虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)08:33:00 秋葉原... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)08:33:00 No.701885903

秋葉原来た!富士そばしか開いてない!

1 20/06/22(月)08:36:26 No.701886226

今アキバ行ったらこんな美少女いるのかよ

2 20/06/22(月)08:37:11 No.701886297

こんな時間じゃそりゃそうだろうよ…

3 20/06/22(月)08:45:07 No.701887109

モスバーガーとかは開いて…どうだったかな

4 20/06/22(月)08:47:42 No.701887350

ドトールとかのコーヒー屋は開いてるだろ

5 20/06/22(月)08:48:16 No.701887398

開けるんだよ!

6 20/06/22(月)08:48:40 No.701887439

徘徊メイドは月曜日もいるの? メイドリーミンメイドリーミンしてるの?

7 20/06/22(月)08:49:29 No.701887526

吉野家とか松屋もあるだろ

8 20/06/22(月)08:50:17 No.701887592

しゃぶ菜とかゆで太郎とかびっくりドンキーとか無いんですか

9 20/06/22(月)08:51:35 No.701887697

傘買った方がいいねこれ

10 20/06/22(月)08:51:48 No.701887709

このコロナでどう様変わりしてるのかな メイドカフェとかマズいんじゃないか

11 20/06/22(月)08:53:03 No.701887836

土日とかメイドのキャッチ前より多くね…?ってなった

12 20/06/22(月)08:54:05 No.701887945

メイドのキャッチでもいいから誰かと話したい 寂しいなあ

13 20/06/22(月)08:57:08 No.701888225

上野行け上野

14 20/06/22(月)08:57:27 No.701888251

>土日とかメイドのキャッチ前より多くね…?ってなった コロナで存続の危機だから

15 20/06/22(月)09:03:21 No.701888839

10時くらいにならないと店開いてないんじゃ…

16 20/06/22(月)09:12:28 No.701889759

そもそも何の用事があって朝の8時に秋葉原なんか行ったんだ…?

17 20/06/22(月)09:20:10 No.701890659

国道4号のほうにバーキンとかあるよ

18 20/06/22(月)09:20:12 No.701890666

>このコロナでどう様変わりしてるのかな >メイドカフェとかマズいんじゃないか 土日は本当に人が減った 平日は外国人がほぼいなくなった

19 20/06/22(月)09:21:16 No.701890811

>平日は外国人がほぼいなくなった まじで?歩道快適そうだな今度また行ってみるかな

20 20/06/22(月)09:32:33 No.701892314

日高屋はまだだっけ

21 20/06/22(月)09:35:15 No.701892699

なんかイベントの整理券とかもらいに朝行ったときは マジで何もねえなこの町…ってなったな 最近は知らんけど

22 20/06/22(月)09:40:36 No.701893411

秋葉原のかつやは朝7時から開いてるはず 徹カラの後に朝メニュー食べるの好きだった…

23 20/06/22(月)09:40:45 No.701893427

なんで来たの

24 20/06/22(月)09:41:42 No.701893548

オフィスワークの朝飯用にコンビニがそこら中にあるしマックもあるし 特に不自由はないよな

25 20/06/22(月)09:42:25 No.701893652

くろきに並べ

26 20/06/22(月)09:42:31 No.701893669

今の秋葉原って楽しい? オタクグッズなんておいてあるのどこも同じだしギュッとお店が詰まった中野の方が好き

27 20/06/22(月)09:42:31 No.701893671

>なんで来たの 昼から神田で会議だから交通費ちょろまかすために夜行で東京に来た

28 20/06/22(月)09:43:15 No.701893766

富士そば食べなよ

29 20/06/22(月)09:43:28 No.701893796

>>なんで来たの >昼から神田で会議だから交通費ちょろまかすために夜行で東京に来た おまえー!

30 20/06/22(月)09:43:36 No.701893814

ゴーゴーカレーあいてる?

31 20/06/22(月)09:44:09 No.701893883

秋葉原きても最近の店はチェーンばかりだし

32 20/06/22(月)09:44:25 No.701893925

夜行って今どんな感じなの?

33 20/06/22(月)09:45:12 No.701894027

>夜行って今どんな感じなの? マスクくれるよ 持ってるけど

34 20/06/22(月)09:46:15 No.701894164

>今の秋葉原って楽しい? 歩いてると正直しんどくなるよね…

35 20/06/22(月)09:48:10 No.701894406

秋葉の話をすると必ずジジイの回顧が始まるよな

36 20/06/22(月)09:50:16 No.701894696

加藤事件以前の歩行者天国時代がやっぱり全盛期なんだろうか

37 20/06/22(月)09:50:40 No.701894756

今日天気悪いから観光にも向いてないんじゃ?

