虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/21(日)22:29:40 全体的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)22:29:40 No.701790272

全体的にメタルギアの中では明るい作品に思えるけどここで登場したキャラの末路がだいたい酷いよね特にパス

1 20/06/21(日)22:31:08 No.701790925

パスとチコは本当に酷いな

2 20/06/21(日)22:31:27 No.701791041

チコは… チコは何処へ…

3 20/06/21(日)22:31:42 No.701791166

メタルギアのキャラで平和にフェードアウトできるキャラなんているわけないじゃん!ってくらい末路はひどい

4 20/06/21(日)22:31:55 No.701791245

ほんとにあの末路はさぁ…

5 20/06/21(日)22:32:56 No.701791670

アマンダはどうしたんだよ… カミナンデスは…まぁどうでもいいか…

6 20/06/21(日)22:33:11 No.701791770

フランス人

7 20/06/21(日)22:34:05 No.701792144

酷いことになってないのはセシールとアマンダくらいか

8 20/06/21(日)22:34:12 No.701792197

書き込みをした人によって削除されました

9 20/06/21(日)22:35:19 No.701792680

上げて落とすの上げて部分

10 20/06/21(日)22:35:29 No.701792748

島流しされるヒューイ ヒューイに殺されるストラブ 爆死するチコとパス 解雇される監督

11 20/06/21(日)22:35:52 No.701792912

>酷いことになってないのはセシールとアマンダくらいか アマンダは描写されてないだけでどう考えても末路酷いだろうし… コジマカミナンデスさんは普通に国に帰って終わりだろう

12 20/06/21(日)22:35:54 No.701792927

まあ明らかに歪な事やってるからいつか破綻は来ると思ってたが…

13 20/06/21(日)22:35:56 No.701792931

こんなに和気藹々としてたのに

14 20/06/21(日)22:36:12 No.701793053

>チコは何処へ… GZでパスを拷問するクソ野郎になるぐらい拷問されてたじゃないですか

15 20/06/21(日)22:36:43 No.701793268

割と一番楽しかった頃だよね

16 20/06/21(日)22:36:47 No.701793298

>島流しされるヒューイ >ヒューイに殺されるストラブ >爆死するチコとパス >解雇される監督 大前提として 未完成のまま出される作品 という酷い末路が…

17 20/06/21(日)22:37:48 No.701793686

チコはデコイオクトパスになる説とかあったな

18 20/06/21(日)22:38:34 No.701793985

アキレス腱に杭打たれてたチコがヘリ爆破の状況で生き残れるわけないよな

19 20/06/21(日)22:39:05 No.701794223

極左の革命勢力と協力してCIAやKGBと戦うってシリーズ内でも結構とんでもないストーリーだな

20 20/06/21(日)22:39:09 No.701794254

>未完成のまま出される作品 みんな不幸に… でもFC版につながると思うとランニングマンとかしょうもない仲間集めて楽しそうといえば楽しそうかも

21 20/06/21(日)22:39:21 No.701794338

一番満足して退場したのはコールドマンだと思う

22 20/06/21(日)22:39:41 No.701794479

ネイキッドがアホやってる時が一番好き

23 20/06/21(日)22:40:03 No.701794629

>>未完成のまま出される作品 >みんな不幸に… >でもFC版につながると思うとランニングマンとかしょうもない仲間集めて楽しそうといえば楽しそうかも OPSの時点でそこらへんの奴ら出てくんるだろうなと思ってたな

24 20/06/21(日)22:41:27 No.701795247

OPSは3のキャラが結構出てくるからこっちも末路感はある

25 20/06/21(日)22:42:16 No.701795576

もう一度くらいやり直そうかと思うんだけどボタン連打を思い出して躊躇してしまう

26 20/06/21(日)22:42:24 No.701795627

段ボール無線が一番末期なのもこの頃

27 20/06/21(日)22:42:25 No.701795634

いないのか…サンタ…!

