ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/22(月)02:43:58 No.701862813
この3ヶ月でソシャゲを3つ始めてみたがどれもアンインストールしてしまったなかなか長続きしないもんだね
1 20/06/22(月)02:46:41 No.701863086
俺なんかだいたい一週間でアンインストールするよ ハマると一年~数年は続くんだけど
2 20/06/22(月)02:46:45 No.701863093
先行してる人との差が歴然だとやる気なくなる
3 20/06/22(月)02:49:18 No.701863359
俺も三ヶ月ぐらいで大体飽きる
4 20/06/22(月)02:50:50 No.701863508
広告で見て興味持ったやつを数ステージだけやって消すのはしょっちゅう
5 20/06/22(月)02:51:05 No.701863539
プリコネ始めたけど即投げた
6 20/06/22(月)02:51:09 No.701863550
>強くなるのにギルド入ったり共闘必要だとやる気なくなる
7 20/06/22(月)02:51:13 No.701863559
周回させられまくるのは飽きが早い
8 20/06/22(月)02:51:59 No.701863641
オーエーアーエーオーエーアーエー
9 20/06/22(月)02:52:10 No.701863657
事前登録してやらずに飽きた
10 20/06/22(月)02:52:33 No.701863689
引き直し可能ガチャとかあるけどあれによってこんなに渋いの…キツい…ってやめることある
11 20/06/22(月)02:53:10 No.701863744
ツイステ個人的にはあんまり合わんかった ツノ太郎がけおるお話になったら起こして
12 20/06/22(月)02:53:32 No.701863776
3つとかは生活崩れてストレス溜まるから無理だが 1つだけなら5年目に突入した
13 20/06/22(月)02:53:50 No.701863812
>先行してる人との差が歴然だとやる気なくなる 「」がスレで何言ってるかわかんねぇ!ってなるなった
14 20/06/22(月)02:55:06 No.701863942
>「」がスレで何言ってるかわかんねぇ!ってなるなった スレの語尾に変なのつけてる… でスレに馴染めなくて辞めてしまったのが俺だ…
15 20/06/22(月)02:56:03 No.701864036
>プリコネ始めたけど即投げた あれ以上に手間暇かからないソシャゲ他にないのでは? 逆にそれがダメだった?
16 20/06/22(月)02:56:04 No.701864037
>でスレに馴染めなくて辞めてしまったのが俺だ… 個人的にはスレ寄らない方が長続きする
17 20/06/22(月)02:56:56 No.701864133
この1年で4つやって今残ってるのは1つだけだ 共闘系とかランキングある系はどうもダメだな
18 20/06/22(月)02:57:02 No.701864142
スレは基本的に廃人ばっかりだからな…
19 20/06/22(月)02:58:24 No.701864266
>あれ以上に手間暇かからないソシャゲ他にないのでは? いや別にそうでもない… 放置系とかもっと進んでるのはあるし
20 20/06/22(月)02:58:36 No.701864281
いわゆるスマホRPGは何かとオート機能が求められがちだし、実際最初は楽で便利だなと思ってたけど つまりこれオート使う事前提の作業量&虚無なんだよなと思ってしまった瞬間なんか冷めてアクションとかバトロワとかしかやらなくなってしまった
21 20/06/22(月)02:58:53 No.701864305
プリコネは装備とか集めるの割と辛いし追いつけない
22 20/06/22(月)02:58:59 No.701864313
先にやってるやってたソシャゲでガチャや配布の渋さや育成の手間が大体分かるからなポケマスとか触って無理だって消した
23 20/06/22(月)02:59:00 No.701864314
知り合いで遊んでる人の誰に聞いても 「古戦場は楽しくないです」って言うんだけどみんなやっててコワイ…
24 20/06/22(月)02:59:24 No.701864363
>いわゆるスマホRPGは何かとオート機能が求められがちだし、実際最初は楽で便利だなと思ってたけど >つまりこれオート使う事前提の作業量&虚無なんだよなと思ってしまった瞬間なんか冷めてアクションとかバトロワとかしかやらなくなってしまった 俺なんかプレイング下手だからオートの方が手動より強いんで助かってるぞ
25 20/06/22(月)02:59:33 No.701864376
プリコネむしろ手間かかる方だと思うが
26 20/06/22(月)03:00:33 No.701864492
>プリコネむしろ手間かかる方だと思うが まあ手間と思わないっていうのはそれだけハマれてるんだからいいことなのかもしれない…
27 20/06/22(月)03:00:35 No.701864495
大体重課金してる「」が多いように感じる 無~軽課金のカジュアル勢はまあついていけないよね
28 20/06/22(月)03:01:23 No.701864587
スレにいると廃人に煽られたりする事あるから行かない方がいいこともある
29 20/06/22(月)03:01:28 No.701864597
どこまでが重いのか分からなくなってきた 欲しいキャラが来たときだけ二万を上限にぶっ込むのは重課金?
30 20/06/22(月)03:01:32 No.701864603
パワプロが1番いいと思う 自分のペースで選手作ればいいから
31 20/06/22(月)03:02:07 No.701864662
>どこまでが重いのか分からなくなってきた >欲しいキャラが来たときだけ二万を上限にぶっ込むのは重課金? 3000円以上は重課金だよ…
32 20/06/22(月)03:02:20 No.701864682
ライト層が集まる場所ってないのかね そもそもオタクとしてもライトだと会話が通じないので ネットにどっぷりだけどそのゲームは適当にやってるみたいな人たちの集まり
33 20/06/22(月)03:02:33 No.701864695
>この3ヶ月でソシャゲを3つ始めてみた 全部言ってやくめでしょ
34 20/06/22(月)03:02:46 No.701864716
ご主人様!どうも!!わたしだよ!!!どうぞよろしく!!!!
35 20/06/22(月)03:02:53 No.701864730
>パワプロが1番いいと思う >自分のペースで選手作ればいいから 個人的にDCGが1番楽だったな金さえあればすぐ追いつくし
36 20/06/22(月)03:03:18 No.701864772
ガチャで求めてたのでなかったら即やめるからソシャゲ全く続かないんだよな… それで別に困らないからいいけども
37 20/06/22(月)03:03:30 No.701864795
>全部言ってやくめでしょ いいの?なんか角立ちそうだし
38 20/06/22(月)03:03:46 No.701864821
ずっとやってたソシャゲもキャラの極端な格差にふと嫌になって辞めることがあるぞ
39 20/06/22(月)03:03:54 No.701864832
>ライト層が集まる場所ってないのかね >そもそもオタクとしてもライトだと会話が通じないので >ネットにどっぷりだけどそのゲームは適当にやってるみたいな人たちの集まり ライト層が受け入れられてる場所ならあるだろうけど ライト層しかいないとそれはそれでゲームの仕様とか攻略に有効な方法とか持ってる人が誰もいないから話題がなくなりそう キャラ語りするにしてもライト層オンリーだと語れる範囲限られてくるだろうし
40 20/06/22(月)03:03:58 No.701864841
>3000円以上は重課金だよ… 3000円は無課金だ
41 20/06/22(月)03:04:15 No.701864876
>>どこまでが重いのか分からなくなってきた >>欲しいキャラが来たときだけ二万を上限にぶっ込むのは重課金? >3000円以上は重課金だよ… 正しいんだがTCGの住人なせいで安いなって思ってしまう…
42 20/06/22(月)03:04:15 No.701864878
月3万ぐらいから重課金って意識だ
43 20/06/22(月)03:04:15 No.701864879
ちなみに3つ何やったの
44 20/06/22(月)03:04:39 No.701864907
>ライト層が集まる場所ってないのかね >そもそもオタクとしてもライトだと会話が通じないので >ネットにどっぷりだけどそのゲームは適当にやってるみたいな人たちの集まり そのライト層の中でもまた格差が出来ちゃうから…
45 20/06/22(月)03:04:48 No.701864919
>プリコネむしろ手間かかる方だと思うが そうだったのか… メギドとプリコネとあともう一つしかやったことなかったから プリコネ凄い楽だと思ってた 対人しなきゃデイリーミッションは10分くらいで終わるし
46 20/06/22(月)03:04:54 No.701864934
緩やかなインフレになるのが普通だけど 限定ばっかり強いゲームだとやる気なくなるな
47 20/06/22(月)03:04:58 No.701864944
>ライト層が集まる場所ってないのかね >そもそもオタクとしてもライトだと会話が通じないので >ネットにどっぷりだけどそのゲームは適当にやってるみたいな人たちの集まり ここアニメとか漫画は結構適当こいてる感じなのにゲームだとそうでもねえのかな
48 20/06/22(月)03:05:03 No.701864949
>ネットにどっぷりだけどそのゲームは適当にやってるみたいな人たちの集まり あってもそこに残ってる連中がおっつけコア層に踏み込み出すか 適当だから去って行って消滅するかだから……
49 20/06/22(月)03:05:11 No.701864965
>いいの?なんか角立ちそうだし いいよ 皆性に合うの見つけるまで転々とするもんだし
50 20/06/22(月)03:05:12 No.701864969
>ずっとやってたソシャゲもキャラの極端な格差にふと嫌になって辞めることがあるぞ 格差と糞周回でFGOはやめた
51 20/06/22(月)03:05:13 No.701864970
>3000円以上は重課金だよ… ゲームによるけど3000ってせいぜい10連一回増えるくらいじゃない…? むしろそんな誤差の為にお金使うくらいなら無課金の方がいいんじゃ…
52 20/06/22(月)03:05:20 No.701864978
ライト層だけで話ってそもそもあまりやる気がない層だから話しててもつまらんぞ
53 20/06/22(月)03:06:04 No.701865030
何だっけ☆に応じてロリ少女大人にスキンが変わるキャラがいたゲーム ここでもよく広告出てたんだけど
54 20/06/22(月)03:06:15 No.701865045
課金して出たら無課金出なかったら重課金だ
55 20/06/22(月)03:06:23 No.701865052
>ここアニメとか漫画は結構適当こいてる感じなのにゲームだとそうでもねえのかな アニメや漫画はスレ見てるだけでも話に乗れるからな
56 20/06/22(月)03:06:38 No.701865071
全体から見れば微課金の方だけどSwitch10台分ほど課金してしまったから後に引けねえ…
57 20/06/22(月)03:06:45 No.701865081
長く続いてるソシャゲほど上の方みて虚しくなる
58 20/06/22(月)03:06:53 No.701865096
>ここアニメとか漫画は結構適当こいてる感じなのにゲームだとそうでもねえのかな アニメキャプとかで立てられるようなスレはそうだけど 更新される度にサイトのURL貼られるタイプの作品熱心に追いかけてるスレは当然知識求められるよ ソシャゲのマケドニア系のスレってそっちに近いでしょ
59 20/06/22(月)03:06:53 No.701865098
運営が露骨に特定キャラひいきしだすと冷めるな
60 20/06/22(月)03:07:12 No.701865128
買い切り型かスマホ以外のゲームやってる方が楽しめるのでは
61 20/06/22(月)03:07:32 No.701865151
>全体から見れば微課金の方だけどSwitch10台分ほど課金してしまったから後に引けねえ… ちなみに期間はどのぐらいで……?
62 20/06/22(月)03:07:38 No.701865160
>全体から見れば微課金の方だけどSwitch10台分ほど課金してしまったから後に引けねえ… それは微課金じゃねえ…
63 20/06/22(月)03:08:07 No.701865204
>ちなみに期間はどのぐらいで……? よねんかん!
64 20/06/22(月)03:08:14 No.701865214
その時々の暇さえ潰せればいいのかもしれないな…
65 20/06/22(月)03:08:19 No.701865224
課金自慢はやめとけマジで…
66 20/06/22(月)03:08:28 No.701865239
ソシャゲの何が一番つまらんかっていうと最初の装備もキャラもなんも揃ってないでしょぼい編成鍛えなきゃいけない導入部分だから ちょっと触って飽きるのはさもありなんって感じする
67 20/06/22(月)03:08:40 No.701865257
全体から見ればってそりゃソシャゲの全体から見たら無課金が殆どで一部の課金者に支えられてるんだからそう見えるだけだろ
68 20/06/22(月)03:08:41 No.701865260
>運営が露骨にTSキャラ出すのひいきしだすと熱くなるな
69 20/06/22(月)03:08:45 No.701865268
フルボイス作品はテキストでボイス長々と聞くのダルいし聞かないと勿体ないな…ってなる なのでイベントストーリーとかはボイスついてない方が嬉しい わかってくれる人いるかなこれ
70 20/06/22(月)03:09:01 No.701865291
年2回の福袋でしか課金してないけど 課金というか年会費払ってる感覚
71 20/06/22(月)03:09:11 No.701865303
まあ趣味に4年でスイッチ10台ならありえる範疇ではあるけど微課金ではない…
72 20/06/22(月)03:09:19 No.701865313
>いいよ >皆性に合うの見つけるまで転々とするもんだし アリスギアアイギスとFGOと一騎当千EB
73 20/06/22(月)03:09:20 No.701865316
>>「」がスレで何言ってるかわかんねぇ!ってなるなった >スレの語尾に変なのつけてる… >でスレに馴染めなくて辞めてしまったのが俺だ… この辺が本題かな
74 20/06/22(月)03:09:28 No.701865324
というかソシャゲはシステム上微課金が一番損するように出来てるからな 課金して貰わないとゲームが成り立たないから課金すればするほどお得になるし 無課金は「無料でやれてる」っていう最強のメリットがある そのメリットは放棄してるのに沢山お金かけるほどの価値をゲームに見出してるわけでもない中途半端が一番損するんだ
75 20/06/22(月)03:10:09 No.701865395
>フルボイス作品はテキストでボイス長々と聞くのダルいし聞かないと勿体ないな…ってなる >なのでイベントストーリーとかはボイスついてない方が嬉しい >わかってくれる人いるかなこれ 俺はストーリー一切読まなくなったな…
76 20/06/22(月)03:10:09 No.701865397
>ソシャゲの何が一番つまらんかっていうと最初の装備もキャラもなんも揃ってないでしょぼい編成鍛えなきゃいけない導入部分だから >ちょっと触って飽きるのはさもありなんって感じする ソシャゲじゃなくて据え置きの大半のゲームが触りの部分が1番大事だからなそこでつまづくと売るか積むかだ
77 20/06/22(月)03:10:17 No.701865407
>ソシャゲの何が一番つまらんかっていうと最初の装備もキャラもなんも揃ってないでしょぼい編成鍛えなきゃいけない導入部分だから >ちょっと触って飽きるのはさもありなんって感じする むしろそこだけ楽しんで周回やら高レアやら装備やら必要になったら楽しくなくなってやめるわ
78 20/06/22(月)03:10:18 No.701865409
>アリスギアアイギスとFGOと一騎当千EB 萌え系以外に手出してみたら?
79 20/06/22(月)03:10:19 No.701865412
貧乏性で長々続けてしまってる身からすると羨ましい
80 20/06/22(月)03:10:58 No.701865455
最近メインでやってるソシャゲがサブスク開始しておしっこ漏れそう
81 20/06/22(月)03:11:02 No.701865460
萌系以外ってどんなんある?
82 20/06/22(月)03:11:34 No.701865514
ゲーム遊ぶのに損も得もねえよ! 損とか得とか思ってしまうのは経済学とかでも真面目に研究されてるらしいけど
83 20/06/22(月)03:11:37 No.701865520
>萌系以外ってどんなんある? ガーデンスケイプとか…?
84 20/06/22(月)03:11:49 No.701865533
露骨に贔屓されてるのが新キャラだと余計に長くやってきたゲームは「もうここに俺のいる場所ねえな」ってなるぞ
85 20/06/22(月)03:11:54 No.701865540
ストーリーは最初っからスキップ全開で行くな…
86 20/06/22(月)03:11:56 No.701865544
>萌系以外ってどんなんある? ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ!
87 20/06/22(月)03:12:00 No.701865551
娯楽で向こうも商売でやってるからには ある程度金出さないと楽しめないのは仕方ないんや
88 20/06/22(月)03:12:15 No.701865577
>ストーリーは最初っからスキップ全開で行くな… それはそれでハマり辛くならない…?
89 20/06/22(月)03:12:27 No.701865596
勇者の飯いいぞ ソーシャルじゃないから飽きたら即辞めれる 多分すぐ飽きる 俺は続いてるけど
90 20/06/22(月)03:12:30 No.701865598
恐竜の化石掘って博物館大きくするやつは消さずに残してる
91 20/06/22(月)03:12:35 No.701865604
ヒでの身内がみんなじゃぶじゃぶ金使ってるから自分は微課金だと思ってた 十二分に重課金だった…
92 20/06/22(月)03:13:02 No.701865642
>萌系以外ってどんなんある? プロ野球スピリッツ…?
93 20/06/22(月)03:13:14 No.701865651
好きで課金してるわけじゃないんならすぐにやめろマジで 逆に言うんなら好きでやってる課金には文句付けんな
94 20/06/22(月)03:13:19 No.701865654
中古で安く買ったドラクエ遊びながら何故俺はあんな特別楽しくもねえゲームに大金を…?となった
95 20/06/22(月)03:14:05 No.701865717
途中からストーリー付け出したソシャゲはスキップした
96 20/06/22(月)03:14:09 No.701865725
ガチャで天井ついたのはありがたいけど 出るか出ないかのギャンブルからただの買い物になってしまったのは否めない
97 20/06/22(月)03:14:15 No.701865732
>フルボイス作品はテキストでボイス長々と聞くのダルいし聞かないと勿体ないな…ってなる >なのでイベントストーリーとかはボイスついてない方が嬉しい >わかってくれる人いるかなこれ テキストの喜怒哀楽に合わせた汎用のパートボイスがちょろっと流れるくらいが丁度いいなと最近思う
98 20/06/22(月)03:14:18 No.701865735
そんなこと言われましても自分が好きでやってるのかやってないのか判断狂わせるのが課金ゲーの魔力なので
99 20/06/22(月)03:14:19 No.701865738
買い切りゲームやろうぜ! 500前後のでも結構面白いのあるぜ
100 20/06/22(月)03:14:19 No.701865739
>中古で安く買ったドラクエ遊びながら何故俺はあんな特別楽しくもねえゲームに大金を…?となった ドラクエもそうだけど新しいのが中々出ないから暇で…
101 20/06/22(月)03:14:26 No.701865748
ただDLCとか盛んになってきてるし 課金という形式取らないにしてもパッケージだけ買えば完成!みたいなゲームは減っていくと思う
102 20/06/22(月)03:14:29 No.701865754
そこに給付金の10万円があるじゃろ?
103 20/06/22(月)03:14:40 No.701865770
>中古で安く買ったドラクエ遊びながら何故俺はあんな特別楽しくもねえゲームに大金を…?となった というか買い切りのゲームがそもそも安いなってなるよね
104 20/06/22(月)03:14:46 No.701865778
ストーリー回想できるから後で読めばいいやと思って結局読まないままずっと天華百剣やってる
105 20/06/22(月)03:15:07 No.701865805
>ストーリー回想できるから後で読めばいいやと思って結局読まないままずっと天華百剣やってる 俺じゃん
106 20/06/22(月)03:15:08 No.701865806
好きなソシャゲこそ早くサービス終了してほしい 最後を見届けてぇんだ
107 20/06/22(月)03:15:10 No.701865809
>買い切りゲームやろうぜ! >500前後のでも結構面白いのあるぜ いっぱい積めて楽しいよね
108 20/06/22(月)03:15:25 No.701865829
>買い切りゲームやろうぜ! >500前後のでも結構面白いのあるぜ STEAMでそれに近い事やって結局データーの海に沈んだ
109 20/06/22(月)03:15:54 No.701865868
トライアンドエラーでどんどん上達していく実感が得られたとある音ゲーは凄く長く続いてるな俺… こう自分がうまくなってる感覚があるのは楽しいね…
110 20/06/22(月)03:15:58 No.701865873
>好きなソシャゲこそ早くサービス終了してほしい >最後を見届けてぇんだ ソシャゲの死骸集めるの好きな人?
111 20/06/22(月)03:15:59 No.701865875
>そんなこと言われましても自分が好きでやってるのかやってないのか判断狂わせるのが課金ゲーの魔力なので 楽しいと思ってるんなら楽しいんだよ 後から後悔するのは後から見てるからだ コレクション趣味とかTCGやめたときも虚無感すごいぞ!
112 20/06/22(月)03:16:08 No.701865888
ソシャゲのストーリーはしょぼいっていう偏見が何故か頭の中にあってスキップしてるな
113 20/06/22(月)03:16:25 No.701865904
>好きなソシャゲこそ早くサービス終了してほしい >最後を見届けてぇんだ なんかこういう殺人鬼いそう
114 20/06/22(月)03:16:28 No.701865907
>損とか得とか思ってしまうのは経済学とかでも真面目に研究されてるらしいけど 今辞めると中途半端に残ったゲーム内資産が無駄になると思うとなかなか踏み切れんのよね
115 20/06/22(月)03:17:00 No.701865947
>ガチャで天井ついたのはありがたいけど >出るか出ないかのギャンブルからただの買い物になってしまったのは否めない スレで泣き言をいようものなら天井まで回せの大合唱いいよね…
116 20/06/22(月)03:17:16 No.701865974
ソシャゲのキャラのフィギュアはあんまり買わない方が良い
117 20/06/22(月)03:17:25 No.701865985
新イベントさっさと周回したり他の日課クエストやったりしたいけど イベントフルボイスだと真面目に全部聞いてると2時間くらいかかる贅沢なジレンマ
118 20/06/22(月)03:17:32 No.701865993
物語の結末を見たいってのは分かるけどな
119 20/06/22(月)03:17:42 No.701866009
>>好きなソシャゲこそ早くサービス終了してほしい >>最後を見届けてぇんだ 二次嫁ちゃん来たな…
120 20/06/22(月)03:17:50 No.701866018
>ソシャゲのストーリーはしょぼいっていう偏見が何故か頭の中にあってスキップしてるな 最近はそうでもないっていうか据え置きのにしろ最近のはシナリオ頑張ってる というか昔のは本当酷い俺はなんでこのゲームを…
121 20/06/22(月)03:17:56 No.701866028
>>損とか得とか思ってしまうのは経済学とかでも真面目に研究されてるらしいけど >今辞めると中途半端に残ったゲーム内資産が無駄になると思うとなかなか踏み切れんのよね どうせいつかはサービス終わるんだよ 手間暇かけて作った料理をなくなっちゃうの勿体ないからって食わずに金かけて保管したところで無意味だ
122 20/06/22(月)03:18:05 No.701866034
>ストーリー回想できるから後で読めばいいやと思って結局読まないままずっと天華百剣やってる まだ育成要素あるからマシだ 俺A3って言うゲー無というかノベルゲーでそれやってるから空虚だ
123 20/06/22(月)03:18:19 No.701866056
結局ポケモンGOしか続かなかった これはソシャゲなのか知らないが
124 20/06/22(月)03:18:21 No.701866058
>物語の結末を見たいってのは分かるけどな 終わりがないのも一部の人が受け付けないとこだよねソシャゲって
125 20/06/22(月)03:18:24 No.701866063
>いようものなら いよう!
