虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)01:33:06 ID:06ufsbRU 引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)01:33:06 ID:06ufsbRU 06ufsbRU No.701851537

引っ越して3日目なんだけど3日連続で洗濯機の排水管から水が溢れてきてもう引っ越したい 会社から徒歩10分でも築45年なんてやめとくんだった

1 20/06/22(月)01:34:15 No.701851783

ちゃんとホースはまってないとかじゃなくて?

2 20/06/22(月)01:35:13 No.701851988

排水ホースから漏れるのは築年数関係ないだろ!?

3 20/06/22(月)01:35:17 No.701852007

ちゃんとホースはまってないことあるよね うちがそうだった

4 20/06/22(月)01:35:32 No.701852071

たぶんそれ設置方法が悪いのでは というか防水パンないの

5 20/06/22(月)01:36:57 No.701852354

水道屋呼べ

6 20/06/22(月)01:37:34 No.701852463

まぁもう引っ越したら?

7 20/06/22(月)01:38:48 No.701852723

床下から溢れてくるって事?

8 20/06/22(月)01:40:05 No.701852967

ホースちゃんとしてるなら詰まってんのかね

9 20/06/22(月)01:40:14 No.701853006

高さ足りないんじゃないの 土台に載せてる?

10 20/06/22(月)01:40:46 No.701853123

45年の割に内装はキレイじゃないか

11 20/06/22(月)01:41:11 No.701853208

接続が上手くいってないか前の住人のが掃除されてなくてゴミとか詰まってるんじゃないか

12 20/06/22(月)01:41:29 No.701853267

排水管が詰まってるってんならそれ引っ越しあるあるだから 迅速に管理会社に連絡しろ そのままとろとろしてると自分が詰まらせたことになるぞ

13 20/06/22(月)01:41:38 No.701853297

すぐ築年数のせいにするのは見誤りかもしれんぞ

14 20/06/22(月)01:42:13 No.701853410

大家に言いなされ

15 20/06/22(月)01:43:37 No.701853666

住んで1ヶ月以内にその部屋の問題点報告しろって不動産会社に言われてない?

16 20/06/22(月)01:43:40 ID:06ufsbRU 06ufsbRU No.701853676

>45年の割に内装はキレイじゃないか ごめんねこれは適当にググっただけなんだ

17 20/06/22(月)01:44:10 No.701853773

>ごめんねこれは適当にググっただけなんだ おまえー!じゃあホースちゃんと刺さってるかわかんねえじゃねえか!

18 20/06/22(月)01:44:21 No.701853805

情報小出しタイプか…

19 20/06/22(月)01:44:34 No.701853842

築20年くらいでも躊躇うのに45年とかすごいな…

20 20/06/22(月)01:44:52 No.701853899

まあ引っ越してすぐはいろいろ大変だからな... でも出来る限り大家に早く言えよ

21 20/06/22(月)01:45:37 No.701854063

ホースの設置見直すか水道屋呼びなよ

22 20/06/22(月)01:45:41 No.701854076

自分が今まさに置かれてる状況のスレ立てるのに 画像は拾い物ってなんの意味があるの?

23 20/06/22(月)01:45:43 No.701854081

>情報小出しタイプか… 判を押したようにこれ言う「」いるけどしょっぱなから全部開示できるもんでもないだろ 虐めるようなこと言うのはよせ

24 20/06/22(月)01:46:14 No.701854178

いやこの本文と画像だとスレ画が「」のアパートだと思うよ普通…

25 20/06/22(月)01:46:17 No.701854194

画像が拾いもんかどうかは最初に開示できると思う

26 20/06/22(月)01:46:40 No.701854257

ピーピースルー使え

27 20/06/22(月)01:47:09 No.701854344

ホース上手く繋がってないか部屋が空いてる間にパイプ内のゴミが固まっちゃったとかかな

28 20/06/22(月)01:47:55 No.701854486

ホースなんか雑に穴開くし漏れてもおかしくないもんだからな…

29 20/06/22(月)01:49:07 No.701854713

>判を押したようにこれ言う「」いるけどしょっぱなから全部開示できるもんでもないだろ >虐めるようなこと言うのはよせ 関係ない画像使ってミスリード誘ってるのはどうだろ…

30 20/06/22(月)01:49:08 No.701854717

まあ今できるのはホース外してコップか何かでパイプに水入れてどうなるかとか

31 20/06/22(月)01:49:19 No.701854754

必須情報が書かれてない以上情報小出しタイプには違いないのでは?

