虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朕が好... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/22(月)13:57:26 No.701937878

    朕が好きになったと同時に怖くなったシーン貼る

    1 20/06/22(月)14:00:34 No.701938483

    いいよね与太イベ適性高いだろうと思われてた認識ガラッとひっくり返ったの

    2 20/06/22(月)14:01:21 No.701938654

    ボックスイベの主催は到底しそうにない

    3 20/06/22(月)14:02:46 No.701938924

    異聞帯鯖は使っててたまに凄く申し訳ない気持ちになることがある

    4 20/06/22(月)14:03:48 No.701939140

    ちょっとは気さくすぎるツァーリを見習ってほしい

    5 20/06/22(月)14:03:52 No.701939158

    このシーンが示してるのって朕の性格であると同時に カルデアにいるこの人が秦の始皇帝部分を切り取ったサーヴァントでしかないって事でもあるんだよな

    6 20/06/22(月)14:04:04 No.701939198

    政治家視点だとまあそうなるよね

    7 20/06/22(月)14:05:36 No.701939544

    自分が全人類の命を負っている人は責任感が違うな… でもそんな重責を持つ者は汎人類史にはいない

    8 20/06/22(月)14:05:59 No.701939619

    >カルデアにいるこの人が秦の始皇帝部分を切り取ったサーヴァントでしかないって事でもあるんだよな 時間軸のヅレがどうのだけど見届けにきたぜ!って 言ってなかったっけ(てっきり二部の本人だとばかり)

    9 20/06/22(月)14:07:44 No.701939973

    本人がそのまま来ただけだよ

    10 20/06/22(月)14:09:13 No.701940268

    >時間軸のヅレがどうのだけど見届けにきたぜ!って >言ってなかったっけ(てっきり二部の本人だとばかり) 発言としてはそうなんどけど大商人が金を遊興に無駄遣いしてるのなんて始皇帝になる前にいくらでも見てきてるだろって

    11 20/06/22(月)14:11:11 No.701940667

    >発言としてはそうなんどけど大商人が金を遊興に無駄遣いしてるのなんて始皇帝になる前にいくらでも見てきてるだろって だから嫌なんじゃないの?

    12 20/06/22(月)14:12:59 No.701941012

    >だから嫌なんじゃないの? 画像のシーンは嫌いだってのと同時にそんな事があるのが信じられない的な発言なんど

    13 20/06/22(月)14:14:08 No.701941232

    単にライターがそこまで考えてないだけかもしれない 全体としては重要なシーンじゃないし

    14 20/06/22(月)14:14:24 No.701941282

    >発言としてはそうなんどけど大商人が金を遊興に無駄遣いしてるのなんて始皇帝になる前にいくらでも見てきてるだろって 自分の世界よりも良い世界かも…って道を譲ったのに飢えた子供に食わせず遊んでたらね…

    15 20/06/22(月)14:14:56 No.701941375

    >だから嫌なんじゃないの? 呂不韋とかこのタイプだよな

    16 20/06/22(月)14:15:15 No.701941438

    会話の発端であるこの台詞は始皇帝の一部でしかないことを示してるからいまいちわからん理論だし

    17 20/06/22(月)14:15:49 No.701941528

    >単にライターがそこまで考えてないだけかもしれない >全体としては重要なシーンじゃないし そもそもギャンブルより悪質な手段で荒稼ぎしてるのがソシャゲだしな

    18 20/06/22(月)14:16:20 No.701941646

    異聞帯滅んだのにチャンスあるならもう一回秦作る気満々でヤバいやつすぎる

    19 20/06/22(月)14:16:45 No.701941729

    ソシャゲでそれ言うなよで終わり

    20 20/06/22(月)14:17:20 No.701941839

    >そんな事があるのが信じられない的な発言なんど ラスベガスクラスは秦時代に無かったと思うよ

    21 20/06/22(月)14:17:50 No.701941934

    なんなら始皇帝も荒稼ぎしてる鯖の一人だしな

    22 20/06/22(月)14:18:43 No.701942111

    カルデアの鯖の中にも例外が存在するんだ

    23 20/06/22(月)14:20:19 No.701942420

    >>そんな事があるのが信じられない的な発言なんど >ラスベガスクラスは秦時代に無かったと思うよ そんなもんを無くすために世界統一した朕にとっちゃー自分の時代の頃に比べるべくもない額のオゼゼが飛び交う高級カジノなんぞ卒倒もんですよ

    24 20/06/22(月)14:21:07 No.701942567

    >そもそもギャンブルより悪質な手段で荒稼ぎしてるのがソシャゲだしな 嫌なら払うな

    25 20/06/22(月)14:21:18 No.701942606

    ツァーリに関しては外見こそ異聞帯の姿だけど中身は汎人類史ってのが明確なんで…

    26 20/06/22(月)14:21:18 No.701942608

    こんだけの財が動くのは国同士だろうなぁ…えっ個人同士の遊戯…?何それ…って話だしな

    27 20/06/22(月)14:21:31 No.701942642

    やだもー朕ってば怒り損!

