虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/22(月)14:32:33 掴みが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)14:32:33 No.701944637

掴みが百点満点のウルトラマン貼る

1 20/06/22(月)14:36:20 No.701945330

ご唱和ください

2 20/06/22(月)14:36:37 No.701945383

戦闘中はデュワッって掛け声なのが個人的に一番嬉しかったところ

3 20/06/22(月)14:43:02 No.701946578

ものの10秒足らずでキャラ立ててたな

4 20/06/22(月)14:44:10 No.701946769

>戦闘中はデュワッって掛け声なのが個人的に一番嬉しかったところ すごいくぐもったジュワでびっくりした

5 20/06/22(月)14:45:52 No.701947034

掛け声めっちゃ加工入ってるよね 素でもこれなんだって驚いた

6 20/06/22(月)14:46:42 No.701947168

防衛隊してたなぁ

7 20/06/22(月)14:48:22 No.701947425

最初のPVでゼロと格闘してる所はゼロ乗り気だったから弟子認定してないのは驚いた

8 20/06/22(月)14:50:13 No.701947731

>最初のPVでゼロと格闘してる所はゼロ乗り気だったから弟子認定してないのは驚いた 出会いはあれでその後弟子認定の話が来るんじゃない?ボイスドラマ

9 20/06/22(月)14:50:42 No.701947812

すごく丁寧な初代オマージュに地球の言語間違えて覚えてる外国人要素を足す

10 20/06/22(月)14:50:49 No.701947829

教えてやるけどそれはそれとして師弟ではねえ 的な感じかな

11 20/06/22(月)14:51:49 No.701948002

押しかけ弟子ってやつだ ゼロのおしごとってやつだ

12 20/06/22(月)14:51:53 No.701948024

これが宇宙拳法秘伝の神業かぁ…!って感嘆してたあたり本人が習得してない動きもインストールされる感じなのかなゼットライザー

13 20/06/22(月)14:51:54 No.701948027

最近のシュワッチは肉声感覚だったから久しぶりに異質感あるシュワッチが聞けて嬉しい

14 20/06/22(月)14:51:54 No.701948028

ウルトラマン詳しくないから てっきりほかのウルトラマンに出てきたもの使ってると 思ってたけどあいつ新怪獣なの? やけにヨレヨレだったけど

15 20/06/22(月)14:52:18 No.701948078

弟子じゃねぇ言いながら面倒は見るやつだよあいつは

16 20/06/22(月)14:52:43 No.701948149

>これが宇宙拳法秘伝の神業かぁ…!って感嘆してたあたり本人が習得してない動きもインストールされる感じなのかなゼットライザー ウルトラ念力とか光線の使い方がわかるようになる的な?

17 20/06/22(月)14:53:26 No.701948290

よれよれ感がサメ映画っぽい宇宙サメ

18 20/06/22(月)14:53:40 No.701948331

空手の動きだったし経験とかも得られるんだろうな合体

19 20/06/22(月)14:53:55 No.701948365

ウルトラマンだって運動は得意で勉強苦手な子とかはきっといるよね…

20 20/06/22(月)14:53:58 No.701948370

N

21 20/06/22(月)14:54:04 No.701948388

そういえばハルキは素のゼットにはなれないのか

22 20/06/22(月)14:54:15 No.701948422

>ウルトラマン詳しくないから >てっきりほかのウルトラマンに出てきたもの使ってると >思ってたけどあいつ新怪獣なの? >やけにヨレヨレだったけど 今回出てきた怪獣はゴメス以外新造された怪獣 ヨレヨレ感は生っぽさを出すためだと思われる

23 20/06/22(月)14:54:37 No.701948485

>そういえばハルキは素のゼットにはなれないのか 玩具的にはなれるけどどうなんだろうね

24 20/06/22(月)14:54:59 No.701948550

エースパイロットのお姉さん 厳しい人なのかと思ったら すげえ優しい…というかオカン?