28 20/06/21(日)22:42:48 No.701795790

PWやり返してOPSもやり返したくなって動画見てる こっちは建物ステージ多いな

29 20/06/21(日)22:43:16 No.701795987

モンハンコラボでシリーズに触れたのが俺だ

30 20/06/21(日)22:43:17 No.701795994

これだから末路が既に決まってる奴の過去話は嫌なんだ

31 20/06/21(日)22:43:26 No.701796065

段ボール戦車は友達と遊んだらめちゃくちゃ面白かったよ

32 20/06/21(日)22:45:17 No.701796840

せっかくデザインしたんだしギアレックスはMHに出せば良かったのに

33 20/06/21(日)22:45:54 No.701797100

ファイアー!!

34 20/06/21(日)22:46:42 No.701797422

人間パチンコォ!! ブン!ブン!ドガッ

35 20/06/21(日)22:47:07 No.701797574

アマンダは裏設定かボツ設定か忘れたけど仮にチコ生存ルートの場合チコの暗殺を依頼してたとか聞いた

36 20/06/21(日)22:47:13 No.701797609

パチンコ支柱は鈍器 みんな知ってるね

37 20/06/21(日)22:47:14 No.701797619

5が暗すぎるんだよな

38 20/06/21(日)22:47:19 No.701797639

特に裏の無いたまたま捕獲された珍獣パリジェンヌ

39 20/06/21(日)22:47:19 No.701797643

>せっかくデザインしたんだしギアレックスはMHに出せば良かったのに 鱗飛ばして爆発させるって似たようなのは4で出たんだがね

40 20/06/21(日)22:47:58 No.701797926

超協力兵器!

41 20/06/21(日)22:48:21 No.701798100

ピースウォーカー楽しかったからヒューイの末路とかカズヒラの性格の変化とかを見てうわぁ…ってなりながらプレイしてたな

42 20/06/21(日)22:48:31 No.701798165

>5が暗すぎるんだよな いつもの通信すらなくて心折れる

43 20/06/21(日)22:49:18 No.701798534

パスはもう色々な意味でピースウォーカーから酷かったけど続編がさぁ…お前さぁ…

44 20/06/21(日)22:49:28 No.701798619

ボス!あいつがサンタさんは居ないって言うんです! サンタさんは居ますよね?

45 20/06/21(日)22:49:30 No.701798638

マウンテンデュー好きだけどあんまり売ってないんだよなぁ

46 20/06/21(日)22:49:42 No.701798723

だ、段ボール…戦車だ…(消え入る語尾

47 20/06/21(日)22:50:15 No.701798969

俺のマザーベースはあんな簡単にやられないからIF展開になると言い聞かせれば心が楽になる気がする

48 20/06/21(日)22:50:25 No.701799029

いいよね恋の抑止力 ふざけた曲だと思ってパスの記録をきいたらお辛くなる

49 20/06/21(日)22:50:51 No.701799229

>>5が暗すぎるんだよな >いつもの通信すらなくて心折れる ボス…!伏せろ…!

50 20/06/21(日)22:51:14 No.701799390

PWで鍛えた兵士の中にメディックやキャプテンが居たんだと思うと ちょっと感慨深いものがある

51 20/06/21(日)22:51:41 No.701799574

未だによくわかってないんだけど最初にボスの声(ママルポッド)のテープはパスの友達がたまたま録音したってなってたのに その後セシールが録音してしまった物っえ発覚したあと本編でわざわざ「セシールはパスのことは知らない」って会話あったのになんでスネーク達はパスに不信を抱かなかったのあれ 軽く流していい話じゃなくない?

