虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/22(月)16:21:18 似てる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)16:21:18 No.701964638

似てるようで似てない

1 20/06/22(月)16:23:23 No.701965054

リフター外して並べられたらどっちがどっちか答えられる自信がない

2 20/06/22(月)16:23:54 No.701965146

左のほうが強そうな感じするな

3 20/06/22(月)16:24:06 No.701965181

肩ブーメランは残してて良かったと思う

4 20/06/22(月)16:24:38 No.701965284

見比べると結構違うから分かる人には分かるのかな

5 20/06/22(月)16:24:55 No.701965340

>リフター外して並べられたらどっちがどっちか答えられる自信がない 脚あったらわかる 上半身だけだと無理だわ

6 20/06/22(月)16:25:02 No.701965362

足に殺意の塊がついてるかついてないか

7 20/06/22(月)16:25:04 No.701965367

細部が違ってもシルエットと色が似てるのは大きい

8 20/06/22(月)16:25:06 No.701965381

>リフター外して並べられたらどっちがどっちか答えられる自信がない 足でわかる

9 20/06/22(月)16:25:09 No.701965401

脚見ればわかる

10 20/06/22(月)16:25:27 No.701965468

やっぱ無印のほうがシルエットとか足の形状とかいかにも次世代機って感じがして好きだな… フリーダムにも言えるけど

11 20/06/22(月)16:25:52 No.701965563

>上半身だけだと無理だわ 胸の線の色でわかる

12 20/06/22(月)16:25:52 No.701965565

顔に黒い縁取りがあるのが素ジャスティス?

13 20/06/22(月)16:26:00 No.701965602

右になって洗練されるけど特徴があってより好きなのは左なんだ

14 20/06/22(月)16:26:14 No.701965650

興味がない人にとってはもう色がやや赤っぽいってだけで同じに見えるから

15 20/06/22(月)16:26:21 No.701965678

意外と顔違うよね

16 20/06/22(月)16:26:51 No.701965797

左の足の方がザフト感強くて好き

17 20/06/22(月)16:27:02 No.701965831

>>上半身だけだと無理だわ >胸の線の色でわかる 緑の有無か覚えとこう

18 20/06/22(月)16:28:13 No.701966058

背負い物は左が好き

19 20/06/22(月)16:28:16 No.701966066

上半身なんか追加武装あるの?隠者って

20 20/06/22(月)16:28:18 No.701966082

頭のでこっぱち 胸の差し色の緑ライン 足の形全般 ここらで判断しよう

21 20/06/22(月)16:28:49 No.701966184

>上半身なんか追加武装あるの?隠者って ビームキャリーシールド ぶっちゃけこれひとつでおつりが出る

22 20/06/22(月)16:28:58 No.701966211

インジャの肩のやつはブーメランじゃないなら何なんだ ただの飾りか

23 20/06/22(月)16:29:10 No.701966251

腕とかは似てるけど下半身は配色くらいで形状は全然違うんだな

24 20/06/22(月)16:29:17 No.701966282

設定画だと描かれ方が違うからプラモでやるともっと難易度上がりそう

25 20/06/22(月)16:29:53 No.701966402

個人的に脚の形で好み分かれると思う 隠者は脚ビームが魅力的だけどその分シンプルになってるし

26 20/06/22(月)16:31:02 No.701966646

>インジャの肩のやつはブーメランじゃないなら何なんだ >ただの飾りか 姿勢制御スラスター

27 20/06/22(月)16:31:07 No.701966667

本体の形はジャスティスが好きで背中はインジャの方が好き

28 20/06/22(月)16:31:10 No.701966679

足ビームと盾で判断してたんだなってなった ファトゥムの形違うの知らんかった

29 20/06/22(月)16:32:01 No.701966857

ストフリと違ってリフターにはもう一段階くらいスマートでスタイリッシュなリファインが出来ると思ってるからもう一機新型がほしい

30 20/06/22(月)16:32:13 No.701966897

ファトゥムは一番ガッツリ違う 無印は機銃ハリネズミのグゥルの延長上だった

31 20/06/22(月)16:32:14 No.701966901

フリーダムも同じだけどザフト製だけあってガンダムなんだけど所々ザフトMSっぽくなってるんだよな

32 20/06/22(月)16:32:49 No.701967023

>本体の形はジャスティスが好きで背中はインジャの方が好き 俺と逆だな GBNでリフター逆にしてコンビ組む?

