虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/22(月)00:03:11 一体何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/22(月)00:03:11 No.701826160

一体何が起きたと言うのだ…

1 20/06/22(月)00:04:26 No.701826555

並ぶな並ぶな

2 20/06/22(月)00:04:33 No.701826586

ド ワ ォ

3 20/06/22(月)00:05:06 No.701826757

2030年がどんな世界かかなり深掘りされた回だった

4 20/06/22(月)00:05:09 No.701826769

何を見せられていたんだ…

5 20/06/22(月)00:05:58 No.701827000

>何を見せられていたんだ… ダイナミック映画祭り

6 20/06/22(月)00:06:53 No.701827279

>何を見せられていたんだ… 真(チェンジ)!アイドルマスター 283最後の日

7 20/06/22(月)00:07:34 No.701827503

なんだったんすかねあれ

8 20/06/22(月)00:08:01 No.701827649

とりあえず2030年は隼人が政権とったせいでディストピアになってるけど 多分あいつも洗脳されてるってことか

9 20/06/22(月)00:08:14 No.701827703

小糸浅倉愛依ちゃんがロボになってたのも 灯織や果穂が改造手術を受けてたのも 石川賢世界だからだったんだ…

10 20/06/22(月)00:08:31 No.701827790

(剥かれるP)

11 20/06/22(月)00:08:54 No.701827903

隼人って共産主義者だったの…?

12 20/06/22(月)00:09:14 No.701828013

当然のようにマジンガーとかゲッターとか言われてもわかんねえよ!

13 20/06/22(月)00:09:29 No.701828103

>とりあえず2030年は隼人が政権とったせいでディストピアになってるけど >多分あいつも洗脳されてるってことか マジンガーで殴れば洗脳が解けることも判明したから後は兜十三博士を救うだけだ

14 20/06/22(月)00:09:40 No.701828175

とりあえずスレ「」がいい歳してるのはわかった

15 20/06/22(月)00:09:52 No.701828237

>隼人って共産主義者だったの…? 原作の時点で(割と危険思想な)テロリスト

16 20/06/22(月)00:10:01 No.701828294

>当然のようにマジンガーとかゲッターとか言われてもわかんねえよ! そんなあなたにスパロボ

17 20/06/22(月)00:10:22 No.701828407

>隼人って共産主義者だったの…? 隼人は学生運動主導してたりその計画の一端として大臣の暗殺計画してたりする

18 20/06/22(月)00:10:33 No.701828473

光子力研究所ルートは割と昔からあったからな…

19 20/06/22(月)00:11:08 No.701828627

2030年政府(アカ) 果穂(広告塔・最新鋭ロボ)・偽雛菜・大将 2030年反政府(テロリスト) P・社長・咲耶・樹里(巻き込まれ)・甜花(ATM) あさひ(パイロット)・愛依(ロボ)・透・真雛菜

20 20/06/22(月)00:11:19 No.701828688

ロボとか洗脳とか脳にチップだとかどこまでが共産党の仕業なんだ…

21 20/06/22(月)00:11:25 No.701828724

ダイスが社長の選択肢引きすぎる...

22 20/06/22(月)00:11:35 No.701828775

とりあえずこがたんの初登場が今日じゃなくてよかった 確実におっぱいミサイルさせられるところだった

23 20/06/22(月)00:12:15 No.701828994

竜馬を探さねば

24 20/06/22(月)00:12:17 No.701829007

永井豪の世界だと人間がロボに改造されるんです…?

25 20/06/22(月)00:12:57 No.701829200

地味に2020年に戻るダイスがあったよね

26 20/06/22(月)00:12:59 No.701829212

灯織のせいでシャインスパーク使えないのはわかる

27 20/06/22(月)00:13:54 No.701829497

正直言って今回ばかりはついていけなかったぜ!