126 20/06/22(月)03:18:38 No.701866075
>>損とか得とか思ってしまうのは経済学とかでも真面目に研究されてるらしいけど >今辞めると中途半端に残ったゲーム内資産が無駄になると思うとなかなか踏み切れんのよね データは残ってるが触ってすらいない奴
127 20/06/22(月)03:18:42 No.701866081
>>ストーリー回想できるから後で読めばいいやと思って結局読まないままずっと天華百剣やってる >まだ育成要素あるからマシだ >俺A3って言うゲー無というかノベルゲーでそれやってるから空虚だ なんでストーリー売りのゲームでストーリースキップを!?
128 20/06/22(月)03:19:34 No.701866131
ソシャゲのメリットって毎月更新が続いて話のネタが途切れないってのもあるから好きでもない奴複数掛け持ちするようなもんじゃないとは思うよ 課金すると後に引けないってのも分からんでもないがそもそも続けるか見極めきれてないゲームにも躊躇なく突っ込むの癖は良くないぞ
129 20/06/22(月)03:19:59 No.701866164
海外展開重視してる国際的大手や大陸製ソシャゲは課金要素強くすると叩かれるもんだから手を出しやすい作りになってるよね その分周回エグかったりするが
130 20/06/22(月)03:19:59 No.701866166
>スレで泣き言をいようものなら天井まで回せの大合唱いいよね… 天井分用意できないなら回す奴はバカと言われるまである
131 20/06/22(月)03:20:15 No.701866182
ソシャゲはストーリー以上にどうしても演出がしょぼくなるから話もいまいちに感じるってのはあると思う
132 20/06/22(月)03:20:29 No.701866198
>課金すると後に引けないってのも分からんでもないがそもそも続けるか見極めきれてないゲームにも躊躇なく突っ込むの癖は良くないぞ だから超大御所以外課金する気になれんな
133 20/06/22(月)03:20:52 No.701866219
>スレで泣き言をいようものなら天井まで回せの大合唱いいよね… こういう特定の方向性のレスって誤字の類多いの面白いよね
134 20/06/22(月)03:21:05 No.701866237
>なんかこういう殺人鬼いそう 買い切りの感覚が抜けないんだ なので終了してこそクリアに思えてしまう 最近はラスボスは運営で運営倒してサ終させてクリアだと思えてきた でも自分の力じゃサ終なんてさせられないから今日もまたポチポチするんだ いつか終わることを信じて
135 20/06/22(月)03:21:08 No.701866243
>スレで泣き言をいようものなら天井まで回せの大合唱いいよね… まあどうしても欲しいならそうするしかないのもまた事実なわけで… 諦めろって言うか天井まで回せって言うかの二択だぞ周囲も
136 20/06/22(月)03:21:35 No.701866277
>ソシャゲはストーリー以上にどうしても演出がしょぼくなるから話もいまいちに感じるってのはあると思う 立ち絵一枚絵エフェクト どこもそれ以上にはならないしな… 立ち絵はそこそこ動くようにはなってきたけど
137 20/06/22(月)03:21:57 No.701866299
>なんでストーリー売りのゲームでストーリースキップを!? コンコルド効果って言うか ここまで進めたし惰性
138 20/06/22(月)03:21:58 No.701866300
プレイヤー同士でギルド作る系のゲームはにがて絶対にチーム参加型イベント来るし参加しないとダメな雰囲気になるし
139 20/06/22(月)03:22:45 No.701866348
世間も気付きだしたのか最近またコンシューマ盛り上がってる気がする SWITCHすげえや
140 20/06/22(月)03:22:47 No.701866350
引いたもの換金できるわけでもないし ゲームに直接関係ない物品手にはいるわけでもないから ソシャゲってギャンブルよりはTCGだよね 拡張パックをカートンで買えば目当てのものが必ず手に入るってのも天井っぽい
141 20/06/22(月)03:23:24 No.701866377
FGOは一部の終わりかたが良かったのでそれ以降はログインのみになっちゃった
142 20/06/22(月)03:23:38 No.701866392
TCGはまだカードって現物があるからな ソシャゲだとアカウント売れば金になるのかな?
143 20/06/22(月)03:24:06 No.701866426
プリコネのガチャは虚無さがハンパない
144 20/06/22(月)03:24:08 No.701866427
TCGは換金できるっちゃあできるぞ 買い切りのDL版かソフト版かでもそうだが実物あると最悪売れる
145 20/06/22(月)03:24:17 No.701866439
スタートダッシュガチャみたいのはよく課金しちゃう
146 20/06/22(月)03:24:28 No.701866452
>FGOは一部の終わりかたが良かったのでそれ以降はログインのみになっちゃった それが正解だぞ
147 20/06/22(月)03:24:34 No.701866459
>プレイヤー同士でギルド作る系のゲームはにがて絶対にチーム参加型イベント来るし参加しないとダメな雰囲気になるし 俺のやってる奴はギルド実装から1年以上経つが 未だにチェックインと少しの寄付で交換用アイテム貰うだけの機能だな…
148 20/06/22(月)03:24:43 No.701866467
パチンコの当たりが出るのと同じ感覚だしなぁ
149 20/06/22(月)03:24:52 No.701866478
>TCGはまだカードって現物があるからな >ソシャゲだとアカウント売れば金になるのかな? 現物の有無ってのも電子書籍と紙の本比較するようなもんだしなぁ… やめたときに売れるってのはまあ違いかも ソシャゲの垢売りは基本的に(表向きは)NGだし
150 20/06/22(月)03:25:37 No.701866532
>プリコネのガチャは虚無さがハンパない 180連辺りから焦り始めて200連弱くらいからもう虚無になる…
151 20/06/22(月)03:25:52 No.701866545
>パチンコの当たりが出るのと同じ感覚だしなぁ パチンコの当たりって引くとその後のパチンコが強くなったりしないだろ…? いつでもその当たり画面が表示できるわけでもないだろ…?
152 20/06/22(月)03:25:56 No.701866553
>TCGは換金できるっちゃあできるぞ >買い切りのDL版かソフト版かでもそうだが実物あると最悪売れる 結局クリアしたらやらないんだしDLだとダラダラ積むから買ってパッとやって売るようになった
153 20/06/22(月)03:26:01 No.701866554
>ソシャゲの垢売りは基本的に(表向きは)NGだし オクやメルカリ見ると凄いよね
154 20/06/22(月)03:26:27 No.701866582
そもそもゲーム類売った事ないや
155 20/06/22(月)03:26:43 No.701866598
mtgとか物凄い資産になるよね一部のカード…
156 20/06/22(月)03:27:00 No.701866609
>>ソシャゲの垢売りは基本的に(表向きは)NGだし >オクやメルカリ見ると凄いよね 自分の感覚だとそんな怖いものよく売り買いするなって思う
157 20/06/22(月)03:27:07 No.701866620
もうやめちゃったけど一番長続きしたソシャゲはパワプロだったな… ソシャゲの中じゃ特殊な形態だからなのもあるだろうけど
158 20/06/22(月)03:27:34 No.701866646
>>>ソシャゲの垢売りは基本的に(表向きは)NGだし >>オクやメルカリ見ると凄いよね >自分の感覚だとそんな怖いものよく売り買いするなって思う 世の中のセキュリティ認識はびっくりするほど甘いから…
159 20/06/22(月)03:27:53 No.701866666
インフレするゲームはキャラじゃなくて数値に金払ってるよな
160 20/06/22(月)03:28:13 No.701866693
スマホゲーは二三日でクリアできるインディーズゲームしかやってない
161 20/06/22(月)03:28:55 No.701866728
スレというか語れる場がないと続かない
162 20/06/22(月)03:29:00 No.701866735
5年くらい続いたけど終わっちゃったソシャゲに好きで100万くらい使ってたんだけど 話も畳まれてED映像まで作られてたせいで良かったーって気持ちで終われた
163 20/06/22(月)03:29:07 No.701866741
音ゲー系のゲームでスコア出せるようになって変にスコアタ挑めるようになったせいで 最新編成を追い求めるようになってしまってもうだめだ俺は
164 20/06/22(月)03:29:08 No.701866743
キャラを数値で見始めたら終わりなんだよなガチャなんて… でもソシャゲはインフレしていないといけない物だから切っても切り離せない
165 20/06/22(月)03:29:35 No.701866772
>話も畳まれてED映像まで作られてたせいで良かったーって気持ちで終われた 最近墓石が出た?
166 20/06/22(月)03:29:41 No.701866783
プリコネのガチャで一番ムカつくのは マスコットキャラのお姉さんの衣装がハロウィンとかクリスマスとか晴れ着にはなるのに 水着だけは絶対に着ないことだ いい加減にしろよサイゲ今回水着ガチャ3回目だからな3度目の正直だぞ
167 20/06/22(月)03:29:49 No.701866794
>5年くらい続いたけど終わっちゃったソシャゲに好きで100万くらい使ってたんだけど >話も畳まれてED映像まで作られてたせいで良かったーって気持ちで終われた いいじゃないそれ…
168 20/06/22(月)03:30:12 No.701866824
基本的にそのゲーム内で完結する要素しか入手できないからパチンコとか競馬みたいな金目的のギャンブルと比較するのはなんか違う ランダムなものを引き当てる多幸感っていう部分は共通してるかもしれないけどそれはそれこそTCGの拡張パックとかガチャポンとかも同じだし
169 20/06/22(月)03:30:14 No.701866826
インフレは悪い文明だがしないとしないでつまんねえんだよな...
170 20/06/22(月)03:30:22 No.701866838
>5年くらい続いたけど終わっちゃったソシャゲに好きで100万くらい使ってたんだけど >話も畳まれてED映像まで作られてたせいで良かったーって気持ちで終われた なかなか無いハッピーエンドだなそれ…
171 20/06/22(月)03:30:41 No.701866859
これは大事なことだからしっかり広めた方がいいんだがいくら注ぎ込んでても嫌になって辞めたのなら後悔なんて全くしないぞ
172 20/06/22(月)03:31:17 No.701866900
>インフレは悪い文明だがしないとしないでつまんねえんだよな... カードゲームだと塩と罵られて誰も買ってくれないからな
173 20/06/22(月)03:31:22 No.701866902
>5年くらい続いたけど終わっちゃったソシャゲに好きで100万くらい使ってたんだけど >話も畳まれてED映像まで作られてたせいで良かったーって気持ちで終われた 一番幸せな終わり方だよね というか本人が心から満足なら別にいくら金かけててもその人の自由だしな もちろん金のことで周囲に迷惑かけてないのが大前提だけども
174 20/06/22(月)03:31:29 No.701866907
ソシャゲを無課金で進めるの好き 強制的に縛りプレイになるからやりくりが楽しい 戦力が整うと覚めてしまう
175 20/06/22(月)03:31:42 No.701866916
インフレと言うが順当な段階的強化なら別に真っ当では
176 20/06/22(月)03:31:58 No.701866930
>インフレは悪い文明だがしないとしないでつまんねえんだよな... させるにしても丁寧にやりゃいいのに極端にやるからな…
177 20/06/22(月)03:33:03 No.701866976
そういや「悪い文明」ってFGO発の定型でいいのかな… なんかFGOと全く関わりのないソシャゲの界隈でも普通に使われてて自信なくなってきた
178 20/06/22(月)03:33:57 No.701867030
一応楽しませて貰ってるお礼に微課金してるが 課金って何かズルしてる感が拭えない…
179 20/06/22(月)03:33:57 No.701867031
>させるにしても丁寧にやりゃいいのに極端にやるからな… 派手にやった方がガチャ回るからな
180 20/06/22(月)03:34:16 No.701867042
アイギスに60万くらい課金したけどある日突然飽きがきて辞めた もったいないから売りたいけどDMMアカだからどうにもならん このまま電子の海の藻屑になるんだろうな
181 20/06/22(月)03:34:24 No.701867052
グラブル2年目ぐらいからずっとやってるけど 皆葉絵に惹かれてやり始めたから年々絵柄が綺麗なだけの絵になるにつれてモチベが落ちまくってる 気が向いたらオートで回してるだけでストーリーもロクに読んでないレベルの惰性プレイだけど惰性だからこそ長続きするんかなぁって思ってる
182 20/06/22(月)03:34:56 No.701867097
何かのゲームでサービス終了後に全テキスト納めた本出したゲームあったよな
183 20/06/22(月)03:35:31 No.701867139
今の攻略wikiでキャラ評価するには無課金で全キャラ持っていることが条件らしいな
184 20/06/22(月)03:35:34 No.701867143
プリコネが手間暇かからないとかサブゲーにぴったりみたいなこと言うのは罠だと思う
185 20/06/22(月)03:35:35 No.701867145
ギャンブルに金を突っ込むって点で絶対的に似てるからパチンコと比較される訳で 何を手に入れるかとかは些事なのでは
186 20/06/22(月)03:36:24 No.701867188
ブレフロは結構な額突っ込んだが1が綺麗に終わりすぎて2はまったく手を付けないままサ終してしまった…
187 20/06/22(月)03:36:31 No.701867195
>そういや「悪い文明」ってFGO発の定型でいいのかな… >なんかFGOと全く関わりのないソシャゲの界隈でも普通に使われてて自信なくなってきた 漫画で分かるFGOのアルテラの台詞じゃなかったかな…
188 20/06/22(月)03:36:45 No.701867213
ところで前からやってた人と格差がないソシャゲーなんてありえるの? 最新ガチャキャラだけが常に強いゲーム?
189 20/06/22(月)03:37:00 No.701867236
ライブ感でシステムもストーリーもコロコロ変わるソシャゲは俺には向いてないなっていくつか触って思ったな
190 20/06/22(月)03:37:03 No.701867240
1年以上やってればゲーム内資産もそれなりに出来てるし最新キャラいなくてもまあまあインフレに付いて行けたりしちゃうから惰性プレイが捗っちゃう
191 20/06/22(月)03:37:03 No.701867241
前に課金したキャラや装備が使い物になるかならないかって話だよなぁ 完全上位互換とかあるともう本気で覚めるし
192 20/06/22(月)03:37:37 No.701867277
プリコネのガチャって読み込みのおかげで露骨に当たり外れがわかるけどガチャ演出としてどうなの
193 20/06/22(月)03:37:39 No.701867279
>そういや「悪い文明」ってFGO発の定型でいいのかな… 「ガチャは悪い文化 破壊する」じゃなかったっけ
194 20/06/22(月)03:37:46 No.701867281
最初に○GBのダウンロードが始まるソシャゲはそれだけでうわ…ってなるなあ 何も始められなくなる
195 20/06/22(月)03:37:56 No.701867292
サービス開始初期からやってると限定キャラが復刻されるの好きじゃない そういうのは先人だけの特権であってほしい
196 20/06/22(月)03:38:08 No.701867305
>何かのゲームでサービス終了後に全テキスト納めた本出したゲームあったよな バトガ?辞典みたいな太さだった
197 20/06/22(月)03:38:26 No.701867331
>フルボイス作品はテキストでボイス長々と聞くのダルいし聞かないと勿体ないな…ってなる >なのでイベントストーリーとかはボイスついてない方が嬉しい >わかってくれる人いるかなこれ わかるけどボイスの勢い頼りのシナリオも多いからなんとも…って気もする
198 20/06/22(月)03:38:27 No.701867332
>プリコネのガチャって読み込みのおかげで露骨に当たり外れがわかるけどガチャ演出としてどうなの ロード入らない虹演出とか虚無感すっげえよな
199 20/06/22(月)03:38:43 No.701867344
このゲームプレイヤーメイン層が30代だからお金持ってる…
200 20/06/22(月)03:38:51 No.701867354
>プリコネのガチャって読み込みのおかげで露骨に当たり外れがわかるけどガチャ演出としてどうなの 新キャラ来るとロード入るのは一度廃止したけど 何で無くした!ってお便りめっちゃ来て復活したよ
201 20/06/22(月)03:39:07 No.701867370
>プリコネのガチャって読み込みのおかげで露骨に当たり外れがわかるけどガチャ演出としてどうなの あれは一度無くしたら表示しろって苦情が来たんだぞ
202 20/06/22(月)03:39:35 No.701867410
いいかげんガチャ集金システムになんかメス入ったりしないかなと思ったりするけど何を根拠に?って話だな
203 20/06/22(月)03:40:07 No.701867451
>何で無くした!ってお便りめっちゃ来て復活したよ >あれは一度無くしたら表示しろって苦情が来たんだぞ えぇ…そうなのか…
204 20/06/22(月)03:40:18 No.701867462
アルテラが文明破壊キャラでこれはいい文明みたいな事喋ってたうえでリヨがまんがでわからせたのか逆だったか思い出せない
205 20/06/22(月)03:40:23 No.701867468
>買い切りゲームやろうぜ! >500前後のでも結構面白いのあるぜ いいよね Steamの積みゲー清掃キャンペーンで煽ってくるの
206 20/06/22(月)03:40:44 No.701867481
虹より確実でワクワクするからなロードは...
207 20/06/22(月)03:40:53 No.701867491
前情報なしで適当に始めてエンドコンテンツ的なのを攻略するまでの筋道が見えたらやめるのを繰り返してる 楽しい
208 20/06/22(月)03:40:55 No.701867495
>>そういや「悪い文明」ってFGO発の定型でいいのかな… >>なんかFGOと全く関わりのないソシャゲの界隈でも普通に使われてて自信なくなってきた >漫画で分かるFGOのアルテラの台詞じゃなかったかな… 先にゲームの方で言ってたような…
209 20/06/22(月)03:40:58 No.701867498
>いいかげんガチャ集金システムになんかメス入ったりしないかなと思ったりするけど何を根拠に?って話だな ガチャで身を滅ぼした人が大量に出て社会問題にでもなればってとこだな
210 20/06/22(月)03:41:34 No.701867536
>ソシャゲのストーリーはしょぼいっていう偏見が何故か頭の中にあってスキップしてるな だからメギドは良かったからめちゃくちゃ評判になったって聞くけど実際どうなんだろ
211 20/06/22(月)03:41:44 No.701867547
ロードは今設定でオンオフできるんで…
212 20/06/22(月)03:41:58 No.701867559
成長する過程が好きなので強くなったら急に飽きる
213 20/06/22(月)03:42:14 No.701867584
見た感じオートが無いから辛いのか毎日同じ事をやり続けるのが辛いのか判別つかねえけど今主流になってるタイプのソシャゲそのものに向いてない気がするな
214 20/06/22(月)03:42:25 No.701867602
課金で思い出したけど何でもかんでもコンプガチャ案件!みたいなこと言う人が結構いるよなって思う
215 20/06/22(月)03:43:10 No.701867651
バトガにしてもロードラにしても終わったあとにも何かしら動きがある作品は幸せだよな…
216 20/06/22(月)03:43:17 No.701867661
すでに一回問題になって 中身の確率表記されるようになって 天井システムとかが付いたんじゃなかったか
217 20/06/22(月)03:43:37 No.701867678
前職のときは気力がないのもあってソシャゲしてたけど 無職になって時間ができたのでコンシューマーゲーやったらゲームって面白いじゃん!って当たり前の感情を取り戻せたよ
218 20/06/22(月)03:43:45 No.701867687
>課金で思い出したけど何でもかんでもコンプガチャ案件!みたいなこと言う人が結構いるよなって思う キャラの掛け合いくらいはいいじゃんねって思うよ
219 20/06/22(月)03:44:02 No.701867702
レベルキャップ制っていうの? あれのせいで好きなキャラの成長止められて属性の相性とかでずっと活躍できないの辛い 属性無視できるくらい滅茶苦茶鍛えたりしたいのに 運営に都合よすぎるから好きじゃない
220 20/06/22(月)03:44:09 No.701867707
>すでに一回問題になって >中身の確率表記されるようになって >天井システムとかが付いたんじゃなかったか そんなもん知らねーで通してるとこもあるんじゃなかった?
221 20/06/22(月)03:44:35 No.701867735
>>課金で思い出したけど何でもかんでもコンプガチャ案件!みたいなこと言う人が結構いるよなって思う >キャラの掛け合いくらいはいいじゃんねって思うよ いいじゃんねもクソも何も問題ないからね…
222 20/06/22(月)03:44:45 No.701867745
>中身の確率表記されるようになって 本当かどうかなんて分からないけどな…
223 20/06/22(月)03:44:48 No.701867748
>すでに一回問題になって >中身の確率表記されるようになって >天井システムとかが付いたんじゃなかったか グラブルで75万突っ込んで目玉キャラが出なかったとかあったな
224 20/06/22(月)03:44:56 No.701867756
>レベルキャップ制っていうの? >あれのせいで好きなキャラの成長止められて属性の相性とかでずっと活躍できないの辛い >属性無視できるくらい滅茶苦茶鍛えたりしたいのに >運営に都合よすぎるから好きじゃない そりゃ低レアキャラ鍛えまくってそのキャラだけで勝てるようにできちゃったらガチャ回らなくなるからな…
225 20/06/22(月)03:45:14 No.701867774
>>ソシャゲのストーリーはしょぼいっていう偏見が何故か頭の中にあってスキップしてるな >だからメギドは良かったからめちゃくちゃ評判になったって聞くけど実際どうなんだろ 普段スレのんびり進行だけど新しい話来たらめっちゃ伸びる程度には関心あるプレイヤー多いよ
226 20/06/22(月)03:45:24 No.701867778
確率操作はどこもやってるんだろうなとは思う
227 20/06/22(月)03:45:26 No.701867781
運営に確率操作されてる!!とか言い出すと病人のエリアに踏み込んでるから気を付けろよ!