33 20/06/22(月)16:33:28 No.701967159

>足ビームと盾で判断してたんだなってなった >ファトゥムの形違うの知らんかった 撃ち殺す方と刺し殺す方

34 20/06/22(月)16:33:53 No.701967227

ジャスティスの方はだいたいシグー

35 20/06/22(月)16:33:59 No.701967253

>フリーダムも同じだけどザフト製だけあってガンダムなんだけど所々ザフトMSっぽくなってるんだよな 手足ザフト量産機の系譜っていうか割とまんま

36 20/06/22(月)16:34:03 No.701967267

ジャスティスはフリーダムに対してあんまり強みを感じないのがなあ

37 20/06/22(月)16:34:07 No.701967279

>フリーダムも同じだけどザフト製だけあってガンダムなんだけど所々ザフトMSっぽくなってるんだよな フリーダムはディンっぽさがある

38 20/06/22(月)16:34:46 No.701967395

>俺と逆だな >GBNでリフター逆にしてコンビ組む? ジェミニジャスティスとかカッコいいな

39 20/06/22(月)16:35:05 No.701967439

>無印は機銃ハリネズミのグゥルの延長上だった 俺はそのグゥル感が好きだ!

40 20/06/22(月)16:35:24 No.701967507

ロウが首なしドレッドノート見た時ゲイツだと思ってたし顔以外は意外とザフトの系譜なんかな

41 20/06/22(月)16:35:36 No.701967546

>ジャスティスはフリーダムに対してあんまり強みを感じないのがなあ フリーダムが普通に飛行しながらフルバーストできるようになっちゃったからね…

42 20/06/22(月)16:35:39 No.701967565

ファトゥムは何考えてんだみたいなハリネズミでびっくりする

43 20/06/22(月)16:35:40 No.701967566

>ジャスティスはフリーダムに対してあんまり強みを感じないのがなあ 戦艦のエンジンぶち抜くリフターとか多分大物に対してはフリーダムよりずっと有用

44 20/06/22(月)16:36:49 No.701967751

su3991158.jpg

45 20/06/22(月)16:37:11 No.701967815

機動性自体はウイングに砲身ガッツリ仕込んでるフリーダムよりジャスティスのが高いんだろうけどそういうの映像でわからんからね…

46 20/06/22(月)16:37:19 No.701967836

>戦艦のエンジンぶち抜くリフターとか多分大物に対してはフリーダムよりずっと有用 それ隠者!

47 20/06/22(月)16:37:35 No.701967897

言われてみれば乗れるエールストライカーだからアスラン機なのにストライクの強化って感じはする

48 20/06/22(月)16:37:53 No.701967955

戦争はヒーローごっこじゃない!とか言ってた奴の機体をベースにしてヒーローごっこするのいいよね 尊厳破壊みたいで

49 20/06/22(月)16:38:23 No.701968040

ただのジャスティスは正直地味だよね

50 20/06/22(月)16:38:47 No.701968114

色はイージスだけどイージス要素は別の機体に拾われたっていう しかもデカくなってる

51 20/06/22(月)16:38:47 No.701968117

フリーダムとストフリは見分けつくが ジャスティスと隠者は外観全然違うけど色でジャスティスだなと思わせる配色が強いのかな

52 20/06/22(月)16:38:54 No.701968139

>やっぱ無印のほうがシルエットとか足の形状とかいかにも次世代機って感じがして好きだな… でも脚シグーじゃね?

53 20/06/22(月)16:39:03 No.701968165

普通のジャスティスはフルバーストモードフリーダム乗せるための機体だったからな

54 20/06/22(月)16:39:30 No.701968242

赤の色味自体もインジャのが若干ケバい

55 20/06/22(月)16:39:56 No.701968339

>>やっぱ無印のほうがシルエットとか足の形状とかいかにも次世代機って感じがして好きだな… >でも脚シグーじゃね? だからじゃない 技術の継承が見受けられて

56 20/06/22(月)16:39:59 No.701968352

セミっぽいのが隠者

57 20/06/22(月)16:40:44 No.701968504

こう見るとシュッとして直線が多くなったせいか量産品感があるな隠者

58 20/06/22(月)16:41:09 No.701968578

金の対になるけどやっぱり銀関節は地味だな

59 20/06/22(月)16:41:16 No.701968611

>フリーダムが普通に飛行しながらフルバーストできるようになっちゃったからね… フルバーストだと飛べないなんて設定は最初からないぞ フリーダムは全形態で飛べる ハイマットは飛行形態じゃなくて高機動形態

