虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

黒ひー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)19:55:01 No.701723448

黒ひー良いよね…

1 20/06/21(日)19:55:30 No.701723649

コミカライズがつよすぎる…

2 20/06/21(日)19:57:48 No.701724500

右下のBBAかわいいな

3 20/06/21(日)19:59:25 No.701725163

この漫画の黒髭の死に様めっちゃカッコ良かったな

4 20/06/21(日)20:00:41 No.701725724

好き放題やってのあの死に様いいよね

5 20/06/21(日)20:02:35 No.701726510

これマジで良かった su3989173.jpg

6 20/06/21(日)20:03:26 No.701726868

カタバッカじゃねえの 大体あってた

7 20/06/21(日)20:04:29 No.701727284

オケアノスだけ漫画買いたくなる程度には黒髭が格好いい

8 20/06/21(日)20:04:44 No.701727410

マジでカッコいい大海賊黒髭が見れて本当に満足なコミカライズだよ

9 20/06/21(日)20:05:41 No.701727848

ショートアニメでも見たいくらいには好きな漫画化

10 20/06/21(日)20:07:35 No.701728768

100%の黒ひー再現度

11 20/06/21(日)20:07:53 No.701728899

船長の顔がかわいい

12 20/06/21(日)20:08:03 No.701728982

>オケアノスだけ漫画買いたくなる程度には黒髭が格好いい ジークフリートもめちゃかっこいいので全部買え

13 20/06/21(日)20:08:30 No.701729191

>オケアノスだけ漫画買いたくなる程度には黒髭が格好いい オルレアンもかっこいいすまないさん見れるぞ!

14 20/06/21(日)20:08:43 No.701729271

黒ひー各クリエイターに愛されすぎ問題

15 20/06/21(日)20:08:58 No.701729383

いつものくろひーと大海賊黒髭がシームレスに入れ替わり続ける

16 20/06/21(日)20:09:16 No.701729560

きもちわるい龍を完璧に可愛く描いた100点満点のコミカライズ

17 20/06/21(日)20:09:19 No.701729582

なんか作中で急成長してた気がするBBAのおっぱい

18 20/06/21(日)20:09:56 No.701729836

FGOはコミカライズ恵まれすぎてない?

19 20/06/21(日)20:10:12 No.701729963

このコミカライズをベースにアニメ化して欲しいなあ…

20 20/06/21(日)20:10:28 No.701730088

>なんか作中で急成長してた気がする作者の画力

21 20/06/21(日)20:10:49 No.701730257

もう一つのコミカライズそろそろ復活した?

22 20/06/21(日)20:10:50 No.701730262

自力で来るきよひー

23 20/06/21(日)20:11:25 No.701730518

>ジークフリートもめちゃかっこいいので全部買え 最大出力のシーンが男の子の塊すぎる…

24 20/06/21(日)20:11:54 No.701730812

1巻は所々こなれてない感あったけどそこからはめちゃくちゃ盛り上げ上手いよねこの人

25 20/06/21(日)20:11:56 No.701730823

ゲームやってないから何が原作準拠かわからないけど 普通にいいコミカライズだと思います

26 20/06/21(日)20:12:14 No.701730985

ほぼ完璧なくろひー 死んだあとでさえ仕事する

27 20/06/21(日)20:12:28 No.701731071

>このコミカライズをベースにアニメ化して欲しいなあ… 放送したらめちゃくちゃ盛り上がると思う

28 20/06/21(日)20:12:28 No.701731072

>黒ひー各クリエイターに愛されすぎ問題 ギャグ回しは万能だし清少納言の時みたいにちょっと真面目な役で出しても違和感ないからすごい便利そう

29 20/06/21(日)20:12:38 No.701731142

su3989195.jpg 良いよね…

30 20/06/21(日)20:13:14 No.701731427

何も出来ないからこそなんとかしようとする藤丸くんのキャラがいい 冬木の死にたくない…からオルレアンでの体めっちゃ痛いしどうなるかわからんの怖いけどそれがどうした!は覚悟の決まり方ハンパない

31 20/06/21(日)20:13:41 No.701731634

くろひーは善玉悪玉ギャグにシリアスなんでも行ける万能男だからな

32 20/06/21(日)20:13:57 No.701731744

>su3989195.jpg >良いよね… 読者と心境が完全にシンクロするページきたな

33 20/06/21(日)20:14:57 No.701732181

最近だと相方のメカクレスキーも万能すぎる…

34 20/06/21(日)20:14:58 No.701732185

>もう一つのコミカライズそろそろ復活した? 復活したよ 心理描写が細かくて絵が上手い

35 20/06/21(日)20:15:17 No.701732347

相方いうなよ! どっちもかわいそうだろ!!