28 20/06/22(月)00:14:12 No.701829583

>永井豪の世界だと人間がロボに改造されるんです…? デビルマン描いてた漫画家だぞ

29 20/06/22(月)00:14:42 No.701829731

>永井豪の世界だと人間がロボに改造されるんです…? されるかされないかで言ったら間違いなくされる

30 20/06/22(月)00:14:44 No.701829739

アイドル関係ない選択肢がかつてないほど多いスレだったな…

31 20/06/22(月)00:15:08 No.701829871

石川賢の世界ではサイボーグ化なんて常識だからな…

32 20/06/22(月)00:15:33 No.701830027

真乃がやたら好戦的になってたのもゲッター線の影響なのか

33 20/06/22(月)00:16:22 No.701830252

ただわざわざ竜馬じゃなくて急に隼人が選択肢にあった辺り 2030年の政府の黒幕が隼人ってのは考えてあったのかも…

34 20/06/22(月)00:16:55 No.701830433

>真乃がやたら好戦的になってたのもゲッター線の影響なのか 2回戦があったとはいえあの流れで警察の介入があったのは悔やまれる

35 20/06/22(月)00:16:58 No.701830455

2030年の状況を誰かまとめてくれ

36 20/06/22(月)00:17:48 No.701830716

2030年って設定が絶妙だなっていつも思う

37 20/06/22(月)00:18:11 No.701830847

Pはなんかやたら重要そうなポジにいるあたり何か秘密を握ってるのか

38 20/06/22(月)00:18:41 No.701831013

ロボ化技術があるのも政府が共産化してるのも 前から出てたからな…

39 20/06/22(月)00:18:49 No.701831067

>2030年の状況を誰かまとめてくれ そもそも全部つながっているとは限らないのが2030年だ

40 20/06/22(月)00:19:04 No.701831146

>2030年って設定が絶妙だなっていつも思う あと10年でこうはならんやろ

41 20/06/22(月)00:19:05 No.701831161

マジンガーやゲッター引くのも酷いが ことごとく社長ばっかり引いたのも大概だった

42 20/06/22(月)00:19:07 No.701831166

>ただわざわざ竜馬じゃなくて急に隼人が選択肢にあった辺り >2030年の政府の黒幕が隼人ってのは考えてあったのかも… ハヤトは学生運動やってるからな…

43 20/06/22(月)00:19:31 No.701831318

せっかく夢オチにしたのに社長はさあ…

44 20/06/22(月)00:19:47 No.701831418

アイドルとはほとんど絡めなかったけど2030年政府の核心に迫ったな…

45 20/06/22(月)00:20:14 No.701831563

そ…その…シャニマスというかアイマスと マジンガーに繋がりがあるので…?

46 20/06/22(月)00:20:29 No.701831642

>そ…その…シャニマスというかアイマスと >マジンガーに繋がりがあるので…? そう今は2030年

47 20/06/22(月)00:20:31 No.701831649

シャニマス世界の2030年だしダイナミックだったり遊戯王だったりしてもおかしくないんだ

48 20/06/22(月)00:20:46 No.701831742

おそらくリョウは地下に幽閉されてる ムサシは死んでる

49 20/06/22(月)00:21:11 No.701831889

なんか果穂と同窓会してたころが遠い昔のようだ

50 20/06/22(月)00:21:25 No.701831960

1番最初は同窓会だったっけ? 懐かしいな

51 20/06/22(月)00:22:16 No.701832224

熱帯夜にうなされて見る夢みたいな回だった…

52 20/06/22(月)00:22:17 No.701832227

なんか壮大な話になってきたな…

53 20/06/22(月)00:22:26 No.701832286

本当にマジンガーを手中に納めるか流竜馬を見つけ出した時にまた政府編が進みそう その時こそ「レッド」果穂との決着か…

54 20/06/22(月)00:22:36 No.701832350

そう今は2030年…革命の一つも起きるのです

55 20/06/22(月)00:22:45 No.701832397

アイマス世界はスパロボOGともつながってるし いつ魔装機神やグルンガストやヒュッケバインが来てもおかしくないんだ

56 20/06/22(月)00:22:48 No.701832418

政府√入るかどうかで質感がだいぶ変わるからな…

57 20/06/22(月)00:23:22 No.701832615

夢オチルートも普通にあり得たのに的確に一番ヤバイ目をお出しするダイスには参るね…

58 20/06/22(月)00:24:00 No.701832844

ロボと政府入っちゃうとアイドルは個別グッドが出なくなる地雷

59 20/06/22(月)00:24:38 No.701833085

偽ひなな回は地味にグッドエンドなのを忘れている「」は多い

60 20/06/22(月)00:24:53 No.701833186

>そ…その…シャニマスというかアイマスと >マジンガーに繋がりがあるので…? スパロボで共演してるんだ

61 20/06/22(月)00:25:19 No.701833313

>ロボと政府入っちゃうとアイドルは個別グッドが出なくなる地雷 そのルートでグッド出されても喜べない…

62 20/06/22(月)00:25:32 No.701833386

果穂が纏った真っ赤な外部装甲ってゲッター絡みだったのか…

63 20/06/22(月)00:25:34 No.701833395

TRUEエンドあるのかなこれ…

64 20/06/22(月)00:26:08 No.701833585

歌とか踊りで争いを止めるマクロスルートしかアイドルとして活躍できない…

65 20/06/22(月)00:26:16 No.701833632

>1番最初は同窓会だったっけ? >懐かしいな もう結構前に感じるんだけどどれくらいやってるんだろう 1ヶ月はもうやったかな?

