20/06/22(月)12:12:40 新人プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/22(月)12:12:40 No.701915385
新人プレイヤーにやる気を出させるためにはどうすればいいんだ…!
1 20/06/22(月)12:14:46 No.701915871
金 金が全て
2 20/06/22(月)12:17:02 No.701916394
えっ新作コラなの
3 20/06/22(月)12:17:40 No.701916539
できるかぎり話したり一緒にプレイしたら楽しい空気を作り出すことじゃない?
4 20/06/22(月)12:18:13 No.701916681
割といろんなゲームに通じる悩みだと思う 格ゲーとかカードゲームとかソシャゲとか 逆に新人がすぐハマりやすいゲームってなんだろ?
5 20/06/22(月)12:19:22 No.701916976
コロナのあたりでびっくりしてしまった
6 20/06/22(月)12:20:32 No.701917278
同じレベルで遊べる人がいたらそれだけで楽しいよ
7 20/06/22(月)12:20:32 No.701917279
既プレイヤーが新人を引きずり回して新人が速攻で辞めるのって恒例行事化してるよね 好きにやらせてよ!!!
8 20/06/22(月)12:21:08 No.701917426
このゲームまだ現役なの…?
9 20/06/22(月)12:21:21 No.701917484
親の心は子には理解できぬものよ
10 20/06/22(月)12:22:56 No.701917905
ゴルゴを読んでたつもりがワグナス!になって少し混乱した
11 20/06/22(月)12:23:20 No.701918013
>親の心は子には理解できぬものよ まあ逆もまたしかりなのだが
12 20/06/22(月)12:24:17 No.701918236
新人鯖を作るとか…
13 20/06/22(月)12:24:24 No.701918275
UOもまだ生きてるな
14 20/06/22(月)12:24:32 No.701918311
>えっ新作コラなの 再放送だよ
15 20/06/22(月)12:24:42 No.701918357
一コマだけのワザップ野郎はなんなの...
16 20/06/22(月)12:25:22 No.701918516
>新人鯖を作るとか… 古参の暇人がサブキャラ作って新人歓迎!色々教えます!とか集まり作るやつ
17 20/06/22(月)12:26:25 No.701918765
金をかけさせて楔を打ち込むのはありだと思う
18 20/06/22(月)12:26:39 No.701918817
カムバックかしんじんプレイしてみたいけどうーん
19 20/06/22(月)12:26:53 No.701918869
新人連れまわすのも慣れてなくても大いにやればいいけど 自分が新人との接し方下手なのになんか強く新人に当たってる奴もいるからな 地獄!
20 20/06/22(月)12:27:41 No.701919071
一方的な善意と配慮はいつだって娯楽を破壊するのだ…
21 20/06/22(月)12:27:47 No.701919091
新人っていうか今時の子から見たらこのゲームの魅力ってなに?って部分をどうにかしたほうがいい 昔は選択肢がこれぐらいしかなかったから~であって今はネットゲームが豊富にありすぎる
22 20/06/22(月)12:28:18 No.701919221
期間限定無料の鯖は比較的うまくいってたよね そこで集まったギルドがそのまま課金鯖に移行したり
23 20/06/22(月)12:28:32 No.701919288
三次職実装辺りでプレイしてたけどパッケ装備最強だから特にゲーム内でのやりがい感じられなくてやめちゃったな
24 20/06/22(月)12:28:52 No.701919374
http://mobile.mmoinfo.net/trivia/service_period.php 15年レベルのMMORPGがまだごろごろ生き残ってるのが怖い…
25 20/06/22(月)12:29:44 No.701919585
一年くらいの無料鯖がきてくれればなー(チラッ 新人いっぱいくるんだろうけどなー(チラッ
26 20/06/22(月)12:30:17 No.701919728
昔やった時は月額1500円とか高いわってすぐにやめたなあ
27 20/06/22(月)12:30:40 No.701919816
無~微課金でどこまで可愛くなれるかが知りたい
28 20/06/22(月)12:30:58 No.701919888
今の人口はもうピークの10分の1くらいになってるのかな
29 20/06/22(月)12:31:05 No.701919917
>15年レベルのMMORPGがまだごろごろ生き残ってるのが怖い… 逆にいうとその頃のゲームは固定客掴んでるからなかなか死なない むしろ新しい方が客掴めなくて死にやすい