228 20/06/22(月)03:45:28 No.701867784
>課金で思い出したけど何でもかんでもコンプガチャ案件!みたいなこと言う人が結構いるよなって思う このキャラとこのキャラはスキルの関係上親和性がある みたいのにコンプガチャ!って言うのを見たときは頭抱えた
229 20/06/22(月)03:45:30 No.701867790
>>>課金で思い出したけど何でもかんでもコンプガチャ案件!みたいなこと言う人が結構いるよなって思う >>キャラの掛け合いくらいはいいじゃんねって思うよ >いいじゃんねもクソも何も問題ないからね… いやだから文句付けにキテル人に対してよ
230 20/06/22(月)03:45:34 No.701867795
レベルキャップ全くないゲームなんてコンシューマーゲームにもほとんどねーよ!
231 20/06/22(月)03:45:40 No.701867801
運営に色々不満はあるけど一番クソなのはやめられない自分なのが悲しい…
232 20/06/22(月)03:45:43 No.701867807
長続きしたの初期の怪盗ロワイヤルだな サンタクロースイベントの裏コレクション揃えられなくてやめちゃった
233 20/06/22(月)03:45:52 No.701867811
>本当かどうかなんて分からないけどな… ドッカンテーブル…
234 20/06/22(月)03:46:09 No.701867832
アナザーエデンは実際操作してたね
235 20/06/22(月)03:46:12 No.701867836
ソシャゲってガチャを回すのが目的の8割占めてると思う クエストとかイベントとか何のためにするかっていったら石とかガチャチケット貰うためだもん イベ産のキャラは大体弱いし
236 20/06/22(月)03:46:29 No.701867854
終わってから謎にログインできた日があったガルロワ… 終わって2年経ってるのに7周年記念サイトとか今週末池袋でグッズ販売開始されるあんガル…
237 20/06/22(月)03:46:35 No.701867865
プリゲット楽しかった
238 20/06/22(月)03:46:40 No.701867875
インフレを運営側が制御できなくなったらゲームできねーよ
239 20/06/22(月)03:46:42 No.701867878
>レベルキャップ全くないゲームなんてコンシューマーゲームにもほとんどねーよ! 無限に強くできるゲームったって内部数値のカンストはあるだろうからな ゲームがプログラムな以上無理だ
240 20/06/22(月)03:46:49 No.701867886
でも自分が運営だったらどうせバレないし‥って出る確率下げたりすると思うし…
241 20/06/22(月)03:47:09 No.701867907
でも高レア当たらんし止めようかなって タイミングでいつもピックアップ当たるよ
242 20/06/22(月)03:47:10 No.701867911
>属性無視できるくらい滅茶苦茶鍛えたりしたいのに >運営に都合よすぎるから好きじゃない 属性無視できるほうがプレイヤーに都合よすぎるだろう 無視できるならその世界の属性ってなんだよって
243 20/06/22(月)03:47:24 No.701867928
バレてたところ何社かあったよね
244 20/06/22(月)03:47:36 No.701867940
レベルキャップないゲームって今度は敵がこっちのレベル参照しだしてレベル上げすぎない方が楽みたいになるんだよね
245 20/06/22(月)03:47:43 No.701867952
>タイミングでいつもピックアップ当たるよ アルミホイルかぶるしかねーな!
246 20/06/22(月)03:47:44 No.701867957
新聞沙汰になっても確率表記義務付けされただけだからなぁガチャ
247 20/06/22(月)03:47:51 No.701867961
>レベルキャップ全くないゲームなんてコンシューマーゲームにもほとんどねーよ! ほとんどってことはあるのか レベルどうやって管理してるんだ
248 20/06/22(月)03:47:54 No.701867963
ドッカンもアナザーエデンもまだ続いてるのが闇が深い
249 20/06/22(月)03:47:55 No.701867964
陰謀論とかにありがちだけど 特殊な一例があったからって他もみんなやってるに違いない!ってなるのは危ないよ!?
250 20/06/22(月)03:47:59 No.701867972
属性じゃんけんはもう腹いっぱいなんじゃ
251 20/06/22(月)03:48:07 No.701867979
ログボだけの奴なら20個ぐらいやってるぞ
252 20/06/22(月)03:48:09 No.701867981
>すでに一回問題になって 元々前から問題になっててグラブルが騒動になったから 正式名忘れたけどソシャゲ協会みたいな業界団体が個別確率も出せよー天井的なのつけろよーってして それが通達された2016年を境に提示するところが出た モンストやパズドラとかは強制力ねえ業界団体の指針だから無視するわ!した 翌年林檎が怒ったので無視してた所も渋々従うようになった
253 20/06/22(月)03:48:11 No.701867984
実際操作してもバレるもんじゃないからな…
254 20/06/22(月)03:48:18 No.701867995
確率操作だ!みたいなことのたまうのはよくある光景だけど 普通に考えりゃ大当たり率3%とか5%とかの中から更に小数点%の目玉商品引き当てようとしたら 普通は当たんねえこと前提じゃないかな…と思う
255 20/06/22(月)03:48:24 No.701868001
やっぱりポチポチゲーは合わないから多少なりともアクション要素が欲しい
256 20/06/22(月)03:48:34 No.701868008
>ドッカンもアナザーエデンもまだ続いてるのが闇が深い 別に食中毒出した雪印だって潰れてないだろ
257 20/06/22(月)03:49:16 No.701868050
>アナザーエデンは実際操作してたね あれ実際ソシャゲ関係のやらかしとしては5000万円の課徴金支払ったパズドラ超える ぶっちぎりヤバい案件だけど何となく鎮火した
258 20/06/22(月)03:49:26 No.701868061
>ドッカンもアナザーエデンもまだ続いてるのが闇が深い どっちもあんままともな釈明できてなかったけど石配ったら即鎮静化したからな…
259 20/06/22(月)03:49:38 No.701868076
>やっぱりポチポチゲーは合わないから多少なりともアクション要素が欲しい いや長くやるとスムーズなポチポチが一番だな…ってなってくる 演出ダルい
260 20/06/22(月)03:49:42 No.701868082
>ぶっちぎりヤバい案件だけど何となく鎮火した 結局のところ知名度があんま無いからだと思う
261 20/06/22(月)03:49:49 No.701868088
>レベルキャップ全くないゲームなんてコンシューマーゲームにもほとんどねーよ! 例えばドラクエだとレベル99が上限だけど 極端な話最初の村でレベル99まで上げられるわけじゃん ソシャゲだとそもそも運営が許可出すまでレベル10までしか上げられないみたいな制限かかるじゃん それがやだなってことね
262 20/06/22(月)03:49:49 No.701868090
物欲センサーは絶対あるって!
263 20/06/22(月)03:50:03 No.701868104
>別に食中毒出した雪印だって潰れてないだろ 名前変わって過去のブランドパーになるくらいにはダメージあったろ
264 20/06/22(月)03:50:03 No.701868105
>>レベルキャップ全くないゲームなんてコンシューマーゲームにもほとんどねーよ! >ほとんどってことはあるのか >レベルどうやって管理してるんだ いやまあ当たり前だけど全く限界ないなんてありえないけど レベル4億?だかまで行くゲームはあるって昔聞いた
265 20/06/22(月)03:50:03 No.701868106
>やっぱりポチポチゲーは合わないから多少なりともアクション要素が欲しい アクションやると強いキャラ引けてもアクション下手だったら勝てねえじゃんって不満とアクションうまかったら強キャラいらねえじゃんって状況のどっちかになってしまうから難しい
266 20/06/22(月)03:50:09 No.701868117
>物欲センサーは絶対あるって! わかる
267 20/06/22(月)03:51:01 No.701868181
キャラ入手自体は比較的楽でスキンを販売する方式にどこもならないかなーーーー
268 20/06/22(月)03:51:09 No.701868197
アナデンは後でグリー社長が消費者庁に乗り込んでケリ付けてたって後で明らかになって なぜかグリーすげえ!ってなってた方がちょっと闇深い気はする
269 20/06/22(月)03:51:24 No.701868209
俺の体感だと実装直後はむしろ確率上がってる そのぐらい表記確率が酷い
270 20/06/22(月)03:51:33 No.701868218
SSRキャラ演出きた!からのダブリはかなり冷める…
271 20/06/22(月)03:51:40 No.701868223
>ソシャゲだとそもそも運営が許可出すまでレベル10までしか上げられないみたいな制限かかるじゃん 覚醒するまでとかじゃなくて運営が管理するの?
272 20/06/22(月)03:51:41 No.701868224
レベル自体がなくて装備やスキルの組み合わせで戦うのはよくある ジャンル自体別だけど完全にプレイヤースキル依存のもよくある
273 20/06/22(月)03:51:47 No.701868231
>物欲センサーは絶対あるって! あーまあ特に欲しいキャラじゃないけど10連くらいはしとくかーって時に出てこのキャラ絶対欲しい!!って時に出ない
274 20/06/22(月)03:52:02 No.701868242
>いや長くやるとスムーズなポチポチが一番だな…ってなってくる >演出ダルい そうなったら辞め時かなって 何の為にゲームしてんのか運営にゲームやらされてるのか分かんなくなっちゃうし デイリーみたいのはサクッと終わってやりたくなったらがっつりアクションしたい感じ
275 20/06/22(月)03:52:15 No.701868254
>>別に食中毒出した雪印だって潰れてないだろ >名前変わって過去のブランドパーになるくらいにはダメージあったろ ドッカンテーブルって言葉が定着するくらいにはダメージあったし
276 20/06/22(月)03:52:37 No.701868275
>キャラ入手自体は比較的楽でスキンを販売する方式にどこもならないかなーーーー その形式うまいことやってるなっておもう たまにキャラ引くのにも沼になるけど…
277 20/06/22(月)03:52:47 No.701868289
>例えばドラクエだとレベル99が上限だけど >極端な話最初の村でレベル99まで上げられるわけじゃん >ソシャゲだとそもそも運営が許可出すまでレベル10までしか上げられないみたいな制限かかるじゃん >それがやだなってことね 分かるけどソシャゲみたいにどんどんコンテンツ追加していく形式で最初からその辺緩くしてあるとレベルデザインがめちゃくちゃ難しくなるんだよね
278 20/06/22(月)03:52:55 No.701868295
>何の為にゲームしてんのか運営にゲームやらされてるのか分かんなくなっちゃうし やめてくれ…それは俺に効く…
279 20/06/22(月)03:52:56 No.701868298
大体のやらかしは石配れば半年もせずに静まる
280 20/06/22(月)03:53:00 No.701868305
レベルは制限かけないとプレイヤーの強さが安定しなくなって今後の難易度のバランスが大変なことになるぞ
281 20/06/22(月)03:53:27 No.701868324
この10人の中から確実に引けます!ってガチャで1人だけ持ってるとあからさまに被らせてくるのホントキツい つべの動画で答え合わせ見てしまって完全未加入しか出ないパターンでしか回さなくなった
282 20/06/22(月)03:53:37 No.701868328
もうFF5年FGO4年アリスギア2年とソシャゲばっかり続けてしまって辛いわ コンシューマーも昔ほど手を出さなくなったし…
283 20/06/22(月)03:53:49 No.701868343
結局やらかしの内容自体には興味なくて やらかしたら詫び石がもらえる!ってだけ考えて騒いでる人が大多数なのかな…
284 20/06/22(月)03:53:58 ID:jJvUipOQ jJvUipOQ No.701868351
>大体のやらかしは石配れば半年もせずに静まる まあ大きな傷痕として残るがね やらかさなかった分の客っていう損失もあるし
285 20/06/22(月)03:54:05 No.701868356
止まれば死ぬマグロだから 何かのトラブルでストーリーとかイベントとかが遅れても間をつなげるようなマージンは絶対用意しとかないといけないのだ
286 20/06/22(月)03:54:19 No.701868366
ソシャゲな以上ゲームバランスなんてものは存在しないんだ! そもそもバランスなんて取れるわけねぇだろ!課金のガチャで全員が何持ってるかわからないんだから
287 20/06/22(月)03:54:25 No.701868378
FGOはシナリオとキャラの見せ方が好きだけどそれ以外の要素はクソ以外の何物でもないからなぁ メインだけやれるならそれが一番すぎる
288 20/06/22(月)03:54:39 No.701868392
>>レベルキャップ全くないゲームなんてコンシューマーゲームにもほとんどねーよ! >例えばドラクエだとレベル99が上限だけど >極端な話最初の村でレベル99まで上げられるわけじゃん >ソシャゲだとそもそも運営が許可出すまでレベル10までしか上げられないみたいな制限かかるじゃん >それがやだなってことね これもしかしてグラブルの最終上限解放とかプリコネの☆6みたいなやつのことだったのだろうか
289 20/06/22(月)03:55:02 No.701868407
>覚醒するまでとかじゃなくて運営が管理するの? プリコネは管理されてるね
290 20/06/22(月)03:55:08 No.701868416
>ソシャゲな以上ゲームバランスなんてものは存在しないんだ! >そもそもバランスなんて取れるわけねぇだろ!課金のガチャで全員が何持ってるかわからないんだから 運営はテストプレイしてるのか!みたいにキレる人いるけど無茶言うなってなるよ
291 20/06/22(月)03:55:29 No.701868434
ダルいけどやる事に抵抗無いのはソシャゲに向いてる
292 20/06/22(月)03:55:31 No.701868437
>止まれば死ぬマグロだから >何かのトラブルでストーリーとかイベントとかが遅れても間をつなげるようなマージンは絶対用意しとかないといけないのだ みんなコロナでも意外と死なないなっておもいました
293 20/06/22(月)03:55:52 No.701868456
>覚醒するまでとかじゃなくて運営が管理するの? キャラ毎の上限解放を別で実装していくのはまあある このキャラは今日から上限解放ですこっちはまだですみたいな
294 20/06/22(月)03:55:56 No.701868463
さすがにトッププレイヤー前提のバランスみたいなのはテストプレイしろ!!ってなるよ
295 20/06/22(月)03:56:14 No.701868480
上限解放は元から存在する先へ行けないようにしているのではなく むしろ元々存在しない先を後付けで増やしてるのではなかろうか
296 20/06/22(月)03:56:17 No.701868482
ストーリーが基本クソなのにたまに突然変異みたいなまともなストーリーが出てくるから変に期待しちゃって新イベントが来るたびに金あるくせに話もまともに作れねぇのかって毎回キレてる
297 20/06/22(月)03:56:31 No.701868496
めちゃくちゃ文句言いながらもやってるのはネトゲからの系譜だな
298 20/06/22(月)03:56:41 No.701868506
バランスは多少悪くても良い ガチャ産キャラや装備でイベント中ダメージアップだの報酬アップだののイベント特効はクソだし滅びろって思ってる
299 20/06/22(月)03:56:57 No.701868528
アークナイツの今やってるイベント毎日高難易度な縛り付けてクリアしろ!ってやつで俺はめっちゃ楽しいけど これ初心者辛くないのかなって思う
300 20/06/22(月)03:56:58 No.701868530
>さすがにトッププレイヤー前提のバランスみたいなのはテストプレイしろ!!ってなるよ 壁になってやめる原因にもなるしな
301 20/06/22(月)03:57:19 No.701868556
プリコネ始めたけどスタートダッシュでキャラが揃いきらなくてリセマラしようかなと調べてる段階で飽きがきてる
302 20/06/22(月)03:57:21 No.701868558
プリコネはユーザーレベルキャップがキャラレベルキャップに直結しててそれを月イチで開放してコンテンツ寿命伸ばす形だよな
303 20/06/22(月)03:57:26 No.701868562
どんなにハマっててもデイリーとかめんどくさくなって飽きちゃうから根本的に飽き性なんだ俺
304 20/06/22(月)03:57:29 No.701868565
>みんなコロナでも意外と死なないなっておもいました 復刻イベントってのもそういう安全策の一つだからな! 俺のソシャゲは復刻イベントでも追加ストーリーくれたからありがたい…ってなったけど
305 20/06/22(月)03:57:35 No.701868569
>大体のやらかしは石配れば半年もせずに静まる 最近だとメギドは明らかにやらかしたせいで 上がり調子だった勢いが止まってしまったのが勿体なかったな… 一昔前ならあれでむしろ知名度上がって人増えるパターンだったんだが
306 20/06/22(月)03:57:40 No.701868576
>めちゃくちゃ文句言いながらもやってるのはネトゲからの系譜だな やめる人は黙ってやめるからね…
307 20/06/22(月)03:57:43 No.701868580
>みんなコロナでも意外と死なないなっておもいました コロナでの開発力低下で復刻や延長連発する運営vsコロナでソシャゲくらいしかやることないプレイヤー
308 20/06/22(月)03:57:43 No.701868581
リンクスは初めてからだいぶ経ったなあ 気付いたら課金額が合計で七千円くらいになってた
309 20/06/22(月)03:57:44 No.701868582
>アークナイツの今やってるイベント毎日高難易度な縛り付けてクリアしろ!ってやつで俺はめっちゃ楽しいけど >これ初心者辛くないのかなって思う 自分の力量に会わせて縛り付けろってイベントだよ!!
310 20/06/22(月)03:57:54 No.701868590
必殺技の演出長過ぎて時間切れになるのはちゃんとテストプレイした?ってなった
311 20/06/22(月)03:58:00 No.701868598
DCG4つも掛け持ちしてるから2つくらいやめようかと思ってる
312 20/06/22(月)03:58:01 No.701868601
このゲーム良いな続けられそうだしお布施しよ…って課金したら満足してやらなくなったりする 何を求めてやり始めたんだおれ…
313 20/06/22(月)03:58:06 No.701868606
テストプレイしてるよ 全キャラ&装備持ってたりガチャ引きまくれる特殊なアカウントでね
314 20/06/22(月)03:58:10 No.701868611
>さすがにトッププレイヤー前提のバランスみたいなのはテストプレイしろ!!ってなるよ エンドコンテンツはその時点でのトッププレイヤー対象の難度であってほしいけどなあ 追加されるコンテンツ全部がそうだと嫌だけど
315 20/06/22(月)03:58:24 No.701868620
なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか?
316 20/06/22(月)03:58:45 No.701868633
>必殺技の演出長過ぎて時間切れになるのはちゃんとテストプレイした?ってなった プリコネくんはさあ… 等倍で遊んでる人のことなんだと思ってんの…
317 20/06/22(月)03:58:52 No.701868642
>テストプレイしてるよ >全キャラ&装備持ってたりガチャ引きまくれる特殊なアカウントでね そりゃデバッグモードみたいなもんだから当たり前じゃねえかな…
318 20/06/22(月)03:58:59 No.701868647
>ガチャ産キャラや装備でイベント中ダメージアップだの報酬アップだののイベント特効はクソだし滅びろって思ってる こんなのを続けてもうすぐ7年になるチェインクロニクルをよろしくお願いします
319 20/06/22(月)03:59:02 No.701868651
>運営はテストプレイしてるのか!みたいにキレる人いるけど無茶言うなってなるよ いやでもやっぱどんなキャラでもOKとは言わんでも、ある程度主流の編成とかでちゃんとテストはしてほしいと思う事はしばしばある…
320 20/06/22(月)03:59:02 No.701868652
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? やらかしてないソシャゲなんてないんじゃないの… 開幕やらかしなんてのも多いんだし
321 20/06/22(月)03:59:11 No.701868659
>DCG4つも掛け持ちしてるから2つくらいやめようかと思ってる 何が面白い? 今シャドバ始めようかなーとログボだけ貰ってるけど
322 20/06/22(月)03:59:14 No.701868662
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? 何もやらかしてないソシャゲなんてありません!
323 20/06/22(月)03:59:19 No.701868669
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? やらかしてないソシャゲを探した方が早そう
324 20/06/22(月)03:59:21 No.701868672
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? というかやらかしてないソシャゲって存在しないと思うよ ちょっとした表記ミスや画像入れ替えミスでも場合によっては優良誤認だ!になる世界だし
325 20/06/22(月)03:59:24 No.701868679
>エンドコンテンツはその時点でのトッププレイヤー対象の難度であってほしいけどなあ >追加されるコンテンツ全部がそうだと嫌だけど 最初から高難易度コンテンツでお出しされるなら構わんけど 普通のイベントでたまにこういうのが来たりする
326 20/06/22(月)03:59:34 No.701868687
>必殺技の演出長過ぎて時間切れになるのはちゃんとテストプレイした?ってなった ああいうのってムービーの間は時間止まるもんじゃないの…?
327 20/06/22(月)03:59:38 No.701868693
>いやでもやっぱどんなキャラでもOKとは言わんでも、ある程度主流の編成とかでちゃんとテストはしてほしいと思う事はしばしばある… まぁ忙しいだろうけどさ…こんくらいは見といてよ!?ってのは割とあるよね…
328 20/06/22(月)03:59:42 No.701868698
ソシャゲやネトゲで追加されるコンテンツって基本エンドコンテンツばっかりじゃん
329 20/06/22(月)03:59:49 No.701868703
開発はちゃんとやってるけど運営がエアプなゲームもあるアナムネシスとか
330 20/06/22(月)04:00:07 No.701868719
プリコネはニャルも酷かったな あれも事前に分からなかったんだろうか
331 20/06/22(月)04:00:22 No.701868734
俺は今の自分じゃ歯が立たないくらいの目標がある方がモチベ上がるけどクリアできないクエストがあると嫌って人多いんだよな
332 20/06/22(月)04:00:25 No.701868738
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? 失敗したことのない人間がいないように 小さな問題も起こしてないソシャゲはないだろう
333 20/06/22(月)04:00:31 No.701868743
結局アズレンしかやってない・・・
334 20/06/22(月)04:00:33 No.701868746
出だしで躓いて、あーこれ死んだなって思ったゲームが案外死なない
335 20/06/22(月)04:00:37 No.701868752
サービス開始直後のコンテンツ不足のタイミングだと特にさじ加減間違えがち
336 20/06/22(月)04:00:49 No.701868767
演出ってカットできたり倍速できたりするからそこはどっちでも同じ時間になるんじゃないの普通は…
337 20/06/22(月)04:00:51 No.701868770
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? やらかしてないゲームは存在すら知られずに3ヶ月とかで終了してる
338 20/06/22(月)04:00:53 No.701868774
これクソもうやめるわ おうまた明日な が日常過ぎる
339 20/06/22(月)04:01:12 No.701868788
プリコネはそもそも戦闘システムが問題ありすぎだから… 強化して数値が上がったら勝てなくなるゲームそうはないぞ
340 20/06/22(月)04:01:12 No.701868789
アナムネシスはゲーム外でのやらかしが酷かったな
341 20/06/22(月)04:01:24 No.701868797
シャニマスは掛け持ちとかこれ無理だろ!って重さだったな…パワプロのサクセスで選手作ってた頃を思い出した
342 20/06/22(月)04:01:31 No.701868804
継続できる人ってなんだかんだ根気あるんだろうな
343 20/06/22(月)04:01:37 No.701868810
>なにかしらやらかしちゃってるソシャゲって結構多いのか? メンテ延長に緊急メンテなんて日常茶飯事だし
344 20/06/22(月)04:01:40 No.701868817
vtuberコラボでキャラもらえるからって新しく始めること増えた…
345 20/06/22(月)04:01:50 No.701868828
横に広くコンテンツ追加されるソシャゲってあんまりないね 基本的に縦にコンテンツ積み上げていく
346 20/06/22(月)04:01:57 No.701868836
やらかしてもユーザーは石配れば満足するし 野次馬は次に騒げる作品に興味が移るから問題ない
347 20/06/22(月)04:01:59 No.701868837
>開発はちゃんとやってるけど運営がエアプなゲームもあるアナムネシスとか どういうこと?