36 20/06/21(日)20:15:56 No.701732651

>コミカライズ良いよね…

37 20/06/21(日)20:16:05 No.701732735

相方(掛け算)

38 20/06/21(日)20:16:06 No.701732752

黒ひー香子さんおっきーエリちゃん禁止で話作れと言われたら相当難易度跳ね上がりそう

39 20/06/21(日)20:16:08 No.701732767

でもバーソロミューも黒ひーのことを海賊として認めてるし…

40 20/06/21(日)20:16:12 No.701732793

女王陛下の補給線もよかったんすよ…

41 20/06/21(日)20:16:52 No.701733127

薄味だった頃の本編をオリジナル描写で補強しつつキャラ描写も抜かりないし毎回熱いシーン入れてくる 理想的では?

42 20/06/21(日)20:17:10 No.701733276

>復活したよ >心理描写が細かくて絵が上手い 良かった…

43 20/06/21(日)20:17:13 No.701733294

>su3989195.jpg >良いよね… この状態からシームレスに殺しに来るの怖すぎるんですけど

44 20/06/21(日)20:17:28 No.701733414

終章のフランシス・ドレイクと共闘かぁ…のシーンが今から楽しみ

45 20/06/21(日)20:17:38 No.701733500

無料部分しか読んでないけど アタシの名前を覚えていきな!が超かっこよかった

46 20/06/21(日)20:18:19 No.701733824

欲を言えば二章も読みたかった

47 20/06/21(日)20:18:45 No.701734027

>女王陛下の補給線もよかったんすよ… よりによって同じ出版社でパンプキンシザーズの類似品をお出しするのは… 演出とか心理描写とか殺塵鬼のぶっ飛び具合とか好きだけど

48 20/06/21(日)20:19:04 No.701734172

>欲を言えば二章も読みたかった 子イヌ~~~!!

49 20/06/21(日)20:19:12 No.701734236

>でもバーソロミューも黒ひーのことを海賊として認めてるし… でもどころかあいつ黒髭のこと死ぬほど認めてるじゃん! ギリシャで黒髭の話ばっかだったじゃん!

50 20/06/21(日)20:19:29 No.701734402

藤丸くんが一人の凡人ながら型月主人公として肉付けされてるのがすごい良いと思う

51 20/06/21(日)20:19:36 No.701734473

>>欲を言えば二章も読みたかった >子イヌ~~~!! (2ページ)

52 20/06/21(日)20:19:48 No.701734598

こいつ打合せの度にFGOの話してくるな…って漫画家にコミカライズやらせてみた 当たった

53 20/06/21(日)20:20:18 No.701734820

su3989230.jpg 知らなかった宝具

54 20/06/21(日)20:20:24 No.701734869

>女王陛下の補給線もよかったんすよ… あれが打ち切りになった悔しさをバネにしたのかなってくらい 力が入ったコミカライズを新連載としてお出ししてきたと思うの

55 20/06/21(日)20:20:36 No.701734968

su3989235.jpg

56 20/06/21(日)20:20:48 No.701735055

なんで二章やってないの?

57 20/06/21(日)20:21:05 No.701735198

>su3989235.jpg やはりパリピにはわかるのか…

58 20/06/21(日)20:21:37 No.701735476

こいつのテンションの緩急が背筋凍るんだけど

59 20/06/21(日)20:21:37 No.701735488

黒なぎいいよね

60 20/06/21(日)20:21:52 No.701735602

アタランテの心すら慰めたのは良かった

61 20/06/21(日)20:21:59 No.701735659

>なんで二章やってないの? 奇数章担当と偶数章担当で漫画分かれてるから

62 20/06/21(日)20:22:31 No.701735941

いいですよね 昇竜でファフニールの顎吹っ飛ばす聖女

63 20/06/21(日)20:22:44 No.701736047

>>su3989235.jpg >やはりパリピにはわかるのか… パリピ目線だと擬装陰キャなんてすぐ見抜けるんだろうな…

64 20/06/21(日)20:22:53 No.701736128

くろひーはオタクムーブしてるけどあれ女を抱き飽きたとかそういう感じだからな

65 20/06/21(日)20:22:54 No.701736135

>>なんで二章やってないの? >奇数章担当と偶数章担当で漫画分かれてるから そうだったのか

66 20/06/21(日)20:22:56 No.701736146

>su3989230.jpg >知らなかった宝具 アトランティス配信後戸惑う作者

67 20/06/21(日)20:23:26 No.701736427

半分具体ならとか言うけど14歳ぐらいのドレイクなら抱けるんです?