52 20/06/21(日)22:51:43 No.701799589

セシールだけ普通にフェードアウトしたけどいてもいなくても問題ない子だったと言うか、ごく一般人過ぎて普通にフェードアウト出来たというか

53 20/06/21(日)22:52:00 No.701799702

>アキレス腱に杭打たれてたチコがヘリ爆破の状況で生き残れるわけないよな そんな普通の死に方だったら「チコの死は一体なんだったんだ」なんてセリフは出てこないでしょ なんらかの不自然な状況があったんだろうけどそれが語られることは2度とないんだろうな

54 20/06/21(日)22:52:33 No.701799911

ダンボール戦車とかダンボール救急車は地味に強いよね

55 20/06/21(日)22:52:50 No.701800025

完成な部分もサヴァイブとして糧になったから うまく成仏したと思う

56 20/06/21(日)22:52:55 No.701800067

セシールはカミナンデスしたかっただけだろお前

57 20/06/21(日)22:53:17 No.701800224

>ダンボール戦車とかダンボール救急車は地味に強いよね 救急車もあったのか…

58 20/06/21(日)22:53:20 No.701800253

コジマ・カミナンデスとか割と悪ふざけの極致だった気がする

59 20/06/21(日)22:53:54 No.701800471

ついぞ協力プレイすることなく終えてしまった

60 20/06/21(日)22:54:05 No.701800541

オラハシンジマッタダー

61 20/06/21(日)22:54:06 No.701800552

>コジマ・カミナンデスとか割と悪ふざけの極致だった気がする コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!

62 20/06/21(日)22:54:19 No.701800645

>完成な部分もサヴァイブとして糧になったから >うまく成仏したと思う そのサヴァイヴはクソゲーとして叩かれまくってるし…

63 20/06/21(日)22:54:56 No.701800897

>未だによくわかってないんだけど最初にボスの声(ママルポッド)のテープはパスの友達がたまたま録音したってなってたのに >その後セシールが録音してしまった物っえ発覚したあと本編でわざわざ「セシールはパスのことは知らない」って会話あったのになんでスネーク達はパスに不信を抱かなかったのあれ 軽く流していい話じゃなくない? スネーク的にはママルの真相だったりピースウォーカーの行き先だったりで立て込んでて現場を優先するしかなかった カズは全部知ってたので流しした的な

64 20/06/21(日)22:55:17 No.701801062

>解雇される監督 ユニークキャラなので解雇できない! まぁ監督は十分使える人員だけどさ他がさ

65 20/06/21(日)22:55:25 No.701801132

ボートを用意しろ

66 20/06/21(日)22:56:05 No.701801422

Ⅴの後に改めてプレイするとカズのセリフも所々怪しい+白々しい所があってこれは…

67 20/06/21(日)22:56:10 No.701801467

>ダンボール戦車とかダンボール救急車は地味に強いよね 協力兵器は二人分以上の力発揮できるよね

68 20/06/21(日)22:56:26 No.701801597

5はハンバーガーみたいな通信が足りなかった

69 20/06/21(日)22:57:42 No.701802148

カズおめーも充分悪人だよ!

70 20/06/21(日)22:57:57 No.701802253

なんでクビにする時ファイアーなんだって思ったけどクビって意味あるって初めて知ったゲーム

71 20/06/21(日)22:58:14 No.701802384

何が酷いってパスの末路はコジプロのゴタゴタと関係ない既定路線なところ

72 20/06/21(日)22:58:23 No.701802446

PSPでやるから話明るくしたかったんかなとちょっと思った その明るい話から当時の子供達が大人になる頃にあれがお出しされる訳ですが

73 20/06/21(日)22:58:26 No.701802458

娯楽要素が特に強かったなって… フルトン撃ち落とすミッションとかデートとか協力兵器とかモンハンとか

74 20/06/21(日)22:58:26 No.701802459

>その後セシールが録音してしまった物っえ発覚したあと本編でわざわざ「セシールはパスのことは知らない」って会話あったのになんでスネーク達はパスに不信を抱かなかったのあれ 軽く流していい話じゃなくない? ミラーはパスの正体知っててスネークに隠したいから誤魔化してた

75 20/06/21(日)22:58:31 No.701802500

>なんでクビにする時ファイアーなんだって思ったけどクビって意味あるって初めて知ったゲーム 秘密知ってるから射殺してるのかと…

76 20/06/21(日)22:58:40 No.701802570

>何が酷いってパスの末路はコジプロのゴタゴタと関係ない既定路線なところ ボムへいもちこみ

77 20/06/21(日)22:59:22 No.701802849

ストーリーも結構暗いとはいえメタルギアにしては明るい方 パスに関してはBGMに笑って戦えるけど後にパスの記録を見るとグエーってなる

78 20/06/21(日)22:59:24 No.701802869

>ボムへいもちこみ 酷すぎて駄目だった

79 20/06/21(日)22:59:56 No.701803077

>コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!コジマイズゴッド! …カズ?

