ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/22(月)12:01:56 No.701913247
コロムビアが落ちました
1 20/06/22(月)12:03:28 No.701913521
どうして…
2 20/06/22(月)12:04:00 No.701913615
おらっ予約させろっ
3 20/06/22(月)12:05:59 No.701913986
知ってた
4 20/06/22(月)12:06:04 No.701914002
何もそんなに焦らなくても…
5 20/06/22(月)12:07:03 No.701914199
名古屋だからな
6 20/06/22(月)12:07:35 No.701914297
>何もそんなに焦らなくても… HMVの特典付きバベルが崩れ落ちたからな…
7 20/06/22(月)12:07:36 No.701914301
Service Unavailable
8 20/06/22(月)12:11:17 No.701915104
円盤の予約って数に限りあったっけ?
9 20/06/22(月)12:12:38 No.701915379
落ちてるせいで特典CDに何がつくのかわからない
10 20/06/22(月)12:12:49 No.701915418
>円盤の予約って数に限りあったっけ? ある
11 20/06/22(月)12:13:24 No.701915546
なそ にん
12 20/06/22(月)12:14:15 No.701915747
ナゴド完売って時点でね やるしかねえ
13 20/06/22(月)12:14:22 No.701915782
受注生産じゃダメなのかな…
14 20/06/22(月)12:16:18 No.701916199
これまでは予約方式で足りてたから…
15 20/06/22(月)12:17:45 No.701916556
なぜ昼なのにこんなに落ちるんですか
16 20/06/22(月)12:17:57 No.701916613
あるけど当日消えるようなもんだっけ…?
17 20/06/22(月)12:18:40 No.701916776
名古屋の特典CDは予約でほぼ完売だったな
18 20/06/22(月)12:18:40 No.701916778
完売とはいえ名古屋は発売日までは買えたしそんな焦らんでも…
19 20/06/22(月)12:19:00 No.701916867
ナゴド予約忘れてたけど発売日に購入出来てよかった…
20 20/06/22(月)12:19:46 No.701917068
9月のライブはどうなるかぬ
21 20/06/22(月)12:19:57 No.701917121
捌けたの発売日の翌日だったよな
22 20/06/22(月)12:20:06 No.701917150
受注生産でしょ予約分は
23 20/06/22(月)12:20:36 No.701917296
それだけ名古屋のpv2が良かったんじゃね
24 20/06/22(月)12:20:40 No.701917310
>9月のライブはどうなるかぬ 3ヶ月前なのに情報が全然出てないからまぁ…
25 20/06/22(月)12:20:49 No.701917346
焦ってるわけじゃないんだ いつも通り予約開始直後に予約しようとしただけなんだ
26 20/06/22(月)12:21:36 No.701917540
>9月のライブはどうなるかぬ 忍の一字
27 20/06/22(月)12:22:47 No.701917862
ナゴドと京セラのディレイやってくだち
28 20/06/22(月)12:24:18 No.701918244
ライブ好き勢は大変だな
29 20/06/22(月)12:24:42 No.701918354
早く大阪に還りたい
30 20/06/22(月)12:24:52 No.701918403
>受注生産でしょ予約分は 予約分にも枠があるので…
31 20/06/22(月)12:25:19 No.701918501
今日何かあるの?
32 20/06/22(月)12:25:59 No.701918659
ガチャ更新?
33 20/06/22(月)12:26:05 No.701918691
>今日何かあるの? ガシャ更新!
34 20/06/22(月)12:26:10 No.701918713
>今日何かあるの? 何かあったからサーバーが落ちた
35 20/06/22(月)12:26:24 No.701918761
まあリアルイベントはアイマスを構成する重要な要素のひとつだからな
36 20/06/22(月)12:26:29 No.701918782
特典は違うけどアソビストアは堕ちてないぜ
37 20/06/22(月)12:27:03 No.701918911
>>今日何かあるの? >ガシャ更新! ぷにょふわか…
38 20/06/22(月)12:27:14 No.701918952
まだ落ちてるじゃん!?
39 20/06/22(月)12:27:20 No.701918983
今日は2人かな
40 20/06/22(月)12:27:55 No.701919121
大人しく夜に予約するよ…
41 20/06/22(月)12:28:30 No.701919279
22日恒常追加 25日限定復刻 31日フェス限かな
42 20/06/22(月)12:29:19 No.701919482
フェス前だし次のスカチケで今月までは対象だろうしで この時期のガシャはみんな財布の紐が固そうだ
43 20/06/22(月)12:29:31 No.701919551
ガチャ更新でコロムビアが落ちる…?