68 20/06/21(日)20:23:40 No.701736536

>いいですよね >昇竜でファフニールの顎吹っ飛ばす聖女 東出くんが笑いながらOK出した話好き

69 20/06/21(日)20:23:46 No.701736581

>いいですよね >昇竜でファフニールの顎吹っ飛ばす聖女 ブレス見てから昇竜余裕でした…

70 20/06/21(日)20:23:48 No.701736608

(先走ってオケアノスで木馬書かなくてよかった・・・)

71 20/06/21(日)20:23:56 No.701736681

そもそも黒髭ってパリピの中のパリピみたいなもんでは

72 20/06/21(日)20:24:00 No.701736716

>アトランティス配信後戸惑う作者 カラーページはオリオンとアルテミスにするですけおおおおおおおお!!!!!ってなったからノーカン

73 20/06/21(日)20:24:10 No.701736814

>(先走ってオケアノスで木馬書かなくてよかった・・・) 変形ロボとか読めるか!!

74 20/06/21(日)20:24:11 No.701736819

5章のふちょーとかインド勢とかインチキ&ライオンとか色々楽しみでならない

75 20/06/21(日)20:24:35 No.701737034

あの聖女旗振り回してヘリコプターするし…

76 20/06/21(日)20:24:36 No.701737044

>くろひーはオタクムーブしてるけどあれ女を抱き飽きたとかそういう感じだからな 抱き飽きたというかくろひーに寄って来る女が全員財宝目当てで疲れた

77 20/06/21(日)20:24:37 No.701737051

どうして公式はいつも後ろから撃つですか…

78 20/06/21(日)20:24:53 No.701737200

>>(先走ってオケアノスで木馬書かなくてよかった・・・) >変形ロボとか読めるか!! 見越してロボ描いてたら頭ギリシャすぎるよ…

79 20/06/21(日)20:24:59 No.701737239

>こいつのテンションの緩急が背筋凍るんだけど 夏イベで武蔵ちゃんからすら若干引かれてたの笑う

80 20/06/21(日)20:25:11 No.701737340

オタクムーヴするのが楽しいだけだからな…

81 20/06/21(日)20:25:19 No.701737408

>どうして公式はいつも後ろから撃つですか… アポ連載時の東出くんと比べたら傷は浅いし

82 20/06/21(日)20:25:48 No.701737659

>どうして公式はいつも後ろから撃つですか… 出発点に当たる人があちこちに無差別フレンドファイアしてるからですかね…

83 20/06/21(日)20:25:52 No.701737710

>どうしてきのこはいつも後ろから撃つですか…

84 20/06/21(日)20:26:04 No.701737797

>あの聖女旗振り回してヘリコプターするし… どこかの男塾の王大人かな?

85 20/06/21(日)20:26:17 No.701737904

そもそも他作品でブラド3世かぶりしたけどそのまま行っちゃえする位だし…

86 20/06/21(日)20:26:19 No.701737934

>夏イベで武蔵ちゃんからすら若干引かれてたの笑う 武蔵ちゃんですらカイニスがドン引きするレベルなのにね…

87 20/06/21(日)20:26:30 No.701738013

型月なら平行世界って言い張ればダメージ軽減できるしマシだよ…

88 20/06/21(日)20:26:32 No.701738031

イアソン村も多いに燃やすコミカライズ

89 20/06/21(日)20:26:38 No.701738066

ヴラド三世とジャックがかぶったけどなんとかしたぜ!!!

90 20/06/21(日)20:26:39 No.701738074

ヘクトールの攻撃を防ぐくまオリオンとかゲームでオケアノス配信したあとだからこそだろうしタイミング的にむしろ丁度良かったのでは?

