虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ※低速進... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/22(月)12:01:34 No.701913166

    ※低速進行です あなたは創造神です 戯れでファンタジー生物を創造しましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=7 (7)

    1 20/06/22(月)12:02:05 No.701913277

    次に種を選びましょう 1.粘菌種 2.菌糸種 3.細菌種 4.茸人種 dice1d4=1 (1)

    2 20/06/22(月)12:02:38 No.701913376

    菌属粘菌種 三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=35 23 3 (61)

    3 20/06/22(月)12:03:19 No.701913494

    最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 幸運:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=2 1 2 2 1 1 4 4 1 5 (23)

    4 20/06/22(月)12:03:50 No.701913591

    クソ弱…

    5 20/06/22(月)12:06:02 No.701913997

    菌属粘菌種 生息地: 特徴: ①瘴気纏い ②昼行性 ③剛毛 体力:B 魔力:A 知能:B 器用:B 俊敏:A 攻撃:A 防御:D 魔攻:D 魔防:A 幸運:E 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    6 20/06/22(月)12:07:33 No.701914292

    あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=1 (1)

    7 20/06/22(月)12:07:53 No.701914375

    あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=4 (4)

    8 20/06/22(月)12:08:12 No.701914435

    世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=2 (2)

    9 20/06/22(月)12:08:43 No.701914552

    どうやら生態系に悪影響を与えているようです… 1.まあなんとかなるやろ 2-3.ホイ封印 dice1d3=1 (1)

    10 20/06/22(月)12:09:12 No.701914640

    あなたは気長に見守ることにしたようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=34 88 (122)

    11 20/06/22(月)12:12:23 No.701915329

    菌属粘菌種 生息地:湖-生態系破壊者 特徴: ①瘴気纏い ②昼行性 ③剛毛 体力:B 魔力:A 知能:B 器用:B 俊敏:A 攻撃:A 防御:D 魔攻:D 魔防:A 幸運:E 創造神評価:34点 生物繁栄度:88% 毛の生えたスライムです 毛から胞子を出して纏っているみたいですね 高水準の能力とその特徴で生態系を荒らし回ってるんでしょうね

    12 20/06/22(月)12:13:00 No.701915462

    では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=10 (10)

    13 20/06/22(月)12:13:38 No.701915601

    次に種を選びましょう 1.神人種 2.天使種 3.聖獣種 4.堕天種 dice1d4=3 (3)

    14 20/06/22(月)12:13:57 No.701915676

    三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=14 27 32 (73)

    15 20/06/22(月)12:14:18 No.701915760

    最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 幸運:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=4 5 2 1 1 3 5 3 1 5 (30)

    16 20/06/22(月)12:16:34 No.701916278

    神属聖獣種 生息地: 特徴: ①鋭利 ②酸体液 ③共食い 体力:D 魔力:E 知能:B 器用:A 俊敏:A 攻撃:C 防御:E 魔攻:C 魔防:A 幸運:E 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    17 20/06/22(月)12:17:07 No.701916419

    あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=4 (4)

    18 20/06/22(月)12:17:27 No.701916494

    どの特徴を強化しますか? 1.① 2.② 3.③ dice1d3=1 (1)

    19 20/06/22(月)12:17:47 No.701916563

    神属聖獣種 生息地: 特徴: ①鋭利+ ②酸体液 ③共食い 体力:D 魔力:E 知能:B 器用:A 俊敏:A 攻撃:C 防御:E 魔攻:C 魔防:A 幸運:E 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    20 20/06/22(月)12:18:07 No.701916659

    知能あるのに共食いするの…?

    21 20/06/22(月)12:18:14 No.701916686

    あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=20 (20)

    22 20/06/22(月)12:18:53 No.701916833

    この聖獣堕ちてない?

    23 20/06/22(月)12:19:15 No.701916935

    >知能あるのに共食いするの…? 相手の魂を取り込んで更なる高みに到達するとかそんな習性かもしれんし…

    24 20/06/22(月)12:19:41 No.701917048

    世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=1 (1)

    25 20/06/22(月)12:20:00 No.701917132

    食糧がないから共食いするのかと思ったら生息地森なんか 謎すぎる

    26 20/06/22(月)12:20:22 No.701917222

    どうやら上手く生態系に馴染んでいるようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=47 7 (54)

    27 20/06/22(月)12:21:02 No.701917402

    大丈夫?本当にやっていけてる?