348 20/06/22(月)04:02:04 No.701868842
>ああいうのってムービーの間は時間止まるもんじゃないの…? 戦闘画面の時間は止まるよ リアルの時間はどうかな?
349 20/06/22(月)04:02:26 No.701868864
>やらかしてないゲームは存在すら知られずに3ヶ月とかで終了してる 有名な○○とコラボします!みたいに告知してて そのコラボイベやる前に死んだゲームとかがすぐ複数出せる時点でほんと いまのソシャゲやブラゲーって魔境だよね…
350 20/06/22(月)04:02:30 No.701868869
>強化して数値が上がったら勝てなくなるゲームそうはないぞ キャラのレアリティ上げることにデメリットあるゲームはさすがに初めてだったわ…
351 20/06/22(月)04:02:33 No.701868876
音ゲーとか全然経験なかったけどデレステが長続きしてて自分でもちょっと驚いてる
352 20/06/22(月)04:02:36 No.701868880
俺の好きなやらかしは某ゲームの女子校に男子モブが出てきた奴
353 20/06/22(月)04:02:40 No.701868884
>何が面白い? >今シャドバ始めようかなーとログボだけ貰ってるけど シャドバかルーンテラがカード集めやすくておすすめ
354 20/06/22(月)04:02:42 No.701868888
ソシャゲ事件簿シリーズ面白いよ クスっと出来るのもヤバすぎるやらかしもある
355 20/06/22(月)04:02:42 No.701868890
DCGで面白いのに触るのやめちゃったのはTEPPENくらいだ…ゲーム性は好きなんだが
356 20/06/22(月)04:02:45 No.701868892
プリコネプリンセスコッコロがでて始めたけど 次のガチャでも1発でイノリも出たんだけど運がいいんだろうか でもアリーナが全く勝てなくでつまらない・・・ 敵の強さもいきなり上がって全滅するので進めなくなる
357 20/06/22(月)04:03:05 No.701868912
>>ああいうのってムービーの間は時間止まるもんじゃないの…? >戦闘画面の時間は止まるよ >リアルの時間はどうかな? ああリアルで時間制限あるタイプのコンテンツか…
358 20/06/22(月)04:03:21 No.701868924
>vtuberコラボでキャラもらえるからって新しく始めること増えた… 最近だとヴァルコネがコラボで話題になって公式垢も興奮してたな…
359 20/06/22(月)04:03:33 No.701868940
>戦闘画面の時間は止まるよ >リアルの時間はどうかな? 言ってる事が違うくない?
360 20/06/22(月)04:04:11 No.701868975
>でもアリーナが全く勝てなくでつまらない・・・ アリプリはピース取り終わったら触らなくて良くなるからそれまでの辛抱
361 20/06/22(月)04:04:21 No.701868986
今のアリーナは新規にとったらまじでテストプレイしてないコンテンツだから 強くなるまで諦めろ
362 20/06/22(月)04:04:28 No.701868990
>敵の強さもいきなり上がって全滅するので進めなくなる アリーナ系は勝つためのコツあるし最初は放置でいいよ ある程度進めるようになってからでいい
363 20/06/22(月)04:04:33 No.701868993
>>戦闘画面の時間は止まるよ >>リアルの時間はどうかな? >言ってる事が違うくない? リアル時間が長くなりすぎてエラーでるやつだろ プリコネの対人コンテンツで実際あるよ
364 20/06/22(月)04:04:33 No.701868995
「」クランはまったりと言いつつ石割りまくってるから焦る
365 20/06/22(月)04:04:37 No.701869003
>>開発はちゃんとやってるけど運営がエアプなゲームもあるアナムネシスとか >どういうこと? 開発はトライエースだけどガチャ周りとかイベントはスクエニのPがやってるんだけどそのPがやらかした
366 20/06/22(月)04:04:41 No.701869007
何言ってるか分からないかもしれないけどプリコネはキャラ次第で1分半の戦闘終わらせるのに4~5分かかるよ
367 20/06/22(月)04:05:07 No.701869036
>敵の強さもいきなり上がって全滅するので進めなくなる フレンドを使えば昔よりかなり簡単に進めるはずだよ
368 20/06/22(月)04:05:12 No.701869043
>でもアリーナが全く勝てなくでつまらない・・・ >敵の強さもいきなり上がって全滅するので進めなくなる そりゃ猛者が集う場所だからな カンストしてある程度キャラ揃わない限り上に歯に登れないよ
369 20/06/22(月)04:05:19 No.701869049
>何言ってるか分からないかもしれないけどプリコネはキャラ次第で1分半の戦闘終わらせるのに4~5分かかるよ どゆこと…?
370 20/06/22(月)04:05:20 No.701869050
プリコネは盆栽って例えが的確すぎる すぐに強くなるのは難しい
371 20/06/22(月)04:05:26 No.701869058
>キャラのレアリティ上げることにデメリットあるゲームはさすがに初めてだったわ… 低レアだけど強いキャラを上限解放したら強かった理由の能力が失われるゲームならあったな
372 20/06/22(月)04:05:27 No.701869061
俺は好きなゲームがソシャゲとコラボしたらそれだけで興味が出ちゃう弱いオタクだよ… なんで俺のやってるソシャゲには来ないんだよギルティギア
373 20/06/22(月)04:05:58 No.701869092
>アリプリはピース取り終わったら触らなくて良くなるからそれまでの辛抱 レベル差10とか戦闘力6000位あるのに特定の組み合わせのキャラばっかり並んでて 絶対勝てないからゲームバランスおかしいとしか 大量課金やリセマラしなかったのが悪いんだろうけど
374 20/06/22(月)04:05:59 No.701869093
>プリコネプリンセスコッコロがでて始めたけど >次のガチャでも1発でイノリも出たんだけど運がいいんだろうか 俺も先日始めたけど開始からのSPガチャでフェス限揃えた人とかも聞いてちょっと折れそう 2体は来たけど
375 20/06/22(月)04:06:02 No.701869100
今のコラボの旬はVチューバー系かな… 既存の有名作品系は古いのも新しいのもやるようになって新鮮味なくなった感じはあるし
376 20/06/22(月)04:06:22 No.701869111
>開発はトライエースだけどガチャ周りとかイベントはスクエニのPがやってるんだけどそのPがやらかした それはなんというか困った人だな
377 20/06/22(月)04:06:46 No.701869140
Vtuberコラボはストーリーが内輪ネタ過ぎて面白くねぇ…
378 20/06/22(月)04:06:49 No.701869143
>アリプリはピース取り終わったら触らなくて良くなるからそれまでの辛抱 でも40割ぐらいの元は取りたいし…
379 20/06/22(月)04:06:55 No.701869148
>今のコラボの旬はVチューバー系かな… いらない…
380 20/06/22(月)04:07:03 No.701869158
Pがちゃんとやってるゲームいいよね… こないだ生放送で最難関コンテンツ生クリアしててすげぇ…ってなった やり直し無しでクリアしたらプレイヤーにプレゼントありのプレッシャーによく耐えたわ
381 20/06/22(月)04:07:14 No.701869174
>今のコラボの旬はVチューバー系かな… >既存の有名作品系は古いのも新しいのもやるようになって新鮮味なくなった感じはあるし グリッドマン! ゴジラ! 進撃の巨人! ウルトラマン! リリカルなのは!のシンフォギアには困るね…
382 20/06/22(月)04:07:15 No.701869177
>レベル差10とか戦闘力6000位あるのに特定の組み合わせのキャラばっかり並んでて >絶対勝てないからゲームバランスおかしいとしか 特定の組み合わせが並ぶのは上に行けば行くほど見る光景だ
383 20/06/22(月)04:07:21 No.701869180
>シャドバかルーンテラがカード集めやすくておすすめ ルーンテラ知り合いが名前上げてたけどいいのかあ 触ってみるか
384 20/06/22(月)04:07:29 No.701869187
なんだかんだでプリコネやってる「」が集ってるじゃねーか…
385 20/06/22(月)04:07:30 No.701869190
俺のやってるゲームは実況者とゲーム内コラボとかやらなくてありがたい
386 20/06/22(月)04:07:32 No.701869194
>今のコラボの旬はVチューバー系かな… Vって結構不祥事やらかしてるイメージ
387 20/06/22(月)04:07:41 No.701869207
>プリコネは盆栽って例えが的確すぎる すぐに強くなるのは難しい プリコネだけじゃなくほとんどのソシャゲがそうだろ… プリコネは盆栽ってよりひたすら穴を掘り続けるゲームって印象だったけど
388 20/06/22(月)04:07:56 No.701869223
最近はさすがにまどかエヴァ進撃見かけなくなった気がする
389 20/06/22(月)04:08:00 No.701869225
Vコラボとか絶対定着しないやつだろ
390 20/06/22(月)04:08:30 No.701869246
対魔忍RPGがポチポチ具合とエロのバランスがよくて続けてる ただ決戦イベントは頭対魔忍の俺には難しすぎた
391 20/06/22(月)04:08:38 No.701869260
>最近はさすがにまどかエヴァ進撃見かけなくなった気がする ログレスがまどかコラボのCMやりまくってる…
392 20/06/22(月)04:08:41 No.701869266
まあコラボってそのソシャゲをやってない人に興味をもってもらうためのもんだからある程度は仕方ないよな… コラボシナリオがよくできてるって評判のドルフロもあるけど
393 20/06/22(月)04:08:42 No.701869269
プリコネは装備の需要バランスもっと考えてほしい
394 20/06/22(月)04:08:50 No.701869280
>なんだかんだでプリコネやってる「」が集ってるじゃねーか… スレでネガティブな意見言うと即idだから 素直にシステム面の話できるところは貴重なんだ
395 20/06/22(月)04:08:52 No.701869284
相変わらず多いリゼロ
396 20/06/22(月)04:08:53 No.701869285
steamのandroid版って出ないかな
397 20/06/22(月)04:08:54 No.701869290
VコラボはVの方が自然発火し始めるからいらない やってないから他人事言うけどコラボしたVどっちも大爆発してるやつとかあるじゃん
398 20/06/22(月)04:08:57 No.701869291
毎年やる周年イベントの目玉がゲームPと運営会社=とシナリオライターとキャラデザがやるトーナメントなゲーム!
399 20/06/22(月)04:08:57 No.701869292
ぶっちゃけ3ヶ月なんて短期間に3個も初めたら続くわけがないような気がする
400 20/06/22(月)04:09:12 No.701869301
プリコネのアリーナはデイリー用で適当でいいやとしてたけど1000位も維持できなくなってきた
401 20/06/22(月)04:09:27 No.701869310
俺がもう5年くらいやってるゲームは定期的に無茶だろこれってクエストが追加されるけどじっくり工夫すればちゃんとクリアできるようになってて職人技を感じる かなり幸せだと思う
402 20/06/22(月)04:09:28 No.701869311
ログレスってネロのあれしか知らんけどまだ生きてたのか
403 20/06/22(月)04:09:44 No.701869330
Vtuberとコラボするとスレをめちゃくちゃにされるってアズレンで思い知った キズナアイのときは比較的まだマシだったけどホロライブのときは酷かった
404 20/06/22(月)04:09:45 No.701869332
プリコネの話題が出てたからなんとなく起動してガチャ引いたら 新キャラのイノリ?ちゃん出ちゃったよ…
405 20/06/22(月)04:09:47 No.701869334
>ログレスってチャン一のあれしか知らんけどまだ生きてたのか
406 20/06/22(月)04:09:49 No.701869335
キャラdisとかならID出るけど システムの不満なんてスレでもよく話されてるじゃん
407 20/06/22(月)04:10:06 No.701869352
こういったら難だけどネガティブな話するならimgは向かないから壺とかの方がいいよな
408 20/06/22(月)04:10:31 No.701869377
>でも自分が運営だったらどうせバレないし‥って出る確率下げたりすると思うし… 犯罪だよぅ!
409 20/06/22(月)04:10:48 No.701869391
>横に広くコンテンツ追加されるソシャゲってあんまりないね >基本的に縦にコンテンツ積み上げていく どういうこと? 急に釣りゲーが始まったり陣取り合戦したりレースゲームしたりするの?
410 20/06/22(月)04:10:49 No.701869392
>steamのandroid版って出ないかな リモートで我慢していただくしか…
411 20/06/22(月)04:10:52 No.701869395
イノリちゃんは現状使い道ないから育てるのは後回しでいいよ
412 20/06/22(月)04:11:15 No.701869420
>プリコネのアリーナはデイリー用で適当でいいやとしてたけど1000位も維持できなくなってきた ちょこちょこ環境変わるからね 防衛するにも環境に対応しないとすぐ落とされる
413 20/06/22(月)04:11:17 No.701869426
そもそもこの手スレで特定の作品名を出しちゃうのは…
414 20/06/22(月)04:11:22 No.701869432
>こういったら難だけどネガティブな話するならimgは向かないから壺とかの方がいいよな どうぞ壺へ行ってくだち
415 20/06/22(月)04:11:27 No.701869440
のんびり遊んで長続きしてるのは御城だな 前世は遊んでなかったけど、今のは結構楽しい
416 20/06/22(月)04:11:36 No.701869449
>こういったら難だけどネガティブな話するならimgは向かないから壺とかの方がいいよな いもげだとしばらくは不満は絶対許さんって抵抗するけど なんかあるとやっぱり思ってたよなって言われまくるパターンだよね
417 20/06/22(月)04:11:46 No.701869461
ID出るのは口汚かったりどっかずれてたりするんじゃない
418 20/06/22(月)04:11:50 No.701869465
とじとものVTuberコラボはみんなが「こいつら知らない…」ってなって特にイベントシナリオもなかったから 実質エロい制服衣装が貰えたイベント扱いになっている
419 20/06/22(月)04:12:53 No.701869511
>>何言ってるか分からないかもしれないけどプリコネはキャラ次第で1分半の戦闘終わらせるのに4~5分かかるよ >どゆこと…? 長い演出の必殺技を一戦闘いっぱい出すから
420 20/06/22(月)04:13:02 No.701869520
>のんびり遊んで長続きしてるのは御城だな 武神超難が完全な特定最高レアか特定キャラ持ち物検査ゲー化しててちょっと辛いけど そこ以外は割といい塩梅でやってるよね御城
421 20/06/22(月)04:13:14 No.701869535
アニメコンテンツと違ってVコラボってほぼ生物だから コラボする側のゲームのプレイヤーとしてはなんかどうもノリきれない所がある
422 20/06/22(月)04:13:21 No.701869545
ネガい話は統を失いし民が混じると話に付いていけなくなるから場所とか関係ねーわ…
423 20/06/22(月)04:13:21 No.701869547
キャラ叩きとかシナリオ叩きとかは避けられてるけど システム批判は別にいつもされてるような
424 20/06/22(月)04:13:50 No.701869579
やらかしがあったから話題出るのは仕方ないんだけど アナデン好きかだから今でも言われててつらい…
425 20/06/22(月)04:13:52 No.701869580
>武神超難が完全な特定最高レアか特定キャラ持ち物検査ゲー化しててちょっと辛いけど まぁトップ層向けのエンドコンテンツなんてこれでいいとは思うよ
426 20/06/22(月)04:14:02 No.701869591
>武神超難が完全な特定最高レアか特定キャラ持ち物検査ゲー化しててちょっと辛いけど >そこ以外は割といい塩梅でやってるよね御城 まぁ超難は高難易度のさらに上として実装されたものだしその辺は仕方ないだろう
427 20/06/22(月)04:14:07 No.701869597
過去に荒らされたことのあるスレなんかはちょっとでもネガティブな発言あるとヒステリックな反応してたりするけどそうじゃなければ別に大丈夫なような
428 20/06/22(月)04:14:10 No.701869598
まあここでも基本叩きスレのほうが盛り上がるよね
429 20/06/22(月)04:14:22 No.701869607
個人的にはガチャ確率も問題だけどナーフされるのが嫌だなぁってなる
430 20/06/22(月)04:14:30 No.701869622
>まあここでも基本叩きスレのほうが盛り上がるよね いや別に…
431 20/06/22(月)04:14:43 No.701869636
>まあここでも基本叩きスレのほうが盛り上がるよね それはないかな…
432 20/06/22(月)04:14:50 No.701869643
>アニメコンテンツと違ってVコラボってほぼ生物だから >コラボする側のゲームのプレイヤーとしてはなんかどうもノリきれない所がある キャラクターとコラボするんじゃなくて 芸人がゲーム内キャラクターとして出てくるのと同じ感じになっちゃうんだよね
433 20/06/22(月)04:15:02 No.701869650
荒れてるのを盛り上がってるって言うなよ!
434 20/06/22(月)04:15:42 No.701869687
だからよー!俺はたまに愚痴を言いたいだけであって 運営はクソ!みたいな話をずっとしたいわけじゃねーんだ!
