虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/22(月)09:33:12 No.701892401

    「」はどれ?

    1 20/06/22(月)09:34:11 No.701892532

    スレ「」かな

    2 20/06/22(月)09:34:14 No.701892538

    無農薬有機栽培

    3 20/06/22(月)09:34:38 No.701892594

    「」がどうとか関係なく大多数の人は④に決まってると思うんですが

    4 20/06/22(月)09:34:53 No.701892645

    >「」がどうとか関係なく大多数の人は④に決まってると思うんですが がんばれ

    5 20/06/22(月)09:35:54 No.701892777

    俺は無能な怠け者だよ

    6 20/06/22(月)09:36:16 No.701892832

    >がんばれ あっ!上から目線してる!

    7 20/06/22(月)09:36:57 No.701892933

    というか替えの効かない人間などいない

    8 20/06/22(月)09:38:10 No.701893092

    説教くさそうな漫画だ

    9 20/06/22(月)09:42:26 No.701893657

    漫画の分類なんて真面目に受け取るな それも能力バトル系の漫画なんて

    10 20/06/22(月)09:42:38 No.701893681

    私四番!武器がないからとパワハラで鬱になったもんでヤケになって色々してたら今グループ会社と上層巻き込んでクビやらコンプラやら立ち入りやらえらいことになってる!そこに今まで皆んな我慢してたこと労基にぶちまけててんやわんや 休職してる自分はいいけど皆んな大丈夫かな…

    11 20/06/22(月)09:44:57 No.701893988

    4かな 替えは効くし有能でもない

    12 20/06/22(月)09:48:39 No.701894461

    名言ですな

    13 20/06/22(月)09:49:40 No.701894610

    >休職してる自分はいいけど皆んな大丈夫かな… ④じゃなくて③じゃねーかな… そしてC3PO飛び越してジャージャービンクス感ある

    14 20/06/22(月)09:50:00 No.701894664

    4をちゃんと数揃えて使うのも大事だし 1が常人の十数倍あるスペックをフル活用できる環境に置いてあげるのも大事

    15 20/06/22(月)09:50:45 No.701894769

    >スレ「」かな ありがとう…

    16 20/06/22(月)09:51:42 No.701894897

    2がずっと働いてる環境なら良い会社だと思う

    17 20/06/22(月)09:52:04 No.701894943

    >漫画の分類なんて真面目に受け取るな >それも能力バトル系の漫画なんて 能力バトル漫画だったかな… そうだったかも…

    18 20/06/22(月)09:52:40 No.701895026

    わざわざサラリーマンにはって言ってるのになぜバトル漫画だと…?

    19 20/06/22(月)09:53:21 No.701895120

    サラリーマンも会社同士の頭脳バトルだからな…

    20 20/06/22(月)09:53:36 No.701895152

    >2がずっと働いてる環境なら良い会社だと思う 1は独立したりその人に依存するからな… 4を2に育てるのがいいんだ

    21 20/06/22(月)09:53:38 No.701895157

    このページしか知らない

    22 20/06/22(月)09:54:13 No.701895227

    替えが来たら即辞めようと思ってるんだけど来ない 辞めたがってるの知ってて意地悪されてる?

    23 20/06/22(月)09:54:28 No.701895262

    ②が一番必要だと思うけど転職しやすいイメージ

    24 20/06/22(月)09:56:13 No.701895509

    言ってることはややうざいけどこの手の描写にしては作者の優しさを感じる

    25 20/06/22(月)09:56:26 No.701895541

    >②が一番必要だと思うけど転職しやすいイメージ ノウハウが残るから無駄がない

    26 20/06/22(月)10:01:31 No.701896260

    ここにも分類されない無自覚の悪

    27 20/06/22(月)10:02:00 No.701896328

    スターかどうかはともかく1だとは思う ある業務が他の誰もできないから仕方なく自分1人でやってるだけだが

    28 20/06/22(月)10:06:49 No.701896981

    この糸目もしかして昨日立ってたデザイン会社の案件変更現場が勝手に中止にして結局怒られてたやつ…?