25 20/06/22(月)14:55:12 No.701948579

>ウルトラマンだって運動は得意で勉強苦手な子とかはきっといるよね… おかしくなる前のトレギアは宇宙警備隊落ちだったっけ?

26 20/06/22(月)14:55:19 No.701948603

タロウレオあたりのヨレヨレ感

27 20/06/22(月)14:55:34 No.701948653

そちらの事情とか変身システムとかあるんだろうけど今急いでるんですけお!を自分から言っていくのには感心した

28 20/06/22(月)14:56:04 No.701948769

スパルタのカブトのトサカだと思ってたけど 本編の性格見るとZの頭ってチンピラ舎弟のモヒカンっぽいなって思った

29 20/06/22(月)14:56:07 No.701948779

>そちらの事情とか変身システムとかあるんだろうけど今急いでるんですけお!を自分から言っていくのには感心した ガジェットガチャガチャしても突っ込まれない設定をしっかり作るスタイル

30 20/06/22(月)14:56:56 No.701948955

腹周りのたわみは生物感あった

31 20/06/22(月)14:57:19 No.701949023

ペギラと戦うみたいでとっても楽しみですよ

32 20/06/22(月)14:58:08 No.701949158

ボロボロガサガサで砂埃纏ってる質感良いよね

33 20/06/22(月)14:58:51 No.701949300

ギガスも出るみたいだけどアトラク用のスーツでもあるのかな

34 20/06/22(月)14:59:14 No.701949373

ゼットってM78出身じゃないよね?

35 20/06/22(月)14:59:30 No.701949421

>そういえばハルキは素のゼットにはなれないのか なれるだろうけどわざわざセブンガーと互角の形態に変身するメリットがない

36 20/06/22(月)14:59:32 No.701949426

(まぁゼロ師匠なら大丈夫だろ…)って見た人ほぼ全員が確信してて駄目だった

37 20/06/22(月)15:00:16 No.701949567

オリジナルとセブンガーとウィンダムで並んで走ってたし ゼット単独で召喚はできそうだよね 1/3程度の力しかないけど

38 20/06/22(月)15:01:10 No.701949715

初めの共闘を見るにあの世界の一般人からは怪獣から人々を救った神秘的なヒーローに見えてるんだろうな…

39 20/06/22(月)15:01:16 No.701949742

ウルトラマンにロボット部隊って何?と 思ったけどあんな感じならアリだね 共闘も楽しかったし

40 20/06/22(月)15:01:50 No.701949853

レジェンドアイテム不可欠じゃなく単にパワー不足だからお借りするのは斬新

41 20/06/22(月)15:02:06 No.701949910

>エースパイロットのお姉さん 長官に礼してるときのお尻のラインがウルトラエロかったでございます

42 20/06/22(月)15:02:08 No.701949911

ウインダムも搭乗型になるのか…?

43 20/06/22(月)15:02:09 No.701949913

やっぱ人とウルトラマンが共闘する展開好きだわ…

44 20/06/22(月)15:02:11 No.701949916

>ウルトラマンにロボット部隊って何?と >思ったけどあんな感じならアリだね >共闘も楽しかったし 一応この後ジード来るけど 最初からウルトラマンと並んで戦う人形の味方がいるのがかなり斬新でいい

45 20/06/22(月)15:02:35 No.701949990

師匠の力と 師匠の師匠の力と 師匠の師匠の師匠の力で

46 20/06/22(月)15:03:01 No.701950084

>ウインダムも搭乗型になるのか…? あれは自律型

47 20/06/22(月)15:03:17 No.701950131

素ゼットの方が好きだな

48 20/06/22(月)15:03:18 No.701950135

ブルトン飲み込んでるって凄くないあの怪獣

49 20/06/22(月)15:03:20 No.701950138

su3990964.jpg 怪獣好きな子のメイン回が待たれる…

50 20/06/22(月)15:03:23 No.701950148

>師匠の力と >師匠の師匠の力と >師匠の師匠の師匠の力で オーバーレイ!

