虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 月彦だ ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/21(日)23:15:28 No.701808830

    月彦だ 短編と長編の区別がしやすいように画像に色を加えてみたぞ我ながら良いアイデアだ ……カタログからの視認性は大して変わったない気がするがまぁ構わないだろう という訳で孤児鬼「」の話を再開する 実は昨日の展開を読み直してダイス振る意味ない無理矢理なものすぎたなと思っているのは秘密だ ~無限城コソコソダイス噺~ 鬼である「」が子供を助けようとしているのを見て手を貸した珠世 彼女が無惨の手下の可能性が高い「」を助けた理由は dice1d2=1 (1) 1子供を助けようとしている「」を見て無惨とは繋がっていないという確信のようなものを感じたから 2自分の身に危険が降りかかる可能性があろうとかつて自分が助けられなかった子供の命を助けたいと思ったから

    1 20/06/21(日)23:20:39 [s] No.701810805

    しまった前回どのように終わったのかを確認しようと思ったが前回ラストの文章がッチーの方に収監されていない ……少し前回の終わり方とは違う始まり方を捏造して良いか? 週刊連載の漫画が前回の引きと次週の開始で微妙に違ってるアレみたいな感じで受け入れてくれると嬉しいのだが…

    2 20/06/21(日)23:21:16 No.701811056

    いいよ

    3 20/06/21(日)23:22:08 [s] No.701811410

    登場人物振り返り 名前:「」 年齢:6歳 性別:男 身長:156cm 髪型:ボサボサの髪をオールバックで纏めている 出自:孤児 鬼になった経緯:ヤクザに飼われ鉄砲玉として使われた所戦闘の才能を覚醒させ相手を全滅させそこを通りかかった鬼の始祖に興味を持たれて鬼にされた 備考:短いながらも壮絶な人生を経て降りかかる理不尽は全て当人の力不足のせいで弱いのが悪いという自論を得た 見た目:力を象徴するかの様なツノが生えている 血鬼術:風の族性攻撃 血鬼術の脅威度:80(下弦以上) 特記事項:枷を外した ステータス ルックス65性格81体力60知力87筋力75俊敏31技巧85精神力94特異体質32

    4 20/06/21(日)23:24:30 No.701812339

    >「ヒイィ!帰ってくれ!」 >「」の前で非常にも扉が閉められた >なんで誰も助けてくれないんだ >このままではこの子が死んでしまう >それは俺のせ── >「そこの貴方」 >声をかけられた >「その子を助けたいんですか?」 >それは美しい鬼の女だった >「ああ!助けたいんだ!!お願いだなんだってする!」 >藁にでもすがる気持ちだった >「ならついてきてください…必ずその子を助けて見せます」 >それが俺と珠世との出会いだった──

    5 20/06/21(日)23:26:07 [s] No.701812945

    (前回までのあらすじ) 「」が鬼になってから3年後のある日彼は路地裏で倒れている子供は見つけた 鬼の視力でその子を見て病に侵されていると分かった「」はその子供を助けるべく医者に助けを求める しかし合う医者は全員「」の見た目を恐れ怯えるばかりでまともに話のしようがなかった 自分が鬼だから、自分のせいでこの子を助けられないのか…そう絶望しかけていた「」を助けようとする者が一人 それは「」と同じ鬼の女であった

    6 20/06/21(日)23:27:31 No.701813435

    なんかTime誌みたいな無惨様

    7 20/06/21(日)23:27:52 [s] No.701813590

    >>「ヒイィ!帰ってくれ!」 >>「」の前で非常にも扉が閉められた >>なんで誰も助けてくれないんだ >>このままではこの子が死んでしまう >>それは俺のせ── >>「そこの貴方」 >>声をかけられた >>「その子を助けたいんですか?」 >>それは美しい鬼の女だった >>「ああ!助けたいんだ!!お願いだなんだってする!」 >>藁にでもすがる気持ちだった >>「ならついてきてください…必ずその子を助けて見せます」 >>それが俺と珠世との出会いだった── これは…ありがたい 礼としてはなんだが私の血をふんだんに分けてやる…血が嫌なら賽子をやろうありがたく思うが良い

    8 20/06/21(日)23:28:45 No.701813933

    >礼としてはなんだが私の血をふんだんに分けてやる…血が嫌なら賽子をやろうありがたく思うが良い (まずい…!)