44 20/06/22(月)12:29:59 No.701919655
>22日恒常追加 >25日限定復刻 >31日フェス限かな 限定復刻はもう少し後では
45 20/06/22(月)12:30:15 No.701919721
>特典は違うけどアソビストアは堕ちてないぜ CDが欲しいから…ペンラは次回買えるだろうし
46 20/06/22(月)12:30:44 No.701919838
フェス限で思い出したけどまだレゾナンスボイスのCuいなかったんだね…
47 20/06/22(月)12:30:59 No.701919891
コロムビアがやられたようだな奴は関連企業の中でも随一の老舗
48 20/06/22(月)12:31:39 No.701920055
>31日フェス限かな 今月は30日まで・・・
49 20/06/22(月)12:31:53 No.701920113
>フェス限で思い出したけどまだレゾナンスボイスのCuいなかったんだね… いないけどそれは3周目の周期だぞ 次はCuDaの11高レゾナンス
50 20/06/22(月)12:32:01 No.701920146
リアルライブ…無観客はやらないと思うしライブビューイングすら現実味が薄いし渋谷のバンナムシアターはもう完成してるはずなのになんの新情報もないし…
51 20/06/22(月)12:32:39 No.701920299
深刻なライブ不足
52 20/06/22(月)12:32:51 No.701920353
無観客でおひねり機能つきでもええよ
53 20/06/22(月)12:33:04 No.701920411
22-24恒常 24-26恒常 26-30復刻 30-3フェス 1スカチケ これだ
54 20/06/22(月)12:35:01 No.701920874
>無観客でおひねり機能つきでもええよ (蔵出しのトークショーにおひねりを投げ出すP)
55 20/06/22(月)12:35:21 No.701920974
まず演者スタッフ揃うだけでも相当な数だからなあ…
56 20/06/22(月)12:35:25 No.701920999
>渋谷のバンナムシアター そんなものを?
57 20/06/22(月)12:37:03 No.701921398
流石に今日予約分売り切れたら増産するだろうから夜でいいかな…
58 20/06/22(月)12:37:25 No.701921501
>リアルライブ…無観客はやらないと思うしライブビューイングすら現実味が薄いし渋谷のバンナムシアターはもう完成してるはずなのになんの新情報もないし… 他のコンテンツで無観客ライブ配信見たけど やっぱアレはダメだわライブの代わりにはならねえ
59 20/06/22(月)12:37:40 No.701921558
BDは買えるだろうけどCDは先着順だからな… 流石に初日で無くなることはないだろうけど
60 20/06/22(月)12:38:44 No.701921849
大阪の限定CDもまだ入手していないというのに
61 20/06/22(月)12:39:01 No.701921909
過去の配信とトークショー新録で…
62 20/06/22(月)12:41:20 No.701922471
すぷふぇすをまた流してくれるなら俺は喜ぶ
63 20/06/22(月)12:41:33 No.701922515
同時再生であんだけ集まるなら配信とかどうなるんだ
64 20/06/22(月)12:42:51 No.701922879
今日バンナムの株主総会やってるけど大規模ライブの再開時期は不透明だと
65 20/06/22(月)12:43:07 No.701922941
将来的にはVRとリモートを上手く組み合わせて 家にいながら現地参戦みたいなことやれないのかな
66 20/06/22(月)12:44:24 No.701923271
>今日バンナムの株主総会やってるけど大規模ライブの再開時期は不透明だと バンナムフェスだって正直わからんな
67 20/06/22(月)12:44:44 No.701923366
サッカー野球が7/10から5000人まで客入れるからそれ見てからじゃないかな
68 20/06/22(月)12:45:12 No.701923493
>将来的にはVRとリモートを上手く組み合わせて >家にいながら現地参戦みたいなことやれないのかな 客席にモニター置くのかな
69 20/06/22(月)12:45:44 No.701923634
>さまふぇすをまた流してくれるなら俺は喜ぶ
70 20/06/22(月)12:45:57 No.701923693
オンラインライブを遣唐するとは言ってたらしいな総会
71 20/06/22(月)12:46:08 No.701923741
>バンナムフェスだって正直わからんな まずその話だろう アイマスは全シリーズがバンダイナムコクリエイティブが仕切ってるからその株主総会の話がすべてになるだろうね
72 20/06/22(月)12:46:08 No.701923747
>他のコンテンツで無観客ライブ配信見たけど >やっぱアレはダメだわライブの代わりにはならねえ ちょっと切ないよね
73 20/06/22(月)12:46:39 No.701923879
>今日バンナムの株主総会やってるけど大規模ライブの再開時期は不透明だと そりゃしょうがないだろうね…そもそもステージ確保できるかさえ怪しいだろうし
74 20/06/22(月)12:46:39 No.701923882
>オンラインライブを遣唐するとは言ってたらしいな総会 え遣唐使?
