20/06/22(月)02:53:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/22(月)02:53:15 No.701863750
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/22(月)02:54:51 No.701863913
グラブルの石は宝晶石だ
2 20/06/22(月)02:55:24 No.701863970
こうやってみるとグラブルは石もデザイン頭一つ抜けてるな
3 20/06/22(月)02:56:29 No.701864081
>こうやってみるとグラブルは石もデザイン頭一つ抜けてるな 全部同じじゃないですか!?
4 20/06/22(月)02:57:30 No.701864183
全部虹色にしないといけないルールでもあるのか…
5 20/06/22(月)02:58:11 No.701864245
虹色石の元祖って何なんだろう
6 20/06/22(月)02:58:16 No.701864254
>全部虹色にしないといけないルールでもあるのか… 他の色もあるけど…
7 20/06/22(月)02:58:24 No.701864265
デザインならFGOのトゲトゲしてるやつが凝ってると思う
8 20/06/22(月)02:59:27 No.701864368
遊戯王はスターチップとかパズルカードでもよかったのでは…?
9 20/06/22(月)02:59:38 No.701864386
ブラウザゲー時代は金貨とかルビーが強かった気がする 虹色はやっぱパズドラかな?
10 20/06/22(月)02:59:51 No.701864417
掛け持ちしてるとマジでややこしいので全部石と呼ぶようになる
11 20/06/22(月)03:00:30 No.701864488
>遊戯王はスターチップとかパズルカードでもよかったのでは…? それらって試合への参加券でカード手に入るイメージ無いぞ
12 20/06/22(月)03:01:10 No.701864565
>全部虹色にしないといけないルールでもあるのか… 虹色のを集めてる画像見て何言ってんだとしか
13 20/06/22(月)03:01:25 No.701864592
>それらって試合への参加券でカード手に入るイメージ無いぞ それを言い出したらジェムでカード手に入れたことも無いだろ!?
14 20/06/22(月)03:04:53 No.701864931
FPS系はトークンとかコインとかまんまお金な事あるけど ファンタジー系のゲームで石が金っぽい見た目してると雰囲気を害するんだろうか
15 20/06/22(月)03:06:13 No.701865042
>ファンタジー系のゲームで石が金っぽい見た目してると雰囲気を害するんだろうか 通貨は普通別にあるので金と間違えるようなデザインはややこしい あんのかなゲーム内通貨無しで課金アイテムだけで全てを賄うゲームも
16 20/06/22(月)03:06:35 No.701865067
金貨はゲーム内マネーで使うからってだけ
17 20/06/22(月)03:06:57 No.701865103
お金は作中に別途で存在してるからね
18 20/06/22(月)03:08:07 No.701865205
>遊戯王はスターチップとかパズルカードでもよかったのでは…? そういう原作登場の品はイベントで使うかもしれないから避けてるのかも
19 20/06/22(月)03:08:41 No.701865259
石/金貨/銀貨ぐらいだと嬉しい 大抵金貨枠が再現なく増えていく…
20 20/06/22(月)03:09:17 No.701865306
城とドラゴンのルビーは真っ青な石で混乱する
21 20/06/22(月)03:10:04 No.701865388
なんでみんな虹色なんだ
22 20/06/22(月)03:10:10 No.701865401
作中世界の通貨でキャラを手に入れるのは人身売買になってしまうからな
23 20/06/22(月)03:10:57 No.701865453
虹で最高レアとかもなんなんだろうね
24 20/06/22(月)03:11:18 No.701865488
スクストはコインでアークナイツは黒っぽい石だしマギレコはピンクの石だな スパロボxΩは普通のクリスタルだしまあ虹色だけじゃないな
25 20/06/22(月)03:11:18 No.701865489
なんかイベントやるたびに交換できる新通貨が増えていく…
26 20/06/22(月)03:12:20 No.701865583
初期からやってるから気にならないけどガチャに使うのもゲーム内の育成アイテムも全部宝石で纏めてるの新規は混乱するんだろうか 無駄に宝石に詳しくなれるなってくらい種類ある
27 20/06/22(月)03:12:32 No.701865601
>作中世界の通貨でキャラを手に入れるのは人身売買になってしまうからな じゃあ周回で手に入るしょうもないアイテムで配布キャラと交換してもらうのはセーフだって言うんですか!