32 20/06/22(月)01:49:56 No.701854864

まったく責めはせんけど写真って一番状況がわかりやすいから 本気で解決求めてるわけでもないんだって拍子抜けする「」がいるのもわかる

33 20/06/22(月)01:49:57 No.701854868

即管理会社に連絡

34 20/06/22(月)01:50:40 No.701854989

スレ文には問題解決したいとも書いてないので…

35 20/06/22(月)01:50:49 No.701855014

>おまえー!じゃあホースちゃんと刺さってるかわかんねえじゃねえか! ってレスしたけどそこまで色々責める気はないよ俺も…

36 20/06/22(月)01:50:58 No.701855032

排水管の画像探しただけで別に誤解させる意図はねえだろ

37 20/06/22(月)01:51:10 No.701855065

改めてスレ本文を見ると愚痴以上のことは書かれてなくて 対処法を「」に聞いてる訳でもないんだな…

38 20/06/22(月)01:51:40 No.701855151

なんだ日記か じゃあ仕方ないな…

39 20/06/22(月)01:51:55 No.701855198

>ピーピースルー使え あれはマジの最終手段だからパイプユニッシュでもいいんじゃない まあ流すより前にどこが詰まってるか確認するのが先だが

40 20/06/22(月)01:52:04 No.701855225

解散ですね

41 20/06/22(月)01:52:18 No.701855269

引っ越し屋が適当にはめたせいだろ

42 20/06/22(月)01:52:33 No.701855319

まずパイプユニッシュして改善されなかったら管理会社に相談 「洗浄剤使ってもあふれるんですけお!」と怒鳴りつける

43 20/06/22(月)01:52:43 No.701855349

もう寝るよ

44 20/06/22(月)01:53:15 No.701855445

>まずパイプユニッシュして改善されなかったら管理会社に相談 >「洗浄剤使ってもあふれるんですけお!」と怒鳴りつける いや余計なことする前に相談でしょ

45 20/06/22(月)01:53:24 No.701855481

洗濯機の排水溝のつまりって糸くずとかだからパイプユニッシュあんまり意味ないんじゃ… カインクリーン使った方がいいんじゃないの

46 20/06/22(月)01:53:42 No.701855535

>まずパイプユニッシュして改善されなかったら管理会社に相談 >「洗浄剤使ってもあふれるんですけお!」と怒鳴りつける ああいうのって下手に使うと溶けた汚れが詰まって更に悪化することあるよ

47 20/06/22(月)01:53:51 No.701855560

自分の画像じゃなく日記にしたいならぬの画像でスレ立てしなよ

48 20/06/22(月)01:54:00 No.701855588

とりあえず愚痴りたいだけなのか解決策を求めてるのか言え

49 20/06/22(月)01:54:46 No.701855720

>「洗浄剤使ってもあふれるんですけお!」と怒鳴りつける すぐ怒鳴っちゃダメだよ…

50 20/06/22(月)01:55:03 No.701855771

こういう勝手に助けようとした相手が助けを求めてない事がわかるとキレて襲いかかるヴィランっていそう

51 20/06/22(月)01:55:39 No.701855897

書き込みをした人によって削除されました

52 20/06/22(月)01:56:18 No.701856022

ただの愚痴ならチラシの裏に書いとけとしか言えん…

53 20/06/22(月)01:56:26 No.701856040

詰まりなら真空ポンプがいい それでもどうにもならない時はだいたい業者呼ぶしかない

54 20/06/22(月)01:56:31 No.701856052

>ただの愚痴ならチラシの裏に書いとけとしか言えん… ここじゃん

55 20/06/22(月)01:56:35 No.701856061

>カインクリーン使った方がいいんじゃないの 分かんなくてググったらすっぽんかよ!

56 20/06/22(月)01:56:39 No.701856080

家賃いくら?

57 20/06/22(月)01:56:48 No.701856112

設置業者がヘボだったんで排水ホースに穴開ける設置をしたのかもしれない 排水口が真下で見えないタイプは設置の仕方によっては浮き上がった排水ホースが洗濯物と水が入って沈んだ洗濯槽に当たって削れたりする

58 20/06/22(月)01:57:03 No.701856151

>築20年くらいでも躊躇うのに45年とかすごいな… 俺より若いなんて最低だ

59 20/06/22(月)01:57:51 No.701856290

パイプユニッシュは糸くずにも効くとはあるな

60 20/06/22(月)01:58:38 No.701856424

解決策がほしいんじゃなくて 同意がほしいだけみたいな?

61 20/06/22(月)01:59:56 No.701856662

そうなんだー 大変だねー って言ってあげればよかっただけ?

