虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/21(日)20:39:12 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)20:39:12 No.701744071

なんか最近Google先生バカになってきてない?

1 20/06/21(日)20:40:09 No.701744566

「」が賢くなったのでは?

2 20/06/21(日)20:41:12 No.701745062

能ある鷹は爪を隠すのだ

3 20/06/21(日)20:42:17 No.701745561

ワシらはみなバカで大きくなりつつある

4 20/06/21(日)20:44:26 No.701746574

画像検索はちゃんと詳細出してくれるようになった

5 20/06/21(日)20:51:07 No.701749637

最近って10年単位かな?

6 20/06/21(日)20:51:23 No.701749755

邪悪にもなってきたよ

7 20/06/21(日)20:52:33 No.701750285

小さくても 広告って書いてあるからセーフ

8 20/06/21(日)20:52:35 No.701750302

検索も何とかして欲しいし Pixel4aも早く発表して欲しい

9 20/06/21(日)20:53:38 No.701750763

カートゥーン

10 20/06/21(日)20:54:29 No.701751125

スマホで検索結果開いてる時にメニューを表示するためにずらしてくるのやめて欲しい 誤タップすんだよ!

11 20/06/21(日)20:54:46 No.701751236

色んなものに配慮を重ねた結果 検索したいものより先生のおすすめに入りやすい方法で作られた情報の成分が強くなったようには思う

12 20/06/21(日)20:55:36 No.701751629

最近…?

13 20/06/21(日)20:55:44 No.701751686

すべて 地図 ニュース 画像 動画

14 20/06/21(日)20:56:41 No.701752106

でもbing使う気にはならないんだよな

15 20/06/21(日)20:56:56 No.701752221

俺が大物政治家になってgoogle規制しようとしたらトラッキングで得た閲覧履歴で脅迫されるのかな

16 20/06/21(日)20:57:34 No.701752505

>俺が大物政治家になって まずありえない仮定を始めるんじゃない

17 20/06/21(日)20:58:50 No.701753035

そりゃgoogleはネットのエロ排除派だからおげれつ人間の「」とは相性最悪だよ

18 20/06/21(日)20:59:34 No.701753344

>俺が大物政治家になってgoogle規制しようとしたらトラッキングで得た閲覧履歴で脅迫されるのかな むしろいろんな規制のやり玉に挙がった結果が今のgoogleです…

19 20/06/21(日)21:04:50 No.701755508

勝手に検索ワード含めなくするのなくなれ

20 20/06/21(日)21:06:48 No.701756257

やっぱりGoogleきっず導入するべきじゃねえかなあ

21 20/06/21(日)21:08:28 No.701756960

>でもbing使う気にはならないんだよな 画像検索が割と無法地帯だったしアルゴリズムが違うので使う価値はある

22 20/06/21(日)21:09:02 No.701757193

bingはmapがクソなのが使いにくい

23 20/06/21(日)21:10:20 No.701757723

Googleの力をもってしてもダメなぐらいネットにゴミ情報が溢れているんだ

24 20/06/21(日)21:12:09 No.701758469

キュレーションサイト作るとおかねがもらえるお仕事があるらしいのでそのせいだな

25 20/06/21(日)21:12:20 No.701758572

SNSに情報が移ってまともなリソース自体減ってるっていうのはありそうだよね

26 20/06/21(日)21:13:04 No.701758887

はやくpixel budsちゃんのおま国解除して…

27 20/06/21(日)21:13:33 No.701759072

キュレーションサイトが出てから検索エンジンもクソみたいになった印象

28 20/06/21(日)21:14:44 No.701759571

意図的にバカにしてる所もあるんだよな 所詮広告収入が主体な企業だし

29 20/06/21(日)21:15:52 No.701760071

友達の知り合いに○○とは?調べてみました!系のやつやってるのがいて大体は食いっぱぐれたライターらしい 結構儲かるとか

30 20/06/21(日)21:16:43 No.701760457

クラウドリソーシングの仕事の定番ってイメージがあるキュレーションサイト

31 20/06/21(日)21:18:40 No.701761273

社是と同じで昔は客観的に見て一番いいものを作って広く普及させる思想だったのが今は頭いい自分たちが考えた一番いいものを作って使わせてやるよに代わったと聞いた

32 20/06/21(日)21:19:01 No.701761417

8割くらいは公式サイトかミル貝かなんかのwiki

33 20/06/21(日)21:21:08 No.701762376

全部同じこと書いてあるから複数ページが検索できる意味がない

34 20/06/21(日)21:21:59 No.701762790

>社是と同じで昔は客観的に見て一番いいものを作って広く普及させる思想だったのが今は頭いい自分たちが考えた一番いいものを作って使わせてやるよに代わったと聞いた googleは昔から技術バカで思いつきみたいな事やっては唐突にやっぱナシね!を繰り返してる所だよ

35 20/06/21(日)21:30:52 No.701766512

単純に市場を独占するまでは良心的にやって独占したら金儲け優先に変更してるだけだと思う 最近の巨大企業はだいたいどこもそんな感じ

↑Top