60 20/06/22(月)16:41:30 No.701968655

最高速度はジャスティスの方が上 クサナギにフリーダムの後ろから追い付くし

61 20/06/22(月)16:41:56 No.701968750

顔のゴツさもわりと印象変えてる

62 20/06/22(月)16:42:00 No.701968768

リフター乗るのにちょっとちいさすぎないインジャ

63 20/06/22(月)16:42:34 No.701968874

>フルバーストだと飛べないなんて設定は最初からないぞ >フリーダムは全形態で飛べる >ハイマットは飛行形態じゃなくて高機動形態 なんかネットだといつのまにかフルバするときにドダイに乗るためって信じられてる不思議 ドダイ無いとき本体の正義どうすんのよって話なんだが

64 20/06/22(月)16:42:50 No.701968932

比べると結構違うな

65 20/06/22(月)16:43:13 No.701969005

エクシアより刃物が多いという段階で狂気だと思う

66 20/06/22(月)16:43:20 No.701969024

>戦争はヒーローごっこじゃない!とか言ってた奴の機体をベースにしてヒーローごっこするのいいよね >尊厳破壊みたいで まあ同じ声の衛星砲は破壊できなかったんだがな…

67 20/06/22(月)16:43:57 No.701969135

>ドダイ無いとき本体の正義どうすんのよって話なんだが 背中につけた状態でフリーダム乗せるんだと思ってた…

68 20/06/22(月)16:44:02 No.701969146

レイダーのハンマーがPS装甲対策になるならリフターぶつけてもなるだろ

69 20/06/22(月)16:44:10 No.701969170

リフター突っ込ませない場合ジャスティスの武装地味だよねって思ったけどそういや機関砲頭おかしいぐらいついてたわ…

70 20/06/22(月)16:44:16 No.701969188

ジャスティスは派手さは無いけど小技で見せてる

71 20/06/22(月)16:44:22 No.701969204

>ジャスティスと隠者は外観全然違うけど色でジャスティスだなと思わせる配色が強いのかな 黒人の顔の見分けが付きにくいみたいな感じだろうか

72 20/06/22(月)16:44:24 No.701969208

>戦艦のエンジンぶち抜くリフターとか多分大物に対してはフリーダムよりずっと有用 それは隠者じゃろ

73 20/06/22(月)16:44:31 No.701969231

>エクシアより刃物が多いという段階で狂気だと思う エクシアと違ってほぼ同時使用できるぜ!

74 20/06/22(月)16:45:13 No.701969351

後ろの飛行機って気軽に特攻させるイメージあるんだけどゲームのせいかな

75 20/06/22(月)16:46:31 No.701969589

隠者は全身ハリネズミだけど盾の盛れるだけ盛りました感もヤバい

76 20/06/22(月)16:47:02 No.701969671

>後ろの飛行機って気軽に特攻させるイメージあるんだけどゲームのせいかな ミネルバとレクイエムに突っ込ませてるからじゃない

77 20/06/22(月)16:47:07 No.701969691

>ドダイ無いとき本体の正義どうすんのよって話なんだが ぶら下がる

78 20/06/22(月)16:47:17 No.701969719

ファトゥム01はぶっちゃけグレートブースターだからぶつけてなんぼではある

79 20/06/22(月)16:47:36 No.701969772

>ぶら下がる 正義のファトゥムにぶら下がり機能ないよ

80 20/06/22(月)16:47:53 No.701969830

大河原変形しそうだよね隠者は

81 20/06/22(月)16:48:34 No.701969944

並べてみてもどっちがインフィニットか分からん…

82 20/06/22(月)16:48:42 No.701969971

>後ろの飛行機って気軽に特攻させるイメージあるんだけどゲームのせいかな バンクのせいじゃねえかな

83 20/06/22(月)16:49:01 No.701970044

レイダーのハンマーはあくまでもPS装甲相手でも中の人にダメージ入るよってだけでそれがメインの対策兵器というわけではない普通に鈍器 結局PS装甲の高級機なんてそうそう作れないしバッテリーも持たないから質量兵器盛って燃費ケチってもいいよねって戦術的判断の産物