66 20/06/22(月)00:26:27 No.701833709

政府の犬(機械獣)

67 20/06/22(月)00:26:55 No.701833868

これいつまで続けてくれるんだろうな こがたん出るまでは頑張ってほしい

68 20/06/22(月)00:26:57 No.701833879

>政府の犬(機械獣) メカ丸ってそういう……

69 20/06/22(月)00:27:14 No.701833989

初回が5/21だから一ヶ月だね

70 20/06/22(月)00:28:06 No.701834281

後半漏れてたり順番違ったりするだろうけど 同窓会編・クソ映画編・醤油編・三峰編・ハーレム編・爆発編 決闘編・ガーゼ食堂編・小糸ロボ編・ゴーストスイーパー編 テロリスト編・あさひアシスト編・ヒグチマドカ編・ゾンビ映画編 帰ってきた射出編・バトル編・アカロボ編・逆レ編・偽雛菜編 灰皿編・幽霊嫁編・クズ嫁編・愛犬ロボ編・記憶喪失編・マジンガー編 こんな感じかな

71 20/06/22(月)00:28:25 No.701834404

>歌とか踊りで争いを止めるマクロスルートしかアイドルとして活躍できない… 隕石を破壊するのがアイドルの仕事だってゼノグラシア先輩が言ってた

72 20/06/22(月)00:28:33 No.701834464

>これいつまで続けてくれるんだろうな >こがたん出るまでは頑張ってほしい ヒグチマドカをやりたいから始めたって言ってた気がする

73 20/06/22(月)00:28:51 No.701834583

>そ…その…シャニマスというかアイマスと >マジンガーに繋がりがあるので…? シャニマス自体とマジンガーに直接的な繋がりはないが シャニマス世界に765ASは確実に存在していて765のアイドルは並行世界の同一人物がスパロボで共演している 友達の友達みたいな感じだな!

74 20/06/22(月)00:29:21 No.701834743

>後半漏れてたり順番違ったりするだろうけど >同窓会編・クソ映画編・醤油編・三峰編・ハーレム編・爆発編 >決闘編・ガーゼ食堂編・小糸ロボ編・ゴーストスイーパー編 >テロリスト編・あさひアシスト編・ヒグチマドカ編・ゾンビ映画編 >帰ってきた射出編・バトル編・アカロボ編・逆レ編・偽雛菜編 >灰皿編・幽霊嫁編・クズ嫁編・愛犬ロボ編・記憶喪失編・マジンガー編 >こんな感じかな ……もしかしてこれって劇中劇なんじゃない?

75 20/06/22(月)00:29:27 No.701834770

>TRUEエンドあるのかなこれ… とりあえず隼人をボコる!これね!

76 20/06/22(月)00:29:31 No.701834789

>同窓会編・クソ映画編・醤油編・三峰編・ハーレム編・爆発編 >決闘編・ガーゼ食堂編・小糸ロボ編・ゴーストスイーパー編 >テロリスト編・あさひアシスト編・ヒグチマドカ編・ゾンビ映画編 >帰ってきた射出編・バトル編・アカロボ編・逆レ編・偽雛菜編 >灰皿編・幽霊嫁編・クズ嫁編・愛犬ロボ編・記憶喪失編・マジンガー編 このゲーム分岐豊富だな

77 20/06/22(月)00:30:19 No.701835051

2020年に戻る選択肢は今回初だよね?

78 20/06/22(月)00:31:04 No.701835365

こうして一覧にされるとまともなルートねえな!

79 20/06/22(月)00:31:10 No.701835391

アカロボと逆レの間にコラボグラビア編挟んだね

80 20/06/22(月)00:32:07 No.701835748

食べ物開発系のダイススレでまともさダイスが確立  そのまともさでめったに出ない1をいきなり出したのがあさひだ

81 20/06/22(月)00:33:53 No.701836326

モイスキンパッド定食は強敵でしたね

82 20/06/22(月)00:34:03 No.701836379

>こうして一覧にされるとまともなルートねえな! 気ぶりあさひと逆レ回はまともだから!