62 20/06/22(月)02:00:19 No.701856719

防水パンタイプでもスレ画の密閉式タイプでも同じだけどゴミは大抵匂い返しのところに溜まってるから開けて取り除くだけでOKの場合がある それでも駄目なときはパイプユニッシュだ

63 20/06/22(月)02:01:14 No.701856893

俺ん家は洗濯機回す度に 風呂場にホースをセットしてたな

64 20/06/22(月)02:01:43 No.701856972

なにもID出すまで… そりゃ何も言わないのはどうしたと思うけどさ

65 20/06/22(月)02:02:01 No.701857023

個人的にはパイプユニッシュで詰まりが解消したためしがない… やっぱり物理よ

66 20/06/22(月)02:02:03 No.701857030

部屋借りる時は下見しろよ 今住んでる部屋上にキチガイ入ってて辛い

67 20/06/22(月)02:02:34 No.701857119

(これもうスレ「」寝てるな…)

68 20/06/22(月)02:03:04 No.701857215

スレ「」は解決ではなく共感を求めていたんだろう…

69 20/06/22(月)02:03:11 No.701857238

>個人的にはパイプユニッシュで詰まりが解消したためしがない… >やっぱり物理よ 完全に詰まっちゃったらダメだよね

70 20/06/22(月)02:03:50 No.701857345

>部屋借りる時は下見しろよ >今住んでる部屋上にキチガイ入ってて辛い 下見で隣がキチガイって分かるか微妙かもしれん… するに越したことないけど

71 20/06/22(月)02:05:04 No.701857556

>今住んでる部屋上にキチガイ入ってて辛い 住んでからキチガイが入ってくることもあるから辛い…

72 20/06/22(月)02:05:10 No.701857592

古い物件は排水口がゴミで狭くなっていたりするからな 排水溝を掃除する強アルカリ性の薬品がドラッグストアで売ってるから試すといい

73 20/06/22(月)02:05:17 No.701857611

>部屋借りる時は下見しろよ >今住んでる部屋上にキチガイ入ってて辛い 下見じゃわかんねぇだろそれ あと防音がマジで大事だけどこれも内見程度じゃわかんないんだよな

74 20/06/22(月)02:12:18 No.701858766

隣の部屋の女にいきなり私バカだからごめんなさいとか話しかけられたりするからアパートは怖い

75 20/06/22(月)02:17:11 No.701859495

>下見じゃわかんねぇだろそれ >あと防音がマジで大事だけどこれも内見程度じゃわかんないんだよな 大体内覧て普通昼間する 子持ち家庭ならともかく普通の独身共働き夫婦なら昼間は仕事で留守 わからないまま入居してうるせぇ!ってなる

76 20/06/22(月)02:17:17 No.701859506

キッチンで燻製作って換気扇で煙排出してたらとなりのやつが怒鳴り込んできて最悪だった

77 20/06/22(月)02:17:55 No.701859593

>隣の部屋の女にいきなり私バカだからごめんなさいとか話しかけられたりするからアパートは怖い 何かドラマの冒頭みたいだなそれ 明くる日お隣さんが亡くなってそう

78 20/06/22(月)02:19:32 No.701859821

>キッチンで燻製作って換気扇で煙排出してたらとなりのやつが怒鳴り込んできて最悪だった なんで…?

79 20/06/22(月)02:20:09 No.701859918

新築マンション凄えぜ 風呂の栓抜いたらギュバ!って一瞬でお湯が無くなるよ

80 20/06/22(月)02:21:08 No.701860075

カタでっかい幼虫

81 20/06/22(月)02:21:35 No.701860131

いつからか上の階がうるさくなって辛い ベッドの位置高いから天井近いのに

82 20/06/22(月)02:22:11 No.701860206

築45年だと1回ぐらい雑排水管総とっかえとかしてるかもだけど 建物補修履歴ってたいていお出ししてくれないよね…

83 20/06/22(月)02:23:38 No.701860413

>新築マンション凄えぜ >風呂の栓抜いたらギュバ!って一瞬でお湯が無くなるよ 実家もボロで住んでるアパートも全部ボロばっかりだからそういうのに凄く憧れる 安い賃貸って水回りに一番差が出る気がするよ

84 20/06/22(月)02:25:05 No.701860595

>いつからか上の階がうるさくなって辛い 大家さんか管理会社に相談しなさる

85 20/06/22(月)02:26:13 No.701860746

>>いつからか上の階がうるさくなって辛い >大家さんか管理会社に相談しなさる そしたらその部屋には誰も住んでいませんよって言われちゃうんだ…

86 20/06/22(月)02:27:54 No.701860974

やめなよこんな時間に怪談

87 20/06/22(月)02:30:45 No.701861342

ハズレ引いたら怖いから部屋見に行く時は左右と上下階の電気メーター見たり壁や床にコンクリートマイク当てたり ゴミステーションとか裏手を覗いて住人の質を伺ったり時間を替えて何度か通って外から観察するわ…

88 20/06/22(月)02:34:57 No.701861852

別タイプの病人まで来ちゃってるじゃん…

89 20/06/22(月)02:39:23 No.701862330

年に一回下水管の清掃来るけどあれサボるとこうなるのか

90 20/06/22(月)02:41:00 No.701862516

>なんで…? 換気扇が横並びでつながってる場合もある そもそもお隣さんのいるような環境で燻製は割と迷惑行為だ…

↑Top