    29 20/06/22(月)10:07:41 No.701897101

    2はその性質上色々やらされがち背負わされがちなのですごい速度で疲弊するんですよ…

    30 20/06/22(月)10:09:11 No.701897305

    4でしょ

    31 20/06/22(月)10:11:11 No.701897556

    >2はその性質上色々やらされがち背負わされがちなのですごい速度で疲弊するんですよ… 替えが効くからセーフ!やったね!

    32 20/06/22(月)10:12:33 No.701897740

    >替えが来たら即辞めようと思ってるんだけど来ない >辞めたがってるの知ってて意地悪されてる? 大体の場合辞めてから替えが出来るから気にしないで大丈夫だよ

    33 20/06/22(月)10:14:34 No.701898014

    ③が居ないと変な星系から人が来たとき困るし

    34 20/06/22(月)10:16:06 No.701898197

    全員ベイダーで最強にしようぜ

    35 20/06/22(月)10:16:25 No.701898241

    パルパティーンの所まで辿り着けたのはC3POのおかげだからな

    36 20/06/22(月)10:17:43 No.701898425

    軍隊に必要な人材は~ってのの丸写しじゃん こんな100回は擦られたネタを今更ドヤ顔で披露しちゃうのか…

    37 20/06/22(月)10:17:43 No.701898426

    どこかでは活きると思うから出ていってください…

    38 20/06/22(月)10:18:08 No.701898486

    替えが効かない無能は最大限配慮した言い方って感じだ

    39 20/06/22(月)10:18:35 No.701898547

    ③と④にもコメントが穏やかなのなんか優しいな細目の人

    40 20/06/22(月)10:19:30 No.701898664

    >替えが効かない無能は最大限配慮した言い方って感じだ 別に無能な人に強くあたる必要なくない? 私怨ならともかく

    41 20/06/22(月)10:19:51 No.701898707

    C3POが無能だって…?

    42 20/06/22(月)10:19:59 No.701898716

    >というか替えの効かない人間などいない そう思ってたけど人手不足で最近は替えが効く人間も効かなくなってきた

    43 20/06/22(月)10:20:37 No.701898791

    >軍隊に必要な人材は~ってのの丸写しじゃん >こんな100回は擦られたネタを今更ドヤ顔で披露しちゃうのか… 社会についてのこと漫画家がゼロから考えたこと書いてドヤ顔するよりマシだろ?

    44 20/06/22(月)10:21:43 No.701898922

    替えが利かない無能ってどういう事なの…?

    45 20/06/22(月)10:22:23 No.701899008

    >替えが利かない無能ってどういう事なの…? まだ発芽してないとか環境がソイツを使いこなしてないとか

    46 20/06/22(月)10:22:42 No.701899040

    そんなぽんぽん人入れ替えれるほど大人数の職場ばかりでもないし 単純作業の労働者でも思ってるより替えは効かないよね

    47 20/06/22(月)10:23:23 No.701899118

    >軍隊に必要な人材は~ってのの丸写しじゃん >こんな100回は擦られたネタを今更ドヤ顔で披露しちゃうのか… そもそもそれが創作なんだから細かい事気にすんな

    48 20/06/22(月)10:23:37 No.701899136

    >まだ発芽してないとか環境がソイツを使いこなしてないとか でもその場合少なくとも会社にとっては替えが利かない存在ではなくない?

    49 20/06/22(月)10:23:47 No.701899166

    やたら柳さんを見かけるようになった

    50 20/06/22(月)10:24:00 No.701899187

    >替えが利かない無能ってどういう事なの…? 俺も読んでてン?ってなったがたぶん「替えがない」はここでは個性的ってニュアンスかな…?

    51 20/06/22(月)10:24:06 No.701899202

    >軍隊に必要な人材は~ってのの丸写しじゃん >こんな100回は擦られたネタを今更ドヤ顔で披露しちゃうのか… ゼークトが言ったとされる(実は違うらしいが)話の内容全然違うじゃん馬鹿なの?