435 20/06/22(月)04:15:55 No.701869699
グラブルに20万くらい注ぎ込んでるな… IDは300万台です
436 20/06/22(月)04:16:14 No.701869719
>やらかしがあったから話題出るのは仕方ないんだけど >アナデン好きかだから今でも言われててつらい… やらかし抜きにしても攻略サイトとかが閉じてきてヤバさを感じている
437 20/06/22(月)04:16:19 No.701869723
プリコネは楽なはずなんだが居るギルドとかが苦痛になってくるとかなりしんどかった ガチなところになって行くと仕方ないんだろうけど 今はソロで適当にやってるけどクランコインとかどうでもいいしな…
438 20/06/22(月)04:16:23 No.701869727
>アナデン好きかだから今でも言われててつらい… 気持ちは分かるけどソシャゲ歴代事件ベスト10とかやったら ぶっちぎりトップの案件だからな…割とすぐ鎮火した方がすごいぞ真面目に
439 20/06/22(月)04:16:31 No.701869734
今アズレンでキズナアイ見ると生易しい目線になる
440 20/06/22(月)04:16:37 No.701869739
コラボされても世界観違うからキャラ使わんな…ってことはよくある それはそれとしてコラボした作品は少し興味湧くから触れることもよくある
441 20/06/22(月)04:16:45 No.701869745
>まあここでも基本叩きスレのほうが盛り上がるよね やってないのにネガティブな情報集めて叩いてる俺みたいな「」もいるしね
442 20/06/22(月)04:16:48 No.701869751
>アニメコンテンツと違ってVコラボってほぼ生物だから >コラボする側のゲームのプレイヤーとしてはなんかどうもノリきれない所がある そもそもゲームや漫画と違って元にストーリーがないしフレーバー程度の設定があるだけの配信者だからコラボイベでストーリーやっても視聴者にしか伝わらないネタかVtuberがやってるゲームのパロネタやるしかねぇんだ
443 20/06/22(月)04:16:56 No.701869754
ソシャゲのランキング要素ってみんな好きでやってるんだろうか…
444 20/06/22(月)04:17:31 No.701869784
>IDは300万台です 300万ってことは2015年辺りスタートか…? 結構ベテランだな
445 20/06/22(月)04:17:47 No.701869800
>コラボされても世界観違うからキャラ使わんな…ってことはよくある >それはそれとしてコラボした作品は少し興味湧くから触れることもよくある だからこうして身内作品とだけコラボする
446 20/06/22(月)04:17:53 No.701869807
グラブルってこの前初めてやってるんだけどべつに課金ゲーじゃないよねってなる イベントとかも普通に楽しめるしコラボガチャとかもないし
447 20/06/22(月)04:17:53 No.701869808
俺は言うけど他の人が文句言うのは許さんみたいなのは割といるよね
448 20/06/22(月)04:18:00 No.701869818
>ソシャゲのランキング要素ってみんな好きでやってるんだろうか… 課金煽れるからやらないよりはマシなんだ
449 20/06/22(月)04:18:19 No.701869831
>俺は言うけど他の人が文句言うのは許さんみたいなのは割といるよね めんどくさい彼氏かよ…
450 20/06/22(月)04:18:44 No.701869851
アナデンはなまじ出来が良いだけにこれソシャゲじゃない方がよくね感が強くて…
451 20/06/22(月)04:18:45 No.701869852
>俺は言うけど他の人が文句言うのは許さんみたいなのは割といるよね 不満はあるけど嫌いなわけじゃないからな…
452 20/06/22(月)04:19:17 No.701869877
>気持ちは分かるけどソシャゲ歴代事件ベスト10とかやったら >ぶっちぎりトップの案件だからな…割とすぐ鎮火した方がすごいぞ真面目に そりゃマイナーだからな
453 20/06/22(月)04:19:27 No.701869883
オリックスファン同士で若月バカにするのは笑いながらできるから良いけど オリックスどころか野球も全く見てなかったようなやつに若月をヤバいわよ!ってバカにされたらムカつく感覚だよ
454 20/06/22(月)04:19:36 No.701869892
>イベントとかも普通に楽しめるしコラボガチャとかもないし コラボの課金ガチャ一切やらない方針にしたのは他も真似して欲しかった要素だ
455 20/06/22(月)04:19:40 No.701869898
グラブルとかFGOとか歴史のあるソシャゲはどうしてもUIなんかの古臭さが気になっちゃう
456 20/06/22(月)04:19:44 No.701869901
>グラブルってこの前初めてやってるんだけどべつに課金ゲーじゃないよねってなる >イベントとかも普通に楽しめるしコラボガチャとかもないし だんだん妥協とか時間とか積み重ねてくると九万円考えなきゃいけなくなるところあるから… 逆に言うと金かける気ないなら上手く付き合えると思う
457 20/06/22(月)04:19:48 No.701869906
>グラブルってこの前初めてやってるんだけどべつに課金ゲーじゃないよねってなる >イベントとかも普通に楽しめるしコラボガチャとかもないし 自分のペースで楽しむ分にはスマホ版MMOって感じになるから比較的優しいんじゃないかな 自分のペースで楽しむ分には
458 20/06/22(月)04:19:48 No.701869907
グラブルは課金より時間どれだけかけれるかのほうが重要だぞ
459 20/06/22(月)04:19:58 No.701869918
グラブルはマジでやろうとすると地獄になるからな ネトゲクラス
460 20/06/22(月)04:20:03 No.701869921
>アナデンはなまじ出来が良いだけにこれソシャゲじゃない方がよくね感が強くて… それは思うけどキャラガチャがあるからシナリオを追加できるって強みもあるから痛し痒しだ
461 20/06/22(月)04:20:08 No.701869926
群れて勢いある流れに乗ってるって互いに催眠かけ続けないとしんどい そのためのガチャツイートであり爆死報告でありセルランなんだ
462 20/06/22(月)04:20:11 No.701869930
>オリックスどころか野球も全く見てなかったようなやつに若月をヤバいわよ!ってバカにされたらムカつく感覚だよ 分かり辛いけど分かっちゃうのが何かヤだな…
463 20/06/22(月)04:20:27 No.701869947
>オリックスファン同士で若月バカにするのは笑いながらできるから良いけど >オリックスどころか野球も全く見てなかったようなやつに若月をヤバいわよ!ってバカにされたらムカつく感覚だよ すごいわかる
464 20/06/22(月)04:21:10 No.701869979
>アナデンはなまじ出来が良いだけにこれソシャゲじゃない方がよくね感が強くて… スーパーファミコンかいいとこ初代PSゲーだぞマジで ソシャゲじゃなかったら即死したわ
465 20/06/22(月)04:21:12 No.701869983
FGOとかグラブルって調べたんだけど別にガチャ確率操作とかやってたわけじゃないんだな なんか炎上よくしてるイメージあったんだけど
466 20/06/22(月)04:21:18 No.701869985
グラブルとかなんか考えるよりそのキャラ天井した方が速いぞのターンが来るからなそのうち…
467 20/06/22(月)04:21:35 No.701870007
>オリックスファン同士で若月バカにするのは笑いながらできるから良いけど >オリックスどころか野球も全く見てなかったようなやつに若月をヤバいわよ!ってバカにされたらムカつく感覚だよ でもネットじゃ言ってる人がオリックスファンかどうか確認する術はないからなあ
468 20/06/22(月)04:21:42 No.701870012
FGOなんかはお手軽に最強になれて色々楽だな
469 20/06/22(月)04:21:43 No.701870013
>ネトゲクラス 企画段階でネトゲの面白い要素をスマホに落とし込むってコンセプトがスタートだから とソシャゲとしては色々異質なポジだったりする変なタイトル
470 20/06/22(月)04:21:55 No.701870026
>グラブルは課金より時間どれだけかけれるかのほうが重要だぞ ううん 最近は全然
471 20/06/22(月)04:22:01 No.701870037
>オリックスファン同士で若月バカにするのは笑いながらできるから良いけど >オリックスどころか野球も全く見てなかったようなやつに若月をヤバいわよ!ってバカにされたらムカつく感覚だよ 普段から野球をバカにしてるような奴らが自分たちが好きな声優に関わりがあるってだけでちょっかい出してくるのはそりゃムカつくわ…
472 20/06/22(月)04:22:04 No.701870040
俺はセルラン気にしたことないよ そもそも比較して勝てるようなゲームじゃないし グラブルさんFGOさんいつも流石っすねって感じ
473 20/06/22(月)04:22:05 No.701870041
>FGOとかグラブルって調べたんだけど別にガチャ確率操作とかやってたわけじゃないんだな >なんか炎上よくしてるイメージあったんだけど 人が多いとこはまあ大体いつも燃えてるよ
474 20/06/22(月)04:22:09 No.701870045
>なんか炎上よくしてるイメージあったんだけど めんどくさいユーザー同士が勝手にレスポンチしあってるだけだよ
475 20/06/22(月)04:22:17 No.701870053
>スーパーファミコンかいいとこ初代PSゲーだぞマジで >ソシャゲじゃなかったら即死したわ グラしか見てない上に的外れってすごいな
476 20/06/22(月)04:22:27 No.701870064
ここではアイリスギアアイギスってのがよく伸びてる印象あるな
477 20/06/22(月)04:22:35 No.701870067
グラブルは多大な時間と多大な課金のハイブリッド型だから
478 20/06/22(月)04:22:36 No.701870068
>FGOとかグラブルって調べたんだけど別にガチャ確率操作とかやってたわけじゃないんだな >なんか炎上よくしてるイメージあったんだけど 人が多いからすぐ燃える
479 20/06/22(月)04:22:54 No.701870088
>ここではトライナリーってのがよく伸びてる印象あるな
480 20/06/22(月)04:22:55 No.701870090
>FGOとかグラブルって調べたんだけど別にガチャ確率操作とかやってたわけじゃないんだな FGOもグラブルもそりゃ運営はやらかしてるんだけど 実際以上に叩こうとしたり炎上させようとしたりするのがいるから…
481 20/06/22(月)04:22:57 No.701870094
アンチラに関しては燃えてよかったって思ってる 燃えてなかったら天井すらなかったわけだし
482 20/06/22(月)04:23:15 No.701870110
>グラブルは課金と時間どれだけかけれるかのほうが重要だぞ
483 20/06/22(月)04:23:26 No.701870122
ぶっちゃけFGOやグラブルの叩きネタは話半分で聞いた方がちょうどいい
484 20/06/22(月)04:23:35 No.701870133
>FGOなんかはお手軽に最強になれて色々楽だな ガチャ引くから俺周回地獄なんだな…って悟ったら辞められた 全部やり込む必要なんて無かったし
485 20/06/22(月)04:23:40 No.701870134
ドッカンバトルが強すぎるの笑う
486 20/06/22(月)04:23:41 No.701870137
>アンチラに関しては燃えてよかったって思ってる >燃えてなかったら天井すらなかったわけだし 限定でさらに目玉だけ下げてるんじゃって不信感すごかったからなあの時期
487 20/06/22(月)04:23:48 No.701870142
ソシャゲにハマる方がおかしいよ レアなキャラ手に入れるのに何万もするんでしょ
488 20/06/22(月)04:23:57 No.701870155
古戦場フルオ出来ない奴に人権ないよ
489 20/06/22(月)04:23:59 No.701870157
結構皆何かしらやってるのね
490 20/06/22(月)04:24:13 No.701870171
キャラ増えすぎたらガチャを分割とかしないのかな 属性ごとにとか…
491 20/06/22(月)04:24:21 No.701870176
そもそも運営のやらかし抜きにしても 人多かったらそりゃ中には変なのもいるだろってオチで終わるケースも多いしな ソシャゲに限らない話だ
492 20/06/22(月)04:24:29 No.701870182
昔と比べるとマグナと課金型では差がつきすぎた
493 20/06/22(月)04:24:30 No.701870183
一時期色んなアイドルコンテンツが出まくってたけど 結局やっぱもともと強いところが生き残ってるな…
494 20/06/22(月)04:24:36 No.701870192
>ドッカンバトルが強すぎるの笑う ドッカンテーブルでやらかしておいてなんなんだよマジで…
495 20/06/22(月)04:24:52 No.701870202
FGOのやらかしってなんかあるの? なんか調べてもメンテ伸びまくったとかイベントがクソだったとかしか出ないんだけど
496 20/06/22(月)04:24:55 No.701870204
ソシャゲのおもしろ謝罪で好きなのは芋煮で謝ったやつ
497 20/06/22(月)04:24:56 No.701870206
>結構皆何かしらやってるのね ソシャゲやってないのにこのスレで愚痴言ってたらやばいわよ!
498 20/06/22(月)04:25:12 No.701870225
>>ここではトライナリーってのがよく伸びてる印象あるな 気になって調べたらもうサ終してたやつ
499 20/06/22(月)04:25:14 No.701870227
>>ドッカンバトルが強すぎるの笑う >ドッカンテーブルでやらかしておいてなんなんだよマジで… やっぱりすげえぜドラゴンボール
500 20/06/22(月)04:25:19 No.701870232
>キャラ増えすぎたらガチャを分割とかしないのかな >属性ごとにとか… してるのもあるけどガチャ分割するとすぐにガチャタワーとかいいだすじゃん
501 20/06/22(月)04:25:35 No.701870246
FGOはストーリーやキャラと比較してゲームシステムがクソ!って言われる割にはシステムでのやらかしってそんなに聞かない むしろコンプライアンスとかそっちの方で文句付けられてる印象がある
502 20/06/22(月)04:25:43 No.701870252
>ソシャゲのおもしろ謝罪で好きなのは芋煮で謝ったやつ またimgがやらかしたのか
503 20/06/22(月)04:25:43 No.701870253
グラブルは横の繋がりも割と大事だし ほぼネトゲよね バブさんとか団以外でやりたくない
504 20/06/22(月)04:25:47 No.701870256
グラブルの天井は大多数は金払ってやってるわけじゃないんだけど 知らん人には9万円払えない奴はお断りみたいに言われてそう
505 20/06/22(月)04:26:02 No.701870271
ソシャゲ好きだしそれなりにやってるつもりだったんだけど コンシューマやり始めたら面白いなやっぱりってなってピタッと止まる そしてクリアしたらまたソシャゲに戻る
506 20/06/22(月)04:26:08 No.701870274
>FGOのやらかしってなんかあるの? >なんか調べてもメンテ伸びまくったとかイベントがクソだったとかしか出ないんだけど 天井がクソとかそう言うのぐらいだと思う
507 20/06/22(月)04:26:08 No.701870277
>キャラ増えすぎたらガチャを分割とかしないのかな >属性ごとにとか… ○○属性しかでないガシャとかわりとやってない?
508 20/06/22(月)04:26:12 No.701870282
>ドッカンテーブルでやらかしておいてなんなんだよマジで… 後継のレジェンズが不甲斐なすぎるから‥
509 20/06/22(月)04:26:19 No.701870291
>ソシャゲのおもしろ謝罪で好きなのは不快な馬超のやつ
510 20/06/22(月)04:26:23 No.701870294
>ソシャゲのおもしろ謝罪で好きなのは芋煮で謝ったやつ あれはプロレスと言うかそういうのじゃないのかな
511 20/06/22(月)04:26:26 No.701870297
>キャラ増えすぎたらガチャを分割とかしないのかな それやってる今年6年目だか7年目の長期タイトルがガチャ周りにかなり頭悩ませてる感じだし 運営的にやっぱり難しいところはあるんだと思う 現状でガチャ分割やって上手いこと回してるのはそこそこ有名タイトルでは御城とかかなぁ
512 20/06/22(月)04:26:34 No.701870306
ドッカンバトルは他のセルラン上位組と比べるとコンテンツ大分少ないのにあれだからドラゴンボールの強さを感じるよ
513 20/06/22(月)04:26:37 No.701870310
スレッドを立てた人によって削除されました アークザラッドにロマサガにラングリッターにあれやこれやに まー最初はチヤホヤしといて大概すぐ飽きるよな、いもげのソシャゲガイジどもは 僕は黒人です
514 20/06/22(月)04:26:37 No.701870312
FGOはガチャ渋いとシステムクソと塩川ウゼえだけで叩かれてるイメージ
515 20/06/22(月)04:26:44 No.701870317
マイルームにパイセンがいると部屋から出れなくなるバグとか…
516 20/06/22(月)04:26:59 No.701870325
FGOはインフレほぼないから 人権とか言われる3キャラほど引いたらメインもイベントも全部いけるからな
517 20/06/22(月)04:27:10 No.701870341
>FGOのやらかしってなんかあるの? >なんか調べてもメンテ伸びまくったとかイベントがクソだったとかしか出ないんだけど 初期は存在自体がやらかしだったよ…もうあの頃の古参の「」皆んな辞めてるけど…
518 20/06/22(月)04:27:22 No.701870350
あーfgoで問題になったのだとあれかな ゲーム内テキストが出典出さずに書籍や個人ホームページパクってない?ってやつ
519 20/06/22(月)04:27:30 No.701870356
FGOはゲームそのものってよりゲーム外でのプレイヤーや外野のビッグマウスやレスポンチが悪目立ちしてる感じ
520 20/06/22(月)04:27:50 No.701870369
課金ゲーに反論として全然微課金でもいけるよみたいに言われると それはそれで違うだろみたいには思うやつ
521 20/06/22(月)04:28:01 No.701870375
>FGOはインフレほぼないから >人権とか言われる3キャラほど引いたらメインもイベントも全部いけるからな カレスコが引けないんですけど…
522 20/06/22(月)04:28:03 No.701870376
今グラブル以上に大変なソシャゲってあるのか?
523 20/06/22(月)04:28:06 No.701870379
>初期は存在自体がやらかしだったよ…もうあの頃の古参の「」皆んな辞めてるけど… 一年目のサンタからやってるけど初期組に入れますか
524 20/06/22(月)04:28:22 No.701870394
アイギスも上手くガチャ分割やってる方かな… あれの特定最高レアしか出ないピックアップガチャ仕様は他も真似してほしい
525 20/06/22(月)04:28:30 No.701870404
グラブルはですね 木村唯人からヒを取り上げれば8割は炎上しないよ
526 20/06/22(月)04:28:31 No.701870405
>あーfgoで問題になったのだとあれかな >ゲーム内テキストが出典出さずに書籍や個人ホームページパクってない?ってやつ お外になんか流れてくるのはいつもパクリ問題だわ
527 20/06/22(月)04:28:51 No.701870423
千年戦争なのかアリスギアなのか
528 20/06/22(月)04:29:03 No.701870431
>FGOのやらかしってなんかあるの? >なんか調べてもメンテ伸びまくったとかイベントがクソだったとかしか出ないんだけど 最近だと何か文章がどっかの本のコピーで著作権違反だったとか
529 20/06/22(月)04:29:12 No.701870439
>一年目のサンタからやってるけど初期組に入れますか イクラがログボ宝箱から仰々しく出てくる時代ぐらいからなら…
530 20/06/22(月)04:29:14 No.701870443
メインシナリオとかシリアスなイベントなんかはいいんだけど メタネタだらけだったりのおふざけが強いイベントシナリオはちょっと苦手だFGO…
531 20/06/22(月)04:29:15 No.701870444
無課金でもいけますってのが配布や無料ガチャキャラをめっちゃ素材やお金使って強化しないとってのだったりね
532 20/06/22(月)04:29:20 No.701870450
>初期は存在自体がやらかしだったよ…もうあの頃の古参の「」皆んな辞めてるけど… 普通にいるが ハロエリ見る?
533 20/06/22(月)04:29:22 No.701870451
最高難易度コンテンツいけるかどうかでいえば FGOは微課金でいけるな
534 20/06/22(月)04:29:34 No.701870460
FGOの剽窃問題は前からいくつも指摘されてたけど話題になってなかったのが 一気に爆発したって流れもあるからまぁ難しい問題だよねって
535 20/06/22(月)04:30:03 No.701870483
初期のFGOはゲリラクエスト開催の接続負担で鯖落ちしてようやく復帰したと思ったらそのまままたゲリラクエスト開催して即鯖落ちしたりしてたからな
536 20/06/22(月)04:30:07 No.701870486
>最高難易度コンテンツいけるかどうかでいえば >FGOは微課金でいけるな そもそもfgoは石コンテがほぼ全てのコンテンツでいける時点でソシャゲの中では断トツに難易度低いよなって思う
537 20/06/22(月)04:30:14 No.701870491
FGOはプロデューサーの失言がすごいゲームって印象
538 20/06/22(月)04:30:15 No.701870492
文章盗用とガチャ確率操作ってどっちが重いんだろう
539 20/06/22(月)04:30:24 No.701870505
>千年戦争なのかアリスギアなのか 女神の方のつもりで言った アイギスだけじゃ分かり辛いな…
540 20/06/22(月)04:30:26 No.701870508
>>あーfgoで問題になったのだとあれかな >>ゲーム内テキストが出典出さずに書籍や個人ホームページパクってない?ってやつ >お外になんか流れてくるのはいつもパクリ問題だわ ただ本気でヤバいのはディオスクロイが初めてだよ それまでのはファンwikiと似てるとかパロイラストにが許可取ったのか!とかそんなん
541 20/06/22(月)04:30:33 No.701870512
ポケマスは大分マシになってきたけど このゲーム金稼ぐ気が無さすぎる
542 20/06/22(月)04:30:46 No.701870527
FGOは初期がやばかった なんで今ここまで流行ってるのかわからないくらいひどかった
543 20/06/22(月)04:30:51 No.701870530
>グラブルはですね >木村唯人からヒを取り上げれば8割は炎上しないよ まぁKMRが黙って喋っても最近課金ガチャで優良誤認やらかしたんやけどな ブヘヘヘ
544 20/06/22(月)04:30:54 No.701870534
初期FGOってマジでバーサーカー最強時代でジャンケンにすらなってねえからな…再臨できない頃だし
545 20/06/22(月)04:30:56 No.701870535
>文章盗用とガチャ確率操作ってどっちが重いんだろう 文章盗用は著作権違反だけど後ろは下手したら詐欺罪だろ
546 20/06/22(月)04:31:04 No.701870539
グラブルの素材集めは鬼ってるな 1キャラを最高に強化するのに50時間は余裕でかかるやつはいるし
547 20/06/22(月)04:31:05 No.701870540
>無課金でもいけますってのが配布や無料ガチャキャラをめっちゃ素材やお金使って強化しないとってのだったりね 手に入らないのがストレスだから強化に金とられるほうが心穏やかだな FEHも完凸考えると大変だけど入手そのものはハードル低い
548 20/06/22(月)04:31:13 No.701870547
FGOはオートが無いと聞いてプレイヤー大変だなと思ってたんだけど もう実装されてたりするの?
549 20/06/22(月)04:31:28 No.701870563
>FGOはオートが無いと聞いてプレイヤー大変だなと思ってたんだけど >もう実装されてたりするの? ないよ?
550 20/06/22(月)04:31:47 No.701870583
>グラブルはプロデューサーの失言がすごいゲームって印象 はい
551 20/06/22(月)04:32:15 No.701870607
FGOでいちばんのやらかしはきのこの裏ヒだと思う
552 20/06/22(月)04:32:17 No.701870612
FGOとグラブルって仲悪いの?
553 20/06/22(月)04:32:18 No.701870613
>まぁKMRが黙って喋っても最近課金ガチャで優良誤認やらかしたんやけどな >ブヘヘヘ なんかあったっけ…
554 20/06/22(月)04:32:25 No.701870617
>>グラブルはですね >>木村唯人からヒを取り上げれば8割は炎上しないよ >まぁKMRが黙って喋っても最近課金ガチャで優良誤認やらかしたんやけどな >ブヘヘヘ なんかあったっけ? GWの頃のコロナで大変やったんやな案件?
555 20/06/22(月)04:32:29 No.701870619
これグラだけで毎回騒げるからすごいと思ういいこともわるいことも
556 20/06/22(月)04:32:31 No.701870620
>FGOはプロデューサーの失言がすごいゲームって印象 言葉遣いが悪いよ言葉遣いが まずは既存プレイヤーを楽しませることに専念しようっていうのを「楽しんでないプレイヤーは捨てる」って言うのは違うって
557 20/06/22(月)04:32:41 No.701870627
>FGOでいちばんのやらかしはきのこの裏ヒだと思う あれはほんまもんのやらかしだからまじで触れたくない
558 20/06/22(月)04:32:45 No.701870631
>1キャラを最高に強化するのに50時間は余裕でかかるやつはいるし マジでネトゲなんだな超大作…
559 20/06/22(月)04:32:53 No.701870644
盗用問題は修正されてるんだろうか それとも知らぬ存ぜぬで通してるんだろうか
560 20/06/22(月)04:33:06 No.701870654
FGOはオートかスキチケ用意しないならとっととPC版くれ
561 20/06/22(月)04:33:16 No.701870659
十天最終と賢者はアホかなという時間が…
562 20/06/22(月)04:33:28 No.701870668
>盗用問題は修正されてるんだろうか >それとも知らぬ存ぜぬで通してるんだろうか 公式で謝罪したのは修正したはず ほかのはしらん
563 20/06/22(月)04:33:29 No.701870669
御城はまさかリアル城コラボやるとは思わなんだ
564 20/06/22(月)04:33:42 No.701870682
もちろん一方的にグラブルが嫉妬してるよ
565 20/06/22(月)04:33:48 No.701870690
>FGOでいちばんのやらかしはきのこの裏ヒだと思う やばかったかな… イベント予定漏れたのはやらかしだけど後はああきのこだなって呟きばっかりだったような
566 20/06/22(月)04:33:51 No.701870695
>なんかあったっけ… 多分最近の出るもの厳選スタレで トール入ってないのにトールが画像に載ってただかのやつだと思う
567 20/06/22(月)04:34:00 No.701870705
>FGOとグラブルって仲悪いの? 掛け持ちめちゃくちゃ多いと思うよ
568 20/06/22(月)04:34:24 No.701870719
>ないよ? そっか…大変なんだなぁ… もしやってる側として大変じゃなかったなら申し訳ない
569 20/06/22(月)04:34:25 No.701870720
グラブルはなんで6月のこれグラでもう沈静化してた荒れネタほじくり返したの… 変更したとか謝罪するかでもないんだから黙っておけばいいのに
570 20/06/22(月)04:34:31 No.701870723
>まぁKMRが黙って喋っても最近課金ガチャで優良誤認やらかしたんやけどな 返金?じゃあ垢BANな!! はロックでしたなぁ
571 20/06/22(月)04:34:32 No.701870724
FGOは今でさえやる時間少なくてすむから スキップやオートでかかる時間を減らすことはないんじゃないかいか
572 20/06/22(月)04:34:34 No.701870725
>盗用問題は修正されてるんだろうか >それとも知らぬ存ぜぬで通してるんだろうか 一応公式でごめんねして修正もしたよ それ以上に型月展のパンフでやらかして勝手に鎮火したみたいな感じ
573 20/06/22(月)04:34:50 No.701870739
>FGOとグラブルって仲悪いの? ということにしたい勢が一定数いるんだ…
574 20/06/22(月)04:34:54 No.701870741
ところで ウマ娘は?