51 20/06/22(月)15:04:02 No.701950263

ついでにどうやら私もウルトラヤバいみたい (トリガー!トリガー引いて!そうそこ!) のあたりが個人的にお腹痛かった

52 20/06/22(月)15:04:17 No.701950315

怪獣ロボも噛ませ犬で終わらせずにいい所見せてくれるだろうなって思える

53 20/06/22(月)15:04:37 No.701950385

PVでベータスマッシュがギロチンしてたのがホント楽しみ ギロチン大好き

54 20/06/22(月)15:04:41 No.701950396

>>師匠の力と >>師匠の師匠の力と >>師匠の師匠の師匠の力で >オーバーレイ! 師匠多くない?

55 20/06/22(月)15:04:44 No.701950411

コックピットから映るウルトラマンの背中いいよね…

56 20/06/22(月)15:04:47 No.701950427

脚本家の方の遺作 思いっきり楽しんであげるでございます

57 20/06/22(月)15:05:25 No.701950546

地球語がヘタクソなウルトラマンてありそうでなかったポイントをスッと突いてくるのがにくい

58 20/06/22(月)15:05:27 No.701950551

セブンガーが瓦礫撤去してるシーンがなんか一番好き

59 20/06/22(月)15:05:43 No.701950602

>師匠多くない? これさては一度押し掛けたら師匠認定して勝手に呼んでるだけまであるな?

60 20/06/22(月)15:05:51 No.701950628

セブンガーのソフビが売り切れてて衝撃を受けてる

61 20/06/22(月)15:05:55 No.701950638

防衛隊のおもちゃが売れない? じゃあ怪獣ソフビにしたらぁ! という思いきりの良さよ

62 20/06/22(月)15:06:26 No.701950722

セブンガーは全然知らなかったけど1話の共闘でなんかいいなぁ…ってなった

63 20/06/22(月)15:06:42 No.701950782

ウルトラマンゼェェェェェット!!!

64 20/06/22(月)15:06:45 No.701950796

終盤でみんなでゼットの名前唱和する展開が来るのはわかる

65 20/06/22(月)15:06:57 No.701950830

多分手順多いのはヒカリがセキュリティのために手順増やしてる

66 20/06/22(月)15:07:13 No.701950889

>ウルトラマンゼェェェェェット!!! トリガーオシテ…ソウソコ…

67 20/06/22(月)15:07:27 No.701950924

>地球語がヘタクソなウルトラマンてありそうでなかったポイントをスッと突いてくるのがにくい 最初のウルトラマンの変な翻訳ソフトみたいなの以来だよな

68 20/06/22(月)15:07:38 No.701950953

>多分手順多いのはヒカリがセキュリティのために手順増やしてる その割には1話で奪われてない…?

69 20/06/22(月)15:07:41 No.701950965

>ウルトラマンゼェェェェェット!!! .........

70 20/06/22(月)15:07:41 No.701950968

>多分手順多いのはヒカリがセキュリティのために手順増やしてる まず盗まれんじゃねぇ!!!!

71 20/06/22(月)15:07:42 No.701950970

>多分手順多いのはヒカリがセキュリティのために手順増やしてる もっと根本的なところをさあ!

72 20/06/22(月)15:07:47 No.701950980

特空機1号セブンガー!いいよね

73 20/06/22(月)15:07:56 No.701951007

小学校での撮影はそこの保護者と小学生がエキストラ参加だったらしいから 地味にすごい経験してると思う、うらやましい

74 20/06/22(月)15:08:07 No.701951050

>これが宇宙拳法秘伝の神業かぁ…!って感嘆してたあたり本人が習得してない動きもインストールされる感じなのかなゼットライザー できれば終盤には先人の力には頼らず自前でいくぜ! ってやって欲しい

75 20/06/22(月)15:08:07 No.701951051

>最初のウルトラマンの変な翻訳ソフトみたいなの以来だよな ヘッヘッヘッ…

76 20/06/22(月)15:08:11 No.701951064

劇場版タイガ見れなくて気分がゼットに追いついてなかったけどあの1話見てすっと引き込まれたわ 何回もリピートしちゃう

77 20/06/22(月)15:08:16 No.701951082

>>ウルトラマンゼェェェェェット!!! >......... (…トリガー!トリガー最後に押すの!)