30 20/06/22(月)12:31:47 No.701920088
こうした方がいいこれやるな五月蝿い人が仲間だとやる気なくすよね
31 20/06/22(月)12:32:02 No.701920147
実際大ヒットしたMMOやソシャゲは何年くらい保つもんなんだろうな…
32 20/06/22(月)12:32:02 No.701920148
職場にも未だにリネ2複垢でプレイしてる奇特なおっさんいるわ
33 20/06/22(月)12:32:11 No.701920183
ROは新しいののβテストとかやってなかったっけ
34 20/06/22(月)12:32:37 No.701920295
>親の心は子には理解できぬものよ 見ず知らずに親レベルで世話を焼かれると 怖い・うざい・申し訳ないが複雑に混じって 逃げたくなるのだ
35 20/06/22(月)12:32:44 No.701920322
ラグマスやれよ
36 20/06/22(月)12:32:50 No.701920348
>逆にいうとその頃のゲームは固定客掴んでるからなかなか死なない ゲームと言うよりチャットツールみたいになってる人も結構いるんだろうな
37 20/06/22(月)12:33:29 No.701920498
年季の入ったゲームのコンテンツ消化は本当にマイペースな人間じゃないとな…
38 20/06/22(月)12:33:31 No.701920505
https://www.youtube.com/watch?v=KcnjhcaYEnY 流石に平日昼間だとプロ南はあんま人がいないな
39 20/06/22(月)12:33:58 No.701920595
既プレイヤーは新人に楽しんでほしいと同じくらいに自分と同じ辺りまで早く来て一緒にwin-winの関係のクエストやりたいとかの感情もあるからな…
40 20/06/22(月)12:34:24 No.701920713
>あとでかく拌します ダメだった
41 20/06/22(月)12:34:31 No.701920747
>15年レベルのMMORPGがまだごろごろ生き残ってるのが怖い… UOが生きてる時点でまだネトゲは何も前に進めて無い感がある
42 20/06/22(月)12:34:36 No.701920765
評議会ってお前らかよ
43 20/06/22(月)12:34:38 No.701920777
>今の人口はもうピークの10分の1くらいになってるのかな そんなにいるんだろうかって気もする
44 20/06/22(月)12:34:42 No.701920804
ROってそろそろ20年くらい経たない…?
45 20/06/22(月)12:34:44 No.701920811
この知り合いまっさらな新人じゃねーじゃねーか!
46 20/06/22(月)12:34:44 No.701920812
とりあえずあんまり口出さないようにしながら何人かの新規に目をつけてその中で効率化したがる人がいたら教えこむくらいかなぁ…?
47 20/06/22(月)12:34:46 No.701920819
>新人 >普通のプレイヤー うn >久しぶりのプレイだが おい
48 20/06/22(月)12:34:47 No.701920823
掲示板とかで聞く分にはあれやるべきこれやるべきって好きに言ってくれ こっちも適当に必要そうなのだけやるから
49 20/06/22(月)12:35:05 No.701920898
>一コマだけのワザップ野郎はなんなの... 後で撹拌します
50 20/06/22(月)12:35:12 No.701920935
>逆にいうとその頃のゲームは固定客掴んでるからなかなか死なない 続編の方が先に死んだMMOちょっと前にあったな…
51 20/06/22(月)12:35:17 No.701920959
退魔ABか修羅やりたいなーって思いながらなかなかきっかけがない
52 20/06/22(月)12:35:19 No.701920967
初めてのゲームなんだから攻略本無しWiki無しで冒険したいのに 他のプレイヤーが自ら攻略本になろうとするのでやめろ!ってなる
53 20/06/22(月)12:35:23 No.701920982
別にこんな不便なチャットゲームしなくてもチャットでいいじゃんディスコしよってなると思う
54 20/06/22(月)12:35:41 No.701921058
ライブカメラ見てるとまだ続いてんだって実感が湧いてきて感慨深いな…別に復帰はしないけど
55 20/06/22(月)12:35:53 No.701921105
>UOが生きてる時点でまだネトゲは何も前に進めて無い感がある 操作性とか移動の便利さでUOに匹敵するゲームないんだもん
56 20/06/22(月)12:35:54 No.701921115
UOは20年以上課金してるプレイヤーが万単位でいるのがやばい しかもプレイはしていないのが殆どという・・・
57 20/06/22(月)12:36:16 No.701921195
>15年レベルのMMORPGがまだごろごろ生き残ってるのが怖い… ULTIMAより長生きなの二タイトルもあったの!?