84 20/06/22(月)16:49:07 No.701970068

ファトウム01ってPS装甲製の空飛ぶ対艦刀だよね

85 20/06/22(月)16:49:40 No.701970180

>>後ろの飛行機って気軽に特攻させるイメージあるんだけどゲームのせいかな >バンクのせいじゃねえかな ファトゥム飛ばす映像はバンクとしてあんまり使ってないよ

86 20/06/22(月)16:49:53 No.701970219

マント風なのがインフィニットと覚えていただく

87 20/06/22(月)16:50:19 No.701970293

>レイダーのハンマーはあくまでもPS装甲相手でも中の人にダメージ入るよってだけでそれがメインの対策兵器というわけではない普通に鈍器 >結局PS装甲の高級機なんてそうそう作れないしバッテリーも持たないから質量兵器盛って燃費ケチってもいいよねって戦術的判断の産物 じゃあハンマーより硬くて大きい物無線誘導でぶつけられるならもっといいじゃん!

88 20/06/22(月)16:50:23 No.701970306

正義リフターのビームがなんか好き よく自由と並んで撃ってるけど弾密度に差がありすぎる…

89 20/06/22(月)16:50:26 No.701970316

こうやってみるとあー違うねとなるんだけど動いてるの見るとわからん

90 20/06/22(月)16:50:27 No.701970322

正義の方が出ると大抵フルバーストしてる自由の横で三門しかないライフルとビーム砲でフルバーストもどきしてる

91 20/06/22(月)16:50:32 No.701970336

>バンクのせいじゃねえかな どっちの話してるのか知らんが隠者はドダイ特攻させたの2回しかないし正義は特攻させてないよ

92 20/06/22(月)16:50:39 No.701970367

ミネルバのエンジンに特攻して“戻ってくる”フェストゥム01はやっぱ異常だと思う

93 20/06/22(月)16:50:48 No.701970396

まぁ普段背中についてるリフターに乗ったからなんなんだってのはあるわな 01では乗ることやめたしなんかぶら下がりグリップ付いたけど

94 20/06/22(月)16:51:26 No.701970534

特攻させてる印象は連ザだろ

95 20/06/22(月)16:51:44 No.701970596

>じゃあハンマーより硬くて大きい物無線誘導でぶつけられるならもっといいじゃん! リフターできた!

96 20/06/22(月)16:51:51 No.701970620

シルエットが□なのがジャスティス △なのがインフィニットジャスティス 背負い物が起きると難易度が上がる

97 20/06/22(月)16:52:00 No.701970643

乗るのは手がフリーでいいんだけどぶら下がりグリップあれ両手ふさがるから本当によく分からない

98 20/06/22(月)16:52:03 No.701970653

ジャスティスはちゃんとシグーやディンのデザインラインが残っててちゃんとザフト技術の集大成って感じするよね 主に足

99 20/06/22(月)16:52:07 No.701970666

>ミネルバのエンジンに特攻して“戻ってくる”フェストゥム01はやっぱ異常だと思う あなたはそこに

100 20/06/22(月)16:52:16 No.701970703

隠者のファトゥムって乗れるの?あとどっちが00でどっちが01だっけ

101 20/06/22(月)16:53:07 No.701970875

連ザだと隠者もリフター乗ってたけどアニメの方では乗ってるシーンなかった気がする 正義は両方で乗ってる

102 20/06/22(月)16:53:23 No.701970927

>隠者のファトゥムって乗れるの?あとどっちが00でどっちが01だっけ 正義が00隠者が01 01は乗れなくなってるけど上でも言われてるぶら下がりグリップがついててぶら下がれる

103 20/06/22(月)16:53:30 No.701970956

わからんけど多分足にサーベル生やす穴がある方が隠者

104 20/06/22(月)16:53:35 No.701970973

ファトゥムはミネルバに突貫するシーンのせいで無敵感半端ない

105 20/06/22(月)16:53:35 No.701970975

ゲームじゃ載ってるけど本編じゃリフターとして乗ってないなインジャのファトゥム?フェストゥム?