    28 20/06/22(月)14:22:48 No.701942861

    っていうか為政者でもないやつが遊興に大金投じてるのを見たことがなかったってわけじゃなくて 国同士の平和的な戦場だと解釈してたのに違ったから だったら潰すしかねえじゃん!ってなっただけですよね?

    29 20/06/22(月)14:23:14 No.701942952

    そもそも世界が漂白化して人類いないのに掛け金がどうのこうのなんてなくね?

    30 20/06/22(月)14:23:21 No.701942981

    特異点ならこういうこともあろうな! 完全に滅ぼしといて!

    31 20/06/22(月)14:24:09 No.701943127

    張良さんはどう思う?

    32 20/06/22(月)14:25:52 No.701943413

    >張良さんはどう思う? おぞましや!!おぞましや汎人類史!!!!

    33 20/06/22(月)14:26:06 No.701943460

    大丈夫?秦復興する?いつでも言ってね?

    34 20/06/22(月)14:26:41 No.701943555

    より未来への発展性があるのが修復しようとしてる人理だけど その発展性は相当数の飢えや貧困を許容してリソースを集中することで成り立つものだからな… だが朕も秦より過酷な世界であること納得して道を譲ったはずだ

    35 20/06/22(月)14:27:03 No.701943636

    >そもそも世界が漂白化して人類いないのに掛け金がどうのこうのなんてなくね? はーいっこうにイベント時空ですが?

    36 20/06/22(月)14:27:23 No.701943691

    そなたもまこと大変よなあハッハッ民たる身にその重責はさぞ荷が重かろうて マジにきつくなったらいつなりと朕に申し出るがよいぞ後はよしなに任せるがよい再見!

    37 20/06/22(月)14:27:44 No.701943755

    こいつは本当に危険過ぎる

    38 20/06/22(月)14:28:12 No.701943840

    なーんだこれは特異点かあ朕うっかりうっかり …え?汎人類史にも同じ施設がある?

    39 20/06/22(月)14:29:09 No.701944014

    リスク込の発展性だから仕方ないね

    40 20/06/22(月)14:29:19 No.701944043

    >だが朕も秦より過酷な世界であること納得して道を譲ったはずだ 過酷って人類同士で無意味な苦しみを重ねることとは思わないじゃん…

    41 20/06/22(月)14:30:14 No.701944217

    こういう悪徳が強く噴き出した特異点であろう? ところで何時でも自分はやり直せるって事忘れないようにな!

    42 20/06/22(月)14:30:18 No.701944228

    ツァーリ→なにこの体……まあ良きことをしよう(召喚時善悪ランダムで属性が決まりカルデアのは善) スカスカ→もう私の世界滅んだしせいぜい見学するか(「諦めることは許さんぞ」) 始皇帝→気になるから来ちゃった!お前がへたったらこっちで世界征服するから! アルジュナオルタ→無垢 やはり始皇帝が異端すぎる

    43 20/06/22(月)14:30:56 No.701944350

    まさに見据えに来たって感じがスゴい

    44 20/06/22(月)14:31:38 No.701944489

    そういやスカスカは本人そのまま来たわけじゃないのになんであっちの記憶持ってるんだっけ

    45 20/06/22(月)14:31:58 No.701944540

    スカスカ様はバレンタインでも味しなくなるぐらいキツイもんくれるからな

    46 20/06/22(月)14:32:04 No.701944557

    あーなるほどなるほど!悪徳の特異点なのだな? ならさっさと滅ぼせ、朕は興が冷めたので帰る がシームレスなのが怖い

    47 20/06/22(月)14:32:38 No.701944648

    マスターの人間性如何で制御不能になる気がする

    48 20/06/22(月)14:32:42 No.701944656

    タユンスカポン打ち込んでたり色々と特殊な立ち位置だよね朕

    49 20/06/22(月)14:32:50 No.701944685

    あくまで民にして人たる者の生き様と力を以て生き残るべきはいずれかを勝負のもとに決着しただけでありその対価は永世秦帝国という世界ひとつをもって支払われた 別に自分が間違っていると言ったわけでも汎人類史が正しいと言ったわけでもなく生き残るには生き残るべき力と尊さがあるはずでありカルデアに来てんのはそれを見極めるのが第一なのだ これはいつでもひっくりかえりうる

