20/06/22(月)12:51:00 ID:UeJM4zYU 現実の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1592797860990.jpg 20/06/22(月)12:51:00 ID:UeJM4zYU UeJM4zYU No.701925007
現実の地球じゃないのに東の方に和風や中華風の国がある設定もうやめようよ そんなとこ変に合わせなくていいんだよ
1 20/06/22(月)12:56:43 No.701926372
鋼の錬金術師のことか
2 20/06/22(月)12:58:12 No.701926741
まずどこから見て東の方なのか
3 20/06/22(月)12:58:21 No.701926780
単に和風とか中華風が個性として魅力があるだけだろ
4 20/06/22(月)13:03:08 No.701927867
そうだなじゃあ方位の概念も変えるか
5 20/06/22(月)13:03:52 No.701928007
現実じゃないから黒人いませんよ
6 20/06/22(月)13:04:43 No.701928179
北のほうが寒くて南は暖かいって定番設定もオーストラリア人とかどう見てるんだろう
7 20/06/22(月)13:06:25 No.701928527
ダークソウルは初代で刀マンなベタな東国出しつつ2でさらに和風でもないのに東方の国ミラが出たのはわらった
8 20/06/22(月)13:06:51 No.701928591
じゃあ重さや長さの単位も変えるか
9 20/06/22(月)13:09:29 No.701929143
全部架空の言語と文法にすっべ
10 20/06/22(月)13:11:05 No.701929451
基準になる水とか光とかの性質が変わらないなら重さ長さは同じような単位が作られるんじゃねえかな 人体の大まかな尺が変わらないとか生活で扱う基本的なものの重さが似たようなもんとかならその辺基準の単位も同様に作られてるだろうし
11 20/06/22(月)13:14:24 No.701930113
ヤード・ポンド法なんとか言ってやれ
12 20/06/22(月)13:14:50 No.701930193
必ず東に日本的な物あるよね もういいよ…ってなる
13 20/06/22(月)13:15:17 No.701930280
似た地形や気候があるなら服装や建物は同じようになってもおかしくない
14 20/06/22(月)13:17:18 No.701930657
ワノ国って東の方にあったっけ
15 20/06/22(月)13:17:24 No.701930683
ワンピ世界はまず日本語で話してる疑惑があるし…
16 20/06/22(月)13:22:25 No.701931567
貨幣価値とかもそうだけどそこら辺変えても混乱するだけだからテンプレは踏襲すべきだよ
17 20/06/22(月)13:22:54 No.701931657
わかりやすく伝わりやすく読んだ人にもこれあれの事だなって察して得意気になってもらうには必要なんだよ
18 20/06/22(月)13:23:41 No.701931787
逆に最終的に現実の地球だったとわかればいいのか
19 20/06/22(月)13:24:19 No.701931898
考える方も楽だし 読む方もなんとなくで受け入れやすいぞ
20 20/06/22(月)13:38:29 No.701934360
わけのわからん単位使われても困るだけだからな なぁヤードポンド法
21 20/06/22(月)13:39:04 No.701934449
逆にあっちゃいけない理由があるのか?
22 20/06/22(月)13:43:50 No.701935290
じゃあ頭ひとつ手足二つずつなのもやめるべきだな
23 20/06/22(月)13:45:10 No.701935505
でも忍者とか日本刀とか出したいならその出身地も設定しなきゃじゃん
24 20/06/22(月)13:47:23 No.701935927
ところでフランキーの髪型…お前天竜人だったのか…
25 20/06/22(月)13:49:51 No.701936389
ノムリッシュ好きそう
26 20/06/22(月)13:50:46 No.701936564
ファンタジーで和風な東の国とか現代的な知識とか来るとちょっと現実が頭よぎって没入感薄れるのわかるよ…