78 20/06/22(月)15:08:18 No.701951089

>その割には1話で奪われてない…? >まず盗まれんじゃねぇ!!!! 参ったな…セキュリティはウルトラ難しいぜ

79 20/06/22(月)15:08:18 No.701951090

>ウルトラマンゼェェェェェット!!! シャウトが長くて歌うのがウルトラ難しいのでございます

80 20/06/22(月)15:08:21 No.701951096

>セブンガーのソフビが売り切れてて衝撃を受けてる ぶんぶん振り回せて当たってもあんま痛くないしパーツももげないロボットのおもちゃが700円だから 親御さんも買いやすいものと思われる

81 20/06/22(月)15:08:23 No.701951104

>>師匠の力と >>師匠の師匠の力と >>師匠の師匠の師匠の力で >オーバーレイ! ウルトラかっとビングだ俺ー!

82 20/06/22(月)15:08:39 No.701951159

>>最初のウルトラマンの変な翻訳ソフトみたいなの以来だよな >ヘッヘッヘッ… シンパイスルコトハナイ

83 20/06/22(月)15:09:01 No.701951257

>>その割には1話で奪われてない…? >>まず盗まれんじゃねぇ!!!! >参ったな…セキュリティはウルトラ難しいぜ この定型無敵すぎない?

84 20/06/22(月)15:09:03 No.701951261

>>多分手順多いのはヒカリがセキュリティのために手順増やしてる >まず盗まれんじゃねぇ!!!! 今回あのサメがブルトンでいきなり転移してきていきなり強奪してった疑惑があるから許してやれ

85 20/06/22(月)15:09:24 No.701951331

>多分手順多いのはヒカリがセキュリティのために手順増やしてる 見た感じ初回の認証がガバガバですよね

86 20/06/22(月)15:09:25 No.701951332

見た目かわいくてなんか置いときたい感じあるセブンガー

87 20/06/22(月)15:09:30 No.701951353

地方なんだけど見たいなぁ Youtubeにあるんだっけ

88 20/06/22(月)15:09:44 No.701951409

次回予告を見るに敵の特性に合わせて修行して強くなっていくウルトラマンなのかな レオ好きだから楽しみ

89 20/06/22(月)15:09:49 No.701951433

ほんらいならウルフェスで 「ご唱和ください!」 (せーの!) 「ウルトラマンゼットぉ!」 とかやってたんだろうになあ…

90 20/06/22(月)15:10:01 No.701951462

と言うか今回に関してはゼロが持ってたやつ戦闘のドサクサで食われてる可能性あるよ

91 20/06/22(月)15:10:07 No.701951477

>地方なんだけど見たいなぁ >Youtubeにあるんだっけ テレ東で放送した直後からyoutubeで配信してるからみるんだ!ニコニコにもある!

92 20/06/22(月)15:10:16 No.701951518

>地方なんだけど見たいなぁ >Youtubeにあるんだっけ あるしレオのセブンガー回とか色々配信するぞ

93 20/06/22(月)15:10:18 No.701951531

ゼットくん単体だと今までたまに出てたモブ宇宙警備隊員くらいの強さっぽいのがいい

94 20/06/22(月)15:10:23 No.701951548

>ウルトラかっとビングだ俺ー! ボイスドラマでウルトラレアとか言ってて金文字!ってなった決闘者は少なくないと聞く

95 20/06/22(月)15:10:24 No.701951551

アイテムって最初から人間サイズなんだってなった

96 20/06/22(月)15:10:30 No.701951569

あーDX超合金セブンガー発売しないかなぁー!

97 20/06/22(月)15:11:07 No.701951696

ジャグラーさんですよね?