91 20/06/21(日)20:26:47 No.701738142

今月のラスト衝撃的だったけどどうすんだこれ

92 20/06/21(日)20:27:08 No.701738293

>>(先走ってオケアノスで木馬書かなくてよかった・・・) >変形ロボとか読めるか!! 白馬かな?とは冗談混じりに言われてたんだけどド直球の変形ロボだった…

93 20/06/21(日)20:27:10 No.701738319

>藤丸くんが一人の凡人ながら型月主人公として肉付けされてるのがすごい良いと思う この藤丸君がいずれオリュンポスでアフロディーテされると考えると今から楽しみだ

94 20/06/21(日)20:27:30 No.701738472

>>どうして公式はいつも後ろから撃つですか… >アポ連載時の東出くんと比べたら傷は浅いし Apo前半→CCC→Apo後半 って順だったんだしきのこに忖度しなくてもよかったのにね…

95 20/06/21(日)20:27:38 No.701738536

黒髭のインパクトで忘れがちだけどオケアノスのボスイアソンなんだよな…

96 20/06/21(日)20:28:10 No.701738800

>半分具体ならとか言うけど14歳ぐらいのドレイクなら抱けるんです? 無理無理無理絶対無理

97 20/06/21(日)20:28:17 No.701738851

カルナさんのキャラとかCCC前後で結構変わってたようなそうでもなかったような

98 20/06/21(日)20:28:26 No.701738908

木馬はアレなんで中に入れたの…

99 20/06/21(日)20:28:51 No.701739135

東出くんの監修付いてるとはいえ3章イアソンの解釈がパーフェクト過ぎた あくまでゲームそのままにキャラの深みを掘り下げてるというか

100 20/06/21(日)20:28:55 No.701739174

>木馬はアレなんで中に入れたの… だってめっちゃカッコよかったし…

101 20/06/21(日)20:29:01 No.701739222

描きました!今年は幼児化ドレイク本です!!

102 20/06/21(日)20:29:03 No.701739236

>半分具体ならとか言うけど14歳ぐらいのドレイクなら抱けるんです? リスペクトし過ぎで抱くくらいなら自分のど玉ブチ抜くよ

103 20/06/21(日)20:29:11 No.701739306

>女王陛下の補給線もよかったんすよ… 同じく好きだったけど雑誌的にもなんかめちゃくちゃ期待されてたよね 一年ちょいで終わった割にはセンターカラー何回ももらってたり新人としては破格の扱いだった

104 20/06/21(日)20:29:26 No.701739446

>白馬かな?とは冗談混じりに言われてたんだけどド直球の変形ロボだった… どこをどうしたら変形ロボがド直球になるんですか

105 20/06/21(日)20:29:43 No.701739596

>今月のラスト衝撃的だったけどどうすんだこれ 出てくるのは分かってたのにマジで不意を突かれた

106 20/06/21(日)20:29:58 No.701739737

>描きました!今年は幼児化ドレイク本です!! テメェを殺す

107 20/06/21(日)20:30:01 No.701739751

きのこはキャラ違うなぁと思ったら言えよな!

108 20/06/21(日)20:30:18 No.701739899

大木馬とトロイの木馬は同じ物だって言及はされてねぇから!

109 20/06/21(日)20:30:21 No.701739920

>黒髭のインパクトで忘れがちだけどオケアノスのボスイアソンなんだよな… 黒ひげ後の大英雄が本当に大英雄だから安心していい

110 20/06/21(日)20:30:27 No.701739968

>描きました!今年はドレイクのチャラ男チン負け本です!!

111 20/06/21(日)20:30:33 No.701740014

でもこの漫画家も「アトランティス最高だったから扉画をオリオンとアルテミスに変更するね…」って言い出して編集さんを後ろから撃ってるよ

112 20/06/21(日)20:30:44 No.701740108

>木馬はアレなんで中に入れたの… 敵機体は鹵獲するものでしょ

113 20/06/21(日)20:30:46 No.701740130

オルレアンもかっこいいの多いよね 冤罪コンボとか

114 20/06/21(日)20:31:06 No.701740284

敵の超兵器が未完成?のまま放置されてたら持ち帰るでしょ!

115 20/06/21(日)20:31:17 No.701740383

>どこをどうしたら変形ロボがド直球になるんですか ゼウスたちが変形合体ロボなんだからド直球じゃん!!!