58 20/06/22(月)12:36:30 No.701921247
一緒に楽しくプレイしようぜ!って引き込もうとするけど 新人からしたらまずなにが楽しいのかどういう部分が楽しいと思えるのかさえ分かってないから… 楽しさを見い出してもらわないとどうしようもない
59 20/06/22(月)12:37:03 No.701921404
何かにつけてウルティマ持ち出すおっさんはホントに多いからな
60 20/06/22(月)12:37:16 No.701921463
無料期間にちょろっとやるだけなら自由にやるとええ roで人間扱いされたいなら職パッケージがスタートラインってだけだ
61 20/06/22(月)12:37:27 No.701921509
PSO2がPS4に来た時結構な数の「」が始めたけど残ったの1/10くらいだったなあ それでも十分な数だと思うが
62 20/06/22(月)12:37:38 No.701921548
ID残ってるかなって思ったら電話認証が嫌なのがダメおしでやめたんだった
63 20/06/22(月)12:37:48 No.701921598
復帰しようと思ってももう情報消えてるだろうしなあ
64 20/06/22(月)12:37:58 No.701921639
>新人からしたらまずなにが楽しいのかどういう部分が楽しいと思えるのかさえ分かってないから… >楽しさを見い出してもらわないとどうしようもない ボードゲームやカードゲームでも割となるやつ!
65 20/06/22(月)12:38:20 No.701921741
無料期間なら触ってみようってなるけど そもそもこのROをやろうって選択肢を選ばせるのが難しいんやな
66 20/06/22(月)12:38:32 No.701921790
>何かにつけてウルティマ持ち出すおっさんはホントに多いからな 日本鯖があんだけぽこじゃか増えた海外ネトゲは多分もう現れないレベルだからな…
67 20/06/22(月)12:38:39 No.701921827
商人物語にはまってた「」多そう
68 20/06/22(月)12:39:13 No.701921950
>ボードゲームやカードゲームでも割となるやつ! 既プレイヤーはこれが楽しいんだ!って前提があるからなかなか説明難しいのよね...
69 20/06/22(月)12:39:13 No.701921954
仲間にしたばかりではぐれメタル狩りに連れて行くような真似はやめるんだ
70 20/06/22(月)12:39:15 No.701921962
月額だとどうしても仕事やらでログイン出来ない時間も含まれてしまうのがなあ
71 20/06/22(月)12:39:29 No.701922025
メイプルストーリー!メイプルストーリーをやりませんか!17年目です!
72 20/06/22(月)12:39:38 No.701922056
昔からやってる人がずっと続けてるからゲームも続いてる 今から初めてパッケ買い漁ってこの先何年もプレイするような新規とかいるのかな
73 20/06/22(月)12:39:43 No.701922086
>UOは20年以上課金してるプレイヤーが万単位でいるのがやばい >しかもプレイはしていないのが殆どという・・・ なんで…?
74 20/06/22(月)12:39:57 No.701922142
>メイプルストーリー!メイプルストーリーをやりませんか!17年目です! まだやってたの…
75 20/06/22(月)12:40:04 No.701922178
nProtectGameGuardでさえなければ・・・
76 20/06/22(月)12:40:08 No.701922197
>メイプルストーリー!メイプルストーリーをやりませんか!17年目です! 他のゲームより面白いといえる自己PRをおねがいします
77 20/06/22(月)12:40:08 No.701922198
>仲間にしたばかりではぐれメタル狩りに連れて行くような真似はやめるんだ どうしてエロ装備にレベル制限があるんですか…どうして…
78 20/06/22(月)12:40:35 No.701922300
今やってる人は何が楽しいの?
79 20/06/22(月)12:40:36 No.701922303
スマホ版のROならやってるけど1周年イベント延期とかいう意味不明な宣言で一気に過疎が進んだところだ 3月から7月までほぼ虚無状態だからしょうがないね
80 20/06/22(月)12:40:42 No.701922330
最近配信で触れられてゲームに手を出した「」もいそう
81 20/06/22(月)12:40:54 No.701922380
評議会の様子はじめてみた
82 20/06/22(月)12:41:19 No.701922468
ラグマスで久しぶりにラグナロク の世界に触れたけど 自動狩り無いともうダメになったぞ俺
83 20/06/22(月)12:41:38 No.701922538
レッドストーンとかたまに広告見るけどまだやってるの?
