虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)16:02:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1592809375889.mp4 20/06/22(月)16:02:55 No.701961133

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/22(月)16:04:39 No.701961462

これもう別人だろ

2 20/06/22(月)16:06:16 No.701961751

なにこれ

3 20/06/22(月)16:06:33 No.701961815

やはりラッキー・ルウ

4 20/06/22(月)16:06:51 No.701961872

5 20/06/22(月)16:07:44 No.701962029

>なにこれ ウタゲダァ!

6 20/06/22(月)16:08:07 No.701962101

>なにこれ アチャー!

7 20/06/22(月)16:08:07 No.701962102

シャンクス女性に手が出せない説濃厚に

8 20/06/22(月)16:15:00 No.701963408

シャンクスってもしかして公式でネタキャラなの?

9 20/06/22(月)16:15:10 No.701963440

服が破れるのかと思った

10 20/06/22(月)16:15:30 No.701963513

トレジャーバトル?

11 20/06/22(月)16:16:00 No.701963597

声もなんか違う…

12 20/06/22(月)16:16:32 No.701963696

>シャンクスってもしかして公式でネタキャラなの? まだ何も設定固まってない時期のゲームだからフワフワしてんだよ

13 20/06/22(月)16:16:42 No.701963725

グランドバトルをお前に教える

14 20/06/22(月)16:16:58 No.701963773

ラッキールウ!

15 20/06/22(月)16:17:49 No.701963933

ウタゲダァ! ラッキールゥ! 失せろ

16 20/06/22(月)16:17:59 No.701963964

>まだ何も設定固まってない時期のゲームだからフワフワしてんだよ テニプリのゲームで見た現象だ 標準語使う仁王とかいた

17 20/06/22(月)16:18:47 No.701964140

>まだ何も設定固まってない時期のゲームだからフワフワしてんだよ つまり今作ってもこんな感じか

18 20/06/22(月)16:19:14 No.701964236

そうはならんやろ

19 20/06/22(月)16:19:16 No.701964244

それにしてもフワフワしすぎじゃない!?

20 20/06/22(月)16:20:23 No.701964471

酒ぶっかけられてヘラヘラ笑ってるおじさんという情報しかない

21 20/06/22(月)16:20:51 No.701964555

この頃のシャンクスは1話とバギーの回想くらいしか出番なかったからな… 今もそう変わんねぇ!

22 20/06/22(月)16:21:05 No.701964599

なんでプレイアブルにしちゃったんだよ

23 20/06/22(月)16:23:12 No.701965013

これカウンター技だったか ゲーム特有のシャンクスいいよね…

24 20/06/22(月)16:23:23 No.701965055

>なんでプレイアブルにしちゃったんだよ 他にキャラいねえから… まだ空島どころかチョッパーも出てないし…

25 20/06/22(月)16:23:53 No.701965141

グランドバトルっぽいけど違うよな あれ失せろと仲間召喚だし

26 20/06/22(月)16:24:31 No.701965253

>グランドバトルっぽいけど違うよな >あれ失せろと仲間召喚だし グラバト2だよ

27 20/06/22(月)16:24:46 No.701965313

隠しキャラとかはとりあえずシャンクス出す時代だからな

28 20/06/22(月)16:25:25 No.701965463

海賊無双3でも最後の隠しキャラシャンクスだったな 捏造技ばかりなの確定

29 20/06/22(月)16:26:43 No.701965763

プレイアブルは当時から人気キャラだったからじゃないかな 原作から技選ぶならモーガンの方がまだ描写あったけど出なかったし

30 20/06/22(月)16:27:17 No.701965872

>隠しキャラとかはとりあえずシャンクス出す時代だからな 今もじゃねーか!

31 20/06/22(月)16:27:49 No.701965980

su3991145.jpg お前にグラバト2のTierを教える

32 20/06/22(月)16:27:58 No.701966005

確か戦国無双の信長のモーション使い回しじゃなかった無双シャンクス

33 20/06/22(月)16:28:17 No.701966074

>海賊無双3でも最後の隠しキャラシャンクスだったな >信長なの確定

34 20/06/22(月)16:29:39 No.701966351

パンダマンいるの!?

35 20/06/22(月)16:30:30 No.701966542

え!?無双でシャンクス浮いてエネルギー弾撃ったりサイコクラッシャーしたりしてたの!?