28 20/06/22(月)03:12:43 No.701865613
要するに共通認識化してるんだよな 定型と同じだ
29 20/06/22(月)03:13:53 No.701865698
>なんでみんな虹色なんだ 分かりやすい どこが最初にやったか知らんがもう浸透した以上虹色のアイテム出せば課金石なんだなと察しがつく
30 20/06/22(月)03:14:00 No.701865705
一切説明ないけどこの石なんなの?
31 20/06/22(月)03:14:20 No.701865740
アイマスとかアイドル系は流石に石じゃなさそうだ
32 20/06/22(月)03:14:22 No.701865744
>スパロボxΩは普通のクリスタルだし あれは虹色に入れてよくね
33 20/06/22(月)03:14:52 No.701865787
改めて見ると中川の表情の移り変わりがうめーな
34 20/06/22(月)03:15:03 No.701865801
>一切説明ないけどこの石なんなの? キャラクターとかモンスター召喚出来るいい感じのすごいアイテムだよ >一切説明ないけど
35 20/06/22(月)03:16:08 No.701865889
SF系だろうがファンタジー系だろうが現代世界だろうがよくわからない石が出てくる
36 20/06/22(月)03:16:52 No.701865929
でも「ユーザーが外の世界でカードを買うと増える魔法の石さ」とか言われてもそれはそれで嫌だろ
37 20/06/22(月)03:17:02 No.701865951
>アイマスとかアイドル系は流石に石じゃなさそうだ 石だよ!
38 20/06/22(月)03:17:04 No.701865953
自分だけかもしれないがグラが雑だと効果変わらないのにいいもの貰えてる気がしないんだよな…
39 20/06/22(月)03:17:37 No.701866003
洋ゲーだと金貨とゴールドとジェムでゴールドがガチャ用ですとかわかりにくい!ってなる
40 20/06/22(月)03:17:47 No.701866015
デレマスってしっかり虹色の石だったような
41 20/06/22(月)03:18:53 No.701866092
ゲーム中で誰もこの存在について触れないけどなんなの
42 20/06/22(月)03:18:59 No.701866098
>でも「ユーザーが外の世界でカードを買うと増える魔法の石さ」とか言われてもそれはそれで嫌だろ ガルパンでその虹色の砲弾を戦車で撃つと中から部員が出てくるからそれで部員を集めよう!とか言われて !?ってなった
43 20/06/22(月)03:19:36 No.701866133
これが千年戦争アイギス(ブラウザ版)の神聖結晶 これが千年戦争アイギス(Android版)の神聖結晶 これが千年戦争アイギス(iOS版)の神聖結晶
44 20/06/22(月)03:19:56 No.701866160
>ガルパンでその虹色の砲弾を戦車で撃つと中から部員が出てくるからそれで部員を集めよう!とか言われて >!?ってなった 三回くらい読み直した
45 20/06/22(月)03:20:25 No.701866195
>それを言い出したらジェムでカード手に入れたことも無いだろ!? 元々用途が違うもの使うよりはオリジナルのアイテムの方が良いよ
46 20/06/22(月)03:20:57 No.701866228
グラブルはこの石使って祭壇で何してんの?
47 20/06/22(月)03:21:37 No.701866278
グラブルは召喚石もよくわからない なんなのあれ
48 20/06/22(月)03:21:53 No.701866292
この手のコラでミスがあるとちょっと鼻で笑いたくなったきちゃうからダメ
49 20/06/22(月)03:22:37 No.701866339
>一切説明ないけどこの石なんなの? さぁ?