84 20/06/22(月)12:41:42 No.701922556
>メイプルストーリー!メイプルストーリーをやりませんか!17年目です! 俺はワザップおじさんに回復アイテム盗まれたから即やめたよ…
85 20/06/22(月)12:41:45 No.701922573
>他のゲームより面白いといえる自己PRをおねがいします ありません!年々初心者にも中堅にも重課金者にも厳しいです! オフイベにゲーム内ガチャなんて消費者庁コラボしそうな案件を3年はやってます!
86 20/06/22(月)12:41:56 No.701922632
被弾やラグでヨーヨーみたいな挙動するのが当たり前とか今考えるとどうかしてんな
87 20/06/22(月)12:41:59 No.701922644
今からやって楽しめるもんなんです? ギルドとかもう固まってそうだけど
88 20/06/22(月)12:42:06 No.701922675
>メイプルストーリー!メイプルストーリーをやりませんか!17年目です! 去年youtubeでCM見てまだやってたの!?ってなったやつ来たな...
89 20/06/22(月)12:42:39 No.701922815
>今からやって楽しめるもんなんです? まずなにが楽しいんだろうなこれ…
90 20/06/22(月)12:43:23 No.701923001
ToS「ROが育てた土壌を最高のタイミングで根こそぎ奪う!」
91 20/06/22(月)12:43:27 No.701923019
メイプルストーリーは…五目並べができる…
92 20/06/22(月)12:43:35 No.701923055
>なんで…? 課金してないと基本的にアイテム保管してるであろう家が腐る プレイはしないけどいつかやるかもしれないから家腐るのはなあ~…って人が多いと思われる あとはアカウント年齢で報酬もらえるから寝かせてるのとか普通にクレカ引き落としを気にしてない人
93 20/06/22(月)12:44:06 No.701923191
メイポって敵集めて槍ぐるぐる回すゲームでしょ?
94 20/06/22(月)12:44:31 No.701923299
roはこの前始めようとしたけどなんか文字が小さくてやめちゃった
95 20/06/22(月)12:44:38 No.701923339
>>今からやって楽しめるもんなんです? >まずなにが楽しいんだろうなこれ… レベル上げ以外なにするか知らない…
96 20/06/22(月)12:44:38 No.701923343
>他のゲームより面白いといえる自己PRをおねがいします 2年くらい前に暗黒の魔法使いを遂に倒してメインストーリー第1章が完結して今は新天地という段階なので初心者でも始めにくいと思う たまにメガバーニング(あるいはテラバーニング)と言うレベルが1上がる代わりに3上がるキャンペーンを行っているので 「あの職昔触ってたな…」と言う人は復帰して触ってみると5時間くらいでレベル130までたどり着けて楽しいよ チャットシステムやBGMが快適なのでヘネタク前とかで駄弁るのも良いと思う ぶっちゃけ面白いと思ってやってるかと言うと割と惰性なのでPRしにくいです
97 20/06/22(月)12:44:43 No.701923363
>ToS「ROが育てた土壌を最高のタイミングで根こそぎ奪う!」 奪えましたか…?
98 20/06/22(月)12:44:55 No.701923413
MMOなんてゲーム自体は何も面白くないよ そこで友達が出来て一緒にダラダラやるのが楽しいんだ 他のゲームにどんどん渡っていったりな
99 20/06/22(月)12:44:57 No.701923425
メイポは2が早々に死んでしまったな…
100 20/06/22(月)12:45:02 No.701923444
たまに復帰しようとして操作性にううn…ってなって毎回諦めてる
101 20/06/22(月)12:45:03 No.701923449
気に入ったら課金して展開が早い今時のゲームが若者の性に合い過ぎているんだ…
102 20/06/22(月)12:45:32 No.701923579
>roはこの前始めようとしたけどなんか文字が小さくてやめちゃった おじいちゃん…
103 20/06/22(月)12:45:35 No.701923589
まあ仲間が居ないと面白くないよね
104 20/06/22(月)12:45:38 No.701923604
誰かと一緒にやるのが楽しいんだからまず自分を初心者まで戻して一緒に試行錯誤するフリしたらいいと思う
105 20/06/22(月)12:45:46 No.701923640
>ぶっちゃけ面白いと思ってやってるかと言うと割と惰性なのでPRしにくいです 正直でよろしい
106 20/06/22(月)12:46:09 No.701923753
>メイポは2が早々に死んでしまったな… 2から1への引っ越しキャンペーンとかなかなか見ない
107 20/06/22(月)12:46:12 No.701923765
というかゲームに時間かけてらんない 金払ってカードを集める以上のことやるのはめんどくさい
108 20/06/22(月)12:46:14 No.701923773
メイプル新しいの出たんじゃ と思ったら死んでたのか…
109 20/06/22(月)12:46:15 No.701923779
つまりよぅ 一緒に楽しもうじゃなくて一緒に遊んでくれるっつーか 友達がほしいんだろう…
110 20/06/22(月)12:46:17 No.701923785
BOTと業者の根絶しないと健全な新人なんて入ってこないよ とにかく萎えるんだあれは
111 20/06/22(月)12:46:24 No.701923815
>2年くらい前に暗黒の魔法使いを遂に倒してメインストーリー第1章が完結して今は新天地という段階なので なるほど一応いいタイミングだな… >初心者でも始めにくいと思う 始めにくいの!?