80 20/06/21(日)22:59:56 No.701803078

>>ボムへいもちこみ >酷すぎて駄目だった スーパーブラックジョーク過ぎた

81 20/06/21(日)23:00:06 No.701803134

>ボムへいもちこみ スマブラスタッフには人の心が無いと思う

82 20/06/21(日)23:00:16 No.701803210

POOYAN

83 20/06/21(日)23:00:29 No.701803313

まあ過去の3の連中も1や2や4で末路酷いし

84 20/06/21(日)23:01:35 No.701803781

プーヤンのブリーフィングテープの会話での二人の温度差がシュールすぎる...

85 20/06/21(日)23:01:44 No.701803825

恋の抑止力ってあのしょっちゅう脱走してたザドルノフも関わって作られていたって聞いて酷い

86 20/06/21(日)23:01:48 No.701803851

>スマブラスタッフには人の心が無いと思う 監督と話したらしいし…

87 20/06/21(日)23:02:39 No.701804155

でもスレ画もED後の無慈悲なミラー死亡とビッグボスの演説後に赤く染まるタイトルとか怖かったよ でもあの演説やったの今は毒おじになってるのか…

88 20/06/21(日)23:02:58 No.701804271

恋の抑止力…ただのいい歌だと思うじゃないですか ゲーム進めると頭から離れなくなるほどマッチしてて嫌になるんですよ

89 20/06/21(日)23:03:36 No.701804501

でもHEAVENS DIVIDEのほうがなんか好きです

90 20/06/21(日)23:03:45 No.701804574

>恋の抑止力…ただのいい歌だと思うじゃないですか >ゲーム進めると頭から離れなくなるほどマッチしてて嫌になるんですよ チコおまえさぁ!!普段無能なのになんで発見したんだよおまえさぁ…

91 20/06/21(日)23:03:58 No.701804660

PVの出来はMGS史上でも屈指だと思う https://www.youtube.com/watch?v=T4uDIPFPDdc

92 20/06/21(日)23:04:03 No.701804702

管制塔へ いいよね

93 20/06/21(日)23:04:08 No.701804734

メタルギアは建物に潜入してナンボだったなと思う

94 20/06/21(日)23:04:33 No.701804894

始まりなんて分からないの(わかんないわかんない!!)

95 20/06/21(日)23:04:35 No.701804905

楽園を分かつとき私の手は選択を迫られる

96 20/06/21(日)23:05:02 No.701805056

パス戦はもうパスもパーティーで恋の抑止力歌えないし優しいマザーベースの皆と戦う羽目になってるので悲しくてあえて悪役ムーブしてるって聞いた後ムービーを見るとグエー!ってなる

97 20/06/21(日)23:05:13 No.701805127

>メタルギアは建物に潜入してナンボだったなと思う 3とPWしかやってないからキャプチャー出来なくて残念だった

98 20/06/21(日)23:06:10 No.701805466

カズ ザドルノフいた

99 20/06/21(日)23:06:46 No.701805665

クリサリスは今考えるとロストテクノロジーなのでは?