    28 20/06/22(月)12:23:18 No.701917996

    神属聖獣種 生息地:茸森 特徴: ①鋭利+ ②酸体液 ③共食い 体力:D 魔力:E 知能:B 器用:A 俊敏:A 攻撃:C 防御:E 魔攻:C 魔防:A 幸運:E 創造神評価:47点 生物繁栄度:7% これエイリアンの間違いなんじゃないですか? 知能が高い共食い文化のある種族ってちょっと怖いですね

    29 20/06/22(月)12:24:12 No.701918209

    では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=4 (4)

    30 20/06/22(月)12:24:48 No.701918391

    次に種を選びましょう 1.精霊種 2.妖精種 3.幽霊種 4.属性種 dice1d4=4 (4)

    31 20/06/22(月)12:25:08 No.701918459

    三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=17 20 41 (78)

    32 20/06/22(月)12:25:31 No.701918548

    最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 幸運:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=1 2 1 4 4 1 2 3 4 4 (26)

    33 20/06/22(月)12:27:50 No.701919107

    精霊属属性種 生息地: 特徴: ①温厚 ②万年発情期 ③単眼 体力:A 魔力:B 知能:A 器用:D 俊敏:D 攻撃:A 防御:B 魔攻:C 魔防:D 幸運:D 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    34 20/06/22(月)12:28:20 No.701919229

    あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=4 (4)

    35 20/06/22(月)12:28:40 No.701919333

    どの特徴を強化しますか? 1.① 2.② 3.③ dice1d3=3 (3)

    36 20/06/22(月)12:29:04 No.701919415

    精霊属属性種 生息地: 特徴: ①温厚 ②万年発情期 ③単眼+ 体力:A 魔力:B 知能:A 器用:D 俊敏:D 攻撃:A 防御:B 魔攻:C 魔防:D 幸運:D 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    37 20/06/22(月)12:29:24 No.701919518

    エッチな単眼の精霊だ

    38 20/06/22(月)12:29:28 No.701919535

    あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=16 (16)

    39 20/06/22(月)12:29:43 No.701919575

    強化された単眼ってどうなるんだ

    40 20/06/22(月)12:30:00 No.701919659

    単眼の強化ってどういう感じなんだ 目がデカいのか

    41 20/06/22(月)12:30:08 No.701919690

    世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=1 (1)

    42 20/06/22(月)12:30:18 No.701919734

    フロータイボールかな?

    43 20/06/22(月)12:30:26 No.701919768

    目からビーム出るのかな

    44 20/06/22(月)12:31:08 No.701919925

    どうやら上手く生態系に馴染んでいるようです あなたの評価点/生物の繁栄度は… dice2d100=69 56 (125) >単眼の強化ってどういう感じなんだ 特徴が色濃く出るので巨眼の単眼になります

    45 20/06/22(月)12:33:31 No.701920503

    精霊属属性種 生息地:砂漠 特徴: ①温厚 ②万年発情期 ③単眼+ 体力:A 魔力:B 知能:A 器用:D 俊敏:D 攻撃:A 防御:B 魔攻:C 魔防:D 幸運:D 創造神評価:69点 生物繁栄度:56% とにかく眼が大きい単眼のサンドエレメンタルですね 知能がかなり高いので対話もできそうです

    46 20/06/22(月)12:33:59 No.701920606

    では次の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=1 (1)

    47 20/06/22(月)12:34:21 No.701920705

    目玉が浮いてるタイプか人型で巨単眼のえっちな精霊さんですぅなのか… 外見的特徴がいまいち想像つかねえ

    48 20/06/22(月)12:34:32 No.701920751

    次に種を選びましょう 1.人間種 2.森人種 3.山人種 4.小人種 dice1d4=1 (1)

    49 20/06/22(月)12:35:17 No.701920955

    三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=13 12 6 (31)

    50 20/06/22(月)12:35:47 No.701921091

    最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 幸運:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=5 4 4 5 3 5 5 1 4 4 (40)

    51 20/06/22(月)12:36:50 No.701921335

    クソつよ触手人間

    52 20/06/22(月)12:37:14 No.701921453

    エロ同人に出られそうなやつ!

    53 20/06/22(月)12:37:32 No.701921528

    ゲーミングドレイン触手マン!