116 20/06/21(日)20:31:37 No.701740534

だって敵軍の試作機だぜ 鹵獲するに決まってるだろ

117 20/06/21(日)20:31:49 No.701740616

きのこと作ってたギルガメッシュとエルキドゥの設定をCCCでお漏らしされた成田先生

118 20/06/21(日)20:32:09 No.701740792

ジオン軍がガンダムの捨てたビームライフル持ち帰るようなもんか

119 20/06/21(日)20:32:15 No.701740832

ぶっちゃけ原作今からやるよりコミカライズ見たほうが絶対にいいと満を持して言える

120 20/06/21(日)20:32:27 No.701740930

そろそろ黒ひーメインのイベントこないかな

121 20/06/21(日)20:32:42 No.701741034

>どこをどうしたら変形ロボがド直球になるんですか >ゼウスたちが変形合体ロボなんだからド直球じゃん!!! >どこをどうしたらスーパーロボットのオリュンポス12神がド直球になるんですか

122 20/06/21(日)20:32:50 No.701741083

きのこライター陣ほとんどの背中から撃ってないか!?

123 20/06/21(日)20:32:54 No.701741127

なんですか ツッコミ入れてたヘクおじは少年マインドがなくなったって言うんですか

124 20/06/21(日)20:33:19 No.701741322

>だって敵軍の試作機だぜ >鹵獲するに決まってるだろ これ黒く塗ろうぜ!絶対に黒く塗るからな!

125 20/06/21(日)20:33:22 No.701741369

>きのこライター陣ほとんどの背中から撃ってないか!? きのこだって責任とって6章書き直したり7章描いたりしてるし…

126 20/06/21(日)20:33:24 No.701741374

>きのこと作ってたギルガメッシュとエルキドゥの設定をCCCでお漏らしされた成田先生 ギルガメッシュルートでエルキドゥに触れるなという方が無理なんじゃ…

127 20/06/21(日)20:33:30 No.701741417

>きのこと作ってたギルガメッシュとエルキドゥの設定をCCCでお漏らしされた成田先生 cccとFakeで描写違う気がする

128 20/06/21(日)20:33:39 No.701741486

スレッドを立てた人によって削除されました 原作1章3章はこれでサ終しないんだから信者パワー凄えな!ってレベルなので

129 20/06/21(日)20:34:02 No.701741646

スレッドを立てた人によって削除されました >原作1章3章はこれでサ終しないんだから信者パワー凄えな!ってレベルなので でもあのときは型月の目論見どおり10万ぐらいしかいなかったし…

130 20/06/21(日)20:34:05 No.701741673

BBAお断りっておかしらが言ってたんで通常ドレイクはスルーしてドレイクリリィを呼んできやしたヘヘッ

131 20/06/21(日)20:34:16 No.701741740

>そろそろ黒ひーメインのイベントこないかな アイツ別鯖で出すとしたら狂か殺かな

132 20/06/21(日)20:34:27 No.701741817

スレッドを立てた人によって削除されました 6章と7章の陰に隠れるだけで原作1章3章はむしろ結構できいい方だよ 問題は2章と4章

133 20/06/21(日)20:34:33 No.701741876

まあBBAの首も飛んだんだが

134 20/06/21(日)20:34:36 No.701741899

自身も無茶振りされるけどだいたい背後から仲間を撃つ

135 20/06/21(日)20:34:51 No.701742010

>原作1章3章はこれでサ終しないんだから信者パワー凄えな!ってレベルなので 奇数章は面白かったぞ

136 20/06/21(日)20:34:58 No.701742048

スレッドを立てた人によって削除されました >原作1章3章はこれでサ終しないんだから信者パワー凄えな!ってレベルなので 三章はまだマシじゃない?二章四章がマジで酷かった

137 20/06/21(日)20:35:12 No.701742195

そんなブービーとワースト比べるような真似を… 7章もアニメ化したら首を傾げまくったし

138 20/06/21(日)20:35:18 No.701742236

書き込みをした人によって削除されました

139 20/06/21(日)20:35:29 No.701742339

5章くらいならあんま文句なくなるんだよな毎回

140 20/06/21(日)20:35:31 No.701742354

今更なんですけど なんでロボットなのにトロイの「木馬」なんですか?