    52 20/06/22(月)10:24:49 No.701899278

    異能でも持ってないと替えは利きそう

    53 20/06/22(月)10:24:57 No.701899292

    >でもその場合少なくとも会社にとっては替えが利かない存在ではなくない? さぁ… あやふやな定義で俺は語ってるだけだから…

    54 20/06/22(月)10:25:20 No.701899324

    変形ではあっても丸写しじゃないよね

    55 20/06/22(月)10:25:54 No.701899401

    スターウォーズへの理解が雑

    56 20/06/22(月)10:27:05 No.701899539

    >替えが利かない無能ってどういう事なの…? 漫画家で言うなら賞にも引っ掛からないレベルだけど妙に記憶に残る漫画を描くとかオンリーワンな感性があるとか?

    57 20/06/22(月)10:27:33 No.701899599

    作中での正解は2 2は4を2に育てあげることもできるから 1は独立したりで転職したりですぐ消えるからいつまでもアテにできないそうだ

    58 20/06/22(月)10:28:05 No.701899662

    >替えが利かない無能ってどういう事なの…? 替えが効かない才能はあるんだろうが会社的にはその才能活かせる場所がないからどっか余所行って欲しいタイプ

    59 20/06/22(月)10:29:07 No.701899786

    有能な時点で替えが効かないのでは?

    60 20/06/22(月)10:29:12 [ゼークト] No.701899794

    そんなの言ってない…

    61 20/06/22(月)10:29:39 No.701899852

    言ってる人は1番じゃん

    62 20/06/22(月)10:30:14 No.701899934

    柳さんって時系列最新で独立とかしてる?

    63 20/06/22(月)10:30:19 No.701899944

    >有能な時点で替えが効かないのでは? 資格があるような分野だと分かりやすい ある水準は保証されてる上にそこそこ難易度も高いけどそいつである必要は無い

    64 20/06/22(月)10:30:31 No.701899972

    変えが効かない有能が出てったら会社は終わりなのでは?

    65 20/06/22(月)10:30:39 No.701899990

    ②が正解というより 会社に替えが効かない人間いちゃダメ

    66 20/06/22(月)10:31:34 No.701900105

    帝国だとC3POの通訳機能全く必要ないもの そりゃ転職というか逃亡した方がいい

    67 20/06/22(月)10:31:49 No.701900144

    このキャラとは思えないくらい優しい解説

    68 20/06/22(月)10:31:54 No.701900152

    メインプログラマが死んだか消えたかでいきなりサービス終了したゲームとかあったね

    69 20/06/22(月)10:32:33 No.701900245

    >変えが効かない有能が出てったら会社は終わりなのでは? 柱ではあってもそいつだけで全事業回してるわけないから効率は確実に落ちるけど終わりまでいくとこはそうそうないんじゃない