106 20/06/22(月)16:53:50 No.701971023

スパロボだとファトゥムがマップ兵器になってるのに笑う

107 20/06/22(月)16:54:14 No.701971105

脚とかアンテナ基部とか隠者の方が大分普通のガンダムしてる

108 20/06/22(月)16:54:19 No.701971123

ぶら下がりが一番用途謎だな…

109 20/06/22(月)16:54:33 No.701971166

ガワラのぶらさがり機能はMSVのコルベットブースターからだね

110 20/06/22(月)16:54:38 No.701971185

ザフトMSの集大成っぽいジャスティスと ジャスティスの発展系っぽいインフィニットって感じのデザイン良いよね

111 20/06/22(月)16:55:14 No.701971299

>わからんけど多分足にサーベル生やす穴がある方が隠者 つま先と膝にビーム足糸ノコの基部があるので合ってる

112 20/06/22(月)16:55:27 No.701971339

デザインとしては正義の方が好き ザフトガンダムって感じが

113 20/06/22(月)16:55:36 No.701971362

ビーム糸のこがナイスデザインであり極悪兵器すぎる

114 20/06/22(月)16:56:07 No.701971465

ストフリも隠者も羽を展開をしてない時はマント状というのはわかりやすいと思う

115 20/06/22(月)16:56:32 No.701971547

ナイトっぽい方が素ジャスティス

116 20/06/22(月)16:56:41 No.701971577

佇まいがラスボスだよね 実際続編だとラスボスなんだけど

117 20/06/22(月)16:57:02 No.701971644

インフィニットの基礎設計キラなんだよね…

118 20/06/22(月)16:57:29 No.701971737

リフターに捕まる意味あるのかな…クウガのゴウラムみたいにぶら下がって射撃?

119 20/06/22(月)16:57:31 No.701971755

似てるかどうかでいうと滅茶苦茶似てない?

120 20/06/22(月)16:57:57 No.701971848

>似てるかどうかでいうと滅茶苦茶似てない? そりゃどっちもジャスティスだし

121 20/06/22(月)16:58:09 No.701971876

フェストゥムに殺意を感じる方が∞ジャスティス

122 20/06/22(月)16:58:13 No.701971888

ジャスティスは何が強いのかよくわからない ゲームだと大抵格闘が強くなってる

123 20/06/22(月)16:58:13 No.701971890

>インフィニットの基礎設計キラなんだよね… 口出しただけだったような

124 20/06/22(月)16:58:17 No.701971916

よくビームサーベルを連結させて使ってるけどあれ自分のリフター斬っちゃわないか心配になる

125 20/06/22(月)16:58:48 No.701972019

>口出しただけだったような どの要素に口出ししたのかは気になる

126 20/06/22(月)16:59:26 No.701972134

>ジャスティスは何が強いのかよくわからない >ゲームだと大抵格闘が強くなってる リフター飛ばして擬似的に2対1にできる あとバルカンいっぱい付いてる

127 20/06/22(月)16:59:52 No.701972224

胸のラインがグリーンに下理由が知りたい

128 20/06/22(月)17:00:13 No.701972300

書き込みをした人によって削除されました

129 20/06/22(月)17:00:17 No.701972308

>どの要素に口出ししたのかは気になる サーベルいっぱい増やしてくださいとかかな…

130 20/06/22(月)17:00:22 No.701972325

「キラさんこんなのどうです脚の糸鋸サーベル!」 「うん…いいんじゃないかな…」

131 20/06/22(月)17:00:29 No.701972353

キラが口を出せる時期を考えると 「今はアスラン敵だけど絶対こっち陣営に来るからアスラン向けにしときましょうよ」みたいな感じでやってたんだろうなって

132 20/06/22(月)17:00:38 No.701972373

>フェストゥムに殺意を感じる方が∞ジャスティス どうかしてるぜ!

133 20/06/22(月)17:01:03 No.701972462

准将の専門はOSとかソフト系 自分とヅラの戦闘機動はだいたいこんなんですねとかこんな武器あったら便利ですよとか参考程度に意見出してもらった 劇物が生まれた

134 20/06/22(月)17:01:33 No.701972541

腕と足のサーベル三本で戦いあったを思い出してサーベルを増やすよう提案するキラ

135 20/06/22(月)17:01:34 No.701972543

うん…アスランは足癖悪いから足にもビームサーベルつけてみてもいいね

136 20/06/22(月)17:01:34 No.701972546

>リフター飛ばして擬似的に2対1にできる >あとバルカンいっぱい付いてる オーブで戦ってた時はファトゥムで視界遮ったりとかやってたな

137 20/06/22(月)17:01:40 No.701972558

>「今はアスラン敵だけどどうせこっち陣営に来るからアスラン向けにしときましょうよ」みたいな感じでやってたんだろうなって

138 20/06/22(月)17:01:43 No.701972570

ジャスティスの印象に残るバンクは連結させたサーベルを前に突き出すシーン

139 20/06/22(月)17:02:29 No.701972691

脚サーベルはイージスの印象強く残り過ぎだよ准将

140 20/06/22(月)17:02:50 No.701972755

>リフター飛ばして擬似的に2対1にできる >あとバルカンいっぱい付いてる バルカンは連ザで使ってなかったから知らんかったけどリフターそんな器用な使い方すんの!? Gビットかよと思ったけどプロヴィ作る技術あるもんな…