141 20/06/21(日)20:35:41 No.701742430

スレッドを立てた人によって削除されました 4章ならわかるが3章ディスってるのは流石にちょっと

142 20/06/21(日)20:35:48 No.701742482

スレッドを立てた人によって削除されました 桜井シナリオは酷かった

143 20/06/21(日)20:35:49 No.701742490

コミカライズの藤丸の解釈がどれも良い感じ 個人的に別マガと剣豪のツートップ 新宿と奇数担当がまだ掴みきれてないけどどっちもCVノッブのド嵌り加減は凄い

144 20/06/21(日)20:36:09 No.701742619

そもそもライター陣も「お互いの作品を読むときのネタバレになると嫌だから話し合いとかしないでそれぞれ書こうね」って合意してた馬鹿ばかりだから後ろから撃たれるもクソも全員目隠しプレイしてたようなもんだよ 三田先生が「ネタ株ったら困るだろ…マジで被った書き直しだクソッ!」ってなったからちゃんと話し合って書くようになっただけで

145 20/06/21(日)20:36:13 No.701742642

スレッドを立てた人によって削除されました 俺は7章のアニメ好きだぞアズライール見れなかったくらいだよ残念なのは まあ改めて確認したらアズライールシナリオで使ってないの気づいたけど

146 20/06/21(日)20:36:15 No.701742663

スレッドを立てた人によって削除されました イアソンヘイタースレとか最早二度と見れねーんだろうなあれ キレ散らかす「」マジで面白かったのに

147 20/06/21(日)20:36:18 No.701742684

スレッドを立てた人によって削除されました 六章七章もなんか安直なハーレム展開があんまり好きじゃないんだよなあ 個人的に一番好きなのは二部一章

148 20/06/21(日)20:36:25 No.701742741

キャスタークーフーリン!?すげえ!で当時は充分だった

149 20/06/21(日)20:36:30 No.701742784

>cccとFakeで描写違う気がする 成田本人があとがきで「CCCとは違うやつです」と

150 20/06/21(日)20:36:48 No.701742898

>原作1章3章はこれでサ終しないんだから信者パワー凄えな!ってレベルなので 1章も3章も面白かっただろ! 4章ならまぁ…

151 20/06/21(日)20:36:52 No.701742921

>今更なんですけど >なんでロボットなのにトロイの「木馬」なんですか? 木馬呼ばわりの軍艦だってあるし

152 20/06/21(日)20:37:02 No.701743005

>六章七章もなんか安直なハーレム展開があんまり好きじゃないんだよなあ >個人的に一番好きなのは二部一章 それは「」がカドアナ好きなだけでは? 俺も好きだけど

153 20/06/21(日)20:37:16 No.701743120

一番好きなのはアトランティスだなぁ だからオケアノスも好きよ

154 20/06/21(日)20:37:30 No.701743216

スレッドを立てた人によって削除されました 七章アニメがクソな事とFGOでのシナリオがどうかには全く関係ない事だし……

155 20/06/21(日)20:37:31 No.701743233

スレッドを立てた人によって削除されました >六章七章もなんか安直なハーレム展開があんまり好きじゃないんだよなあ 分かる 俺も同じ理由でアトランティス好きじゃないわ

156 20/06/21(日)20:37:39 No.701743297

後出しのうろ覚えで適当ぶっこくと恥かくから気をつけようね

157 20/06/21(日)20:37:47 No.701743367

>今更なんですけど >なんでロボットなのにトロイの「木馬」なんですか? 「木馬」と言ったらホワイトベース級のことだからな

158 20/06/21(日)20:38:03 No.701743528

>後出しのうろ覚えで適当ぶっこくと恥かくから気をつけようね 素直に無知を誇るなって話だ…

159 20/06/21(日)20:38:09 No.701743587

>>やはりパリピにはわかるのか… >パリピ目線だと擬装陰キャなんてすぐ見抜けるんだろうな… というか明らかに陰キャじゃないムーブしてるし… 陰キャだったら声小さかったり目を合わせなかったりあまり話したがらないだろうに全然そんな素振りじゃない

160 20/06/21(日)20:38:13 No.701743625

>個人的に一番好きなのは二部一章 呪いの言葉いいよね…

161 20/06/21(日)20:38:14 No.701743632

アナスタシアとアトランティスの次に好きなのは秦

162 20/06/21(日)20:38:16 No.701743640

このコミカライズのアニメ化を最初からやってくれればと思ったけどタイミング的に無理か

163 20/06/21(日)20:38:22 No.701743684

>六章七章もなんか安直なハーレム展開があんまり好きじゃないんだよなあ >個人的に一番好きなのは二部一章 6章は静謐ちゃん7章はエレちゃんくらいじゃない? それがダメなのはまあ

164 20/06/21(日)20:38:26 No.701743717

レフがレ|フから穴あきになっててダメだった

165 20/06/21(日)20:38:46 No.701743874

ご都合展開でいいから早く最終章で異アナを復活させてカドックとイチャイチャさせろ

166 20/06/21(日)20:39:10 No.701744051

>レフがレ|フから穴あきになっててダメだった まぁ女神の目の前で信奉者曇らせたらそりゃブチギレよね

167 20/06/21(日)20:39:13 No.701744089

>俺も同じ理由でアトランティス好きじゃないわ ?