    70 20/06/22(月)10:32:42 No.701900259

    >変えが効かない有能が出てったら会社は終わりなのでは? 居る間に言語化して吐かせないといけない

    71 20/06/22(月)10:32:58 No.701900300

    昔いた会社で①が②も③も④も追い出して社長がキレて①をクビにした

    72 20/06/22(月)10:33:15 No.701900342

    >作中での正解は2 作中だけじゃなくって普通は2が一番必要だろ 替えが効かないと事故病気家族の不幸等でそいつが仕事離れざるを得なくなった時困る

    73 20/06/22(月)10:33:28 No.701900381

    3は今の事業では役に立たないけどもし必要になったら代わりのいない技能持ってる人のイメージだな 悲しいけど派遣でいいやと切られやすいやつ

    74 20/06/22(月)10:33:28 No.701900382

    >帝国だとC3POの通訳機能全く必要ないもの >そりゃ転職というか逃亡した方がいい 言っちゃあなんだけどお喋り相手くらいにしか使い道ないもんな…

    75 20/06/22(月)10:33:40 No.701900406

    >昔いた会社でがももも追い出して社長がキレてをクビにした ギャグみたいな流れで笑う

    76 20/06/22(月)10:34:00 No.701900449

    エレンのスレ立つようになったのかと思ったら毎回柳さんの画像から発展する「」同士の仕事論にしかならない悲しさ

    77 20/06/22(月)10:34:18 No.701900487

    C3POいないとギクシャクするぞ

    78 20/06/22(月)10:35:11 No.701900596

    >エレンのスレ立つようになったのかと思ったら毎回柳さんの画像から発展する「」同士の仕事論にしかならない悲しさ 貼るページが悪いかな…

    79 20/06/22(月)10:35:13 No.701900601

    エレン時系列が行ったり来たりするから一気読み公開でもない限り入ってくるのはつらそう

    80 20/06/22(月)10:35:17 No.701900608

    ①みたいなやつはいつまでも人の下についてないで会社起こすからサラリーマンとしては期待できないってのはわかる

    81 20/06/22(月)10:36:36 No.701900784

    >C3POいないとギクシャクするぞ 蔑んだりないがしろにしたりするわけじゃなくても下がいるとあれはちゃんとできてるってメンタル保ちやすいよね

    82 20/06/22(月)10:36:54 No.701900829

    裏切りクソ親父虚無人生のベイダーを高く評価してるの?

    83 20/06/22(月)10:37:27 No.701900898

    パルパティーンよりも会社の顔みたいになってるもんなダースベーダー

    84 20/06/22(月)10:37:52 No.701900952

    >エレンのスレ立つようになったのかと思ったら毎回柳さんの画像から発展する「」同士の仕事論にしかならない悲しさ 俺はNY編序盤の金持ちおっさん好きなんだけどな… 見る目ないの分かってるからみんなが褒めてるやつを金出して買うんだよ!ってぶっちゃけるのは好感持てる

    85 20/06/22(月)10:39:09 No.701901103

    エレン本編の内容はだいたい毎週更新するたびにジャンプ+のスレで語られるから わざわざスレ立てて語る感じでもないんだよな

    86 20/06/22(月)10:39:11 No.701901111

    >俺はNY編序盤の金持ちおっさん好きなんだけどな… >見る目ないの分かってるからみんなが褒めてるやつを金出して買うんだよ!ってぶっちゃけるのは好感持てる 食べログでみんなから高評価の店だけ選ぶみたいな

    87 20/06/22(月)10:39:14 No.701901116

    >裏切りクソ親父虚無人生のベイダーを高く評価してるの? 帝国軍の中でフォース使えてライトセーバーで戦えるのが実質あいつ一人だからね あくまで組織としての話よ

    88 20/06/22(月)10:39:41 No.701901179

    最近仕事に向き不向きは本当にあるんだろうか…と考えちゃうんだ

    89 20/06/22(月)10:40:22 No.701901264

    何番でもいいから優しくしてくれ 生きていたいだけなんだ

    90 20/06/22(月)10:41:04 No.701901352

    >最近仕事に向き不向きは本当にあるんだろうか…と考えちゃうんだ 仕事してればあるのははっきり感じない? もっとも俺レベルの仕事では向き不向きで左右される程の業務でも給与でもないから気にはしないけど

    91 20/06/22(月)10:42:39 No.701901554

    >最近仕事に向き不向きは本当にあるんだろうか…と考えちゃうんだ 仕事には向き不向きはあるよ 人に向いてる仕事が必ずあるのかはわからん

    92 20/06/22(月)10:42:40 No.701901561

    書き込みをした人によって削除されました

    93 20/06/22(月)10:42:40 No.701901563

    >最近仕事に向き不向きは本当にあるんだろうか…と考えちゃうんだ あるでしょ それより会社の社風とか部署の人間関係のが向き不向きはっきりしてるけど

    94 20/06/22(月)10:42:45 No.701901569

    ゼークト流をさらに魔改造した感があるな

    95 20/06/22(月)10:42:53 No.701901587

    ジョブズ見てると1さえいれば会社ってなんとかなる気がする

    96 20/06/22(月)10:43:17 No.701901637

    >エレン本編の内容はだいたい毎週更新するたびにジャンプ+のスレで語られるから >わざわざスレ立てて語る感じでもないんだよな +でスレたつのなんて性癖に直結する檸檬ちゃんとかぐらいだね それでも最近はメムメムとか姫様のスレがたつようになって嬉しい

    97 20/06/22(月)10:43:25 No.701901654

    >最近仕事に向き不向きは本当にあるんだろうか…と考えちゃうんだ 専門分野の知識が必要な業種や肉体労働に関してはそれまでの経験で別れるだろうけど 接客とか事務仕事に対しての向き不向きって失敗を気にしないほど図太いか 失敗したら引きずるぐらい繊細かぐらいの違いになると思う