575 20/06/22(月)04:34:56 No.701870743
グラブルの恐ろしいところはそれでも極みが万単位でいて古戦場そりゃ盛況だわな…って程度にはアクティブいることだな… 青スキンはともかく極み自体は珍しくもないって言う
576 20/06/22(月)04:35:00 No.701870747
客観的に見たらとてつもない苦行ゲーだろうなってゲームやってるけどあんま辛く感じたことないから相性あると思うわ
577 20/06/22(月)04:35:07 No.701870751
>FGOとグラブルって仲悪いの? きのこがインタビュー記事でグラブルに言及したり グラブルの公式関係者がFateの映画初日に見に行ってはしゃいでたりするくらい仲が悪いよ
578 20/06/22(月)04:35:12 No.701870758
ウマ娘はまたアニメやるよ!
579 20/06/22(月)04:35:31 No.701870772
やっこさん死んだよ 馬主とサイゲが殺した
580 20/06/22(月)04:35:44 No.701870782
きのこは強化予定程度漏らしたのはまだしもピックアップの時期漏らしたのはコンプラ的にマジでアウトだった
581 20/06/22(月)04:35:46 No.701870786
ウマは最近立て続けに動きあったじゃん… と思ったけどまぁ煽るようなやつは知らんか
582 20/06/22(月)04:35:52 No.701870790
ていうかグラブルってfateとコラボしたことないのか
583 20/06/22(月)04:35:55 No.701870795
グラブルはクリスマスのおっぱいに惹かれて初めて半年だけど今んとこプレイしてる分だけ強くなってるんだけど そのうち頭打ちになって課金しないといけなくなるって時期になるんだろうか
584 20/06/22(月)04:36:03 No.701870800
>>まぁKMRが黙って喋っても最近課金ガチャで優良誤認やらかしたんやけどな >返金?じゃあ垢BANな!! >はロックでしたなぁ そんなことあったっけ?
585 20/06/22(月)04:36:23 No.701870810
同じソシャゲとして研究してない訳ねえんだよなって感じではある
586 20/06/22(月)04:36:24 No.701870811
ウマ娘はアニメや漫画やらやってるってことは馬主に許可はえてるってことだろうしなんでこんなに難産なんだ…
587 20/06/22(月)04:36:25 No.701870815
最初の盗用っぽいのは謝罪して訂正した 次に出てきたのはまだ無反応だけど一件目の対応までの時間見るに検証中だと思う 後はそれとは別に便乗しためちゃくちゃな因縁も何個か飛んでる
588 20/06/22(月)04:36:42 No.701870829
>FGOでいちばんのやらかしはきのこの裏ヒだと思う そんなことあったのか…
589 20/06/22(月)04:36:46 No.701870834
馬主が駄目よしてたらアニメやれてねぇって!
590 20/06/22(月)04:37:01 No.701870846
ソシャゲって暇な時間にちょっとポチポチできるゲームだったはずでは…
591 20/06/22(月)04:37:02 No.701870849
規模がデカい作品だと対立煽りしたいユーザーが一定数は出てくるよね… いや本当にゲームやってるユーザーかは分からんが…
592 20/06/22(月)04:37:08 No.701870856
>同じソシャゲとして研究してない訳ねえんだよなって感じではある きのこなんてゲーマーだしな…
593 20/06/22(月)04:37:15 No.701870865
ウマ娘はもうゲーム関係ないコンテンツにしていくんじゃない?
594 20/06/22(月)04:37:23 No.701870871
変な改行して煽ってるやつに言っても無駄だよ 新しい漫画だって始まったり動きあんのに
595 20/06/22(月)04:37:30 No.701870880
デレステずっとやってるけど 3Dモデルで踊るの見るのが楽しい部分もあったから最近の3DMVのないカバー曲とか今のイベント曲が楽しくない…
596 20/06/22(月)04:37:32 No.701870883
>>FGOでいちばんのやらかしはきのこの裏ヒだと思う (なんて野郎だ…仕事忙しいなって話とあれ面白いねこれ面白いねと誉めてることしかしてねぇ…!)
597 20/06/22(月)04:37:47 No.701870892
サイゲ自体は普通にシャドバでコラボとかしてるしGO始まったタイミング悪かっただけだと思うよ
598 20/06/22(月)04:38:10 No.701870908
>ていうかグラブルってfateとコラボしたことないのか シナリオ作りで色々ありそうだからあんまりやって欲しいとは思えないからね…
599 20/06/22(月)04:38:10 No.701870909
>ソシャゲって暇な時間にちょっとポチポチできるゲームだったはずでは… 実はガラケー時代のめんこバトルの時期ですら既に割とゴリゴリの拘束しがちだったのだ
600 20/06/22(月)04:38:11 No.701870910
アイマスは好きなんだけど音ゲーがどうしても無理な人間だからきつい
601 20/06/22(月)04:38:14 No.701870913
>そのうち頭打ちになって課金しないといけなくなるって時期になるんだろうか 多分クリメアかクリマギ引いたんだろうけどクリメア引いてたら分かるぐらいぶっ壊れてるのがたまに出る土はまあ特にそう
602 20/06/22(月)04:38:16 No.701870917
>そんなことあったっけ? 返金を要求する人は申請してガチャで出たもの回収する処置の間は ごく一時的に垢停止するよってのを返金申請したら垢BANされる!ってことにしてるネタだよ
603 20/06/22(月)04:38:19 No.701870920
>ソシャゲって暇な時間にちょっとポチポチできるゲームだったはずでは… どれも好きな時間にポチポチやってればそれで十分よ 変にランキングとか狙わなきゃな…
604 20/06/22(月)04:38:20 No.701870921
対立煽ってるやつの目的はなんなんだろうな
605 20/06/22(月)04:38:30 No.701870928
グラブルはやってる身からするとあまりオススメはできんな 本気になったら金と時間が死ぬ
606 20/06/22(月)04:38:34 No.701870929
>メインシナリオとかふざけたイベントなんかはいいんだけど >オタク内輪ネタ強いイベントシナリオはちょっと苦手だアリスギア…
607 20/06/22(月)04:38:44 No.701870936
>グラブルはプロデューサーの失言がすごいゲームって印象 木村が一部懇意にしてたユーザー名指しで特例扱いは歴史に残ると思うわ
608 20/06/22(月)04:38:52 No.701870940
むしろ昔よりは拘束時間は減ってきてると思う
609 20/06/22(月)04:38:59 No.701870944
ソシャゲはハゲの新たなバトルフィールドだからな… 対立煽りや変なのも当然湧いてでる
610 20/06/22(月)04:39:12 No.701870955
FGOとグラブルって仲悪いよね
611 20/06/22(月)04:39:15 No.701870959
>対立煽ってるやつの目的はなんなんだろうな FGOやグラブルはほんと人生賭けて煽ってるのいるからな…
612 20/06/22(月)04:39:16 No.701870962
>対立煽ってるやつの目的はなんなんだろうな ネタ集めじゃない?
613 20/06/22(月)04:39:22 No.701870964
アリスギアはロゴパロしたらまじで怒られたんだか知らんがすいませんイベント緊急中止しますってしたからな…
614 20/06/22(月)04:39:51 No.701870996
アリスギアのタマちゃん関係のイベント嫌いすぎる
615 20/06/22(月)04:40:04 No.701871007
>むしろ昔よりは拘束時間は減ってきてると思う 言われてみればそうか…コンテンツ盛々なだけで
616 20/06/22(月)04:40:05 No.701871009
>返金を要求する人は申請してガチャで出たもの回収する処置の間は >ごく一時的に垢停止するよってのを返金申請したら垢BANされる!ってことにしてるネタだよ それネタなん? ややこしいしつまらんから身内だけでやってくれ
617 20/06/22(月)04:40:07 No.701871013
気軽にやりたいんだけどアプリ起動に時間がかかるから気軽に出来ない ブラウザーなら楽なんだけど
618 20/06/22(月)04:40:12 No.701871021
まあ肝心のゲームがなんでこんな難産なのとは思う。ウマ娘。
619 20/06/22(月)04:40:12 No.701871022
>ソシャゲって暇な時間にちょっとポチポチできるゲームだったはずでは… ファミコンだって昔はそうだったよ 大作化複雑化していく流れは止められねぇんだ
620 20/06/22(月)04:40:27 No.701871033
>>そんなことあったっけ? >返金を要求する人は申請してガチャで出たもの回収する処置の間は >ごく一時的に垢停止するよってのを返金申請したら垢BANされる!ってことにしてるネタだよ 一時的(3か月ほど)だけどな
621 20/06/22(月)04:40:31 No.701871036
艦バト…お前がいなくなって俺のiPadもすっきりしちゃったよ…
622 20/06/22(月)04:40:36 No.701871042
>むしろ昔よりは拘束時間は減ってきてると思う というか時間拘束してきて他詰めようがない
623 20/06/22(月)04:40:40 No.701871044
武豊がCMに出てた時にはまだサービス開始してないなどとは
624 20/06/22(月)04:40:52 No.701871055
>むしろ昔よりは拘束時間は減ってきてると思う 今は拘束時間多く取るより毎日インしてもらうっていう方のが重要視されてるからな 結果として拘束し続けてはいるから変わってないといえば変わってない
625 20/06/22(月)04:40:57 No.701871061
>アリスギアはロゴパロしたらまじで怒られたんだか知らんがすいませんイベント緊急中止しますってしたからな… あれ自体はまぁ過去にも同人界隈とかで見られたパターンだよ ロゴとかポスターとかは単なるパロじゃ済まない強力な権利あるの知らないで モロなパロやっちゃってガチで怒られたってパターン
626 20/06/22(月)04:41:01 No.701871065
>アリスギアのタマちゃん関係のイベント嫌いすぎる タマちゃんってはっきりいうけどハブられて当然の人間性してると思う
627 20/06/22(月)04:41:29 No.701871086
>一時的(3か月ほど)だけどな それ自体デマってバレてるのにまだやるのか…
628 20/06/22(月)04:41:30 No.701871087
>>返金を要求する人は申請してガチャで出たもの回収する処置の間は >>ごく一時的に垢停止するよってのを返金申請したら垢BANされる!ってことにしてるネタだよ >一時的(3か月ほど)だけどな グラブル糞対応ベスト10に入る!!!!
629 20/06/22(月)04:41:50 No.701871099
グラブルの声優アカウントバレからのマイペ非公開実装って原因は木村だっけ福原だっけ
630 20/06/22(月)04:42:03 No.701871106
アリスギアも息長いよな…さすがに常にカタログにピンクがいるようなことはなくなったけど
631 20/06/22(月)04:42:05 No.701871109
FGOやグラブルはほんと変な粘着多いから大変だなぁと思うわ
632 20/06/22(月)04:42:11 No.701871117
>>返金を要求する人は申請してガチャで出たもの回収する処置の間は >>ごく一時的に垢停止するよってのを返金申請したら垢BANされる!ってことにしてるネタだよ >一時的(3か月ほど)だけどな 優良誤認やらかしといて そんなん詐欺やん
633 20/06/22(月)04:42:22 No.701871126
>アリスギアはロゴパロしたらまじで怒られたんだか知らんがすいませんイベント緊急中止しますってしたからな… 中止のお知らせの文面的に出版社に怒られたんじゃなくてファン層のお問い合わせ突撃が多かったくさいねアレは
634 20/06/22(月)04:42:26 No.701871128
ゲームがどうこうよりプレイし始めてからスレやヒ見てうへぇ…ってなるユーザーが多くて辞めるパターンのが多い
635 20/06/22(月)04:42:32 No.701871130
個人的に一番グラブル運営で嫌だったのはアバターのせいで反射が死んだこと
636 20/06/22(月)04:43:13 No.701871150
アリスギアはどんどんニッチになりすぎて真っ当にキャラ売りする気がないのがいっそ清々しい
637 20/06/22(月)04:43:39 No.701871170
>まあ肝心のゲームがなんでこんな難産なのとは思う。ウマ娘。 ・サイゲのPが逃げた ・引き継いだ木村はやる気ない ・そもそもサイゲに技術がない の三本でお送りします
638 20/06/22(月)04:43:40 No.701871171
ある程度続いてるゲームだとまず固有名詞を覚えるのが大変だからスレに入るのが難しい
639 20/06/22(月)04:43:47 No.701871177
>アリスギアも息長いよな…さすがに常にカタログにピンクがいるようなことはなくなったけど いや常にいないかピンク
640 20/06/22(月)04:44:03 No.701871191
>個人的に一番グラブル運営で嫌だったのはアバターのせいで反射が死んだこと あれ後から考えると殺して正解というかアルバハ以降ハイエンド入れてくならあのまんまは無理だわな
641 20/06/22(月)04:44:26 No.701871202
木村はまぁいろいろアレなこともしてるけど それ以上に粘着が頭おかしいからかわいそうになってきてる
642 20/06/22(月)04:44:31 No.701871209
ユーザーの民度は大事だけど 暴徒でも狂信者でもどっちでも厄介で中庸に保たれてるのは稀
643 20/06/22(月)04:44:38 No.701871214
見かけて一番嫌いなのはここのスレでもヒでもそうだけど このキャラぶっ壊れ!!って騒いでるのがもう最悪に近い タイ人があるなら分かるけどソロプレイのゲームで何が問題なのかサッパリ分からん
644 20/06/22(月)04:44:39 No.701871215
アリスギア遊んではないけど 塩粒見てて何か文鳥が戦ってるSSいっぱい貼られてるのが何なんだろうあれ…ってなる
645 20/06/22(月)04:44:47 No.701871223
>アンチラに関しては燃えてよかったって思ってる >燃えてなかったら天井すらなかったわけだし この前のガチャピンだけログインしたけどやっと出た そのまま封印した
646 20/06/22(月)04:45:09 No.701871235
名倉最低だな
647 20/06/22(月)04:45:11 No.701871236
アリスギアはエロいことは知ってる
648 20/06/22(月)04:45:14 No.701871239
>・そもそもサイゲに技術がない そういやさ CSゲーのグラブルってさ…
649 20/06/22(月)04:45:20 No.701871242
キャラ性能の良し悪しを語ると良いとこだけ言え叩くな!ってけおる人が稀にいるの怖い
650 20/06/22(月)04:45:37 No.701871259
>タイ人があるなら分かるけど 最低だな名倉
651 20/06/22(月)04:45:48 No.701871265
プリコネはアリーナを完全に放置するようにしたら楽しいゲームになった
652 20/06/22(月)04:46:09 No.701871276
やっこさん死んだよ 作ってくれてたプラチナ怒らせて逃げられた
653 20/06/22(月)04:46:19 No.701871280
対人ないゲームでぶっこわれって楽になるからいいんじゃないの?
654 20/06/22(月)04:46:21 No.701871283
ソシャゲのスレのアイコンて自分がプレイしてないと認識しないもんだなとマジカミ初めて思った それでもやってないのにピンクはアリスギアって認識してるからあのピンクの視認性はすごい
655 20/06/22(月)04:46:25 No.701871285
アリスギアエロいみたいな話を聞いて始めると半分ぐらいのキャラはこっちにデレないし個別もキャラ同士の絡みなことが多いしで割とビビる え?そういうゲームなの?ってなる
656 20/06/22(月)04:46:27 No.701871288
>タイ人があるなら分かるけどソロプレイのゲームで何が問題なのかサッパリ分からん 名倉やないかい!
657 20/06/22(月)04:46:31 No.701871294
>・そもそもサイゲに技術がない 結構主要なゲームも外注使ってたりする 取材に行っても別の会社から出向の名刺が出てくる
658 20/06/22(月)04:46:42 No.701871303
ソロゲーでもあまりにブッ飛んでたら既存キャラが全部ごみになってやる気一気になくなるぞ
659 20/06/22(月)04:46:51 No.701871317
>個人的に一番グラブル運営で嫌だったのは謎ブル
660 20/06/22(月)04:46:58 No.701871322
>>・そもそもサイゲに技術がない >そういやさ >CSゲーのグラブルってさ… グラブルバーサス!
661 20/06/22(月)04:47:03 No.701871326
サイゲが金持ってるのは事実だと思うけど何故か金があるから技術も凄い!って持ち上げてる層が一定数いるのなんなんだろう
662 20/06/22(月)04:47:18 No.701871334
>ソロゲーでもあまりにブッ飛んでたら既存キャラが全部ごみになってやる気一気になくなるぞ 雷神シド!
663 20/06/22(月)04:47:22 No.701871336
人口の多いコンテンツになると 自分が持ってないキャラで他人が楽してるとそれだけでキレる人が一定数現れるからな…
664 20/06/22(月)04:47:30 No.701871340
>個人的に一番グラブル運営で嫌だったのは壊れキャラ実装からの即ナーフ
665 20/06/22(月)04:47:33 No.701871344
>見かけて一番嫌いなのはここのスレでもヒでもそうだけど >このキャラぶっ壊れ!!って騒いでるのがもう最悪に近い >タイ人があるなら分かるけどソロプレイのゲームで何が問題なのかサッパリ分からん そのキャラが居ること前提に調整されるようになって最終的にインフレするからな… その壊れキャラがいればサービス終了まで楽勝が保証されるならそれで良いかもしれんけどね
666 20/06/22(月)04:47:52 No.701871358
>アリスギアエロいみたいな話を聞いて始めると半分ぐらいのキャラはこっちにデレないし個別もキャラ同士の絡みなことが多いしで割とビビる >え?そういうゲームなの?ってなる 3Dモデルを視姦するゲームだよ
667 20/06/22(月)04:48:07 No.701871372
キャラ性能談義は安易にぶっ壊れだの産廃だのわめくのも嫌だけど だからといってちょっとでも比較してアレコレ語ろうとした瞬間鬼の首取ったように荒らし扱いしてくんのもそれはそれでどうよと思う
668 20/06/22(月)04:48:13 No.701871374
業界では死んで夜逃げした人扱いだったのに モンストで復活したあの人は偉いとおもう
669 20/06/22(月)04:48:18 No.701871379
サイゲの技術力の高さはお金かけて揃えた機材類での収録環境だと思う 地味に3D関係は日本でもトップクラスの機材とかだし
670 20/06/22(月)04:48:18 No.701871380
>何故か金があるから技術も凄い!って持ち上げてる層 そんなの見たこと無い
671 20/06/22(月)04:48:19 No.701871381
>個人的に一番グラブル運営で嫌だったのはイベント報酬制限かけてからの超積極的謝罪
672 20/06/22(月)04:48:25 No.701871383
ナゾブルは擁護できない
673 20/06/22(月)04:48:29 No.701871387
>タイ人があるなら分かるけどソロプレイのゲームで何が問題なのかサッパリ分からん 最高難易度とか実装するタイプのゲームだとそれ前提になったりするから まぁ不満言うのは当然じゃないかなぁとは思う 周りが不快に思うくらい騒ぐのはまた別の問題として
674 20/06/22(月)04:48:31 No.701871389
艦これって今どうなってんだろ
675 20/06/22(月)04:48:42 No.701871397
>ソロゲーでもあまりにブッ飛んでたら既存キャラが全部ごみになってやる気一気になくなるぞ あんまりぶっ飛んだの出ちゃうと以降のイベントが編成縛りばっかりになったりするしな…
676 20/06/22(月)04:48:45 No.701871401
このスレでもまとめサイトだけの情報で叩いてるのとかいそうだな… そしてそういう人が世の中に実際いるのが地獄だよなって思う
677 20/06/22(月)04:49:33 No.701871430
>対人ないゲームでぶっこわれって楽になるからいいんじゃないの? 敵側にぶっ壊れ出すので頑張ってくださいって運営に言われて 人権ゲーって呼ばれるようになるよ
678 20/06/22(月)04:49:35 No.701871431
売るほどあるぞ超大作のやらかし イベントはチーム分け!このチームは深夜4時スタートです! とかな
679 20/06/22(月)04:49:57 No.701871444
>サイゲが金持ってるのは事実だと思うけど何故か金があるから技術も凄い!って持ち上げてる層が一定数いるのなんなんだろう 任天堂もだけど実質ライブラリ開発してるのはバンナムとコーエーみたいに外注だったりするし・・・ 謎のトーセとかいう巨大企業もある
680 20/06/22(月)04:50:13 No.701871453
ディフェンドオーダー唯一の功績はLoVスキンだけ
681 20/06/22(月)04:50:13 No.701871455
割とストーリー好きだったんだけど明確にライター変わって合わなくなった キャラも動かしやすいやつで固めて全然代わり映えしないし
682 20/06/22(月)04:50:15 No.701871456
グラブルはそんな真面目に触ってないけどアーカルムってやつは何がダメだったの?
683 20/06/22(月)04:50:18 No.701871458
もうやらかしの中でも古過ぎて時間止まってるのいるよね…
684 20/06/22(月)04:50:23 No.701871462
>このスレでもまとめサイトだけの情報で叩いてるのとかいそうだな… >そしてそういう人が世の中に実際いるのが地獄だよなって思う 昔から新聞とかニュースでしか見ないのに当人かのように語る人なんていくらでもいたので…
685 20/06/22(月)04:50:33 No.701871464
>>個人的に一番グラブル運営で嫌だったのは謎ブル 金出して別個で版権料金かかる問題使ったり リアル謎解きイベやってる会社に全面委託したりで難問出したら失敗したパターンだからなぁアレ ユーザーのIQを高く見積もりすぎというか
686 20/06/22(月)04:50:44 No.701871471
今は大陸産の方が程々に安定してるな
687 20/06/22(月)04:50:58 No.701871480
ぶっ壊れはギアが一段階あがったくらいならいいけど たまに5段階くらいあげたりするやつでてきたりするからな そうなるとそいついること前提の難易度になるか そいつだけで片付くゲームになる
688 20/06/22(月)04:51:00 No.701871484
サイゲのゲームで作ってる奴が頭いいと思ったのはプリコネ UI周りがプレイしててストレスになる部分がほとんどない ディレクターかUI担当か相当優秀
689 20/06/22(月)04:51:00 No.701871485
>>個人的に一番グラブル運営で嫌だったのは壊れキャラ実装からの即ナーフ これやらかす運営は死んでいいよ
690 20/06/22(月)04:51:11 No.701871490
>そのキャラが居ること前提に調整されるようになって最終的にインフレするからな… あくまで俺がやってるゲームの話で他は分からないという前提なんだけど そのぶっ壊れ!と騒がれたキャラは道中が楽になるくらいでボス戦では使えない エンドコンテンツには全く戦力として登場しないんだけど騒がれたんだ
691 20/06/22(月)04:51:27 No.701871505
メギドはキャラがパーツ販売最大5人揃えてね かつ1キャラ天井6万で3~6回重ねてねになったんで萎えたという冷えきった 一応運が超良かったり時間かければお金いらないけど
692 20/06/22(月)04:51:30 No.701871508
俺がやってるソシャゲはぶっ壊れ出しすぎて収拾つかないから 指定する白線を踏み続けないと死ぬみたいなゲーム性に変わってきた
693 20/06/22(月)04:51:36 No.701871511
>もうやらかしの中でも古過ぎて時間止まってるのいるよね… 情報アップデートされてない対立煽りとか見ると 笑うよりちょっと哀しくなる…
694 20/06/22(月)04:52:09 No.701871538
>UI周りがプレイしててストレスになる部分がほとんどない なんでアリーナは敵の編成見て戻ると更新かかるんです?