168 20/06/21(日)20:39:24 No.701744176

次が5章だからこのひとのレフはここで最後なのか

169 20/06/21(日)20:39:39 No.701744305

5章以降からとんでもなくテキストの密度が増してきて相対的に意見しだしてるのが多く見かけるようになった 4章くらいまででもまあそこそこ楽しんでたしなぁ

170 20/06/21(日)20:39:40 No.701744319

アトランティスのどこがハーレム?

171 20/06/21(日)20:39:55 No.701744439

典型的なソシャゲ文体が桜井女史の書き方と相性最悪だったからな四章… ソシャゲの制約投げ捨ててシナリオは自由にやりたい放題やっていいでちゅ! ってなってからの剣豪とかは全開だった

172 20/06/21(日)20:39:58 No.701744462

ウラド三世で被ったのに比べたらどれも軽傷だろう

173 20/06/21(日)20:39:59 No.701744476

>ご都合展開でいいから早く最終章で異アナを復活させてカドックとイチャイチャさせろ えっ!?復活した異アナの目の前でカドックとイチャイチャ!?

174 20/06/21(日)20:40:01 No.701744493

嫌いなもの語りになったから解散だ

175 20/06/21(日)20:40:07 No.701744543

コミック版のすまないさんこれまともな聖杯戦争だと地平線より更に先まで都市を消滅させるクソなんじゃが 最大出力数十kmのビーム剣持ち呼んだ黒は馬鹿なの?

176 20/06/21(日)20:40:30 No.701744718

6章って味方側で目立つの野郎ばっかだった気がするが…

177 20/06/21(日)20:40:33 No.701744750

>アトランティスのどこがハーレム? イアソンハーレム!

178 20/06/21(日)20:40:39 No.701744804

>えっ!?復活した異アナの目の前でカドックとイチャイチャ!? 血で償いなさい

179 20/06/21(日)20:40:56 No.701744947

ババヤガがいるな

180 20/06/21(日)20:40:57 No.701744954

>嫌いなもの語りになったから解散だ うにということにしたい

181 20/06/21(日)20:40:57 No.701744959

黒髭のハーレムですぞ~~!!

182 20/06/21(日)20:40:59 No.701744982

>えっ!?復活した異アナの目の前でカドックとイチャイチャ!? シュッ

183 20/06/21(日)20:41:19 No.701745114

スレッドを立てた人によって削除されました 4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの?

184 20/06/21(日)20:41:20 No.701745116

5章のネロとエリちゃんがすごい浮いてる感あるんだけどなんで出したんだろう

185 20/06/21(日)20:41:23 No.701745141

>>アトランティスのどこがハーレム? >イアソンハーレム! あの旅だけの新生アルゴノーツいいよね…

186 20/06/21(日)20:41:27 No.701745174

アニメで戦えないタイプの主人公は扱いが難しいとは思ったわ このコミカライズは魔力がクソで全力出すと血だらけになるとか体張ってるけどそれも地の文の説明ないとなんでこいつ血だらけになるの?とか言われるだろうし

187 20/06/21(日)20:41:35 No.701745240

>うにということにしたい うにが嫌いなやつなんているの?

188 20/06/21(日)20:41:36 No.701745247

>えっ!?復活した異アナの目の前でカドックとイチャイチャ!? 皆殺しにしなさい、ヴィイ!

189 20/06/21(日)20:41:40 No.701745283

事件簿で妖精眼出てきたときは型月的にそれやっていいの!?ってなった

190 20/06/21(日)20:41:41 No.701745290

アトランティス以降にアルゴノーツの流れで語られるアタランテが イアソンの暴力系幼馴染みたいな扱いなの好き…

191 20/06/21(日)20:41:46 No.701745330

フェルグスとベオウルフの戦い盛りに盛って欲しい!!! インド兄弟?言わなくても盛るだろこの作者!