98 20/06/22(月)15:11:11 No.701951706

公式配信の存在ははマジありがたい

99 20/06/22(月)15:11:16 No.701951720

心に直接語りかけてるとかそういうのじゃないんだ…ってなった

100 20/06/22(月)15:11:38 No.701951801

>ジャグラーさんですよね? うわウルトラマン来たよ… みたいな表情でダメだった

101 20/06/22(月)15:11:44 No.701951824

改めてゴメスの鳴き声に挟まるシュシューって謎の呼吸音?好きだな…って思った

102 20/06/22(月)15:11:52 No.701951864

>公式配信の存在ははマジありがたい 世界の皆さんも待ってるからね 新作ウルトラマン ニュージェネすごい人気なんだってなあ

103 20/06/22(月)15:11:59 No.701951882

>公式配信の存在ははマジありがたい しかも多国語の字幕付きなのでGAIJINも大盛り上がり(120万再生)

104 20/06/22(月)15:12:06 No.701951898

>ジャグラーさんですよね? ちょっと裏行ってくる

105 20/06/22(月)15:12:11 No.701951920

噂ではファイブキングやらギルバリスやらとも戦うっぽいけど過酷すぎる ジード来ないと死んでしまう

106 20/06/22(月)15:12:11 No.701951922

決して激強じゃないけど素でも意外とゼットくん戦えてたな

107 20/06/22(月)15:12:17 No.701951937

>ほんらいならウルフェスで 認証カードも写真撮ってオリジナルの作れるようにしてたんだろうな…

108 20/06/22(月)15:12:19 No.701951949

見ろよこの英語ばっかのコメント!

109 20/06/22(月)15:12:46 No.701952036

>決して激強じゃないけど素でも意外とゼットくん戦えてたな 一応宇宙警備隊の隊員だしな

110 20/06/22(月)15:12:47 No.701952043

とりあえずジードが分身すれば倒せない相手はいないと思ってる

111 20/06/22(月)15:13:05 No.701952102

>とりあえずジードが分身すれば倒せない相手はいないと思ってる そんなポンポン奇跡起きないだろ

112 20/06/22(月)15:13:07 No.701952111

>>ジャグラーさんですよね? >うわウルトラマン来たよ… >みたいな表情でダメだった その傾きはなんだ....

113 20/06/22(月)15:13:15 No.701952138

>>公式配信の存在ははマジありがたい >世界の皆さんも待ってるからね >新作ウルトラマン >ニュージェネすごい人気なんだってなあ もう100万再生行ってるからな...

114 20/06/22(月)15:13:20 No.701952151

>見ろよこの英語ばっかのコメント! もしかして今って海外人気すごいの…?

115 20/06/22(月)15:13:22 No.701952156

>そんなポンポン奇跡起きないだろ (通常技)

116 20/06/22(月)15:13:29 No.701952186

>噂ではファイブキングやらギルバリスやらとも戦うっぽいけど過酷すぎる >ジード来ないと死んでしまう ギルバリスいるのにウルティメイトファイナルどこやったんだよ!

117 20/06/22(月)15:13:34 No.701952201

>しかも多国語の字幕付きなのでGAIJINも大盛り上がり(120万再生) なんでこんなコメント欄が外国語祭りなんだとおもったらそんな理由だったのね

118 20/06/22(月)15:13:44 No.701952237

>そんなポンポン奇跡起きないだろ マルチレイヤーはプリミティブの通常技だぞ

119 20/06/22(月)15:14:04 No.701952294

なんかゼロが飛ばされちゃったんで リクくんに連絡して新アイテムわたして とりあえず俺行けないからあいつ助けてやって はい!わかりました で来るそうなんだけどリクくんなんなの…

120 20/06/22(月)15:14:14 No.701952335

今マルチレイヤーしたらまた何人か増えてんのかな

121 20/06/22(月)15:14:17 No.701952345

ちょうどセブンガーが出る回もやるぞ!!