112 20/06/22(月)12:46:26 No.701923830
同時期に始める人が多ければ楽しいよ 廃人みたいな人はなかなか一緒にプレイしづらいし付き合わせるのが申し訳なくなるし
113 20/06/22(月)12:46:33 No.701923860
面白くないけどroと比較すると良い所もあげられます! 各所のマゾさは似たり寄ったりですがメイプルは移動と攻撃タゲ取りがクリックじゃないからパッドが使えます! あとマップ移動が割と楽になりました!
114 20/06/22(月)12:46:44 No.701923903
とにかく移動がダルくってクエストやる気奪うのよね PSOみたいにMDハムハム方式になって行くのかなあ
115 20/06/22(月)12:46:48 No.701923924
>ToS「ROが育てた土壌を最高のタイミングで根こそぎ奪う!」 最高のタイミングだったかな…?
116 20/06/22(月)12:46:55 No.701923962
>MMOなんてゲーム自体は何も面白くないよ >そこで友達が出来て一緒にダラダラやるのが楽しいんだ >他のゲームにどんどん渡っていったりな 昔のゲームで知り合ったメンツと今でもSNSやチャットでダラダラしてる 今の時代どこでフレンド作ったらいいのか全くわからない・・・
117 20/06/22(月)12:47:02 No.701923986
ボスみたいな強敵とは出会えるの? 俺の知識だと2時間わきとかでそもそも出会えねーとか 割りに合わなくて放置されてるかの2択だったんだけど
118 20/06/22(月)12:47:12 No.701924029
EVEonlineよいぞ
119 20/06/22(月)12:47:19 No.701924055
>つまりよぅ >一緒に楽しもうじゃなくて一緒に遊んでくれるっつーか >友達がほしいんだろう… 一緒にキャッキャと遊べればゲーム部分はなんだって楽しいからな…
120 20/06/22(月)12:47:47 No.701924191
たまに昔やってたネトゲのサイト見に行って満足して終わる
121 20/06/22(月)12:48:18 No.701924317
MMOがボコボコ湧いてきてた頃に友人数人とテスト鯖渡り歩くの楽しかったな…
122 20/06/22(月)12:48:26 No.701924347
>MMOなんてゲーム自体は何も面白くないよ >そこで友達が出来て一緒にダラダラやるのが楽しいんだ >他のゲームにどんどん渡っていったりな .hackGUでギルドメンバーがフレンドに別ゲーに呼ばれたから引退するみたいな話があったな...