83 20/06/22(月)00:35:02 No.701836697

てんかちゃんが出ると毎回妙に強い

84 20/06/22(月)00:35:03 No.701836702

>シャニマス自体とマジンガーに直接的な繋がりはないが >シャニマス世界に765ASは確実に存在していて765のアイドルは並行世界の同一人物がスパロボで共演している >友達の友達みたいな感じだな! たかしを通せば全世界繋がるみたいな理屈やめろや!

85 20/06/22(月)00:35:05 No.701836715

まともだったかな… まともだったかも… (三連続押し倒しを思い出しながら

86 20/06/22(月)00:35:13 No.701836750

>アカロボと逆レの間にコラボグラビア編挟んだね 同窓会編・クソ映画編・醤油編・三峰編・ハーレム編・爆発編 決闘編・ガーゼ食堂編・小糸ロボ編・ゴーストスイーパー編 テロリスト編・あさひアシスト編・ヒグチマドカ編・ゾンビ映画編 帰ってきた射出編・バトル編・アカロボ編・・コラボグラビア編 逆レ編・偽雛菜編・灰皿編・幽霊嫁編・クズ嫁編・愛犬ロボ編 記憶喪失編・マジンガー編 タイトルは勝手に付けてる

87 20/06/22(月)00:35:24 No.701836817

光子力研究所自体は結構序盤から選択肢にはあったんだよな

88 20/06/22(月)00:35:39 No.701836886

一番まともなのは三峰回だと思う ぶっ飛び展開でもなく三峰のキャラも解釈一致すぎた BADエンドだったけど

89 20/06/22(月)00:35:54 No.701836950

>醤油編 実は好き

90 20/06/22(月)00:36:00 No.701836980

ある意味ダイスに愛されてるよなあさひ

91 20/06/22(月)00:36:00 No.701836985

ゾンビ映画編も割と好き

92 20/06/22(月)00:36:06 No.701837014

>光子力研究所自体は結構序盤から選択肢にはあったんだよな 隼人も結構序盤からいたはず

93 20/06/22(月)00:36:32 No.701837153

ゾンビ映画編はドッキリなのにマジでセックスしてたんですけど!?ドッキリなのに!

94 20/06/22(月)00:36:32 No.701837154

毎回それなりに纏まってるのが凄い

95 20/06/22(月)00:36:58 No.701837261

別のダイススレやってるから毎回伸びてるスレ画を参考にしようとしてたんですよ 無理だ…

96 20/06/22(月)00:37:01 No.701837272

逆レ編の三連レイプは興奮したよ

97 20/06/22(月)00:37:08 No.701837314

>まともだったかな… >まともだったかも… >(三連続押し倒しを思い出しながら プロデューサーが結婚するって言うまで犯し続けるスタイルは最適解だと思った

98 20/06/22(月)00:37:19 No.701837362

>ゾンビ映画編はドッキリなのにマジでセックスしてたんですけど!?ドッキリなのに! 2030年だからな…

99 20/06/22(月)00:37:32 No.701837431

お話としては同窓会やゾンビ映画は結構まとも

100 20/06/22(月)00:38:14 No.701837677

同窓会で始まってまともなif展開ダイスだと思っていたのが2回目でいきなりアイドル射出監督射出プロデューサー射出で「あっこれまともじゃないな」と理解させられてしまったからな…

101 20/06/22(月)00:38:29 No.701837743

TRUE END条件:一時間のスレが落ちるまでに隼人の洗脳を解いてアイドルとくっつく

102 20/06/22(月)00:38:47 No.701837815

とっととやるの! いけーっ!なの! 畳みかけるの! ええぇ…

103 20/06/22(月)00:39:10 No.701837921

>プロデューサーが結婚するって言うまで犯し続けるスタイルは最適解だと思った これには金髪毛虫もドン引きなの

104 20/06/22(月)00:39:10 No.701837923

>ゾンビ映画編はドッキリなのにマジでセックスしてたんですけど!?ドッキリなのに! めっちゃ視聴者の評価高くて笑う

105 20/06/22(月)00:39:21 No.701837974

>とっととやるの! >いけーっ!なの! >畳みかけるの! >ええぇ… 煽っといて引くなや!