100 20/06/21(日)23:06:48 No.701805676

pwも兵士拉致って自分の仲間にしてるしそこら辺のヤバさを客観的にしたのが5の雰囲気だと思う

101 20/06/21(日)23:07:22 No.701805876

コントローラーの換えができないPSPで連打させてくる玄人志向は許さないよ

102 20/06/21(日)23:07:48 No.701806025

PWはめちゃくちゃ売れたらしいからこれが初メタルギアの人も多そうだしそこから5に手を出した人も多いんだろうなって

103 20/06/21(日)23:08:11 No.701806161

>コントローラーの換えができないPSPで連打させてくる玄人志向は許さないよ あの連打ミッション下手すると詰む

104 20/06/21(日)23:08:21 No.701806220

>クリサリスは今考えるとロストテクノロジーなのでは? あの動きなんなんだろうね…

105 20/06/21(日)23:09:09 No.701806537

5を見てるとopsの流れの方を正史にした方がよかったんじゃってなる

106 20/06/21(日)23:09:13 No.701806559

携帯機でハード寿命削るのは本当にやめてほしい

107 20/06/21(日)23:09:23 No.701806614

バイのサディスト

108 20/06/21(日)23:11:26 No.701807341

CERO下げる為に拷問をくすぐりにしたのかな

109 20/06/21(日)23:11:39 No.701807423

電磁くすぐり棒は強敵でしたね…

110 20/06/21(日)23:11:44 No.701807440

https://www.youtube.com/watch?v=PrLtJVZD0lQ 楽しそうな職場

111 20/06/21(日)23:12:23 No.701807661

OPSまだテーマもわかりやすくて良かった PWとVは暗いよ…

112 20/06/21(日)23:12:32 No.701807731

>CERO下げる為に拷問をくすぐりにしたのかな 海外版だと普通に電撃だからな

113 20/06/21(日)23:12:48 No.701807848

>>コントローラーの換えができないPSPで連打させてくる玄人志向は許さないよ >あの連打ミッション下手すると詰む co-opsで協力頼もう 電圧上げられた…

114 20/06/21(日)23:12:52 No.701807874

PWに出てきたAI兵器どもはあの時代ではオーバーテクノロジーすぎる

115 20/06/21(日)23:12:54 No.701807892

俺はただパスかわいいしたかったのにこの子色々詰んでる…

116 20/06/21(日)23:13:02 No.701807940

恋の抑止力10年前…?

117 20/06/21(日)23:13:11 No.701808011

オプスもPWもいっぱい売れたんだろうなってハードオフのPSPのジャンクコーナーでモンハン並に山積みなのを見る度思う

118 20/06/21(日)23:14:00 No.701808311

>PWに出てきたAI兵器どもはあの時代ではオーバーテクノロジーすぎる 他の武器も大概だと思う

119 20/06/21(日)23:14:00 No.701808314

>俺はただパスかわいいしたかったのにこの子色々詰んでる… ゼロとスネークが速攻で仲直りできるナイスイベントが有れば最高だったそんなのなかった

120 20/06/21(日)23:14:32 No.701808491

>携帯機でハード寿命削るのは本当にやめてほしい PSPgo「俺を使え!」

121 20/06/21(日)23:14:41 No.701808547

>他の武器も大概だと思う フルトンバズーカ!

122 20/06/21(日)23:15:39 No.701808906

opsやってなかったんだけどあの時拉致った兵士たちはPWの時はどうしたの?

123 20/06/21(日)23:15:42 No.701808923

やはりツチノコを食べずに届けるべきだったのでは…?

124 20/06/21(日)23:16:07 No.701809097

>>PWに出てきたAI兵器どもはあの時代ではオーバーテクノロジーすぎる >他の武器も大概だと思う 音声以外の状況を知ることができる3の無線機の時点でやばい

125 20/06/21(日)23:16:20 No.701809176

>opsやってなかったんだけどあの時拉致った兵士たちはPWの時はどうしたの? 冒頭にいた連中では?