123 20/06/22(月)12:48:27 No.701924352
roはβしかやってないけど再開してついていけるかな
124 20/06/22(月)12:48:28 No.701924355
>EVEonlineよいぞ コミュ力(ワールドワイド)必須ゲーじゃないですかやだー 一人でできることコツコツやろうとしても絶対に数の力には勝てないし
125 20/06/22(月)12:48:55 No.701924486
>今の時代どこでフレンド作ったらいいのか全くわからない・・・ 今はツイッターかディスコードが王道と思われる
126 20/06/22(月)12:49:36 No.701924650
時代に取り残されたおじいさんたちよ…
127 20/06/22(月)12:49:37 No.701924659
一緒に始めた友人がwiki見て効率プレイ始めたら辞め時
128 20/06/22(月)12:49:47 No.701924693
「」よ 少なくともimgから出ないと友達はできないぞ
129 20/06/22(月)12:49:52 No.701924711
赤石とかまだ生きてんのかな
130 20/06/22(月)12:50:02 No.701924746
>「」よ >少なくともimgから出ないと友達はできないぞ わはー
131 20/06/22(月)12:50:15 No.701924802
ROのディスコ部屋あるんだっけ? まあB鯖メインじゃないから行っても無駄か
132 20/06/22(月)12:50:22 No.701924834
>なるほど一応いいタイミングだな… >>初心者でも始めにくいと思う >始めにくいの!? そもそも暗黒の魔法使いが廃人じゃなきゃ挑む権利も与えられないエンドコンテンツ枠だから ストーリーに一つケリがついたよ!といっても新規がそこに辿り着くのどんだけ掛かるんだって話になる 実装イベント時は誰でもストーリー終えたけども
133 20/06/22(月)12:50:24 No.701924842
>一緒に始めた友人がwiki見て効率プレイ始めたら辞め時 えっゲームってまずwiki見て最適ビルド探すところから始めるんじゃないの…
134 20/06/22(月)12:50:28 No.701924860
>時代に取り残されたおじいさんたちよ… ZZのOPみたいなレスだ
135 20/06/22(月)12:51:21 No.701925094
imgどころか壺もやってないあの頃俺はどうやって仲間を得てたのだろうか…
136 20/06/22(月)12:51:50 No.701925210
メイプルは生き残ってるのにメイプル2は死んだ 諸行無常
137 20/06/22(月)12:51:56 No.701925239
oi misu ミス 横すんあ
138 20/06/22(月)12:52:02 No.701925261
あの頃は人と交流して遊ぼうという意欲があったのよ…
139 20/06/22(月)12:52:13 No.701925312
オープンフィールドで湧きMOB狩る形式って最後までBOTに泣かされてたな
140 20/06/22(月)12:52:35 No.701925392
メイプル2は単純にゲーム部分が面白くなかった・・・
141 20/06/22(月)12:52:59 No.701925486
今時「」同士である事の確認やら挨拶がわはーて
142 20/06/22(月)12:53:10 No.701925528
17才Fカップ女子高生という設定で盛大に釣り上げられてた中学生元気かな…
143 20/06/22(月)12:53:15 No.701925552
>imgどころか壺もやってないあの頃俺はどうやって仲間を得てたのだろうか… 自分から話しかけてたんだろう
144 20/06/22(月)12:53:30 No.701925614
imagineも生きていればもう少しで15年だったのに…
145 20/06/22(月)12:53:47 No.701925676
わはー以外になんも思いつかないから仕方ない
146 20/06/22(月)12:54:11 No.701925784
>わはー以外になんも思いつかないから仕方ない おっぺけぺい!
147 20/06/22(月)12:54:20 No.701925822
俺が遊んでた4年前くらいの時は中華マクロbotが溢れてたメイプル せっかくだしマクロ検知器使ってみようと思ったらマクロ検知器感知するのかステージから消えるのが凄いなって
148 20/06/22(月)12:54:32 No.701925876
更新すべきとこはそこではない
149 20/06/22(月)12:55:04 No.701925994
クラン作って「」同士で遊んでるコンシューマゲームもあるけど 大体飽きたり他のゲームへ移動したりクランが崩壊して分裂したりするから長続きしない
150 20/06/22(月)12:55:26 No.701926095
メイプルといえば銀の弾丸 …去年で更新止まったみたいだけど
151 20/06/22(月)12:55:32 No.701926119
メイプルはマクロbotもRMT業者も普通に存在しててすげえ世界だなってなる
152 20/06/22(月)12:55:33 No.701926123
>EVEonlineよいぞ そろそろグーンズ死んだ?
153 20/06/22(月)12:55:33 No.701926125
>クラン作って「」同士で遊んでるコンシューマゲームもあるけど >大体飽きたり他のゲームへ移動したりクランが崩壊して分裂したりするから長続きしない まあそれはどこでも普通だろう 延々続くほうが怖い
154 20/06/22(月)12:55:46 No.701926178
>クラン作って「」同士で遊んでるコンシューマゲームもあるけど >大体飽きたり他のゲームへ移動したりクランが崩壊して分裂したりするから長続きしない 飽きるまで一緒に遊べたんなら十分じゃねえかな
155 20/06/22(月)12:55:51 No.701926199
>「」よ >少なくともimgから出ないと友達はできないぞ imgって匿名掲示板にしては外部でのつながり作りやすい方だと思うぞ 学園祭でオフの流れにもできるし
156 20/06/22(月)12:56:35 No.701926340
喧嘩とかじゃなくて飽きてやめるなら十分だよ 同じゲーム数ヶ月やるだけでも結構特殊なことなのに
157 20/06/22(月)12:56:52 No.701926416
レベル形式じゃなく実力が上がれば上に行けるシステムにすべき
158 20/06/22(月)12:57:03 No.701926459
メイプルはただのbotじゃ飽き足らず明らかにチート使ってるbotが今日も元気に狩ってたり死んでたりしてるよ
159 20/06/22(月)12:57:31 No.701926577
>レベル形式じゃなく実力が上がれば上に行けるシステムにすべき 格ゲーとかFPSしたら?