    9 20/06/21(日)23:34:00 [s] No.701815777

    「」は言われるがままに美しい鬼の女の後をついて行った 歩いている内に自分の腕の中にいる子供が助けられることへの歓喜と本当に助けられるのかという不安 そして目の前の女は何者なのかという疑問が湧いてきた 「……なぁ貴方は一体何者なんだ?」 「」は目の前を歩く鬼の女に聞く dice1d2=2 (2) 1「……ただの医者ですよ、"鬼の"という前置きが付きますが」 2「……申し訳ありませんが今はまだ教えられません」

    10 20/06/21(日)23:34:26 No.701815910

    サンキュー謎の医者の人!

    11 20/06/21(日)23:39:53 [s] No.701817872

    「……申し訳ありませんが今はまだ教えられません」 女は答えた 「ですか」 女は振り返り続ける 「その子供は必ず救けます…それだけは信じて下さい」 女は真剣な眼差しで「」に語りかけた 「……信じます」 その表情に「」はただ一言そう返した dice1d2=2 (2) 1大人からそんな真剣な眼差しを向けられるのは初めてのことだった 2心の底から信じられると思う大人に出会うのはこれが初めてだった

    12 20/06/21(日)23:41:54 No.701818633

    初めて射した光であったか…

    13 20/06/21(日)23:44:39 No.701819565

    >実は昨日の展開を読み直してダイス振る意味ない無理矢理なものすぎたなと思っているのは秘密だ いやダイススレならではの演出として良かったと思いますよ ああいうの大好き♥

    14 20/06/21(日)23:46:43 [s] No.701820204

    しばらく歩く内に「」は街の人気の少ない場所にたどり着いた 「……ここからは少しばかり目を閉じて貰います少しだけ我慢して下さい」 女が自らの綺麗な白い肌に爪を立てながら言った 「惑血──視覚夢幻の香」 引き裂かれていく白百合の様な肌が赤い鮮血に濡れていくと同時に「」の視界が霧にかかった様にぼやけ出した 「私が案内します…手を握っていて下さい」 突然のことに混乱していた「」の手が優しく握られた そして「」は何も見えない闇の中を子供の様に手を引かれて歩いた dice1d2=2 (2) 1その手の暖かさに何処か懐かしさを感じた 2その手の温もりが無性に愛おしく思えた

    15 20/06/21(日)23:47:28 No.701820477

    ギシアン…

    16 20/06/21(日)23:48:22 No.701820820

    この珠世様がショタコンとは限らないだろ!

    17 20/06/21(日)23:50:55 [s] No.701821740

    手を引かれて「」は歩いた 「着きましたよ」 女の声が聞こえる dice1d4=3 (3) 1久しぶりに心の底から安らかな気持ちになった 2~3何やら騒ぐ男の声が聞こえる 4「」に襲いかかる突然の拳!

    18 20/06/21(日)23:51:03 No.701821778

    短編と長編で別けてくれたのカタログから一発で分かるからありがたい

    19 20/06/21(日)23:51:26 No.701821900

    ゆしろーいるのか

    20 20/06/21(日)23:54:28 No.701823059

    親のぬくもりを知らない「」に珠世さんの癒し効果めっちゃ効きそう

    21 20/06/21(日)23:55:25 No.701823402

    今の「」の年齢9歳じゃない?

    22 20/06/21(日)23:56:39 [s] No.701823832

    「珠世様!何故ここに鬼を!」 「 愈史郎落ち着いてください、この子は鬼の身でありながら小さな子供を助けようとしていた…信用できますよ」 「しかし…!」 白昼夢の様な気持ちから覚めた「」の耳に聞こえたのはあの女の人の声と知らない男の声が口論を繰り広げている所だった 「とにかく!今はこの子の治療が先です!」 「…!珠世様がそういうなら」 ……自分を助けてくれた鬼の子供なのだろうか?幼い子供のような鬼が悔しそうな表情で話していた dice1d4=1 (1) 1~3凄まじく恨んでますといった感じの表情で睨まれる 4ネチネチ~!