126 20/06/21(日)23:16:39 No.701809302

>>他の武器も大概だと思う >フルトンバズーカ! 兵器鹵獲する時便利だったなぁ…

127 20/06/21(日)23:16:46 No.701809343

OPS自体が黒歴史になってるんじゃなかったっけ

128 20/06/21(日)23:17:51 No.701809699

5の妄想パスがなんだか怖かったなぁ

129 20/06/21(日)23:17:57 No.701809732

レーダー系でソリトンレーダーばっかり作ってたな…

130 20/06/21(日)23:18:28 No.701809922

バナナで全員ホールドアップとかExミッションがすごい楽しかったんだ

131 20/06/21(日)23:18:37 No.701810000

TPPでパスの可愛い可愛いアニメ調イラスト描いて基地に貼ったやつ誰だよカズ そいつのところへ案内しろ

132 20/06/21(日)23:18:46 No.701810074

opsがないとボスが賢者の遺産持ってるの分からん

133 20/06/21(日)23:19:00 No.701810166

ウミガスキー

134 20/06/21(日)23:19:06 No.701810202

>他の武器も大概だと思う 兵員がぎゅうぎゅうに詰め込まれた兵器たち!

135 20/06/21(日)23:19:10 No.701810233

PWで散々相手したママルポッドは5でただの置物でテープ聞くのとゴム鉄砲でパンパン撃つ程度しか遊べなかったのがなんとも なんならママが鹵獲した二足じゃない形態のサヘラントロプス制御してくれても良かったんだぜ

136 20/06/21(日)23:19:18 No.701810286

>OPS自体が黒歴史になってるんじゃなかったっけ シリーズサントラにCalling to the nightが収録されてるし 本筋ストーリーへの繋がりはともかく無かったことにはなってないと思う

137 20/06/21(日)23:19:30 No.701810358

採算度外視すればピューパとコクーンはどうにか… クリサリスは世界観がMGR

138 20/06/21(日)23:19:39 No.701810411

>>opsやってなかったんだけどあの時拉致った兵士たちはPWの時はどうしたの? >冒頭にいた連中では? ソ連に帰ったりアメリカに帰ったり それこそのちのFOXHOUNDの母体になったんじゃない一部はスネークについてきてたんだろうけど

139 20/06/21(日)23:20:02 No.701810562

人間パチンコしたかったな…

140 20/06/21(日)23:20:24 No.701810700

ピューパは楽しかったな…壊せる箇所が多くて壊し甲斐があった

141 20/06/21(日)23:20:40 No.701810809

OPSの事件はあったけど一部は異なるみたいな扱いだったと思う MGS4でもOPSの映像使われてたし完全に無かったことにはなってないと思いたい

142 20/06/21(日)23:20:44 No.701810834

3の時点でソ連兵なんか空飛ぶ乗り物あったからな…

143 20/06/21(日)23:20:50 No.701810867

>コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!コジマイズゴッド! すごい楽しんでたのにうわぁ…ってなったやつだ いやゲームはクリアまで面白かったんだけどさぁ…

144 20/06/21(日)23:21:04 No.701810981

クリサリスってカズが持ちあげるのを無理だと言ったピースウォーカーを運送できるんだよな… オーパーツすぎる…

145 20/06/21(日)23:21:28 No.701811127

何気に1番驚いたのがザ・ボスの白馬のアンダルシアが生きてたことかな

146 20/06/21(日)23:21:35 No.701811179

持ってる知り合いそんなに居なかったし動画でやってるの見たけど こりゃ完全にネタ兵器だなって…飛距離短すぎる…

147 20/06/21(日)23:22:15 No.701811462

メタネタなんてトラック漁ってメタル…ギア?くらいで良いんだ

148 20/06/21(日)23:22:46 No.701811656

>何気に1番驚いたのがザ・ボスの白馬のアンダルシアが生きてたことかな TPP 時点で何歳なんだあの馬…

149 20/06/21(日)23:22:57 No.701811724

>メタネタなんてトラック漁って監督!くらいで良いんだ

150 20/06/21(日)23:23:15 No.701811840

>メタネタなんてトラック漁って太陽ォォォォ!くらいで良いんだ

151 20/06/21(日)23:23:28 No.701811931

>クリサリスってカズが持ちあげるのを無理だと言ったピースウォーカーを運送できるんだよな… コクーンの腹プレスとかピースウォーカーのスタンプ受け止めるボスとか兵士も大概ヤバい