    50 20/06/22(月)14:33:06 No.701944729

    >そういやスカスカは本人そのまま来たわけじゃないのになんであっちの記憶持ってるんだっけ 異聞帯じゃないと成立しない霊基だからじゃない? 元々の神話には存在しない複合神性でしょあの人

    51 20/06/22(月)14:33:18 No.701944761

    書き込みをした人によって削除されました

    52 20/06/22(月)14:33:22 No.701944777

    良きに計らえっつったのにどういう事? 人類を導くこと舐めてる? 朕がもう一度天に立つ?

    53 20/06/22(月)14:33:46 No.701944838

    >アルジュナオルタ→無垢 強いけどキャラ的には薄味なのね(引けなかった僻み)

    54 20/06/22(月)14:33:54 No.701944864

    存在自体が特異点みたいな鯖…鯖?

    55 20/06/22(月)14:33:59 No.701944876

    サーヴァントってことにしといてって言ってるだけで本人だよねこいつ

    56 20/06/22(月)14:34:18 No.701944943

    全部の異聞帯の中でもアトランティスよりも平和 アトランティスは民は平和だが上層部が泥沼すぎる

    57 20/06/22(月)14:34:57 No.701945059

    >>アルジュナオルタ→無垢 >強いけどキャラ的には薄味なのね(引けなかった僻み) 彼を知らぬはインド異聞帯の2割くらいを損しているということでありますが?

    58 20/06/22(月)14:35:06 No.701945079

    歩いてきた枠でしか無いからね朕朕

    59 20/06/22(月)14:35:18 No.701945124

    >異聞帯じゃないと成立しない霊基だからじゃない? >元々の神話には存在しない複合神性でしょあの人 あーそゆこと いや異聞の身体でありながら記憶は汎のままの鯖がいるからさ

    60 20/06/22(月)14:36:06 No.701945288

    >>アルジュナオルタ→無垢 >強いけどキャラ的には薄味なのね(引けなかった僻み) 召喚したときは完全に薄味のロボットキャラだよ 再臨していくとだんだん「アルジュナ」の人間性を取り戻していき 最終的にものすごく素直な好青年になるよ かわいいよ

    61 20/06/22(月)14:37:01 No.701945464

    完璧すぎるが故に終わった世界作った人…人?だし価値観合わないことも沢山あるよねってなるイベント

    62 20/06/22(月)14:37:05 No.701945479

    弓ジュナには神が理想であり神ジュナには弓が本来あるべきもはや戻れない憧憬であるのいいよね

    63 20/06/22(月)14:37:10 No.701945491

    >再臨していくとだんだん「アルジュナ」の人間性を取り戻していき >最終的にものすごく素直な好青年になるよ >かわいいよ うぐぐ欲しかった…

    64 20/06/22(月)14:37:16 No.701945509

    スカスカ様の場合オーディンから権能貰ってるから余計に特殊なんだと思うよ イベントでずーっと死なせた人達の事で泣いてるし記憶の保持半端ない

    65 20/06/22(月)14:37:23 No.701945535

    >召喚したときは完全に薄味のロボットキャラだよ >再臨していくとだんだん「アルジュナ」の人間性を取り戻していき >最終的にものすごく素直な好青年になるよ >かわいいよ 宝具で叫ぶ演出全く合わねぇなと思ってたけど再臨に合わせた演出だったのか

    66 20/06/22(月)14:37:35 No.701945581

    >>異聞帯じゃないと成立しない霊基だからじゃない? >>元々の神話には存在しない複合神性でしょあの人 >あーそゆこと >いや異聞の身体でありながら記憶は汎のままの鯖がいるからさ ぐだが縁を結んだのが異聞帯だから異聞帯の姿で召喚されちゃうんじゃなかったかな だから他の作品で呼ばれるときは別の姿だと思うよ

    67 20/06/22(月)14:37:59 No.701945667

    まあシナリオでの出番終わった時点でカルデアに来た後の鯖はその場その場で都合良く改変するから気にしないで!だから

    68 20/06/22(月)14:38:11 No.701945701

    >イベントでずーっと死なせた人達の事で泣いてるし記憶の保持半端ない いいよねウキウキで乙女なところを見せてもらおうとチョコを貰いに行ったバレンタイン

    69 20/06/22(月)14:38:15 No.701945719

    汎人類史ボディの項羽様どっかで見てぇなぁ

    70 20/06/22(月)14:38:44 No.701945797

    朕はバレンタインでも色々と面白い

    71 20/06/22(月)14:38:51 No.701945822

    >宝具で叫ぶ演出全く合わねぇなと思ってたけど再臨に合わせた演出だったのか インドの最終決戦はカルナに人間性叩き起こされてテンション上がりまくってるからな 通常使いは多分その演出で間違いがない