106 20/06/22(月)00:39:31 No.701838038

甜花ちゃんの連続嫁とセックスモンスターのめぐるは印象深い あとラスボス凛世

107 20/06/22(月)00:39:52 No.701838169

三峰だけは原作再現完璧なのなんなの...

108 20/06/22(月)00:40:15 No.701838286

>煽っといて引くなや! そ、そこまでやるとは思ってなかったの…

109 20/06/22(月)00:40:35 No.701838391

>三峰だけは原作再現完璧なのなんなの... 解釈一致です

110 20/06/22(月)00:40:37 No.701838404

筋肉と幽霊てんかちゃんは途中からおつらぁい...と思ったらほぼギャグルートだった

111 20/06/22(月)00:41:02 No.701838536

2年待てる星井さんにレイプはきつかった

112 20/06/22(月)00:41:57 No.701838786

3回も逆レされてヨレヨレのPが「はい…責任取ります…」って流れになったの笑った

113 20/06/22(月)00:42:02 No.701838808

凛世と咲耶は出番少ないのに強い…

114 20/06/22(月)00:42:26 No.701838909

真乃が勝ってめぐるが勝って次は灯織だな!の流れから灰皿も酷かった ストレイが橋渡ししないと無理なのでは?って話題になったら 「でも冬優子ちゃんだと泥棒猫するっす」って結論になったのもひどい

115 20/06/22(月)00:42:32 No.701838937

>あとラスボス凛世 強さ100のPが瞬殺されるラストは時代小説みたいな無常さでこれはこれで好き

116 20/06/22(月)00:43:39 No.701839234

>2年待てる星井さんにレイプはきつかった 最長10年待ちだから・・・

117 20/06/22(月)00:44:03 No.701839356

霧子が光った理由もゲッター線で説明がつく

118 20/06/22(月)00:44:15 No.701839417

初登場回でいきなり一発結婚設定をお出してきた抜け駆け一等賞ちゃんも見習うべきだよね

119 20/06/22(月)00:44:34 No.701839492

中々凛世こがたん咲耶来ないねーってなってたから ラスボス凛世は滅茶苦茶インパクトあったな…

120 20/06/22(月)00:44:51 No.701839575

>霧子が光った理由もゲッター線で説明がつく そうか!あさひ達が生霊を飛ばしたのもゲッター線だったんだ!

121 20/06/22(月)00:45:52 No.701839877

>>あとラスボス凛世 >強さ100のPが瞬殺されるラストは時代小説みたいな無常さでこれはこれで好き 死神相手にただの筋力だけでは無謀だった

122 20/06/22(月)00:46:51 No.701840162

凛世は愛犬ロボ編でもPの彼女で果穂との二股も受け入れる懐の深さを見せてるのが強すぎる

123 20/06/22(月)00:47:15 No.701840281

大トリのこがたんが逆に怖い

124 20/06/22(月)00:48:51 No.701840721

2030年ってなんだよ…

125 20/06/22(月)00:49:26 No.701840890

恋鐘は登場確率最低の1/30だからなかなか出ないのはわかるが 同じ1/30でも夏葉果穂三峰はちょくちょく出てる印象なんだよな

126 20/06/22(月)00:49:53 No.701841013

>2030年ってなんだよ… そう…今は2030年…

127 20/06/22(月)00:50:19 No.701841136

>大トリのこがたんが逆に怖い こがたんでたらスレ「」満足して終わっちゃうんじゃないかと思ってしまって怖い

128 20/06/22(月)00:50:23 No.701841153

今も出番なしがこがたん 再登場が全然無いのが醤油編で勝ち逃げして以来出てない甘奈 1番出番が短いのが発光した霧子

129 20/06/22(月)00:51:55 No.701841567

千雪(33)セクシーグラビア回はPがただのスケベなオッサンになっててダメだった

130 20/06/22(月)00:52:58 No.701841860

甘奈はコラボグラビア回で地味に出てたぞ アンジャッシュ社長とやってキャラめっちゃ出て 凛世がコールドスリープされてたりで忘れられがちだが

131 20/06/22(月)00:53:01 No.701841877

>千雪(33)セクシーグラビア回はPがただのスケベなオッサンになっててダメだった でも賞味期限ギリギリアイドルのギリギリグラビア見たいでしょ?