152 20/06/21(日)23:23:30 No.701811942

>>メタネタなんてトラック漁って監督!くらいで良いんだ これはちょっと微妙

153 20/06/21(日)23:23:40 No.701812007

遊び心たっぷりで面白かった Vもそれを期待したけど復讐劇だから仕方なかった

154 20/06/21(日)23:23:40 No.701812012

>メタネタなんてトラックの中身くらいでいいんだ

155 20/06/21(日)23:23:41 No.701812014

怒らないでくださいね? あんなヘナチョコ共にうちのマザーベースが負けるわけないじゃないですか

156 20/06/21(日)23:23:51 No.701812074

シャゴホッドは二足歩行の前身として納得できたけどサヘラントロプスはやりすぎたと思う

157 20/06/21(日)23:24:08 No.701812194

面白かったけどアシッドの2作ってどういう立ち位置だったんだろう

158 20/06/21(日)23:24:47 No.701812448

ゲームとしては好きだけど メタルギアとしては技術ツリーぶち壊し過ぎてスゴく言葉にしづらい

159 20/06/21(日)23:25:21 No.701812657

じょうずに焼けました!

160 20/06/21(日)23:25:29 No.701812710

協力武器系はアドパのおかげで触れた 黒ヘリを数発で落とせるフルチャージレールガンやばくない?

161 20/06/21(日)23:25:37 No.701812758

OPSでザ・ボスとファンボーイ兵士にフォーカスしたしたら監督に「ちがう!ザボス関連のシナリオはこう!」ってちゃぶ台ひっくり返された感じするPW あのへんから自分は手を掛けずにメタルギアを作って欲しがってたのにイザ作られると一々ちょっかい出したがる監督はなんなのさ

162 20/06/21(日)23:25:38 No.701812759

マザーベース落とすつもりなら核竜でも持ってこないとね!

163 20/06/21(日)23:25:46 No.701812810

詳細は端末を確認してくれ

164 20/06/21(日)23:25:58 No.701812883

書き込みをした人によって削除されました

165 20/06/21(日)23:26:00 No.701812896

>コクーンの腹プレスとかピースウォーカーのスタンプ受け止めるボスとか兵士も大概ヤバい ピースウォーカーのスタンプをcoopで4人一緒に受け止めると空へぶっ飛ばし返す裏技いいよね

166 20/06/21(日)23:26:16 No.701812998

>シャゴホッドは二足歩行の前身として納得できたけどサヘラントロプスはやりすぎたと思う あれ実は自立歩行出来ないから良いんだ

167 20/06/21(日)23:26:18 No.701813010

>面白かったけどアシッドの2作ってどういう立ち位置だったんだろう パラレルのGBから続く世界

168 20/06/21(日)23:26:19 No.701813019

RAXA欠陥兵器すぎて好き ああいう明らかにダメだわこれってやつに惹かれる

169 20/06/21(日)23:26:28 No.701813066

アマンダは祖国の英雄になったんだろ?

170 20/06/21(日)23:26:46 No.701813161

>ピースウォーカーのスタンプをcoopで4人一緒に受け止めると空へぶっ飛ばし返す裏技いいよね 見たことないけどすごいなぁ…

171 20/06/21(日)23:27:05 No.701813283

>TPP 時点で何歳なんだあの馬… 馬はPWで死んでる…

172 20/06/21(日)23:27:07 No.701813301

超盛り上がる戦闘でかかる挿入歌とか良いよねPW!! 死にまくった

173 20/06/21(日)23:27:08 No.701813309

俺の初のモンハン

174 20/06/21(日)23:27:20 No.701813363

>>面白かったけどアシッドの2作ってどういう立ち位置だったんだろう >パラレルのGBから続く世界 そしてGB世界はザンジバーランド起きてなかったりボスとスネークが実の親子だったりかなり前提から違う

175 20/06/21(日)23:27:56 No.701813611

>超盛り上がる戦闘でかかる挿入歌とか良いよねPW!! Heavens Divideはいいけど 恋の抑止力はあれでいいのか?

↑Top