160 20/06/22(月)12:57:40 No.701926611
>レベル形式じゃなく実力が上がれば上に行けるシステムにすべき そこにMoEがあるじゃろ
161 20/06/22(月)12:57:57 No.701926694
空気読めない奴が混ざって冷めて崩壊するよりは…
162 20/06/22(月)12:58:07 No.701926728
>今時「」同士である事の確認やら挨拶がわはーて わはーって挨拶したら勘違いして仲間扱いしてくれる謎の集団扱いされてるとか聞いてダメだった
163 20/06/22(月)12:58:48 No.701926883
新人をベッドに連れ回してキスしてたの見たときはさすがに引いた
164 20/06/22(月)12:59:24 No.701927039
何年運営やってんだって感じのしょうもないバグを出したり超時間メンテや強制ロルバとかやってんのもすげえよメイプル
165 20/06/22(月)12:59:43 No.701927104
waha0
166 20/06/22(月)12:59:58 No.701927164
だって咄嗟に定型会話するの無理だし…
167 20/06/22(月)13:00:02 No.701927184
>何年運営やってんだって感じのしょうもないバグを出したり超時間メンテや強制ロルバとかやってんのもすげえよメイプル ぷる~
168 20/06/22(月)13:00:26 No.701927268
正直わはーしか知らない人結構な数混ざる事たまにある
169 20/06/22(月)13:00:38 No.701927307
そこはまあ長年やってるからこそ違法建築になってるんだろうし…
170 20/06/22(月)13:01:02 No.701927406
わはーしか知らなくてお外混じりの言葉も話すけどまあ荒れないようになごやかに話してくれるからいいかなって人は結構いる
171 20/06/22(月)13:01:15 No.701927460
〇〇行き隊 と よし!(チャキ だけで成立する
172 20/06/22(月)13:01:28 No.701927505
でもL4D2でhai!って挨拶されたら警戒するし...
173 20/06/22(月)13:01:30 No.701927513
古いエロゲとかよくわかんないし…
174 20/06/22(月)13:01:49 No.701927575
わはーだけ言えれば「」は簡単に仲間扱いして美味しい汁を吸えるんだ
175 20/06/22(月)13:01:56 No.701927603
匿名の時は何の気なしにレス出来るけど ゲームのアバターかぶると急にレスがこわばるのが俺だ!
176 20/06/22(月)13:02:03 No.701927632
スマホにラグマスがあるけど下手したらPC版より中身入りが少ない可能性ある
177 20/06/22(月)13:02:08 No.701927655
>>EVEonlineよいぞ >そろそろグーンズ死んだ? 三国志やってるよ
178 20/06/22(月)13:02:11 No.701927666
おはようございます!趙子龍です!今日も一日頑張りましょう!
179 20/06/22(月)13:02:15 No.701927690
久しぶりにやってみようかなと思ってアカウントだけ作ったけど住所と電話番号要求されてちょっと尻込みしてる
180 20/06/22(月)13:02:16 No.701927695
>正直わはーしか知らない人結構な数混ざる事たまにある いいんだ…場を乱す嫌なやつじゃなきゃ良いんだ
181 20/06/22(月)13:02:20 No.701927711
ゴリゴリに定型使い倒されるとこれの返しなんだっけ…となる事もあるので良し悪しだ
182 20/06/22(月)13:02:36 No.701927762
>今時「」同士である事の確認やら挨拶がわはーて 最近はyosi!も使うし...
