(月)19:31:56 No.702008792
別流派一から作るのも大変だから既に有名になってるここの頭になりたい!!
123 20/06/22(月)19:32:01 No.702008811
>キングダムハーツに見えた あえて黙ってたのに…! まぁデザインはBbsとヴェントゥスとテラとエラクゥスに通じるとこあるよな
124 20/06/22(月)19:32:05 No.702008826
殺人鬼達の呪怨が詰まったかけた者の心を狂わせるネックレスをかけた瞬間「ぐ…グォォォ!?」「大丈夫ですか師兄!」「心がっ…心が清らかになっていく!」って苦しむ
125 20/06/22(月)19:32:24 No.702008924
>フリーハンド与えたら不味いタイプだけど >それはそれとして味方のうちはかなり頼りになるタイプ 功績に免じてで権限与えるとろくな事はしないしじゃあなにもしないだとそれはそれで不満貯めるタイプ
126 20/06/22(月)19:32:53 No.702009067
>チヤホヤされてぇ!強いですね♡って言われてぇ! 恋人でも出来たらすげえ化けるんじゃ…
127 20/06/22(月)19:33:50 No.702009309
バフデバフ完備で戦うのに都合が良い性能してそう
128 20/06/22(月)19:34:02 No.702009358
あー俺TUEEEEしてーなー! でも別に悪いことがしたいわけではない!
129 20/06/22(月)19:34:36 No.702009486
>チヤホヤされてぇ!強いですね♡って言われてぇ! 子供かよ
130 20/06/22(月)19:34:52 No.702009546
悪の組織の井戸に毒を入れてくるタイプ
131 20/06/22(月)19:35:02 No.702009588
そこまで野心を抱きながら力づくで後継者になろうとしないのがお人好しよ
132 20/06/22(月)19:35:05 No.702009597
勝つのが大好きだけど別に相手を殺したいとかは無い
133 20/06/22(月)19:35:06 No.702009600
あーなんかその辺にブチのめしても文句言われない山賊とかいねーかなー!
134 20/06/22(月)19:35:21 No.702009667
兄弟子は悪い人だが…悪人ではない…!
135 20/06/22(月)19:36:08 No.702009853
武を蹂躙して屈服させる手段としか捉えずなんか知らんが野心を秘めていて強い力だけを求めていて強い心はない
136 20/06/22(月)19:36:20 No.702009926
>あーなんかその辺にブチのめしても文句言われない山賊とかいねーかなー! だからと言って平和が乱れてほしいわけではないが!
137 20/06/22(月)19:36:29 No.702009969
わたしみたいな奴は選ばない!な時点で悪の組織の経営にも向いてないな 自分が悪人なの自覚してもそれはそれとして悪人は嫌いという
138 20/06/22(月)19:36:37 No.702010018
町の人にひどい目にあって欲しいとは思ってないが町に盗賊が来て欲しいとは願ってる
139 20/06/22(月)19:36:39 No.702010024
称賛されるために人助けするぜー
140 20/06/22(月)19:36:43 No.702010052
>武を蹂躙して屈服させる手段としか捉えずなんか知らんが野心を秘めていて強い力だけを求めていて強い心はない だが自分が師ならそんなやつは指名しない
141 20/06/22(月)19:37:42 No.702010293
本音を漏らす癖に建前はしっかりしてる…
142 20/06/22(月)19:37:53 No.702010336
こころの強さがないとは…次のコマで じゃあ辞っすわ!ってなるのかな
143 20/06/22(月)19:37:55 No.702010348
心が強くないから自信を持ちたくて強い力を求めているのかな……?
144 20/06/22(月)19:37:56 No.702010354
心を読むと何か行動するたびに自己ツッコミをいれている
145 20/06/22(月)19:38:01 No.702010381
吹っ切れて悪落ちするかなって思ったら吹っ切れて気に入らない奴はぶっ飛ばすって平気で言うようになる
146 20/06/22(月)19:38:01 No.702010383
やっぱ精神修養じゃねえかなぁ必要なの 師兄更生の余地あるって!
147 20/06/22(月)19:38:15 No.702010440
屈服させることが武の本質と思ってるからこそ 弟弟子に力では上回ってるのに屈しないのを目の当たりにして 心の強さを見抜いたんだなあ
148 20/06/22(月)19:38:22 No.702010472
テラさんはアクアに勝てる要素ないし…
149 20/06/22(月)19:38:30 No.702010516
もしかして武侠物の主人公なんじゃ…
150 20/06/22(月)19:39:02 No.702010652
弟弟子のヒロインたちから蛇蝎の如く嫌われてる 男の仲間たちとはお堅い騎士だろうが尊大な英雄だろうがそこそこ上手くやってる
151 20/06/22(月)19:39:20 No.702010740
闘ってるときはめちゃくちゃ良い笑顔してそう
152 20/06/22(月)19:39:39 No.702010820
師よ!何百代と続いていく伝承者の中に1人ぐらいドクズが居てもいいと思いませぬか!
153 20/06/22(月)19:39:53 No.702010892
我を通さない辺りやっぱり心弱いんだな
154 20/06/22(月)19:39:54 No.702010894
やっぱり嫁さん与えるのが1番丸く収まりそう
155 20/06/22(月)19:40:02 No.702010931
>弟弟子のヒロインたちから蛇蝎の如く嫌われてる >男の仲間たちとはお堅い騎士だろうが尊大な英雄だろうがそこそこ上手くやってる そして弟弟子はめっちゃなついている
156 20/06/22(月)19:40:10 No.702010962
闘技場なら幸せになれそうだけど裏の黒いこと見つけてぶっ壊しそう
157 20/06/22(月)19:40:26 No.702011017
>師兄更生の余地あるって! 女暗殺者「うふふ…こちらについたら可愛がってあげるわ」 兄弟子(うおおおお!これは罠だとわかっているし裏切り者の扱いなんて古今東西碌なもんじゃないのはわかってもいる!だがあんな奇麗な女とイチャコラするとか千載一遇ならぬマン載一遇ではないか!!!ああ!もうこんな爺とかガキを無視して人生の選択ならぬ洗濯ってやつに奔りたい!!!!) 師父「……」(って思ってるんだろうなぁ、顔に出てる) 弟弟子「……」(って思ってるんだろうけれどできないんだろうなぁ…今までが証明している)
158 20/06/22(月)19:40:48 No.702011099
たぶん芯が弱いから肝っ玉な嫁さんに徹底的に強気に出られると従っちゃう
159 20/06/22(月)19:40:57 No.702011141
>我を通さない辺りやっぱり心弱いんだな いや欲に塗れないで自制できるのは強い気もする…
160 20/06/22(月)19:41:29 No.702011267
>弟弟子「……」(って思ってるんだろうけれどできないんだろうなぁ…今までが証明している) 中学生のツイートみたいな痛いレスやめなよ
161 20/06/22(月)19:41:29 No.702011269
>師よ!何百代と続いていく伝承者の中に1人ぐらいドクズが居てもいいと思いませぬか! 怒られた翌日めちゃくちゃ凹んでるし自己嫌悪で機嫌も最悪なのはわかる
162 20/06/22(月)19:41:38 No.702011316
>師よ!何百代と続いていく伝承者の中に1人ぐらいドクズが居てもいいと思いませぬか! でもさワシ思うんだけど後の世で1人ドクズが居たって語り継がれるのつらくない?