36 20/06/22(月)16:30:34 No.701966553

シャンクスめっちゃ強かったよね 乾杯がズルい

37 20/06/22(月)16:31:44 No.701966801

昔ワンダースワンでワンピースのスマブラみたいなゲームあったな 店頭で体験版やったけど面白かった

38 20/06/22(月)16:31:48 No.701966822

無双のシャンクスはなぜか雷出すからな

39 20/06/22(月)16:32:08 No.701966881

これだっけ?ゾロがミホークを三千世界で倒す 妄想してたの

40 20/06/22(月)16:32:22 No.701966930

>お前にグラバト2のTierを教える シャンクス大人気ないの確定

41 20/06/22(月)16:32:32 No.701966965

なんとなくゴエモンっぽいBGMだな

42 20/06/22(月)16:32:35 No.701966971

ビビのCPU戦は通常技が使い物にならないからAI殺しのチャカ召喚ゲーだった

43 20/06/22(月)16:32:49 No.701967024

失せろしかなかったからしょうがないんだ…

44 20/06/22(月)16:33:15 No.701967117

空島前か

45 20/06/22(月)16:34:29 No.701967339

人気キャラだからシャンクスを出す シャンクスは出るから人気を維持する 割といい循環してるよゲームのシャンクス

46 20/06/22(月)16:36:36 No.701967714

原作の出番が極端に少ないのに知名度はあってゲームにだすしかないから無理が出る

47 20/06/22(月)16:36:53 No.701967767

このゲーム限定バージョンのウィーアーが良いことを教える

48 20/06/22(月)16:37:14 No.701967824

GB時代からワンピースのゲームあるから歴史を感じるな…

49 20/06/22(月)16:37:57 No.701967966

カンパーイ!はカウンターなのか

50 20/06/22(月)16:38:30 No.701968062

>このゲーム限定バージョンのウィーアーが良いことを教える まるでありえないやつらだらけさ いいよね……

51 20/06/22(月)16:39:55 No.701968330

グランドバトルって3以降の話を聞かないな

52 20/06/22(月)16:40:00 No.701968356

>パンダマンいるの!? 2ゲージ技が出が速くて投げ技のGPDだったから使いやすくて強い と思ってたけど上で出てるTier表だと弱い方だな…

53 20/06/22(月)16:41:01 No.701968550

>su3991145.jpg >お前にグラバト2のTierを教える ろくに原作技ないのに最上位は笑う

54 20/06/22(月)16:41:22 No.701968635

>グランドバトルって3以降の話を聞かないな RUSHまではやってた

55 20/06/22(月)16:41:58 No.701968759

捏造し放題だしそろそろ覇王化くるか

56 20/06/22(月)16:42:01 No.701968773

これちゃんとアニメと声優一緒?

57 20/06/22(月)16:44:32 No.701969234

>これちゃんとアニメと声優一緒? 一緒だよ!?

58 20/06/22(月)16:44:43 No.701969270

なんで戦闘描写ないのにこいつゲーム常連なんだよ

59 20/06/22(月)16:45:02 No.701969314

https://www.youtube.com/watch?v=UvcTrkoTCaY

60 20/06/22(月)16:45:55 No.701969495

この頃のシャンクスって原作でもミホークと宴会すっか!みたいなコマしか無かった時代じゃない?

61 20/06/22(月)16:45:59 No.701969504

パンダマンって初期のワンピゲー常連だった気がする しかもほぼ隠しキャラ枠

62 20/06/22(月)16:46:39 No.701969606

>なんで戦闘描写ないのにこいつゲーム常連なんだよ 人気があって強いのも間違いないから外す理由もない

63 20/06/22(月)16:46:43 No.701969616

なんて言ってるのかわかんねえ

64 20/06/22(月)16:47:02 No.701969672

>パンダマンって初期のワンピゲー常連だった気がする >しかもほぼ隠しキャラ枠 原作の時点で隠しキャラみたいなもんだし…

65 20/06/22(月)16:47:36 No.701969774

グラバト2は本当にやりまくった

66 20/06/22(月)16:47:53 No.701969833

対して活躍もないのにずっと人気な男シャンクス

67 20/06/22(月)16:48:02 No.701969855

ウートット!!