141 20/06/22(月)17:04:16 No.701973032

フリーダムと色違いのシールド持ってるのが正義

142 20/06/22(月)17:04:33 No.701973096

>バルカンは連ザで使ってなかったから知らんかったけどリフターそんな器用な使い方すんの!? >Gビットかよと思ったけどプロヴィ作る技術あるもんな… めっちゃ嫌らしい戦いかたが出来るぞ su3991186.gif

143 20/06/22(月)17:05:33 No.701973306

ジャスティスは意外とそんなに格闘仕掛けないよね

144 20/06/22(月)17:06:02 No.701973413

>めっちゃ嫌らしい戦いかたが出来るぞ >su3991186.gif レイダーのワイヤー長くね…?

145 20/06/22(月)17:06:10 No.701973444

ジャスティスは劇中だとかなり器用にリフター使うよね

146 20/06/22(月)17:07:34 No.701973709

肩のビームブーメラン無くしたのってデスティニーの肩と被るからなのかと当時は思ってた

147 20/06/22(月)17:07:34 No.701973710

>su3991186.gif ここも好きなんだけど乱入直後にカラミティとフォビドゥンとレイダーに同時に牽制をかける場面も好き

148 20/06/22(月)17:08:11 No.701973829

>めっちゃ嫌らしい戦いかたが出来るぞ >su3991186.gif ハンマーの戻りにスピード負けしてるじゃん

149 20/06/22(月)17:08:13 No.701973838

レジェンドがアスラン用だったらしいし特殊な空間認識能力あるのかなやっぱり

150 20/06/22(月)17:08:19 No.701973858

>>Gビットかよと思ったけどプロヴィ作る技術あるもんな… >めっちゃ嫌らしい戦いかたが出来るぞ >su3991186.gif もしかして発展型がカオスだったりするのかな フリーダムは後継機っぽいのいないけど

151 20/06/22(月)17:08:24 No.701973875

リフター分離の反動でハンマー躱したり 時間差十字砲火で追い詰めたりジャスティス時代の機体特性を十全に活かしきったトリッキーな立ち回りも好き あのヅラマジでなんでもできる

152 20/06/22(月)17:08:37 No.701973916

>ジャスティスは劇中だとかなり器用にリフター使うよね あれやっぱ機体動かしながらリフターの操縦もしてるんだよな…

153 20/06/22(月)17:09:09 No.701974014

>フリーダムは後継機っぽいのいないけど アビスじゃね?

154 20/06/22(月)17:09:52 No.701974153

ヅラはやること多い機体与えて余計なこと考える余裕をなくすと強い

155 20/06/22(月)17:09:54 No.701974162

ジャスティスはエネルギー持て余してるよな

156 20/06/22(月)17:10:33 No.701974288

>レジェンドがアスラン用だったらしいし特殊な空間認識能力あるのかなやっぱり レジェンドのドラグーンは空間認識能力が優れてなくても使えるんじゃなかったっけ? ストフリのはどうだったか

157 20/06/22(月)17:10:40 No.701974308

フリーダムはアビスのフルバとかゲイツRのレールガンとかちょこちょこ要素が後継機に活かされてる

158 20/06/22(月)17:11:04 No.701974372

>アスランはエネルギー持て余してるよな

159 20/06/22(月)17:12:04 No.701974578

>アビスじゃね? 実体弾に大小ビーム備えて一斉射撃も可能 羽要素が足りないけど海じゃ邪魔だな…

160 20/06/22(月)17:12:06 No.701974583

セイバーも変形機構以外はフリーダムっぽい気がする 実際の設定は知らん

161 20/06/22(月)17:12:45 No.701974711

>ジャスティスはエネルギー持て余してるよな PS装甲切れ気にせず剣林弾雨をいつまでもグイングイン動き回れるだけでもエネルギーの優位はでかい 余計なビーム積んでないってことは核エンジンの供給が追っつかなくなる危険性とも無縁ってことだし

162 20/06/22(月)17:12:49 No.701974723

>ヅラはやること多い機体与えて余計なこと考える余裕をなくすと強い 操縦することに脳みそ割いてると完全なる戦闘マシーンになるじゃないですかー

163 20/06/22(月)17:13:14 No.701974812

こう見ると製作期間本当に足りてなかったんだな

164 20/06/22(月)17:13:25 No.701974842

>ジャスティスはエネルギー持て余してるよな リフターにPS装甲張ってるからそれがパワー持っていくんじゃない?