    54 20/06/22(月)12:37:33 No.701921533

    クソ強いサキュバスみたいな人間だ

    55 20/06/22(月)12:37:51 No.701921612

    >クソつよ触手人間 雑魚だぞ

    56 20/06/22(月)12:37:54 No.701921624

    人間属人間種 生息地: 特徴: ①吸精 ②発光 ③触手 体力:E 魔力:D 知能:D 器用:E 俊敏:C 攻撃:E 防御:E 魔攻:A 魔防:D 幸運:D 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    57 20/06/22(月)12:38:06 No.701921672

    ステは数字大きいと弱いのでは?

    58 20/06/22(月)12:38:15 No.701921709

    なんで物理面こんな貧弱なの 触手は飾りなの

    59 20/06/22(月)12:38:37 No.701921811

    あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=3 (3)

    60 20/06/22(月)12:38:58 No.701921899

    魔法砲台かな?

    61 20/06/22(月)12:39:11 No.701921945

    何を変更しますか? 1.種 2.特徴 3.能力値 dice1d3=2 (2)

    62 20/06/22(月)12:39:44 No.701922094

    特徴を変更します 三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=26 29 37 (92)

    63 20/06/22(月)12:40:46 No.701922353

    結局エロ同人に出そうな感じに

    64 20/06/22(月)12:40:50 No.701922368

    人間属人間種 生息地: 特徴: ①媚毒 ②環境適応力 ③醜悪 体力:E 魔力:D 知能:D 器用:E 俊敏:C 攻撃:E 防御:E 魔攻:A 魔防:D 幸運:D 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    65 20/06/22(月)12:41:20 No.701922472

    あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=15 (15)

    66 20/06/22(月)12:41:24 No.701922492

    ちんちんから媚薬でるブサイクまん!

    67 20/06/22(月)12:41:49 No.701922593

    人間らしい配置だ

    68 20/06/22(月)12:41:54 No.701922615

    世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=2 (2)

    69 20/06/22(月)12:42:12 No.701922700

    種族で幸運が決まってるのは違和感ある

    70 20/06/22(月)12:42:15 No.701922716

    どうやら生態系に悪影響を与えているようです… 1.まあなんとかなるやろ 2-3.ホイ封印 dice1d3=3 (3)

    71 20/06/22(月)12:42:19 No.701922726

    まあそりゃ悪影響でしょうな

    72 20/06/22(月)12:42:47 No.701922852

    普段は普通の人間にカモフラージュして襲う感じだったのかな… 真正面からだとそのへんの大人にすら負けそう

    73 20/06/22(月)12:44:30 No.701923298

    そこまで害なさそうだったけど神様的につまんねだったか

    74 20/06/22(月)12:45:17 No.701923506

    人間属人間種 生息地:住宅-封印 特徴: ①媚毒 ②環境適応力 ③醜悪 体力:E 魔力:D 知能:D 器用:E 俊敏:C 攻撃:E 防御:E 魔攻:A 魔防:D 幸運:D 創造神評価:-点 生物繁栄度:-% ただの媚毒を持った人間が住宅に押しかけたら封印された感じですね 魔攻が高い以外はボロボロなので家主に倒されてたかもしれません

    75 20/06/22(月)12:46:03 No.701923722

    弱すぎたんや…

    76 20/06/22(月)12:46:19 No.701923794

    >種族で幸運が決まってるのは違和感ある あと一個能力値が思いつかなくて暫定的に入れたんですよね… では最後の生物を作りましょう まずは属を選びます 1.人間属 2.亜人属 3.魔人属 4.精霊属 5.龍属 6.植物属 7.菌属 8.魔獣属 9.無機属 10.神属 11.昆虫属 12.魚属 13.爬虫属 14.鳥属 15.不死属 16.擬態属 17.宇宙属 18.淫魔属 dice1d18=6 (6)

    77 20/06/22(月)12:47:00 No.701923980

    次に種を選びましょう 1.植物種 2.木霊種 3.巨木種 4.木人種 dice1d4=2 (2)

    78 20/06/22(月)12:47:20 No.701924064

    三つ特徴を選びましょう ※矛盾する特徴は先に決まった方が優先され強化されます ※重複した場合はその特徴が強化されます 1.大型 2.小型 3.剛毛 4.無毛 5.尻尾 6.触手 7.多腕 8.多足 9.多産 10.異種生殖可能 11.夜目 12.発光 13.吸精 14.鋭利 15.無性生殖 16.凶暴 17.温厚 18.長寿 19.短命 20.万年発情期 21.毒性 22.甲羅 23.昼行性 24.夜行性 25.母乳分泌多 26.媚毒 27.酸体液 28.群れ社会 29.環境適応力 30.魔力吸収 31.寄生 32.共食い 33.腐肉食 34.再生 35.瘴気纏い 36.美麗 37.醜悪 38.同化吸収 39.外骨格 40.複眼 41.単眼 42.道具使用 dice3d42=32 33 17 (82)