38 20/06/22(月)09:51:44 No.701894900

10時位からゲーセン開くんじゃね?もうちょっと遅かったかな

39 20/06/22(月)09:52:10 No.701894959

人がいなくて気温も低いと考えれば見て歩くには好都合ではある

40 20/06/22(月)09:52:33 No.701895006

化粧前のメイドっぽい人が歩いてる

41 20/06/22(月)09:57:04 No.701895623

>徘徊メイドは月曜日もいるの? >メイドリーミンメイドリーミンしてるの? パチンコ屋の周りで手持ち無沙汰にうろうろしてるのがそれなりに

42 20/06/22(月)09:57:47 No.701895715

>しゃぶ菜とかゆで太郎とかびっくりドンキーとか無いんですか しゃぶ葉できたよ

43 20/06/22(月)09:58:54 No.701895864

9時30分にヨドバシが開く 10時にゲーセンが開く 11時に飯屋が開いて 12時以降にようやくオタクショップが開く そんなすげぇのんびりした街が秋葉原

44 20/06/22(月)09:59:10 No.701895900

GAIJINまるまる居なくなったから割りかし歩きやすいよ

45 20/06/22(月)09:59:32 No.701895951

高速の方にココイチなかった?

46 20/06/22(月)09:59:41 No.701895974

近いから浅草観光とかでもいいんじゃないか

47 20/06/22(月)10:00:35 No.701896114

外人が少ない時に一回行こうと思いつつ

48 20/06/22(月)10:00:59 No.701896172

>そんなすげぇのんびりした街が秋葉原 そして20時か21時ぐらいには大半のオタクショップは閉まる

49 20/06/22(月)10:01:59 No.701896323

ボークスまた増えてね?

50 20/06/22(月)10:02:19 No.701896370

ゲーセン通いで少し前よく行ってたけど夜遅くなるとスッとどこも店閉めるよねある意味健全な街だ

51 20/06/22(月)10:02:46 No.701896421

その代わり飲み屋が多くなったからオタクショップ閉まってても行く場所はあるんだけど今は空いてないのかな

52 20/06/22(月)10:03:03 No.701896462

店が入れ替わって飯単価が上野より高い

53 20/06/22(月)10:04:06 No.701896613

実店舗駿河屋が古いグッズ探すのにありがたい

54 20/06/22(月)10:05:44 No.701896829

>このコロナでどう様変わりしてるのかな >メイドカフェとかマズいんじゃないか 観光需要なくていくつか減ったみたいよ わかりやすいところでは駅前のラジオデパート2階にあったグランパニアがなくなった

55 20/06/22(月)10:05:47 No.701896841

ジャンク系ショップ回るの好きだから今行くところがない…

56 20/06/22(月)10:06:14 No.701896897

人が増える前に行きたいけど以外と開くの遅いんだよね…つってもスーパーとかと比べると普通なんだけど

57 20/06/22(月)10:07:55 No.701897131

すぐ近くの神田江戸遊で風呂入ってごろ寝スペースで少しのんびりしてたけどRAKU SPAになってごろ寝スペースなくなってしまった…

58 20/06/22(月)10:08:01 No.701897146

>今の秋葉原って楽しい? >オタクグッズなんておいてあるのどこも同じだしギュッとお店が詰まった中野の方が好き 中野に住んでてほぼ毎日ブロードウェイ行ってるけど 新品買える店が少ないのがやや不便 ゲーマーズで特典付きBD買いに行く為だけに新宿まで行くことがある

59 20/06/22(月)10:08:25 No.701897192

>わかりやすいところでは駅前のラジオデパート2階にあったグランパニアがなくなった あそこローストビーフ美味かったから残念だなぁ ライオンあるからそっちでローストビーフ欲満たしてるけど

60 20/06/22(月)10:09:06 No.701897289

大通りも歩くのが好きだから秋葉原も好きだなぁ

61 20/06/22(月)10:09:29 No.701897349

>近いから浅草観光とかでもいいんじゃないか よくあるトラップ 浅草橋と浅草寺のある浅草を勘違い

62 20/06/22(月)10:10:17 No.701897453

>よくあるトラップ >浅草橋と浅草寺のある浅草を勘違い あるある 浅草橋は古い問屋街があるよ

63 20/06/22(月)10:10:40 No.701897504

行くなら神田の方かな…

64 20/06/22(月)10:11:33 No.701897609

コミケ帰りに水上バスで浅草行って秋葉原目指したら酷い目にあった思い出

↑Top