695 20/06/22(月)04:52:15 No.701871547
>今は大陸産の方が程々に安定してるな そんな簡単じゃねえよ!
696 20/06/22(月)04:52:20 No.701871549
やめろ!対して強くもないのに即ナーフされたイノリちゃんの悪口はやめろ!
697 20/06/22(月)04:52:35 No.701871556
ガラケー時代で認識止まってるようなレスも結構あるしそういうやつは気にしてもしょうがない
698 20/06/22(月)04:52:53 No.701871566
>なんでアリーナは敵の編成見て戻ると更新かかるんです? ごめんアリーナは存在そのものがストレスだから頭から抜けてた
699 20/06/22(月)04:53:12 No.701871580
そうせざるを得ないのかもしれんが一部キャラだけ複数スキン連発して 他のキャラはスキンどころか差分すら出さずに放置されたら流石に見限る
700 20/06/22(月)04:53:14 No.701871581
>俺がやってるソシャゲはぶっ壊れ出しすぎて収拾つかないから 俺がまだやってる長寿タイトルは敵火力がインフレしすぎて触ったら死ぬみたいな感じになった… まあそれでもバリアとかで対処はできなくもないんだが…
701 20/06/22(月)04:53:21 No.701871584
本当に意図しないぶっこわれとかだとともかく新キャラを排出期間終わったら即ナーフとか実際あるの?
702 20/06/22(月)04:53:25 No.701871587
>もうやらかしの中でも古過ぎて時間止まってるのいるよね… ? 俺はまだ雫バグの一件許してないよ?
703 20/06/22(月)04:53:29 No.701871589
アリーナに降参がないのもいまだに不明だ
704 20/06/22(月)04:53:44 No.701871595
>サイゲのゲームで作ってる奴が頭いいと思ったのはプリコネ >UI周りがプレイしててストレスになる部分がほとんどない >ディレクターかUI担当か相当優秀 あれデザイン性とか直感的な動作としては秀逸だけど利便性としては平凡だと思う 手が行き届いてない仕様が多すぎてストレスフリーとは個人的に感じない
705 20/06/22(月)04:53:56 No.701871608
サイゲは何だったら自社制作やめて素材だけ作る方向にシフトしても生きてけるくらい収録スタジオは凄いらしいね
706 20/06/22(月)04:54:09 No.701871616
>>もうやらかしの中でも古過ぎて時間止まってるのいるよね… >情報アップデートされてない対立煽りとか見ると >笑うよりちょっと哀しくなる… そもそも興味失って離れた時点で情報の更新が止まるからではと思う
707 20/06/22(月)04:54:10 No.701871618
ユーザーが創意工夫した結果このキャラ強いぞ!ってなったのを 壊れキャラでしたコンテンツの寿命減るんでナーフしますとか言う運営いいよね… よくねぇよそれ金払って手に入れた人いるんだぞ
708 20/06/22(月)04:54:19 No.701871625
>アリーナに降参がないのもいまだに不明だ これはマジで意味が分からないから困る
709 20/06/22(月)04:54:34 No.701871639
>本当に意図しないぶっこわれとかだとともかく新キャラを排出期間終わったら即ナーフとか実際あるの? ここで名前出てるようなゲームではないってだけで 微妙なところだとあったりするよ
710 20/06/22(月)04:54:34 No.701871640
旧アーで一番嫌だったのは軍師様がやたら偉そうなところかな 勝ったのは俺のおかげ!みたいな
711 20/06/22(月)04:54:59 No.701871658
>>今は大陸産の方が程々に安定してるな >そんな簡単じゃねえよ! ヨースターの適応力が凄いだけで他はあんまり
712 20/06/22(月)04:55:24 No.701871667
味方がインフレすると楽しいんだけどインフレキャラにメタ貼られると延々と続くんかこれってなってアホらしくなる
713 20/06/22(月)04:55:46 No.701871680
>ユーザーが創意工夫した結果このキャラ強いぞ!ってなったのを >壊れキャラでしたコンテンツの寿命減るんでナーフしますとか言う運営いいよね… >よくねぇよそれ金払って手に入れた人いるんだぞ それならありかな 運営が意図した使い方じゃないわけだし
714 20/06/22(月)04:55:58 No.701871685
出来のいい大陸産がこっちに来てるだけだから
715 20/06/22(月)04:56:11 No.701871694
大陸産のがやべーゲームいくらでもあるけど わざわざ中華サイト行ってapk落として無名のゲームプレイする層が皆無だから話題になってねえんだ
716 20/06/22(月)04:56:11 No.701871695
>本当に意図しないぶっこわれとかだとともかく新キャラを排出期間終わったら即ナーフとか実際あるの? DCGならよくあるイメージ
717 20/06/22(月)04:56:12 No.701871697
>旧アーで一番嫌だったのは軍師様がやたら偉そうなところかな >勝ったのは俺のおかげ!みたいな 負けてたからみんな雑談しかしてなかったわ
718 20/06/22(月)04:56:18 No.701871701
ヨースターはエピックセブンやってみたけど なんか面倒そうですぐ辞めてしまったな
719 20/06/22(月)04:56:22 No.701871703
>サイゲは何だったら自社制作やめて素材だけ作る方向にシフトしても生きてけるくらい収録スタジオは凄いらしいね 今でも多くが外注だったと思うけどスタンドアロンとか無理でしょ? 作曲家もサウンドも声優も絵かきも自社囲い込みしてるってこと?
720 20/06/22(月)04:56:34 No.701871710
直接ナーフしなくても速攻で完全上位互換出してお役御免とかのパターンは 今でも中堅クラスのゲームだと見るね
721 20/06/22(月)04:56:53 No.701871724
アーケードの対戦ゲーやってたらソシャゲ運営はまだまともだわ…ってなってきた アーケードは地獄だった
722 20/06/22(月)04:56:54 No.701871726
>出来のいい大陸産がこっちに来てるだけだから それがアズレンとか言うなよ?
723 20/06/22(月)04:56:59 No.701871729
工夫は免罪符にはならんよ
724 20/06/22(月)04:57:09 No.701871733
同じゲームのアップデートをし続けないといけないのはまあ大変だろうなとは思う
725 20/06/22(月)04:57:14 No.701871734
とっくにソシャゲバブルは終わったと言うか(あぁ色々大変なんだな) と察する事が増えてきたな‥
726 20/06/22(月)04:57:18 No.701871738
>出来のいい大陸産がこっちに来てるだけだから ハリウッドと同じね
727 20/06/22(月)04:57:18 No.701871739
魔剣伝説とかネタにしてるだけでヤバイ臭いがプンプンして誰もやってねえからな
728 20/06/22(月)04:57:36 No.701871752
>わざわざ中華サイト行ってapk落として無名のゲームプレイする層が皆無だから話題になってねえんだ KOFがフリー素材で使われてるサッカー選手と戦う三国志RPGとかかな
729 20/06/22(月)04:57:43 No.701871760
ナーフすると返金返金うるさいからインフレさせますがトレンド
730 20/06/22(月)04:57:44 No.701871761
>それがアズレンとか言うなよ? 急にどうしたんだよ…
731 20/06/22(月)04:57:50 No.701871764
アズレン…ありましたねそんな艦これのパクり 僕は黒人の障害者です
732 20/06/22(月)04:57:59 No.701871770
海外のソシャゲは宣伝がヤバイ怖いってイメージ
733 20/06/22(月)04:58:05 No.701871775
昔に比べるとインフレ合戦はマシになったよね 昔はエグかった
734 20/06/22(月)04:58:14 No.701871781
ほぼ上位互換出されても差別要素がある云々とか言い出すのほんと嫌い
735 20/06/22(月)04:58:14 No.701871782
やってた大陸産のゲームが外国人がカタコトの日本語で喋ってて面白かったんだが ある日突然日本人声優を使い始めて流暢な日本語になったのがダメだった
736 20/06/22(月)04:58:19 No.701871785
ラストオリジンとか見てるとあっち特有のゴタゴタがよく分かって面白い
737 20/06/22(月)04:58:27 No.701871794
>アズレン…ありましたねそんな艦これのパクり 戦艦少女が元だよ
738 20/06/22(月)04:58:31 No.701871799
魔剣伝説とか一度インストールしたら大切な情報とか全部吸われそうなんだもの…
739 20/06/22(月)04:58:51 No.701871812
邪神ちゃん…
740 20/06/22(月)04:58:54 No.701871814
アズレンはアニメとかキズナアイとかホロライブとかやたら運悪いよね
741 20/06/22(月)04:59:05 No.701871823
>戦艦少女 鋼鉄少女!
742 20/06/22(月)04:59:08 No.701871827
>ビビッドアーミーとか一度インストールしたら大切な情報とか全部吸われそうなんだもの…
743 20/06/22(月)04:59:48 No.701871856
>魔剣伝説とかネタにしてるだけでヤバイ臭いがプンプンして誰もやってねえからな 120円出して貰える装備よりそれなしで勝てる敵からドロップする装備の方がはるかに強いと聞いた
744 20/06/22(月)04:59:58 No.701871863
インフレガンダムは単位不可思議阿蘇くらいまで行った?
745 20/06/22(月)04:59:59 No.701871865
>>わざわざ中華サイト行ってapk落として無名のゲームプレイする層が皆無だから話題になってねえんだ >ドラえもん使った劣化マリオカート(しかも公式丸パクコースあり)とかかな
746 20/06/22(月)05:00:02 No.701871867
>邪神ちゃん… アニメからのソシャゲであんなにヤバイの自分の記憶にないよ…
747 20/06/22(月)05:00:07 No.701871873
千年戦争の方のアイギスが一番長く続いてるな チーム戦とか一切ないのが楽でいい
748 20/06/22(月)05:00:13 No.701871878
>ラストオリジンとか見てるとあっち特有のゴタゴタがよく分かって面白い 絵師にすげえ権限あるのは素直にいいよなぁと思ったけど 向こうの絵師絡みのゴタゴタ見続けるとやっぱダメじゃねえかな…ともなった まぁ考え方の違いで良い悪いじゃないんだろうけどな…
749 20/06/22(月)05:00:22 No.701871883
>アズレンはアニメとかキズナアイとかホロライブとかやたら運悪いよね しかもそのコラボで強い装備キャラ出してるのが痛い
750 20/06/22(月)05:00:34 No.701871892
>邪神ちゃん… あんたまた…
751 20/06/22(月)05:00:35 No.701871894
エロにかける思いだけはどの国も差は無いと思ったよ俺は
752 20/06/22(月)05:00:39 No.701871898
邪神ちゃんとアルペジオはどっちの方がヤバいの?
753 20/06/22(月)05:00:48 No.701871903
>邪神ちゃん… あれなんなの…
754 20/06/22(月)05:00:51 No.701871905
>>アズレン…ありましたねそんな艦これのパクり >戦艦少女が元だよ そういう起源がどうこうじゃなくてね? 具体的に艦これ側に怒られて謝ったことあるからね?
755 20/06/22(月)05:01:26 No.701871932
あのゲーム好きな子だけ絵が外注だったから不安だったけど案の定だった
756 20/06/22(月)05:01:29 No.701871935
>エロにかける思いだけはどの国も差は無いと思ったよ俺は 娯楽の基本はエロ・グロだからな
757 20/06/22(月)05:01:35 No.701871939
妖怪惑星クラリス…
758 20/06/22(月)05:01:39 No.701871942
>邪神ちゃんとアルペジオはどっちの方がヤバいの? どっちもヤバいけどジャンル違いのヤバさな気がする
759 20/06/22(月)05:01:43 No.701871943
アイギスは昔はバランスが本当に絶妙だったな…配布だけで上手い事クリアできるようになってた 今は自分が黒でゴリ押すようになってしまったからその辺の事情がわからないが…
760 20/06/22(月)05:01:53 No.701871952
邪神ちゃんデバックモードかなんかで直接数字叩いて動かしてた「」いたような
761 20/06/22(月)05:02:02 No.701871958
『艦娘』を勝手に使って怒られたんだっけか さすがちゅうごくじん
762 20/06/22(月)05:02:21 No.701871968
対立煽りの次はアズレン叩けばいいの?
763 20/06/22(月)05:02:22 No.701871969
魔剣伝説…上澄みだったのかお前…
764 20/06/22(月)05:02:38 No.701871978
>邪神ちゃんデバックモードかなんかで直接数字叩いて動かしてた「」いたような 初期のきらファンかよ
765 20/06/22(月)05:02:45 No.701871983
アイギスは楽しませて貰った手前悪く言う気はないけどもう運営やる気ないんだろうな感はある
766 20/06/22(月)05:02:47 No.701871986
>アイギスは昔はバランスが本当に絶妙だったな…配布だけで上手い事クリアできるようになってた >今は自分が黒でゴリ押すようになってしまったからその辺の事情がわからないが… あそこはアイギスといい御城といいそこら辺のバランス感覚は優秀だなーって思う
767 20/06/22(月)05:03:01 No.701871998
あからさまに臭いのが湧いてきた
768 20/06/22(月)05:03:02 No.701872001
初っ端これやばいとか言われてた絵師の絆は今どうなってるの?
769 20/06/22(月)05:03:28 No.701872022
>『艦娘』を勝手に使って怒られたんだっけか >さすがちゅうごくじん 正確に言うとアズレン自体というより日本での運営を委託されてる会社が生放送で発言した
770 20/06/22(月)05:04:07 No.701872043
邪神ちゃんは急に始まってねえこれ公式…? DLしていい奴って「」困惑しててダメだった
771 20/06/22(月)05:04:12 No.701872047
UIとかクライアントの重さとかゲームのシステムはとてもじゃないけど立派とは言えないけど 単純にゲームとして面白いよねアイギスとかお城
772 20/06/22(月)05:04:35 No.701872061
>対立煽りの次はアズレン叩けばいいの? 散々糞みたいな流れ乗っといて 矛先がアズレンに向けられたら良い子ぶるなよ 露骨な
773 20/06/22(月)05:04:45 No.701872064
>あからさまに臭いのが湧いてきた えっ今更? fgoとグラブルで既に臭かったのに今更?
774 20/06/22(月)05:04:47 No.701872065
生放送での発言ってだけだからそれ自体には問題はあんま無いだけど 色々面倒ごとは回避した方がいいよねってことだよね
775 20/06/22(月)05:04:57 No.701872073
邪神ちゃんは画面上で特定の操作をするとデバックモード入れるんだっけ
776 20/06/22(月)05:05:01 No.701872080
TDはバランスが整ってると歯応えあって楽しいからな そこが崩壊すると虚無だから調整難しい
777 20/06/22(月)05:05:12 No.701872088
御城の更新後の初回ガチャ半額は良い文化過ぎるからもっと真似してほしい
778 20/06/22(月)05:05:22 No.701872096
>戦艦少女 すごい失礼だけどヒでこのゲームやってる人は近寄りたくないオーラが凄い 大抵変なのを拗らせてる
779 20/06/22(月)05:05:33 No.701872104
>アイギスは楽しませて貰った手前悪く言う気はないけどもう運営やる気ないんだろうな感はある 一般版というかアプリ版の辺りの広報の頑張りの感じはもう無いよね…色々手広くやってあんまり結果に出なかったんだろうけど
780 20/06/22(月)05:05:45 No.701872111
ソシャゲでデバッグモードってやばくない…? どこまで弄れちゃうんだろうそれ
781 20/06/22(月)05:05:55 No.701872117
アズレンってあれでしょ? 戦艦と関係ない原爆を嬉々として作中に出しちゃうやつでしょ?
782 20/06/22(月)05:06:08 No.701872128
最近のトレンドはオート放置なんかな
783 20/06/22(月)05:06:32 No.701872147
>最近のトレンドはオート放置なんかな スキップでしょ
784 20/06/22(月)05:06:33 No.701872148
su3990435.jpg アイギスで一番笑ったイベントはる 突然のこれで脳が混乱してしばらく理解できなかった
785 20/06/22(月)05:06:36 No.701872149
>>戦艦少女 >すごい失礼だけどヒでこのゲームやってる人は近寄りたくないオーラが凄い >大抵変なのを拗らせてる すみませんツイッターでソシャゲのスクショだけ貼ってる人はどのゲームでも大抵変ですよ?
786 20/06/22(月)05:07:12 No.701872170
>>対立煽りの次はアズレン叩けばいいの? >散々糞みたいな流れ乗っといて >矛先がアズレンに向けられたら良い子ぶるなよ どこのユーザーがはしゃいでたのか丸わかりだよな
787 20/06/22(月)05:07:37 No.701872189
>最近のトレンドはオート放置なんかな 忙しい時でも放置できる! プレイ再開したらまったく新しい展開が! 魔剣伝説!!
788 20/06/22(月)05:07:45 No.701872195
グラブルも最近ドロップ率とかの内部データが長期間に渡って見れる状態だったのが発覚したな 最初はデマだと思ってたけど次の実装キャラ当ててたし本物なんだろうな
789 20/06/22(月)05:08:03 No.701872210
>su3990435.jpg >アイギスで一番笑ったイベントはる >突然のこれで脳が混乱してしばらく理解できなかった 一瞬アリスギアに見えて何事かと思ったわ…
790 20/06/22(月)05:08:06 No.701872213
>>アイギスは楽しませて貰った手前悪く言う気はないけどもう運営やる気ないんだろうな感はある きっちり魔王倒したからまあいいかなってなってる 限定衣装キャラ引ける気がしないし上位レアみたいな子達もでちゃったしね…
791 20/06/22(月)05:08:48 No.701872237
外部で話題になったからって即コラボだの公認だの言われると見ててマジで恥ずかしくなるからやめてってなる 世界観好きでやってんのにノイズ混ぜないでほしい…
792 20/06/22(月)05:08:52 No.701872241
>ソシャゲでデバッグモードってやばくない…? >どこまで弄れちゃうんだろうそれ 向こうにデータ返せないから無害ダヨ 表から見れないシナリオ読めたりはしていた
793 20/06/22(月)05:08:56 No.701872247
しばらく離れてるけど 女神の方のアイギス、魔王倒したん!?
794 20/06/22(月)05:10:16 No.701872299
>グラブルも最近ドロップ率とかの内部データが長期間に渡って見れる状態だったのが発覚したな あれツーラーかどうかの判断ライン見られてたのが一番やばかったと思う
795 20/06/22(月)05:10:18 No.701872300
エロがあるとやっぱり一般展開の足枷にはなると思う
796 20/06/22(月)05:10:21 No.701872306
アイギス魔王倒したのか イベントで復活してたのまではやってたけど
797 20/06/22(月)05:10:45 No.701872319
>女神の方のアイギス、魔王倒したん!? 倒して世界を救ってタイトルの1000年戦争にケリつけたよ いまは神界って新しいラスボス出たけどそっちとの決戦はまだまだ先になりそうということで いまは世界を復興させつつ魔王軍の残党とイチャイチャしたりしてる
798 20/06/22(月)05:10:49 No.701872323
>アイギス魔王倒したのか >イベントで復活してたのまではやってたけど 綺麗に終わったよ
799 20/06/22(月)05:10:55 No.701872325
おっぱい!肌色!なギャルゲーもいいけど甘酸っぱい感じでイチャつく気ぶりジジイになれるギャルゲーも好き
800 20/06/22(月)05:11:59 No.701872364
>女神の方のアイギス、魔王倒したん!? 貴方の好きなユニットで魔王倒してねな感じで結構考えられてたよ 具体的には超パワーアップマスがあってそれつかって魔王とかち合える
801 20/06/22(月)05:12:09 No.701872374
スキップって戦闘をスキップできるのか? なんかすごいな
802 20/06/22(月)05:12:26 No.701872388
アイギスは限定衣装出て求めてたのと違う…ってなって辞めちゃったけど そうか魔王倒したのかめでたいな
803 20/06/22(月)05:12:43 No.701872406
アイギス魔王倒したの?!もうやることないじゃん!
804 20/06/22(月)05:13:02 No.701872428
>外部で話題になったからって即コラボだの公認だの言われると見ててマジで恥ずかしくなるからやめてってなる >世界観好きでやってんのにノイズ混ぜないでほしい… いやーアズレンのボトムズコラボは盛り上がってすまんな
805 20/06/22(月)05:13:09 No.701872431
魔王倒して天界編いくかとおもえばぐだぐだやってる
806 20/06/22(月)05:13:10 No.701872432
次は神と戦うぞ
807 20/06/22(月)05:13:22 No.701872441
アイギスは運営がやる気なくしてるとは思わないけど 魔王倒しちゃってこれからどうすんだって感じで頭悩ませてるのは分かる 生き残ってた魔王軍幹部実はみんな良い人!みたいになっちゃったし
808 20/06/22(月)05:13:28 No.701872448
>スキップって戦闘をスキップできるのか? >なんかすごいな 一度クリアしたステージはアイテムを消費してスキップできる ようは素材集めとかをオート放置ですらなく一瞬で複数回行える
809 20/06/22(月)05:13:31 No.701872450
気になって久々にアイギス起動したらジェロおじが出迎えてくれたわ
810 20/06/22(月)05:13:51 No.701872464
きれいに終わったソシャゲとか見たことないわ
811 20/06/22(月)05:14:29 No.701872489
>一度クリアしたステージはアイテムを消費してスキップできる >ようは素材集めとかをオート放置ですらなく一瞬で複数回行える なるほど そりゃ楽で良いな…
812 20/06/22(月)05:14:36 No.701872496
アイギスなつかしすぎる 初期にネタキャラにされてた金ユニの騎兵の名前すらもう思い出せん キャシーだっけ?てか騎兵の特徴ってなんだっけ? 敵倒したらコスト1もらえるだっけ?