    79 20/06/22(月)12:47:30 No.701924113

    繁殖には事欠かなそうな能力だったけど他者を襲うには貧弱すぎたのか…

    80 20/06/22(月)12:47:45 No.701924177

    最後に能力値を決めましょう 体力:① 魔力:② 知能:③ 器用:④ 俊敏:⑤ 攻撃:⑥ 防御:⑦ 魔攻:⑧ 魔防:⑨ 幸運:➉ 1.A 2.B 3.C 4.D 5.E dice10d5=2 3 3 1 5 3 3 4 2 2 (28)

    81 20/06/22(月)12:48:53 No.701924475

    共食い腐敗食ってゾンビみてーだな!

    82 20/06/22(月)12:49:22 No.701924589

    温厚に共食いってこわ…

    83 20/06/22(月)12:50:05 No.701924755

    植物系なら腐敗食はむしろ当たり前なのでは?

    84 20/06/22(月)12:50:21 No.701924831

    腐肉食い共食い植物…? たちの悪い蔓植物みたいなのかな…

    85 20/06/22(月)12:50:53 No.701924975

    植物属木霊種 生息地: 特徴: ①共食い ②腐肉食 ③温厚 体力:B 魔力:C 知能:C 器用:A 俊敏:E 攻撃:C 防御:C 魔攻:D 魔防:B 幸運:B 創造神評価: 点 生物繁栄度: %

    86 20/06/22(月)12:51:22 No.701925104

    ステータス平たいな…

    87 20/06/22(月)12:52:07 No.701925289

    あなたは生物を作りました この子をどうしますか? 1-2.世界に放つ 3.変更してから世界に放つ 4.特徴を強化してから世界に放つ dice1d4=2 (2)

    88 20/06/22(月)12:52:26 No.701925362

    あなたはこの生物をこの場所に放ちました 1.平原 2.森林 3.洞窟 4.湖 5.迷宮 6.高山 7.海 8.火山 9.雪原 10.魔界 11.王都 12.古城 13.浮遊島 14.遺跡 15.住宅 16.砂漠 17.孤島 18.天界 19.沼地 20.茸森 21.荒野 22.氷山 23.渓谷 24.深海 dice1d24=22 (22)

    89 20/06/22(月)12:52:51 No.701925452

    世界に放たれたこの生物は… 1.生態系・環境に上手く馴染んだ 2.生態系・環境に悪影響を与えた 3.生態系・環境に馴染めず絶滅した 4.先住の生命体によって飼いならされた dice1d4=3 (3)

    90 20/06/22(月)12:53:05 No.701925507

    凍る!

    91 20/06/22(月)12:53:27 No.701925602

    そりゃそうだ

    92 20/06/22(月)12:53:30 No.701925612

    食うものがなかったか…

    93 20/06/22(月)12:53:46 No.701925666

    植物の上に氷山じゃなかなか腐敗しなかろう

    94 20/06/22(月)12:53:59 No.701925731

    植物を氷山に放ったらそりゃ滅びるわ

    95 20/06/22(月)12:54:23 No.701925838

    この神様しょっちゅうリスキル紛いのリリースするな…

    96 20/06/22(月)12:54:52 No.701925948

    植物属木霊種 生息地:氷山-絶滅 特徴: ①共食い ②腐肉食 ③温厚 体力:B 魔力:C 知能:C 器用:A 俊敏:E 攻撃:C 防御:C 魔攻:D 魔防:B 幸運:B 創造神評価:-点 生物繁栄度:-% 氷山の緑化でもしたかったんでしょうか かなり器用なので道具も扱えたかもしれませんね

    97 20/06/22(月)12:55:30 No.701926108

    腐肉食うのに低温環境下にリリースされたら共食いくらいするよね…

    98 20/06/22(月)12:55:48 No.701926186

    あなたは今回の生物を見て… 1.大変満足 2.まあまあ 3.ちょっと不満 dice1d3=1 (1)

    99 20/06/22(月)12:57:15 No.701926516

    まぁ絶滅は少なかったしな…

    100 20/06/22(月)12:57:16 [s] No.701926519

    どうやら満足したみたいですね なんか殺意ある放ち方をした気がしますが気のせいでしょう では今回はお疲れ様でした