虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)11:47:12 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)11:47:12 No.701910734

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200622/k10012479191000.html >新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、家庭で栽培がしやすいハーブの種などの売り上げがインターネット販売で大きく伸びていることが分かりました。 >種苗メーカーでは「在宅の時間が増えたことで園芸の経験の浅い人が趣味として始めているのではないか」と分析しています。

1 20/06/22(月)11:47:52 No.701910833

バイオ世界始まったな…

2 20/06/22(月)11:48:52 No.701911015

やはり緊急時に頼れるのはハーブの力…

3 20/06/22(月)11:49:04 No.701911042

ゾンビに噛まれても安心

4 20/06/22(月)11:51:38 No.701911451

次は変な仕掛けだらけのお家DIYが流行るな

5 20/06/22(月)11:55:23 No.701912078

>次は変な仕掛けだらけのお家DIYが流行るな と…トレヴァー建築ッ!!

6 20/06/22(月)11:56:49 No.701912319

珍しかったんだこのハーブ…

7 20/06/22(月)12:02:42 No.701913389

六角クランクの備蓄がはやっちまうー!

8 20/06/22(月)12:03:51 No.701913594

(この鍵はもう必要ないようだ…)

9 20/06/22(月)12:05:18 No.701913859

ラクーンシティのあちこちで都合よく回復アイテムが見つかったのは ちゃんと段階があったのか…

10 20/06/22(月)12:09:11 No.701914635

ギザギザの葉っぱのハーブ

11 20/06/22(月)12:11:21 No.701915115

自生してるのが珍しいのかな そこら中に置いてるのは鉢植えだし

12 20/06/22(月)12:11:30 No.701915154

警察署改築予算もめっちゃ積まれる

13 20/06/22(月)12:15:40 No.701916069

最終的に街が爆破されるじゃないですか

14 20/06/22(月)12:18:42 No.701916780

>珍しかったんだこのハーブ… 洋館事件とかあった初期はラクーンシティ近辺でしか栽培・自生していなかったけれど 後にウィルス対策に効果があると見込まれて世界各地で栽培されることになったって設定がある

15 20/06/22(月)12:21:50 No.701917613

ウイルスってそういう…

16 20/06/22(月)12:27:45 No.701919084

綺麗に粉末にするスキル覚えなくちゃ

17 20/06/22(月)12:28:06 No.701919169

調合も覚えないと…

18 20/06/22(月)12:29:16 No.701919469

こうやって皆笑ってるけど最後は皆お腹を押さえながらハーブを探して彷徨うんだ…

19 20/06/22(月)12:30:33 No.701919797

流行ってるのか…近所のお庭にお裾分けしてあげよう…

20 20/06/22(月)12:31:04 No.701919911

壁擦りながら走れるくらい体鍛えないと

21 20/06/22(月)12:32:32 No.701920275

バッテリー嵌めたら回転する銅像置かなきゃ

22 20/06/22(月)12:33:26 No.701920483

どんなに瀕死でも3つ喰えば走れるまで回復するってよく考えなくてもヤバいな

23 20/06/22(月)12:33:37 No.701920531

面白ギミックをやめろ

24 20/06/22(月)12:35:39 No.701921054

緑ハーブばっかで赤ハーブがねえ!

25 20/06/22(月)12:36:17 No.701921199

あったよ!なぜか壁のアートにピッタリハマる歯車!

26 20/06/22(月)12:41:14 No.701922448

Cウイルスか

↑Top