132 20/06/22(月)00:53:20 No.701841968

>再登場が全然無いのが醤油編で勝ち逃げして以来出てない甘奈 なーちゃん全く出てないんだな…てんかちゃんからクズ報告だけは毎度されているのに…

133 20/06/22(月)00:53:22 No.701841981

なんで変な方向に走り出すと途端に真っ直ぐ進み出すダイスばかりなんだ

134 20/06/22(月)00:53:43 No.701842047

他のダイススレでよく見るせいか放クラがよく出る気しちゃうなーと思ってたけど本当によく出てたのか

135 20/06/22(月)00:54:26 No.701842280

>なんで変な方向に走り出すと途端に真っ直ぐ進み出すダイスばかりなんだ 変な方向の選択肢ばっかりになるからかな…

136 20/06/22(月)00:54:57 No.701842429

>甘奈はコラボグラビア回で地味に出てたぞ >アンジャッシュ社長とやってキャラめっちゃ出て >凛世がコールドスリープされてたりで忘れられがちだが まじかそうなると誰が再登場待ちが長いんだろ

137 20/06/22(月)00:55:00 No.701842439

あとは樹里ちゃんちょこパイセンが1回だけ出てる

138 20/06/22(月)00:55:18 No.701842539

ゲッターか ダイス3d3で合体成功させろとかもうあるかな

139 20/06/22(月)00:55:25 No.701842576

よくファンブルしかないような選択肢になるからな…

140 20/06/22(月)00:55:32 No.701842603

今日のはルート修正をことごとく拒むダイスひどかったね…

141 20/06/22(月)00:55:42 No.701842641

20代後半~30代前半のアイドルのグラビアは俺も見たい… 甜花ちゃんでさえ色気があるかもしれない

142 20/06/22(月)00:55:47 No.701842663

5人ユニットはリンクアピールしにくい原作再現

143 20/06/22(月)00:56:34 No.701842859

樹里ちゃんはテロリストの嫁やって逮捕されてるからインパクトあるよな… ほとんど出てないのに…

144 20/06/22(月)00:56:37 No.701842870

ちょこパイセン回はいい感じの社会人ラブコメだったな

145 20/06/22(月)00:57:43 No.701843187

なーちゃんがJKアイドルだった時代のファンの女の子がギリギリグラビアしてるなーちゃん(27)を見たら めっちゃ幻滅しそうで興奮する

146 20/06/22(月)00:58:06 No.701843280

>まじかそうなると誰が再登場待ちが長いんだろ 長い順だと未登場のこがたん抜くとたぶん霧子樹里ちゃんパイセン

147 20/06/22(月)00:58:30 No.701843411

昨日の最後10分で一気に巻き返したさくやんは面白かった これ社長ルートじゃない?ってラスト付近まで言われてたのに

148 20/06/22(月)00:58:39 No.701843447

甜花ちゃんは霊能話で登場して幽霊なお嫁さんになって次が婚約者なので話は繋げられるんだよな

149 20/06/22(月)00:59:28 No.701843654

>昨日の最後10分で一気に巻き返したさくやんは面白かった >これ社長ルートじゃない?ってラスト付近まで言われてたのに おまけダイス振らなきゃ打倒政府エンドだったから巻き返したって言われると微妙だよ!?

150 20/06/22(月)00:59:40 No.701843702

問題はこれから先居酒屋行くと大将が信用できないということだ

151 20/06/22(月)00:59:43 No.701843718

>樹里ちゃんはテロリストの嫁やって逮捕されてるからインパクトあるよな… >ほとんど出てないのに… 描かれてないけど樹里ちゃんはPの無実を信じているに違いない

152 20/06/22(月)00:59:47 No.701843733

ダイス失敗してヒグチマドカじゃなくてPのヒモになる樋口

153 20/06/22(月)01:00:13 No.701843857

>甜花ちゃんは霊能話で登場して幽霊なお嫁さんになって次が婚約者なので話は繋げられるんだよな 大丈夫? 繋げると三峰が甜花ちゃん刺したことにならない?

154 20/06/22(月)01:00:18 No.701843877

三峰メイン回が結構解釈一致気味にダイス引くのが凄い

155 20/06/22(月)01:00:23 No.701843899

最新の出番がテレビに映ってるだけで終わった小糸

156 20/06/22(月)01:00:24 No.701843901

熟れたアルストロメリアのギリギリグラビアで勃起しないかと言われればすごくする

↑Top