50 20/06/22(月)03:23:01 No.701866363
虹色なのはパチンコやスロットの大当たり確定色が源流だと思うんだがどうなんだろう
51 20/06/22(月)03:23:49 No.701866405
>この手の指摘で誤字があるとちょっと鼻で笑いたくなってきちゃうからダメ
52 20/06/22(月)03:24:10 No.701866431
なったきちゃう
53 20/06/22(月)03:24:10 No.701866432
ぐらぶるで魔晶だとポンメルンとかが使うやつだっけか
54 20/06/22(月)03:25:19 No.701866513
グラブルも初期はガチャから出た武器を見てキャラが寄ってくるとかやってた
55 20/06/22(月)03:27:09 No.701866622
そもそも言い出したら強化素材って何だよとかならないか
56 20/06/22(月)03:27:33 No.701866644
全部同じデザインにすればいいのに
57 20/06/22(月)03:27:41 No.701866652
FGOだとショップ担当がダヴィンチちゃんだからか 史実のダヴィンチがデザインしたダヴィンチの星が形のベースになってる
58 20/06/22(月)03:29:36 No.701866775
>グラブルは召喚石もよくわからない >なんなのあれ 星晶獣の意思や旅の思い出(最近のイベ石)を属性エレメントを素材にして固めた結晶 …ものだと勝手に思ってる
59 20/06/22(月)03:29:44 No.701866788
祖はなんなんだろう
60 20/06/22(月)03:29:52 No.701866797
金色とかだと他アイテムと被るしこれで良いんだろうな…
61 20/06/22(月)03:31:44 No.701866919
課金周りの関係ないゲーム内通貨はコインのデザインになりがちなイメージ
62 20/06/22(月)03:33:27 No.701866999
ガチャ用アイテムが虹じゃなくても最高レア当たった時の演出が虹色とかもあるよね
63 20/06/22(月)03:33:34 No.701867006
>FGOだとショップ担当がダヴィンチちゃんだからか >史実のダヴィンチがデザインしたダヴィンチの星が形のベースになってる 今知った…
64 20/06/22(月)03:34:42 No.701867074
ゲーミング石一目で課金アイテムとわかるから好き
65 20/06/22(月)03:34:48 No.701867084
一色の宝石もよくあるんじゃない?
66 20/06/22(月)03:35:11 No.701867117
これは素敵な仲間だった石 これは素敵な仲間だった石 これは素敵な仲間だった石 これは素敵な仲間だった石
67 20/06/22(月)03:35:34 No.701867142
そう考えるとアイギスはかなり珍しいな
68 20/06/22(月)03:36:02 No.701867169
みんなAppleやGoogle通して課金するからコイン無くなっちまったわ
69 20/06/22(月)03:38:14 No.701867317
綺麗だからこの虹色の石のキーホルダーが欲しい グッズとして虹石を売るゲームが全然無いな…
70 20/06/22(月)03:38:49 No.701867350
駄菓子屋に売ってる飴みたいな
71 20/06/22(月)03:41:07 No.701867503
>綺麗だからこの虹色の石のキーホルダーが欲しい >グッズとして虹石を売るゲームが全然無いな… 聖晶石ならフィギュアの小物になったりペンライトになったりしてる
72 20/06/22(月)03:46:36 No.701867869
マギレコは石だけどピンクだからセーフ
73 20/06/22(月)03:47:02 No.701867898
まあ詫び石って言葉ができるくらいみんな石だね
74 20/06/22(月)03:47:09 No.701867908
グラブルのはガチャ御守と称して石が印刷された御守売ってた
75 20/06/22(月)03:47:21 No.701867923
グラブルのは飴としてグッズ化してたな
76 20/06/22(月)03:50:11 No.701868119
そもそもガチャって存在からしてこれ
77 20/06/22(月)03:51:30 No.701868216
虹だ!虹を出してくれ!
78 20/06/22(月)03:54:23 No.701868375
グラブルはたまにやる無料10✕n連ルーレットはイベントで説明があって 主人公が友達にたくさん出会えますようにとガチャピンが世界改変できるやつに願った結果出てきたものだと判明したから 普段のガチャも多分そいつの力を呼び起こして出会いの運命を引き寄せてるんじゃないかな
79 20/06/22(月)03:54:35 No.701868385
これがデレステのスタージュエル こっちがデレステのスターシャイン それからデレステのスターピース あとこれがデレステのルナシャイン
80 20/06/22(月)04:01:11 No.701868787
あんまりにもトゲトゲしてると出す時痛そうだなってなる
81 20/06/22(月)04:02:58 No.701868906
虹色かダイヤみたいな白色かどっちかってイメージだわ
82 20/06/22(月)04:09:25 No.701869309
>>綺麗だからこの虹色の石のキーホルダーが欲しい >>グッズとして虹石を売るゲームが全然無いな… >聖晶石ならフィギュアの小物になったりペンライトになったりしてる figmaの小物についてたな…
83 20/06/22(月)04:26:23 No.701870295
ピンク色とか金色もある
84 20/06/22(月)04:27:01 No.701870330
>これがデレステのスタージュエル >こっちがデレステのスターシャイン >それからデレステのスターピース >あとこれがデレステのルナシャイン 全部同じじゃないですか!?