75 20/06/22(月)12:46:52 No.701923948
いずれにしてもデレステ周年日には何かやるでしょ
76 20/06/22(月)12:47:03 No.701923990
>バンナムフェスだって正直わからんな 時期も冬って曖昧にしてるからな…来年2月までは粘ると思うが
77 20/06/22(月)12:47:33 No.701924124
>>他のコンテンツで無観客ライブ配信見たけど >>やっぱアレはダメだわライブの代わりにはならねえ >ちょっと切ないよね 会場でしか味わえない熱気とかもあるしね…
78 20/06/22(月)12:47:36 No.701924136
>>オンラインライブを遣唐するとは言ってたらしいな総会 >え遣唐使? 中国市場は大事だからな…
79 20/06/22(月)12:47:39 No.701924156
無料10連ー!はやく来てくれー!
80 20/06/22(月)12:47:42 No.701924163
>いずれにしてもデレステ周年日には何かやるでしょ 流石にその頃には収録体制は戻ってて欲しいね
81 20/06/22(月)12:47:50 No.701924204
オンラインライブねえ…リリパぐらいの規模から試験的にやる…のかなあ分からん…みんな頭悩ませてそうだ
82 20/06/22(月)12:48:06 No.701924268
>時期も冬って曖昧にしてるからな…来年2月までは粘ると思うが でも冬ってのが怖いな…
83 20/06/22(月)12:48:47 No.701924443
ライブやってクラスター発生でもしたらコンテンツの致命傷にもなりかねないしなぁ
84 20/06/22(月)12:48:53 No.701924474
観る側もだけどやる側のテンションも全然違うだろうな…新人は不安で死ぬかも知れん
85 20/06/22(月)12:49:29 No.701924618
電脳化できていれば…
86 20/06/22(月)12:49:39 No.701924672
しかしどこかが何かやり始めないと…
87 20/06/22(月)12:49:46 No.701924691
>客席にモニター置くのかな あとは代わりにリウム振ってもらうためのロボットアームかな …これ演者から見た光景が異様すぎない?
88 20/06/22(月)12:49:56 No.701924724
今日は奥山さんが来るよ
89 20/06/22(月)12:50:09 No.701924771
でもライブやイベント業界は10月あたりからなし崩し的に再開しようとしてるし…
90 20/06/22(月)12:50:14 No.701924797
こっちとしてはウイルス滅べと祈ることしかできないからな…… 日の感染者が2桁前半になってからがしぶといのは、感染症としては仕方ないんだろうけど
91 20/06/22(月)12:51:36 No.701925154
>しかしどこかが何かやり始めないと… クラシックやらジャニーズやらバンナムやら音楽業界が手広く談合して 何月何日からライブ再開しまーす! って宣言しちまうといいんだ
92 20/06/22(月)12:52:00 No.701925257
VRカメラ導入して無観客ライブ これだな!
93 20/06/22(月)12:52:06 No.701925282
なんか復刻って妙に長く感じる
94 20/06/22(月)12:52:10 No.701925303
>でもライブやイベント業界は10月あたりからなし崩し的に再開しようとしてるし… なし崩し的というか、都や国の緩和基準ガイドラインが想定通りに推移した時にすぐ動けるようにだろう チケットの販売段階になると慎重になると思う
95 20/06/22(月)12:52:39 No.701925413
今はクラスターはどこでも起きるものでその後の対応次第じゃないか
96 20/06/22(月)12:53:33 No.701925623
考えても頭が重くなるだけだからダイマしよう
97 20/06/22(月)12:54:28 No.701925859
>なんか復刻って妙に長く感じる 恒常ガシャの周期3~4日に対して復刻はだいたい6日あるからね 3年分まとめてるから仕方ない部分はあると思う
98 20/06/22(月)12:54:56 No.701925962
演者のテンションって観客の考えてる以上に現場の歓声に応じてるところあるからなあ…無観客の方が慣れてる人が特別に来てくれる場合も無くはないか…?
99 20/06/22(月)12:55:27 No.701926101
>考えても頭が重くなるだけだからダイマしよう su3990817.jpg かわいいスターターキットです お収めください
100 20/06/22(月)12:56:36 No.701926346
あらかわいい
101 20/06/22(月)12:57:07 No.701926475
俺の嫁と妹と娘春人
102 20/06/22(月)12:57:30 No.701926574
>考えても頭が重くなるだけだからダイマしよう su3990819.jpg どうぞ
103 20/06/22(月)12:57:34 No.701926588
コロムビアショップまだアクセスできねえ!
104 20/06/22(月)12:57:37 No.701926599
>>円盤の予約って数に限りあったっけ? >ある あるのかよ!?
105 20/06/22(月)12:59:04 No.701926953
>>9月のライブはどうなるかぬ >忍の一字 ついにサプボか忍…!