    72 20/06/22(月)14:40:04 No.701946046

    神ジュナ最終形態は責務もなくカルナにキレたりしないで済むただの青年のアルジュナの人格が出てるのいいよね サウナ大好きでサウナの中でぼんやりしてたりとか

    73 20/06/22(月)14:40:25 No.701946129

    >汎人類史ボディの項羽様どっかで見てぇなぁ 回想にいたじゃん!

    74 20/06/22(月)14:41:29 No.701946323

    スカスカ様はオーディンだがこのままだと死ぬからスカディサイズのものが隠せるスカハサボディに放り込んだ結果ああなった だからQの槍も宝具も「なんか知らんが出てくる。使えるし使うがなにこれ怖い」と思いながら使ってる

    75 20/06/22(月)14:41:43 No.701946358

    まだあの世界に余裕があった頃こうして甘いアイスをヴァルキリー達と一緒に子供達に配っていたんだ バレンタインは知らないけれど甘い物が欲しいならそれをあげよう

    76 20/06/22(月)14:42:04 No.701946427

    cv森田鯖まだ? ルアア!っていう星1奴隷でいいんだけど

    77 20/06/22(月)14:42:29 No.701946508

    >>汎人類史ボディの項羽様どっかで見てぇなぁ >回想にいたじゃん! 背後だけじゃなく顔も見たい…

    78 20/06/22(月)14:42:30 No.701946513

    >だからQの槍も宝具も「なんか知らんが出てくる。使えるし使うがなにこれ怖い」と思いながら使ってる スカスカ様はポヤポヤしてるよね だから余計に異聞帯での立場のお辛さも倍増しちゃうんだけどな...

    79 20/06/22(月)14:42:39 No.701946528

    出てこい出てこい影の城

    80 20/06/22(月)14:43:25 No.701946648

    >出てこい出てこい影の城 私の知らない影の城マジウケル

    81 20/06/22(月)14:44:00 No.701946739

    パイセン、普通の人間の姿だったころの項羽様ってどんな姿だったんです? ちょっと絵とか描いてみてくださいよ

    82 20/06/22(月)14:44:20 No.701946794

    スカスカ様はおつらい境遇過ぎて計画的に口減らししてる秦とかふざけんなになるのはまぁ無理もない

    83 20/06/22(月)14:44:32 No.701946831

    即死宝具なのにスカスカ様が使うと慈愛の宝具になるの笑っちゃうんすよね

    84 20/06/22(月)14:44:49 No.701946857

    CV福山潤でテンション上がるチャイナオタクたち

    85 20/06/22(月)14:45:50 No.701947028

    >朕が好きになったと同時に怖くなったシーン貼る ガチャとか絶対容認してくれ無さそうだけど大丈夫…?

    86 20/06/22(月)14:46:28 No.701947127

    >ガチャとか絶対容認してくれ無さそうだけど大丈夫…? 世界を救う旅だから…鯖の力いるから…

    87 20/06/22(月)14:46:29 No.701947131

    >だからQの槍も宝具も「なんか知らんが出てくる。使えるし使うがなにこれ怖い」と思いながら使ってる でもなんか戦闘中はアハアハ笑いながらたーのしー!してません?

    88 20/06/22(月)14:46:39 No.701947159

    俺だって自分の推し俳優さんが日本のキャラ担当してくれたら嬉しいもんな 大陸の人も始皇帝なんて大偉人を高性能キャラでイケメン声優にやってもらえたらテンションもあがろうよ

    89 20/06/22(月)14:47:26 No.701947275

    >でもなんか戦闘中はアハアハ笑いながらたーのしー!してません? スカサハの影響も受けてるんだぞ だからクーフーリンを見るとドキドキしちゃう

    90 20/06/22(月)14:47:29 No.701947282

    異聞帯の王を王の状態で一か所に揃えて会談したら音楽性の違いならぬ異聞帯の方向性の違いでちょっとおつらい殴り合い発生しそうだよね

    91 20/06/22(月)14:47:43 No.701947326

    >>だからQの槍も宝具も「なんか知らんが出てくる。使えるし使うがなにこれ怖い」と思いながら使ってる >でもなんか戦闘中はアハアハ笑いながらたーのしー!してません? スカスカ様はボディの影響を若干受けてるのだ クーフーリンがいると「なんかあいつ見てると喧嘩売りたくなる」とか言う