85 20/06/22(月)04:27:33 No.701870358
当たり前だけどやってないソシャゲのアイテムは本当にわからんな…
86 20/06/22(月)04:28:52 No.701870425
これがラストオリジンのツナ缶
87 20/06/22(月)04:38:36 No.701870931
マギアストーンは真っピンクだな
88 20/06/22(月)04:40:45 No.701871049
単純に見た目が綺麗だからもっと気軽にグッズ化して欲しい
89 20/06/22(月)04:45:58 No.701871273
バハもいつの間にか虹色の石を配るようになってた
90 20/06/22(月)04:49:26 No.701871425
>これがニャンコ大戦争の猫缶
91 20/06/22(月)04:49:56 No.701871443
全部値段がちょっと違う
92 20/06/22(月)04:52:13 No.701871545
チェンクロのだけハイライトなくてペタッとしてて異質だな
93 20/06/22(月)04:52:26 No.701871555
パズドラとはじめのころ1位争ってたミリオンアーサーはミリオンコインだったな 乖離性になって石になったけど 一応コインあったけど集めてスペチケみたいな扱い
94 20/06/22(月)04:53:12 No.701871579
単色石もそうだけどダイアってのもある
95 20/06/22(月)04:59:48 No.701871855
この石を課金石と無課金石でゲーム内で区別し始めると面倒が増す
96 20/06/22(月)05:06:39 No.701872155
色合いはお空のやつが一番好きかも
97 20/06/22(月)05:13:25 No.701872446
>グラブルはたまにやる無料10✕n連ルーレットはイベントで説明があって >主人公が友達にたくさん出会えますようにとガチャピンが世界改変できるやつに願った結果出てきたものだと判明したから >普段のガチャも多分そいつの力を呼び起こして出会いの運命を引き寄せてるんじゃないかな ガチャピン…?
98 20/06/22(月)05:19:00 No.701872671
>ガチャピン…? ポンキッキーズのガチャピン
99 20/06/22(月)05:19:02 No.701872672
ガチャピンさんはマジで誇張無くグラブルで大多数のユーザーから一番頼りにされてる仲間なんだ
100 20/06/22(月)05:20:08 No.701872717
パズドラが流行りすぎて虹色は課金石って一目で思うユーザー増えた影響
101 20/06/22(月)05:23:39 No.701872874
なんだっけ デレステとなにかの石がめちゃくちゃ似てた気がする
102 20/06/22(月)05:38:41 No.701873527
>聖晶石: 聖なる力の宿った石。あまたの未来を確定させる概念が結晶化したもの。疑似霊子結晶とも呼ばれる。? ゲーム内説明文だとなんかやばそうだけど未来が確定されてるイメージ全然ない… 種火みたいに誰かの何かだったりするんだろうか
103 20/06/22(月)05:46:53 No.701873851
ディスガイアの石見たらそんなに虹色ではなかった
104 20/06/22(月)05:48:06 No.701873902
>>聖晶石: 聖なる力の宿った石。あまたの未来を確定させる概念が結晶化したもの。疑似霊子結晶とも呼ばれる。? >ゲーム内説明文だとなんかやばそうだけど未来が確定されてるイメージ全然ない… 星4しか出ない未来が確定してる
105 20/06/22(月)05:51:28 No.701874031
>パズドラが流行りすぎて虹色は課金石って一目で思うユーザー増えた影響 トイレの青男赤女みたいに 下手にデザイン重視して差別化するより ユーザーにすぐさま課金石ってわかる虹色でいいと思う
106 20/06/22(月)05:54:18 No.701874131
>この石を課金石と無課金石でゲーム内で区別し始めると面倒が増す 有償石専用!
107 20/06/22(月)05:59:08 No.701874348
>>この石を課金石と無課金石でゲーム内で区別し始めると面倒が増す >有償石専用! 有償石から優先的に消費!
108 20/06/22(月)06:00:40 No.701874426
そういえば無課金石と課金石に区別してあるゲームってあんま流行ってない印象あるな 無課金石は紫で課金石が虹とか
109 20/06/22(月)06:00:56 No.701874439
虹色なのはパチンコから来てんのかなあ
110 20/06/22(月)06:01:59 No.701874500
ビックリマンのホロから来てるって説も見た
111 20/06/22(月)06:03:06 No.701874557
見た目同じ石を課金無課金で分けてるだけのシステムで課金石でしか購入できないガチャとかやられるとだいぶイラつく
112 20/06/22(月)06:03:59 No.701874596
ゆるいパズルゲーみたいのは大体ダイヤなイメージ
113 20/06/22(月)06:07:24 No.701874763
>グラブルのは飴としてグッズ化してたな しかも結構美味しくて評判良かったというオチ 300円だしな