    23 20/06/21(日)23:57:32 No.701824165

    そうそうこういう落ち着いた展開でいいんだよ…

    24 20/06/21(日)23:58:40 No.701824582

    兄弟が増えましたね

    25 20/06/21(日)23:59:43 [s] No.701824936

    「……?」 突然睨まれたことに「」は呆然とした ……そういえば女性と繋いでいる手を離していなかった dice1d4=1 (1) 1睨んでくる男に勝ち誇った様な表情を向ける 2~3冷静に手を離す 4急に得体の知らない羞恥心が湧いて顔を赤くしながら咄嗟に手を離す

    26 20/06/22(月)00:00:35 No.701825249

    ませてやがる!

    27 20/06/22(月)00:00:48 No.701825316

    やっと年相応のかわいい反応が

    28 20/06/22(月)00:02:10 [s] No.701825804

    「……ニヘラ」 「」は男に向かって勝ち誇った様な表情を向けた 「~~!!!お前…!」 男はとても悔しそうな顔でこちらを見る dice1d4=4 (4) 1~3哀れ愈史郎は珠世に引き摺られながら子供の治療の為にその場を離させられた 4 愈史郎は「」に掴みかかった!ネチネチ~!

    29 20/06/22(月)00:03:03 No.701826116

    逆に仲良しに見える

    30 20/06/22(月)00:03:18 No.701826189

    仲良く喧嘩しな

    31 20/06/22(月)00:04:57 [s] No.701826714

    「貴ッ様アアアア!!!」 男は怒りを爆発させて「」に掴みかかった! 「~~!!~~~!!!」 何やら怒った様子で袖を掴んでガクガクしながらネチネチと…しかしとんでもない勢いの言葉の雨を浴びせてきた dice1d4=1 (1) 1更に煽る様な表情を見せる 2~4哀れ愈史郎は叱りつけられた

    32 20/06/22(月)00:05:38 No.701826911

    このショタいい性格してやがるぜ

    33 20/06/22(月)00:05:50 No.701826962

    生粋の煽り屋だな…

    34 20/06/22(月)00:06:31 No.701827160

    鬼になってからずっと孤独だったもんな

    35 20/06/22(月)00:07:20 No.701827420

    >短編と長編の区別がしやすいように画像に色を加えてみたぞ我ながら良いアイデアだ 「」壱のパク…

    36 20/06/22(月)00:07:44 No.701827572

    >>短編と長編の区別がしやすいように画像に色を加えてみたぞ我ながら良いアイデアだ >「」壱のパク… 貴様は鬼の王か?

    37 20/06/22(月)00:09:46 [s] No.701828204

    「おい何か言え貴様!聞いているのか!!!」 怒りをヒートアップさせながら男が詰め寄る それに対して「」はニヤリとした表情で無言で先程まで女性と繋がれていた自分の掌を握っては閉じてを繰り返してアピールした それはまるで幼い子供が母親に甘やかされたのを自慢するかの様な仕草だった 「おま…お前…!お前お前お前!!!珠世様の!!!!!!手を!!!!!お前!!!!!」 dice1d4=4 (4) 1喧嘩両成敗! 2~3やめなさい愈史郎!早く手当てをしますよ!!! 4ついに争いに暴力が参戦!

    38 20/06/22(月)00:09:53 No.701828243

    人間味あるやり取りがようやく起きて安心したよ…

    39 20/06/22(月)00:10:34 No.701828478

    ギャースギャース

    40 20/06/22(月)00:10:42 No.701828516

    野郎ぶっ殺してやる!!

    41 20/06/22(月)00:11:21 No.701828703

    ギャフベロハギャベバブジョハバ

    42 20/06/22(月)00:11:52 No.701828859

    殺し合いだッ・・! クソヤロウ!!

    43 20/06/22(月)00:12:03 No.701828928

    珠世さんルート行って良かった

    44 20/06/22(月)00:12:35 [s] No.701829104

    果たして先に手を出したのはどっちだったのか 多分愈史郎だがその小さな争いはついに兄弟喧嘩の様な者に変化していった 結局珠世に止められるまでの間 規模にして dice1d50=27 (27)の喧嘩が繰り広げられた…

    45 20/06/22(月)00:12:55 No.701829187

    結構な暴れっぷり

    46 20/06/22(月)00:13:31 No.701829375

    子供か 子供だったわ

    47 20/06/22(月)00:13:43 [s] No.701829450

    よし今回はここで終わりだ 赤字になるまでギリギリやるのは読めない人が出たりッチーの方で漏れが出るのでやめたいところだがなかなか上手くいかないな とりあえずキリが良いところまで行けて良かったと思う