122 20/06/22(月)15:14:36 No.701952398

>なんかゼロが飛ばされちゃったんで >リクくんに連絡して新アイテムわたして >とりあえず俺行けないからあいつ助けてやって >はい!わかりました >で来るそうなんだけどリクくんなんなの… 可能性の塊だからな

123 20/06/22(月)15:14:48 No.701952439

味方側の巨大戦力が4体も居るから敵もアホみたいに強いの持ってきそう というかサメが既にヤバかった

124 20/06/22(月)15:14:51 No.701952449

>>見ろよこの英語ばっかのコメント! >もしかして今って海外人気すごいの…? youtube限定配信の連続シリーズの総まとめは1400万再生くらいさらてる

125 20/06/22(月)15:14:51 No.701952452

ロボつながりでジャン兄弟出てほしい

126 20/06/22(月)15:15:22 No.701952550

>噂ではファイブキングやらギルバリスやらとも戦うっぽいけど過酷すぎる >ジード来ないと死んでしまう ファイブキングはガンマフューチャーで戦うのかな…それともガンマフューチャー入手イベントかな…

127 20/06/22(月)15:15:28 No.701952566

>とりあえず俺行けないからあいつ助けてやって >はい!わかりました >で来るそうなんだけどリクくんなんなの… りっくんっぽい....

128 20/06/22(月)15:15:39 No.701952607

リクくんはゼロが認める一人前の戦友だからな…

129 20/06/22(月)15:15:49 No.701952644

>youtube限定配信の連続シリーズの総まとめは1400万再生くらいさらてる 何故・・・?

130 20/06/22(月)15:15:50 No.701952647

>なんかゼロが飛ばされちゃったんで >リクくんに連絡して新アイテムわたして >とりあえず俺行けないからあいつ助けてやって >はい!わかりました 娘に会うついでにアイテム渡すみたな感じだ

131 20/06/22(月)15:16:03 No.701952676

あの残念な模造品がなぁ

132 20/06/22(月)15:16:05 No.701952684

su3990998.jpg ゼロお前飛ばされた先って…

133 20/06/22(月)15:16:25 No.701952749

イージスあるんだから異次元追放がピンチでもなんでもない なんならイージス手に入れる前から異次元抜け出すし

134 20/06/22(月)15:16:28 No.701952762

ウィンダムは初代踏襲してカナン星人に操られてポンコツになったりしそう

135 20/06/22(月)15:16:33 No.701952782

>あの残念な模造品がなぁ 成仏してください…

136 20/06/22(月)15:16:49 No.701952840

>su3990998.jpg >ゼロお前飛ばされた先って… そっち行っちゃったかー

137 20/06/22(月)15:16:50 No.701952845

>というかサメが既にヤバかった 地球初戦とはいえZ単独じゃ危なかったよねあれ…

138 20/06/22(月)15:17:09 No.701952894

https://youtu.be/X-Q0z0V8VnI ギャラクシーファイトは1時間もあるから見ごたえもあっていいぞ

139 20/06/22(月)15:17:10 No.701952898

>>youtube限定配信の連続シリーズの総まとめは1400万再生くらいさらてる >何故・・・? 海外吹き替え版も同時に出してたよね確か

140 20/06/22(月)15:18:00 No.701953071

死体から即寄生!

141 20/06/22(月)15:18:01 No.701953072

ゼットの声うしおの人だったのか...

142 20/06/22(月)15:18:17 No.701953125

セレブロサメの残骸の中にいたし多分寄生してたよね?