183 20/06/22(月)13:02:36 No.701927763
>おはようございます!趙子龍です!今日も一日頑張りましょう! すみません身内でやってるギルドですので…
184 20/06/22(月)13:02:48 No.701927799
モンハンのわはーから入って二次裏に引きずりこまれてとしあきやら「」になった奴も数人見たし あのガバガバさも罠としては有効ではあるかもしれない
185 20/06/22(月)13:02:56 No.701927822
>スマホにラグマスがあるけど下手したらPC版より中身入りが少ない可能性ある そもそも通常プレイヤーがBOTだ
186 20/06/22(月)13:02:58 No.701927835
定型は便利だけど定型だけで会話してるわけじゃないし…
187 20/06/22(月)13:03:11 No.701927875
>おはようございます!趙子龍です!今日も一日頑張りましょう! これをお外の定型と勘違いした若い「」が「」子龍を追い出したネトゲーというかソシャゲーがあるらしいな
188 20/06/22(月)13:03:50 No.701928000
一応でも合わせる気がある人は定型知らなくてもあんまり気にならない 知らねえ俺の勝手にやりてえってのは定型喋ってても浮く
189 20/06/22(月)13:04:18 No.701928098
マビノギやろう
190 20/06/22(月)13:04:20 No.701928109
スマホのやつは公式で自動行動設定して長時間放置だからな…
191 20/06/22(月)13:04:42 No.701928177
最近は確定かとか濃厚とかお前に○○を教えるしか「」ギルドで言ってない気がする
192 20/06/22(月)13:04:51 No.701928213
そもそもわはーって言うだけ郷に従う意思はあるって事だからな...
193 20/06/22(月)13:05:12 No.701928277
やはり求められているのはエロミルクオンライン
194 20/06/22(月)13:05:58 No.701928433
実際「」が集まってるクランで遊んでた事あるけど 皆大体ノリが同じだからE&Eしやすくて凄くいい環境だと思うよ 同類だから最初から学生のノリでいいよねみたいな感じだし
195 20/06/22(月)13:06:02 No.701928445
>マビノギやろう 楽しかったが おかげでもう二度とネクソンとは関わらないと決めた
196 20/06/22(月)13:06:15 No.701928481
>スマホのやつは公式で自動行動設定して長時間放置だからな… 昔スキル枠少ない時代にプリ使ってて野良PTとかだとプリ被った時にどうバフ分けするかとか空気感で決めたりするのは結構楽しかった
197 20/06/22(月)13:06:22 No.701928510
合わせて普通の会話してくれるだけで十分 たまーに「」以外の人と話す時にw使ってたよね?とかいうヤバいのが紛れ込むことがあるから怖い そりゃ普通の人と話す時はそっちにあわせるよ…
198 20/06/22(月)13:06:44 No.701928573
ECO・・・惜しい女児パンツを亡くした・・・
199 20/06/22(月)13:06:59 No.701928618
わはーにむすーで返してキックされたりする
200 20/06/22(月)13:07:05 No.701928641
わはーにむすーって返したらキックされたって話好き
201 20/06/22(月)13:07:17 No.701928678
今でも亡きECOでシコってるやつがいるらしいな
202 20/06/22(月)13:07:42 No.701928774
>わはーにむすーで返してキックされたりする >わはーにむすーって返したらキックされたって話好き なるほど
203 20/06/22(月)13:07:54 No.701928824
>合わせて普通の会話してくれるだけで十分 >たまーに「」以外の人と話す時にw使ってたよね?とかいうヤバいのが紛れ込むことがあるから怖い >そりゃ普通の人と話す時はそっちにあわせるよ… お外で「」アピールする方が狂人だということに気づいてない「」もいるんだ だから「」なんだともいえる
204 20/06/22(月)13:07:59 No.701928847
行動を咎められた時にE&Eだから!って言う奴は信用しない事にしている
205 20/06/22(月)13:08:22 No.701928920
むすーまでいったらちょいあまで返すのが礼儀じゃっどん でけんやつは死罪じゃ
206 20/06/22(月)13:08:26 No.701928934
昔はMMOどっぷりだったけど就職後はモンハンとかで「」と勢いでマルチしたりダクソで白やったりするほうがいいなって・・・ コミュニティではないけど気軽でいいよね・・・
207 20/06/22(月)13:08:47 No.701929002
ROはいい加減無料化されんものか
208 20/06/22(月)13:09:13 No.701929096
マビノギはインフレ進みすぎててつらい 新規のダンジョンとかで最強エンチャとか出るなら回す気力もあるけど課金箱のが圧倒的すぎてなぁ テフドゥインは人数集めないと極めた人じゃないと厳しいのもつらい
209 20/06/22(月)13:09:29 No.701929141
>ROはいい加減無料化されんものか 無料鯖…
210 20/06/22(月)13:09:35 No.701929174
>ROはいい加減無料化されんものか BOT回される心配でもしてるのかな…
211 20/06/22(月)13:10:26 No.701929335
無料開放すらやらなくなったから無理でしょ