    98 20/06/22(月)10:43:51 No.701901712

    最近違うページ貼られてこの画像が誰なのかわかった

    99 20/06/22(月)10:44:52 No.701901836

    su3990636.jpg

    100 20/06/22(月)10:44:53 No.701901839

    学生時代のエレンが泣いて自分語ってるところがかわいい…

    101 20/06/22(月)10:45:20 No.701901899

    コールセンター続くやつは図太いか多重人格的なやつだと思ってる

    102 20/06/22(月)10:45:29 No.701901928

    >ジョブズ見てると1さえいれば会社ってなんとかなる気がする ジョブズレベルのスターは強すぎてこういうのに当てはめるにはちょっと例外になるんじゃなかろうか

    103 20/06/22(月)10:45:40 No.701901959

    忘れられてるけど4でベイダーは戦闘機でも無双してた フォース使えるってアドが卑怯すぎるわ

    104 20/06/22(月)10:45:46 No.701901970

    この人天才にコンプレックスある天才じゃなかったっけ…

    105 20/06/22(月)10:46:11 No.701902017

    >>裏切りクソ親父虚無人生のベイダーを高く評価してるの? >帝国軍の中でフォース使えてライトセーバーで戦えるのが実質あいつ一人だからね >あくまで組織としての話よ 尋問官とかいるし… かませ ㌧

    106 20/06/22(月)10:46:28 No.701902053

    ジョブズはプレゼンが上手いだけなのでぶっちゃけ代替はできる

    107 20/06/22(月)10:47:33 No.701902193

    柳さんは時系列最新で死んでるよ

    108 20/06/22(月)10:47:33 No.701902194

    1番は社長に牙を剥いて共倒れしちゃったからな…

    109 20/06/22(月)10:47:59 No.701902252

    ジョブズの下に大量の2がいるんじゃないのかな ジョブズの発案したものを有能な人たちが形にする

    110 20/06/22(月)10:48:22 No.701902299

    天才に劣等感こじらせすぎて仕事はできるけどクソ上司になってるのが柳さん

    111 20/06/22(月)10:48:23 No.701902301

    替えが利くと思ったのにルークは父の後を継いで仕えてくれなかった

    112 20/06/22(月)10:48:25 No.701902302

    光一は2になれたの?

    113 20/06/22(月)10:48:46 No.701902347

    サントリーをサニートライってぼかしてたのに最近は実際にある企業とばんばんコラボしてて大丈夫か不安になる

    114 20/06/22(月)10:48:57 No.701902370

    >天才に劣等感こじらせすぎて仕事はできるけどクソ上司になってるのが柳さん 劣等感抱く必要は全くないのにな…

    115 20/06/22(月)10:50:27 No.701902557

    拷問ならベイダーがフォースでやってくれるけど それとは別に拷問ドロイドも居るからね 替えの効く手段を用意しておくのは大事

    116 20/06/22(月)10:51:14 No.701902667

    >>天才に劣等感こじらせすぎて仕事はできるけどクソ上司になってるのが柳さん >劣等感抱く必要は全くないのにな… 無能だから仕方ない

    117 20/06/22(月)10:53:03 No.701902891

    左下に対してみんな最初はそうだから頑張れってのは優しい気もする

    118 20/06/22(月)10:53:31 No.701902947

    >柳さんは時系列最新で死んでるよ どうして…

    119 20/06/22(月)10:54:19 No.701903059

    4も2にレベルアップすることができるとは言ってるけどその為に相当スパルタで無理させるからなこの人

    120 20/06/22(月)10:54:24 No.701903069

    読もう!原作版!

    121 20/06/22(月)10:55:28 No.701903218

    朝倉くんは一度柳堕ちした後に結婚やら何やら挟んで無事復活したよ!

    122 20/06/22(月)10:55:56 No.701903274

    >朝倉くんは一度柳堕ちした後に結婚やら何やら挟んで無事復活したよ! やっぱ持つべきもんは友達だね

    123 20/06/22(月)10:59:17 No.701903701

    柳さんは1だと思うんだけどな…