143 20/06/22(月)15:18:28 No.701953165

不意打ちでヤバいもん吐いたとは言え普通ゼロ追放まで持ってけないからな

144 20/06/22(月)15:19:15 No.701953296

怪獣博士役のグラドル 本当に怪獣系ウルトラ女子らしくて また面白いキャスティングだな

145 20/06/22(月)15:19:28 No.701953340

海外だと戦隊やウルトラの人気が高いのってなんなんだろ

146 20/06/22(月)15:20:27 No.701953531

ギャラクシーファイトのOPBGMにゼロの力使うとこが好き

147 20/06/22(月)15:20:49 No.701953590

>海外だと戦隊やウルトラの人気が高いのってなんなんだろ 日本だと大人気な仮面ライダーが海外展開上手くいかないんだよな 面白いね

148 20/06/22(月)15:21:08 No.701953653

サメの死体に入ってた寄生獣みたいなのって過去作の怪獣なの?

149 20/06/22(月)15:21:43 No.701953751

鮫も寄生生物も完全新規よ

150 20/06/22(月)15:21:46 No.701953759

>サメの死体に入ってた寄生獣みたいなのって過去作の怪獣なの? 新怪獣だよ

151 20/06/22(月)15:21:49 No.701953774

>>海外だと戦隊やウルトラの人気が高いのってなんなんだろ >日本だと大人気な仮面ライダーが海外展開上手くいかないんだよな >面白いね アジアでは人気よ

152 20/06/22(月)15:21:57 No.701953799

>サメの死体に入ってた寄生獣みたいなのって過去作の怪獣なの? 新宇宙人だから色々不明な人

153 20/06/22(月)15:22:03 No.701953824

ヘビクラ隊長がただのトイレだったのか闇のトイレだったのかが気になる

154 20/06/22(月)15:23:27 No.701954137

同じ役者で挙動怪しくて実はジャグラーでしたはあからさますぎてミスリード狙いだと思うんだよなぁ

155 20/06/22(月)15:23:31 No.701954152

>サメの死体に入ってた寄生獣みたいなのって過去作の怪獣なの? 寄生生物は新キャラ ゼロ飛ばしたイソギンチャクだかホヤだかフジツボだかみたいのは過去キャラ

156 20/06/22(月)15:23:59 No.701954229

もしこの世界にジャグラーさんがいると仮定してライザー使ったらゼットンパンドンブラックエンドで ゼッパンエンドとかになれるかもしれない

157 20/06/22(月)15:24:01 No.701954235

>同じ役者で挙動怪しくて実はジャグラーでしたはあからさますぎてミスリード狙いだと思うんだよなぁ つまり……ジャグラーの息子……?!

158 20/06/22(月)15:24:18 No.701954296

タンクに入ってた死体の一部はスゲーグロいのに 寄生してきたやつのデザインすごい昭和感あってお子様への配慮を感じた

159 20/06/22(月)15:24:22 No.701954313

>同じ役者で挙動怪しくて実はジャグラーでしたはあからさますぎてミスリード狙いだと思うんだよなぁ ほかのウルトラマンが出てきましたよはともかく 新しいファンが?になる展開はやらないと思う

160 20/06/22(月)15:25:06 No.701954458

変身シーンで「この作品は概ねコメディです」って宣言するのいいよね…

161 20/06/22(月)15:25:35 No.701954535

今見た 違和感を覚えるところの少ないスマートな一話だった

162 20/06/22(月)15:25:38 No.701954541

防衛隊が怪獣の死体処理してるのは割と新しい気がする

163 20/06/22(月)15:25:59 No.701954607

ジードがいつまでいるか分からんがジードいる内はゼロは復帰しないだろうな

164 20/06/22(月)15:26:27 No.701954692

DAIGOのウルトラマン以来でたまたま見たけど面白くて来週楽しみ… ただ最近のも見といた方が楽しめるとかなんだろうか

165 20/06/22(月)15:26:38 No.701954719

フルスペックのゼロがいるとだいたいの敵なんとかなっちゃうし....