813 20/06/22(月)05:14:44 No.701872502
>いやーアズレンのボトムズコラボは盛り上がってすまんな 始まる前が一番盛りあがってたと記憶してるが…
814 20/06/22(月)05:15:01 No.701872515
>アイギス魔王倒したの?!もうやることないじゃん! 一応神が新しいラスボスで地上界を消そうとして何か企んでるからそれに備えてる段階 それとは別にヴァンパイアの新しいボスとか人間サイドの闇組織とかが活動再開したとか そこら辺で引っ張ってる
815 20/06/22(月)05:15:15 No.701872522
そういえばアークナイツが自分でクリアした配置を記録して オート時には再現してくれてすげえ!ってなったなぁ 運ゲーやった時は失敗したりして吹いたけど
816 20/06/22(月)05:15:24 No.701872527
>きれいに終わったソシャゲとか見たことないわ 円満終了したゲームなんて全く思いつかない どんなゲームも禍根が必ずある気がする
817 20/06/22(月)05:15:30 No.701872534
>生き残ってた魔王軍幹部実はみんな良い人!みたいになっちゃったし あのゴブリンの女王も!?
818 20/06/22(月)05:15:39 No.701872538
>きれいに終わったソシャゲとか見たことないわ ちゃんとシナリオ完走して終わったり書籍化したりオフラインになったり 中堅どころだとそこそこある
819 20/06/22(月)05:15:42 No.701872542
別に公式まで悪ノリしたら静かに離れていくだけだし…
820 20/06/22(月)05:15:55 No.701872550
>きれいに終わったソシャゲとか見たことないわ ドラゴンプリンセスお勧めです 終わったけど
821 20/06/22(月)05:16:09 No.701872557
>あのゴブリンの女王も!? やっこさんロボ化したよ
822 20/06/22(月)05:16:34 No.701872573
圧倒的な存在がいたことで表だって動けなかったやつらが その存在が消えたことで活動始めるのはよくある展開だな
823 20/06/22(月)05:16:55 No.701872586
>初期にネタキャラにされてた金ユニの騎兵の名前すらもう思い出せん >キャシーだっけ?てか騎兵の特徴ってなんだっけ? キャリーちゃん!キャリーちゃんです!キャシーではなく! マップに暴走状態でやってきて味方に殴られて退場するキャリーちゃんをよろしく!!
824 20/06/22(月)05:17:13 No.701872602
>あのゴブリンの女王も!? ネタじゃなくマジで味方になってもおかしくない感じにはなったよ 理性ある大物化したというか
825 20/06/22(月)05:17:27 No.701872611
アイギスは魔王倒したけど細かい勢力が多すぎる…邪仙とかなにしてんだろトップ倒したけど…
826 20/06/22(月)05:17:33 No.701872616
シナリオ完走とは言っても明らかに巻いたり伏線放り投げたりとかはあるしな 本当に綺麗に完結したって作品は相当貴重な気がする
827 20/06/22(月)05:18:12 No.701872637
ゴブリン女王の借りは返したってなんだったんだろう…
828 20/06/22(月)05:18:15 No.701872639
ガルロワは…どうやって終わったっけか…
829 20/06/22(月)05:19:25 No.701872691
俺がスタートからやってたゲームは4年間任期満了で綺麗に終わるし…
830 20/06/22(月)05:19:48 No.701872705
>運ゲーやった時は失敗したりして吹いたけど 確率発動のスキルもオートだと乱数固定されるから失敗してるのは別の要因だよ
831 20/06/22(月)05:19:49 No.701872706
アイギスはまだ993年くらい残ってるからのんびり戦争してればいい
832 20/06/22(月)05:19:53 No.701872707
ゲーム性とかで舵取り効かなくなって客離れて終了だと シナリオ終わらせてようが綺麗な終わりとはちょっと違う気はする
833 20/06/22(月)05:20:27 No.701872734
シンフォギアだけやってるけどアニメが好きだからなんとかやってる感じ 元々移動時間の暇つぶしだったのが在宅勤務で電車に乗らなくなったので更にモチベが落ちてて 元々ソシャゲ適正ないなこれって…
834 20/06/22(月)05:21:39 No.701872787
どんなゲームも自分の中で目標作ったり自分なりの楽しみ方見つけないと長続きしない部分あるよね
835 20/06/22(月)05:21:59 No.701872803
元のアニメが本当に好きだから版権ゲー追ってるけど運営がとにかくクソだからさっさと終わらねえかなと思って続けてる 続編展開はソシャゲにかかってるみたいな雰囲気出しておきながらソシャゲ側の展開ばっかり続くし人質に取られてるみたいでマジで胸クソ悪い
836 20/06/22(月)05:22:14 No.701872819
義務感とか感じ出したら辞め時だと思う
837 20/06/22(月)05:22:33 No.701872827
ソシャゲってなんでSDカードのほうにインストールできないの? 容量ないから2つくらいしかできない
838 20/06/22(月)05:22:35 No.701872829
>どんなゲームも自分の中で目標作ったり自分なりの楽しみ方見つけないと長続きしない部分あるよね ゲームに限った話じゃないけどモチベが保てなくなったらどうしようもないからなぁ
839 20/06/22(月)05:23:10 No.701872854
>ソシャゲってなんでSDカードのほうにインストールできないの? >容量ないから2つくらいしかできない 最近はSDにデータ移転できるゲームもちらほら出てきたがまだまだ少ないな
840 20/06/22(月)05:23:29 No.701872868
長くやってたソシャゲを辞めた時の解放感がこれまた別格でな…
841 20/06/22(月)05:23:32 No.701872872
>アイギスは魔王倒したけど細かい勢力が多すぎる…邪仙とかなにしてんだろトップ倒したけど… 邪仙は相変わらず力求めてあれこれやってる 足の速い人はいきなりアホの子属性付けられて味方化してもおかしくない感じに
842 20/06/22(月)05:23:43 No.701872877
最近終わったゲームで空いた心の穴が微妙にまだ埋まっていない
843 20/06/22(月)05:24:07 No.701872894
やってるゲーム年単位でメインストーリーの更新ないけど スタッフの中だけでは終わりまで考えられているんだろうか
844 20/06/22(月)05:24:27 No.701872907
デレステとミリシタしかやってないけど この2つで20Gある!!
845 20/06/22(月)05:24:59 No.701872919
女神の方デシウスってどうなった?
846 20/06/22(月)05:25:13 No.701872927
無料ガチャ巡りいいよね… いいの当たったらちょっとプレイしての繰り返し
847 20/06/22(月)05:25:13 No.701872928
ブライダルスキンが出始めたけど対象が人気キャラでそらそうだよねって 絶対にこないとも言いきれない子が好きだから諦め切れないのが辛い
848 20/06/22(月)05:25:34 No.701872941
>やってるゲーム年単位でメインストーリーの更新ないけど >スタッフの中だけでは終わりまで考えられているんだろうか 最初のプロットと変わって終わらせ方が不明になるとかはあるんじゃないだろうか
849 20/06/22(月)05:25:50 No.701872954
ギルドタイ人メインなのにずっとスレ立ってて最近またちょっと盛り上がってるシノアリスって凄いんじゃないかと思えて来た
850 20/06/22(月)05:25:57 No.701872962
今年は限定水着ガチャを他のソシャゲより先に出しちゃえって風潮を感じる
851 20/06/22(月)05:25:59 No.701872963
グラブルはたまにガチャ引いて走るくらいが自分にとってちょうど良い距離感だなってなった
852 20/06/22(月)05:26:11 No.701872966
SDカードとスマホストレージ統合やってみたが 全部のゲームが有効なワケじゃないし不便が多いからやっぱ機種選びの時点で大容量選ばないと駄目だな
853 20/06/22(月)05:26:30 No.701872980
>女神の方デシウスってどうなった? お前のようなファーマーがいるか!になった
854 20/06/22(月)05:26:41 No.701872991
>女神の方デシウスってどうなった? 燃え尽きて記憶無くして村で幸せそうに隠遁してるよ
855 20/06/22(月)05:27:05 No.701873006
>ギルドタイ人メインなのにずっとスレ立ってて最近またちょっと盛り上がってるシノアリスって凄いんじゃないかと思えて来た あのゲームが未だに続いてる理由多分運営もファンも誰も理解してないと思う
856 20/06/22(月)05:27:53 No.701873042
トライナリーだけは最後までストーリー読みたかったな…
857 20/06/22(月)05:27:54 No.701873044
>女神の方デシウスってどうなった? 何だかんだでガチシリアスキャラ化して最後まで王子と戦って散った… と思ったら生きてたけど記憶とか失ったけどいろいろな怨念とかもなくなって メリーバッドエンドみたいなオチで決着した
858 20/06/22(月)05:28:00 No.701873048
イベントが実質ストーリー追加みたいなもんになってるやつはこれ今後どうすんだろって考えたりしちゃう 季節に合わせたものもあるから今後復刻とかしてられんのかな
859 20/06/22(月)05:28:32 No.701873070
デシウスは味方ユニットにはなってなかったのか…
860 20/06/22(月)05:28:43 No.701873079
メギドは対人切ったのマジで勿体ないって思ってる あの手札取り合うシステムは生きてる人間とやってこそなのに
861 20/06/22(月)05:29:23 No.701873105
タイ人でギルド作れるくらいタイで流行ってるのかシノアリス
862 20/06/22(月)05:29:40 No.701873125
ロードラは最近墓石とも呼べるデータブック発売されたけど 話が補完されるどころか謎が深まり申した
863 20/06/22(月)05:29:44 No.701873127
>今年は限定水着ガチャを他のソシャゲより先に出しちゃえって風潮を感じる 10万の取り合いか…
864 20/06/22(月)05:29:47 No.701873131
>イベントが実質ストーリー追加みたいなもんになってるやつはこれ今後どうすんだろって考えたりしちゃう >季節に合わせたものもあるから今後復刻とかしてられんのかな これ新規置いてきぼりじゃねーかなっておもいつつ俺新規じゃねえからまあいいかなって
865 20/06/22(月)05:30:22 No.701873154
ロードラは面白かったなー 今やると微妙なのかもしれんが割とプレイ続けられてた
866 20/06/22(月)05:30:33 No.701873161
ランキング制やらギルドが苦手で仕方なかったからFGOが一番性にあってた そんな今4年目の新人マスターです
867 20/06/22(月)05:32:49 No.701873262
おやおや君達 ラブプラスやってた俺を慰めなさい
868 20/06/22(月)05:32:57 No.701873272
>これ新規置いてきぼりじゃねーかなっておもいつつ俺新規じゃねえからまあいいかなって たとえば気に入ったキャラがメイン張ってるイベントが過ぎてたとすると それが復刻するまでは続けるって根性出す層はちゃんといて復刻する頃には立派なユーザーとして完成する
869 20/06/22(月)05:33:05 No.701873282
プリコネでギルドイベントで誰がどのモンスターを叩くかでギスギスしてきて 思わずそのギルド辞めたわ
870 20/06/22(月)05:33:12 No.701873286
>おやおや君達 >ラブプラスやってた俺を慰めなさい ちょっとくらい毒吐いてすっきりしていいのよ
871 20/06/22(月)05:34:16 No.701873335
>ラブプラスやってた俺を慰めなさい ウェディングとれた?
872 20/06/22(月)05:34:50 No.701873359
>おやおや君達 >ラブプラスやってた俺を慰めなさい もっと文句言おうよときドルもだけどさ…
873 20/06/22(月)05:34:53 No.701873361
やっぱソロゲーに限るな
874 20/06/22(月)05:34:59 No.701873365
イベントにちなんだキャラが出てこいつがメインかーと思ったら次のイベントにも出てきて即スキンもらうやついいよね よくねぇよ
875 20/06/22(月)05:35:08 No.701873373
プリコネは毎年の水着正月プリンセスでインフレするからついていくのに諦めた
876 20/06/22(月)05:35:35 No.701873394
>おやおや君達 >ラブプラスやってた俺を慰めなさい なんで俺これがフリーザ様で再生されたんだろう…
877 20/06/22(月)05:35:46 No.701873406
シナリオ面白いと思ってたゲームは贔屓というかキャラの掘り下げ方の差で萎えまくった
878 20/06/22(月)05:36:20 No.701873431
ラブプラスは毒吐いてもええよ…
879 20/06/22(月)05:36:27 No.701873435
>ちょっとくらい毒吐いてすっきりしていいのよ まぁ…夏の水着まで我慢だ!してたから課金はしてないし 彼女がヌルヌル動いて表情ころころ変わって技術の進歩ってすげー!なったし 後悔はしてないよ
880 20/06/22(月)05:36:39 No.701873442
イベントストーリーとメインが繋がってるやつは周年記念とかで常設してほしいな… そこまで続くかな…
881 20/06/22(月)05:37:44 No.701873486
>デシウスは味方ユニットにはなってなかったのか… 見た目が団長と被るから…
882 20/06/22(月)05:37:46 No.701873489
ラブプラスはそもそも何でソシャゲにした案件だからな…
883 20/06/22(月)05:38:09 No.701873502
よく知らんけどラブプラスも魔境なのか
884 20/06/22(月)05:38:28 No.701873516
マルチ要素強いソシャゲは大体合わない
885 20/06/22(月)05:38:39 No.701873524
魔境と言うか…
886 20/06/22(月)05:38:51 No.701873531
六月末には出るからな水着
887 20/06/22(月)05:38:54 No.701873533
>よく知らんけどラブプラスも魔境なのか 体験版というか抽選BETAからよくわからなかったからな運営が…
888 20/06/22(月)05:39:41 No.701873552
>イベントストーリーとメインが繋がってるやつは周年記念とかで常設してほしいな… 御城は最初のライターは絶対そこまで考えてなかっただろ! ってのを上手いこと融合させててマジすごい 惜しいのはシナリオ読み返し機能ないのもあって話題になり辛いことだな…
889 20/06/22(月)05:40:45 No.701873597
コナミってまともなソシャゲあったか?って思ったけどドラコレがめちゃくちゃ売れてたな
890 20/06/22(月)05:41:04 No.701873609
プリコネは石は大量にくれるからガチャは結構楽よ グラブルよりも断然くれる
891 20/06/22(月)05:41:08 No.701873612
毎月インフレかまして毎月転生リセマラ推奨された白猫って凄いゲームだったなってなる
892 20/06/22(月)05:41:55 No.701873639
>プリコネは石は大量にくれるからガチャは結構楽よ >グラブルよりも断然くれる くれるけど毎日石食うシステムじゃんあれ
893 20/06/22(月)05:41:57 No.701873640
プリコネもグラブルもなんかギルドみたいなところに入らないといけない感じになってやめちゃったな
894 20/06/22(月)05:42:03 No.701873643
彼女一人しか選べないのは伝統として ネネ彼氏なのに引いたSSRが凛子!とか引いても微妙な気持ちになった
895 20/06/22(月)05:42:18 No.701873652
御城はイベントで出会ったキャラがメインに初めて出てきて あっ…ここではまだ出会ってなかった扱いでしたね…みたいなこと言うのが好きなタイプにはハマるシナリオ
896 20/06/22(月)05:42:25 No.701873657
>惜しいのはシナリオ読み返し機能ないのもあって話題になり辛いことだな… このご時世に読み返し機能無いの!?
897 20/06/22(月)05:42:29 No.701873664
まともなソシャゲが作れないのはカプコンだな
898 20/06/22(月)05:42:55 No.701873675
御城しばらく触ってないけどそんなに盛り上がってたのか 妖怪苦手で離れちゃったんだよな
899 20/06/22(月)05:43:05 No.701873681
シャニマス結構好きだったけど2年目のシナリオが全体的に気持ち悪いレベルで深いところまで感情揺さぶって来るから耐えられなくてやめちゃった… グロいよあのゲーム…
900 20/06/22(月)05:43:31 No.701873701
>まともなソシャゲが作れないのはカプコンだな エッチなハンター達で話題になったライダースがもうスレ見ないけどどうなったのかな
901 20/06/22(月)05:44:16 No.701873730
御城はかなりネタが判明したけど 艦これとガンパレを混ぜたような繰り返し世界観みたいな感じだと判明してきた
902 20/06/22(月)05:44:24 No.701873734
>シャニマス結構好きだったけど2年目のシナリオが全体的に気持ち悪いレベルで深いところまで感情揺さぶって来るから耐えられなくてやめちゃった… >グロいよあのゲーム… キャラに思い入れなくてよく話できてるなーぐらいにしか思ってないけど 入れ込める人は他のゲームより精神的疲労凄そうだなって思ってる
903 20/06/22(月)05:44:49 No.701873751
石使わなくてもやるこたやれるよ 割った方が進み早くなるだけだ
904 20/06/22(月)05:44:49 No.701873752
ラブプラスは課金止めた後新規実装するならそれ入手できるよう整えてくれよって嘆きが一番可哀そうだった
905 20/06/22(月)05:45:02 No.701873763
お城は史実含めた真面目な話すると急にIQあがるけど面白いよね
906 20/06/22(月)05:45:33 No.701873784
ゴブリン女王は流石に仲間にならなかったので人形がもらえた su3990442.jpg
907 20/06/22(月)05:45:34 No.701873785
シャニマスはPの過去に干渉し始めたので萎えたな… 好きな人には好きだろうけど
908 20/06/22(月)05:45:58 No.701873808
シナリオの流れ的に出番か!と思ったら部隊他全員出てるなか一人だけアイツは置いてきたされた時は荒れたね
909 20/06/22(月)05:46:30 No.701873831
お城は毛利のじーさんとか石田のみっちゃんが死ぬときの話とか最高に好き
910 20/06/22(月)05:46:35 No.701873837
シャニマスは人間関係とか深く立ち入らないスタンスでいないとついてけない ゲーム内のPの嗅覚が現実でも欲しい
911 20/06/22(月)05:47:38 No.701873880
御城の魅力は大ボスが戦国武将なとこだとおもう 毛利元就の顔が家紋になってたり造詣もいいよね
912 20/06/22(月)05:47:50 No.701873890
御城は武神山県くんのお話が好きだな
913 20/06/22(月)05:48:14 No.701873909
御城は結局最上位の次元にいてループ?続けてる存在が 一体なんやねんってのが最大のキモって感じ 史実の誰かではあるんだろうが…
914 20/06/22(月)05:48:17 No.701873911
>御城の魅力は大ボスが戦国武将なとこだとおもう >毛利元就の顔が家紋になってたり造詣もいいよね あそこら辺のデザイン確かケースワベもしてたっけ
915 20/06/22(月)05:48:38 No.701873920
大将兜のデザインいいよね
916 20/06/22(月)05:48:48 No.701873927
御城結構SF的な話になってたのか…
917 20/06/22(月)05:48:49 No.701873928
この明智光秀ってケンプf…
918 20/06/22(月)05:49:12 No.701873945
どの人気ソシャゲーも時間と労力と金を持っていきすぎなんだよな もうやめてもいいやってなる
919 20/06/22(月)05:50:00 No.701873977
結構最初からジェットコースターとかプラモとかの単語でてたし時代が関ヶ原なのに五稜郭とかいたし矛盾点は大いにあったんだ そこをうまい具合にまとめてきた感じ
920 20/06/22(月)05:51:05 No.701874016
御城と天華だけやってて日本物が好きな人みたいになってるけど後者はスケベ目的ですまない
921 20/06/22(月)05:51:43 No.701874047
DMMのゲームはどうも過去シナリオを読み返すこと念頭に置いてないUIがモデルケースとして配られただろうからな…
922 20/06/22(月)05:51:59 No.701874057
御城で気になった声優さんが結構大きい仕事してたのがなんか嬉しい
923 20/06/22(月)05:52:07 No.701874064
>どの人気ソシャゲーも時間と労力と金を持っていきすぎなんだよな >もうやめてもいいやってなる 無職の時は楽勝だったんだけど働き始めたら2つが限界だわ
924 20/06/22(月)05:52:08 No.701874066
秀吉が色々気づいてるんだよね
925 20/06/22(月)05:52:17 No.701874068
>どの人気ソシャゲーも時間と労力と金を持っていきすぎなんだよな >もうやめてもいいやってなる 某ソシャゲをサブゲーに良いとかスキップ完備とか勧めてたんだけど やる事どんどん増えてって自分が引退してしまった…
926 20/06/22(月)05:53:10 No.701874092
金が時間かはせめてどっちかにしてくれないと困る
927 20/06/22(月)05:53:11 No.701874094
今話してる御城はイベント初日以降は一日数分で終わるぞ
928 20/06/22(月)05:53:25 No.701874102
御城は松田姉妹が姉妹で一緒に仕事してる貴重な作品の一つだ…
929 20/06/22(月)05:54:23 No.701874134
どんな面倒臭いゲームもサブゲー扱いにできるほど負担軽くなるタイミングはあるんだよね だいたい辞めるのもその時なんだけど
930 20/06/22(月)05:54:26 No.701874135
多賀城ちゃんの中の人が立派になった 某生放送のせいで俺の中ではセクハラおじさんなイメージがつよいだけど
931 20/06/22(月)05:54:33 No.701874139
>秀吉が色々気づいてるんだよね 武神側はこの世界が作り物だからせめて…って気付いてるよね 城娘も気付いてるけど一部っぽいのがもどかしい
932 20/06/22(月)05:54:48 No.701874147
>どんな面倒臭いゲームもサブゲー扱いにできるほど負担軽くなるタイミングはあるんだよね >だいたい辞めるのもその時なんだけど 負担が軽くなるってことは一通りのことが終わったってことだもんなぁ
933 20/06/22(月)05:55:35 No.701874175
お城は自らサブゲーポジションに収まろうとしてるのが強い 最近週末復刻でちょっと面倒になったけど
934 20/06/22(月)05:55:47 No.701874181
多賀城の人ほんと上手になったよね…
935 20/06/22(月)05:55:56 No.701874191
武神化して死んだ武将は城娘として帰ってくるっぽいよね いつかのムービーの行き付くところは一緒って一文がうすら寒いの好き