68 20/06/22(月)16:48:09 No.701969870

終始ニヤけ面の酒好きのおっさん

69 20/06/22(月)16:48:37 No.701969956

このゲームのシャンクス失せろ以外全体的に何喋ってんのか全然分かんない

70 20/06/22(月)16:49:05 No.701970057

大昔のゲームは容量削るために音質下げてたりするし何より声の若さ自体もけっこうあるな…

71 20/06/22(月)16:49:13 No.701970088

>このゲームのシャンクス失せろ以外全体的に何喋ってんのか全然分かんない ベックマン ヤソップ ラッキールウ

72 20/06/22(月)16:49:13 No.701970089

アーロンさんだけ落下判定ないんだっけ?あんまり覚えてないな

73 20/06/22(月)16:49:18 No.701970115

>https://www.youtube.com/watch?v=UvcTrkoTCaY 全体的に早口なんだな

74 20/06/22(月)16:49:36 No.701970164

>ろくに原作技ないのに最上位は笑う とにかく通常技のモーションと威力が強いキャラなんで原作技なんていらないんだ

75 20/06/22(月)16:49:47 No.701970196

まだまだ本気じゃねぇは1だっけ

76 20/06/22(月)16:49:55 No.701970224

>シャンクス女性に手が出せない説濃厚に 女キャラの色仕掛け系の技はあまり効かないやつとよく効くやつに分かれてたけど シャンクスはよく効く枠だったの確定

77 20/06/22(月)16:50:09 No.701970261

シャンクス原作に技が無かった!

78 20/06/22(月)16:50:42 No.701970372

>アーロンさんだけ落下判定ないんだっけ?あんまり覚えてないな 落水したときにダメージを受けずに特定の機動のシャークオンダーツで帰ってくるとかだったかな

79 20/06/22(月)16:50:44 No.701970377

>シャンクス原作に出番が無かった!

80 20/06/22(月)16:51:32 No.701970556

昔のゲームのシャンクスミホークはだいたいアホステータスしてる

81 20/06/22(月)16:52:58 No.701970838

ミホークは弱き者と強き者があってごっちゃになる

82 20/06/22(月)16:53:11 No.701970885

今見るとPSもボイスはあれどパートボイス感強いな…

83 20/06/22(月)16:54:07 No.701971079

助っ人召喚はちゃんとグラがある奴と駄コラの奴でじわじわ来る まあ駄コラ組は技の性質から違うんだけど

84 20/06/22(月)16:54:51 No.701971230

ネタキャラじゃねーか!?

85 20/06/22(月)16:54:52 No.701971232

デザート!ジラソーレ!!いいよね

86 20/06/22(月)16:55:56 No.701971434

三千世界 どんな技なのかわからないの バ レ バ レ

87 20/06/22(月)16:56:06 No.701971462

>ネタキャラじゃねーか!? ふざけてるおっさんが本当は超実力者で決めるところは決めるってのは そのまま1話の原作再現になってるし世の男の子の大好物なの確定

88 20/06/22(月)16:56:46 No.701971597

20年以上経っても未だに謎ばかりな男

89 20/06/22(月)16:56:50 No.701971614

昔のシャンクスは宴大好きの陽気キャラだったのに今は政府の犬キャラだな

90 20/06/22(月)16:56:58 No.701971635

>三千世界 >どんな技なのかわからないの >バ >レ >バ >レ なんかボタン離すまでずっと刀ぶんぶんしてた覚えがある

91 20/06/22(月)16:57:05 No.701971652

演出中ですら口パクないんだな

92 20/06/22(月)16:57:35 No.701971772

アニメ版の手配書で名前がシャンクス・ロックスってなってたのはやっていい奴なのだろうか…

93 20/06/22(月)16:57:38 No.701971782

失せろが便利すぎる…

94 20/06/22(月)16:57:50 No.701971820

ミホークは頂上戦争でそこそこ技増えたけどシャンクスはまだまだ技少なそうだ

95 20/06/22(月)16:58:07 No.701971870

>なんかボタン離すまでずっと刀ぶんぶんしてた覚えがある タメで距離が伸びて相手に当たると発動する突進系の必殺技だ

96 20/06/22(月)16:58:43 No.701971999

人気だから出すは分かるけど これ人気キャラに見えない…

97 20/06/22(月)16:59:27 No.701972142

クリークが同じモーションでMH5と偽物を撃ち分けられるのが面白かった

98 20/06/22(月)17:00:26 No.701972340

ロジャーも原作でやっと戦闘シーンと技が出たな

99 20/06/22(月)17:00:47 No.701972415

ミホークの技全部かっこよかったよね

100 20/06/22(月)17:00:48 No.701972417

これ1と2どっちだっけ

101 20/06/22(月)17:01:28 No.701972525

出来は凄く良かった記憶ある

102 20/06/22(月)17:02:09 No.701972636

ロジャーはぶっ壊れキャラとして実装されそう

103 20/06/22(月)17:02:18 No.701972661

2

104 20/06/22(月)17:02:19 No.701972664

>これ1と2どっちだっけ 2

105 20/06/22(月)17:03:40 No.701972916

>人気だから出すは分かるけど >これ人気キャラに見えない… 「」、当時の子供の目線に立てないのバレバレ

↑Top