    92 20/06/22(月)14:47:53 No.701947352

    >CV福山潤でテンション上がるチャイナオタクたち 全裸と同じ声だったんだ…

    93 20/06/22(月)14:49:08 No.701947559

    >パイセン、普通の人間の姿だったころの項羽様ってどんな姿だったんです? >ちょっと絵とか描いてみてくださいよ (粗い線でもトゲトゲしてオーラ放ってることはわかる項羽様)

    94 20/06/22(月)14:49:23 No.701947596

    >やはり始皇帝が異端すぎる SINでも別に問題なく勝利できるけど興味が出てきたから朕が直々に相手するぞ!して なんと朕に膝を着かせるとは天晴!これは朕ちょっと一本取られちゃったなーよしお前らの勝ち! さて朕も力を貸すから空想樹刈り取ろうか!なので終始まるで勝った気がしなかった…

    95 20/06/22(月)14:49:31 No.701947620

    ヤマジュンさんは昔はカズキやら裸王みたいなテンション高いの多かったけどルル山で一気にそういう発注が増えた

    96 20/06/22(月)14:49:54 No.701947679

    >異聞帯の王を王の状態で一か所に揃えて会談したら まずスカスカ様が朕にケンカ売るとこから始まるかな

    97 20/06/22(月)14:50:57 No.701947861

    >SINでも別に問題なく勝利できるけど興味が出てきたから朕が直々に相手するぞ!して >なんと朕に膝を着かせるとは天晴!これは朕ちょっと一本取られちゃったなーよしお前らの勝ち! >さて朕も力を貸すから空想樹刈り取ろうか!なので終始まるで勝った気がしなかった… 本編で言われてる通り拠点で追い込まれた時でも上から落とせば終わってたし 根本的に縛りプレイした結果でしたないからね・・・

    98 20/06/22(月)14:51:26 No.701947940

    スカサハが擬似鯖の素体にされたみたいな感じだね

    99 20/06/22(月)14:51:52 No.701948018

    >カルデアにいるこの人が秦の始皇帝部分を切り取ったサーヴァントでしかないって事でもあるんだよな 召喚の時のセリフが「サーヴァントという扱いで構わんぞ」なのでほんとは英霊ですらないんすよこの朕…

    100 20/06/22(月)14:52:03 No.701948042

    特級ビンボー異聞帯のお後に平和度で言ったらトップの安定を誇る異聞帯をお出しするスカスカ様いじめ

    101 20/06/22(月)14:52:32 No.701948121

    スカスカさまはなんで影の国から城呼べるのかな…呼ぶけど…してるんだっけ

    102 20/06/22(月)14:52:44 No.701948155

    スルトが悪いよスルトが

    103 20/06/22(月)14:53:08 No.701948236

    異聞王。はみんな多かれ少なかれ勝利以外に固執してカルデアから見たら舐めプみたいなもんだったんだけど朕はそれが顕著

    104 20/06/22(月)14:53:36 No.701948314

    >>CV福山潤でテンション上がるチャイナオタクたち >全裸と同じ声だったんだ… 北尾さんのFateスレで全裸が始皇帝役になってたのあったなぁ

    105 20/06/22(月)14:53:54 No.701948363

    私の知らぬ影の城!でも私が有する影の城!

    106 20/06/22(月)14:54:21 No.701948440

    >>CV福山潤でテンション上がるチャイナオタクたち >全裸と同じ声だったんだ… あとキングダムで始皇帝やってるから入りやすい

    107 20/06/22(月)14:54:39 No.701948494

    私の敵を殺せ(防御宝具)

    108 20/06/22(月)14:55:27 No.701948625

    私の知らない影の城…の宝具セリフはほぼギャグ

    109 20/06/22(月)14:55:35 No.701948657

    でも敵が小勢で攻めてきてるのに軍勢をかいくぐって朕の元まで至った以上もう朕としちゃーその武威に相応しい皇帝たる堂々の決着以外有り得んのですよ 暴君暗君であるならばもっと融通は利くんだけども唯一ヒトたる自負を以て為る以上自身と世界に恥じる振舞いは絶対に出来んいちいち前提するまでもなく当然のこととして

    110 20/06/22(月)14:55:39 No.701948663

    攻撃宝具持った水着スカスカ様来ないかなあ

    111 20/06/22(月)14:55:41 No.701948670

    朕に李信の話とか聞きたい

    112 20/06/22(月)14:55:55 No.701948729

    黒髭に絡まれたりしてるし案外気さくだと思ってたわ始皇帝