165 20/06/22(月)17:13:38 No.701974880

>セイバーも変形機構以外はフリーダムっぽい気がする >実際の設定は知らん 奴のアムフォルタスはバラエーナの発展型だ

166 20/06/22(月)17:14:23 No.701975019

無印のサーベル連結バンクがかっこいいとは言え装備は射撃ばっかだしアスランのセンスが試される

167 20/06/22(月)17:14:30 No.701975044

>あれやっぱ機体動かしながらリフターの操縦もしてるんだよな… リフターはAI制御だよ必要なら手動にもなるけど

168 20/06/22(月)17:14:32 No.701975057

緑で地味だけどアグニ並みの火力のリフタービーム

169 20/06/22(月)17:14:40 No.701975075

マント風のバックパックは格好良い法則

170 20/06/22(月)17:15:05 No.701975143

>余計なビーム積んでないってことは核エンジンの供給が追っつかなくなる危険性とも無縁ってことだし じゃあフリーダムはそんな危険を感じながらあのビーム祭りを開催してるの…?

171 20/06/22(月)17:15:22 No.701975192

>緑で地味だけどアグニ並みの火力のリフタービーム 基本赤ビームの方が高火力ってイメージだけどたまに緑でも火力高い兵装あるよね種のビーム

172 20/06/22(月)17:15:37 No.701975242

左の時代はリフターで視界塞いで斬りかかるとかもしてたよねアスラン

173 20/06/22(月)17:15:37 No.701975244

>>余計なビーム積んでないってことは核エンジンの供給が追っつかなくなる危険性とも無縁ってことだし >じゃあフリーダムはそんな危険を感じながらあのビーム祭りを開催してるの…? 割とはい

174 20/06/22(月)17:15:57 No.701975308

えっジャスティスの性能考えると陰ジャが凶器すぎる… ストフリも大概だしなんてもの作ってんだよ

175 20/06/22(月)17:16:44 No.701975468

>余計なビーム積んでないってことは核エンジンの供給が追っつかなくなる危険性とも無縁ってことだし ミーティアのサーベルを調整ミスで最大出力のライザーソードみたいなことやってやっと一瞬PS落ちるレベルだから単機なら相当余裕あるはず

176 20/06/22(月)17:16:50 No.701975489

パワーダウン起こした運命ってやっぱりポンコツなんじゃ…

177 20/06/22(月)17:17:02 No.701975537

フリーダムは取り合えずアグニ並の威力のビーム砲作ったはいいが動力足りないから並のMSじゃ使えないのをそのまま積んでる

178 20/06/22(月)17:17:38 No.701975664

ていうかミーティアの電源はMSの方だし余裕あるのは当たり前か

179 20/06/22(月)17:18:12 No.701975773

フリーダムとジャスティスの兵装試験の為に積んだゲイツは10分しか動けないとかそんなんだったよね

180 20/06/22(月)17:18:23 No.701975812

>パワーダウン起こした運命ってやっぱりポンコツなんじゃ… 大破まで追い込まれたらしゃーない

181 20/06/22(月)17:18:29 No.701975823

>えっジャスティスの性能考えると陰ジャが凶器すぎる… >ストフリも大概だしなんてもの作ってんだよ そいつらはあくまでも准将ヅラの変態スペックに合わせて設計されたやつなんでちゃんとした兵器として考えるとバランスガタガタ操作は煩雑のユーザーフレンドリーという単語を便所に流したようなクソ機体なんすよ…

182 20/06/22(月)17:18:38 No.701975849

>パワーダウン起こした運命ってやっぱりポンコツなんじゃ… 核積んでないしそりゃあ仕方ない

183 20/06/22(月)17:18:53 No.701975892

>核積んでないしそりゃあ仕方ない 積んでるよ!

↑Top