166 20/06/22(月)15:27:30 No.701954895

ジード来た結果状況悪化しかねないのがな… デビルスプリンターの塊みたいなもんでしょジード

167 20/06/22(月)15:27:41 No.701954939

ゼロ忙しいから戻ってきても まあたのむわ、ヂュワ!とすぐに居なくなりそう

168 20/06/22(月)15:27:49 No.701954966

>DAIGOのウルトラマン以来でたまたま見たけど面白くて来週楽しみ… >ただ最近のも見といた方が楽しめるとかなんだろうか これからジードが出てくるのでジードは見ても損ないと思う

169 20/06/22(月)15:27:52 No.701954976

ゼットライザー全然かっこよくね~と思ってたのにすっごくかっきょく見えてきて困る とりあえず誕生日プレゼントとして買う

170 20/06/22(月)15:28:09 No.701955035

>DAIGOのウルトラマン以来でたまたま見たけど面白くて来週楽しみ… >ただ最近のも見といた方が楽しめるとかなんだろうか 楽しめることには楽しめると思うが おそらくゼットでこれまでのニュージェネレーションシリーズとは一旦区切ってるから問題ないと思うよ ここまでのシリーズでやってたウルトラマンたちはちょうど上に出てるギャラクシーファイトで全部予習できる

171 20/06/22(月)15:28:36 No.701955115

ゼットライザーが武器に見えてきた

172 20/06/22(月)15:28:38 No.701955121

>ただ最近のも見といた方が楽しめるとかなんだろうか ゲストキャラにジードってのが出てくるから気になるなら見てもいいかも あとオーブには何故か隊長と同じ俳優のジャグラスジャグラーって敵がいるからそっちもかな

173 20/06/22(月)15:29:09 No.701955217

おもちゃの遊び方を説明してくれるマン 優しい…

174 20/06/22(月)15:29:21 No.701955257

変身シーンはギャグたっぷりなのに戦闘は大真面目でカッコいいの好き スラッガーヌンチャクと連続回し蹴りカッコ良すぎる…

175 20/06/22(月)15:29:24 No.701955273

サーガまで見てるならジードはゼロもレギュラー張ってるし見やすいと思う

176 20/06/22(月)15:29:28 No.701955285

>ゼットライザーが武器に見えてきた ジードが持ってたっぽいから武器として使うんじゃないかな多分

177 20/06/22(月)15:29:41 No.701955316

ゼットライザーのスキャンの仕組みとかはいいと思うんだけど 見た目が悪者の宇宙船みたいだよね....

178 20/06/22(月)15:29:48 No.701955346

>防衛隊が怪獣の死体処理してるのは割と新しい気がする 前作は民間の土建屋らしき業者が片付けてたけど考えてみたらあれ危ねえな…

179 20/06/22(月)15:29:54 No.701955366

説明入れることによって初回からバンクでキメッキメになってしまう違和感も回避

180 20/06/22(月)15:30:47 No.701955501

宇宙怪獣の死骸とか何くっついてるか分かったもんじゃないからな 実際寄生生物くっついてたし

181 20/06/22(月)15:31:04 No.701955546

死体処理にはパシフィックリムを感じた

182 20/06/22(月)15:31:16 No.701955583

30分弱があっという間だった

183 20/06/22(月)15:31:37 No.701955666

会議室のシーンとかもパシリムあじがあった 大変いいと思います

184 20/06/22(月)15:31:53 No.701955708

>>見ろよこの英語ばっかのコメント! >もしかして今って海外人気すごいの…? 英語字幕あるとは言え海外の人のコメント多いのは自分も意外だったな…

185 20/06/22(月)15:32:12 No.701955761

>ジード来た結果状況悪化しかねないのがな… >デビルスプリンターの塊みたいなもんでしょジード その通りだけど言い方酷すぎて笑ってしまう

186 20/06/22(月)15:32:14 No.701955767

最近のウルトラマンは各1-3話をYouTubeで配信中だからとりあえず見るといい 無印ギンガの低予算感とか面白いぞv

187 20/06/22(月)15:32:41 No.701955839

あとダイガードとか特車二課も感じる

188 20/06/22(月)15:32:57 No.701955892

外国でもおもちゃは同時展開してるのかな 見せられて手に入らないのは海外のおこさま 可哀想だし

↑Top