192 20/06/21(日)20:42:01 No.701745434

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? 耐えるって何が?

193 20/06/21(日)20:42:08 No.701745491

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? 全然平気だったが…

194 20/06/21(日)20:42:15 No.701745547

>うにが嫌いなやつなんているの? 前アレルギー持ってて異常に荒らしてた「」は見た

195 20/06/21(日)20:42:19 No.701745581

アトランティスのクリア礼装いいよね…

196 20/06/21(日)20:42:28 No.701745647

>>えっ!?復活した異アナの目の前でカドックとイチャイチャ!? (流れる面妖なBGM)

197 20/06/21(日)20:42:32 No.701745683

>5章のネロとエリちゃんがすごい浮いてる感あるんだけどなんで出したんだろう なぜかケルト軍入ってるベオおじもいるんですよ

198 20/06/21(日)20:42:42 No.701745755

この作者だったらセイバーディル絶対出すよね CMにも出てたし

199 20/06/21(日)20:42:43 No.701745768

>レフがレ|フから穴あきになっててダメだった 孔空きというかミンチじゃないですか

200 20/06/21(日)20:42:46 No.701745797

スレッドを立てた人によって削除されました >典型的なソシャゲ文体が桜井女史の書き方と相性最悪だったからな四章… >ソシャゲの制約投げ捨ててシナリオは自由にやりたい放題やっていいでちゅ! >ってなってからの剣豪とかは全開だった やりたい放題って言ってもパクリは駄目だよ!

201 20/06/21(日)20:42:53 No.701745840

>アトランティス以降にアルゴノーツの流れで語られるアタランテが >イアソンの暴力系幼馴染みたいな扱いなの好き… メディアとヘラクレスはイアソンが呼べば来る枠だろうけどそこに混ざってるからね…

202 20/06/21(日)20:42:54 No.701745849

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? えっそこなの?

203 20/06/21(日)20:43:03 No.701745914

>アニメで戦えないタイプの主人公は扱いが難しいとは思ったわ >このコミカライズは魔力がクソで全力出すと血だらけになるとか体張ってるけどそれも地の文の説明ないとなんでこいつ血だらけになるの?とか言われるだろうし やたら小難しい事件簿もそこら辺なんとかなってたし無理じゃないとは思うんだがなあ… 描写も説明もせずいるだけだとね…

204 20/06/21(日)20:43:03 No.701745918

テキストよりもシステム周りと育成が地獄だったほうが… 配布鯖とイベントの報酬量が増大してからは大分変わり始めたけど

205 20/06/21(日)20:43:03 No.701745923

むしろ女装レズやバベジンやら学者組の真っ直ぐな正義感めっちゃ良かったけど四章…

206 20/06/21(日)20:43:04 No.701745926

ロンドンはテスラ出てくるまでは好きだよ

207 20/06/21(日)20:43:10 No.701745967

ば~~~~っかじゃねえの

208 20/06/21(日)20:43:24 No.701746094

スレッドを立てた人によって削除されました >やりたい放題って言ってもパクリは駄目だよ! どうせ帝都散らすとか誰も知らんからええじゃろ

209 20/06/21(日)20:43:27 No.701746119

スレッドを立てた人によって削除されました 自称碩学は無いと思う、マジで

210 20/06/21(日)20:43:36 No.701746182

>>レフがレ|フから穴あきになっててダメだった >孔空きというかミンチじゃないですか ギリシャの英雄を利用する オリュンポス判定アウトー

211 20/06/21(日)20:43:38 No.701746187

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? むしろあそこら辺すごい楽しんでたけど…

212 20/06/21(日)20:43:44 No.701746220

女装レズって何のことかと思ったらテスラかよ!

213 20/06/21(日)20:43:47 No.701746237

>ってなってからの剣豪とかは全開だった ただの魔界転生じゃねーか!

214 20/06/21(日)20:43:57 No.701746330

オケアノスが全四巻で収まる感じなので じゃあ五章は全六巻くらいかな…七章は…十巻…?

215 20/06/21(日)20:43:57 No.701746341

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? 後から色々言われてるだけで当時のソシャゲ基準として見たらむしろ出来良かったほうじゃね? 普通に楽しみながら遊んでたし

216 20/06/21(日)20:44:00 No.701746371

なんかレフの末路がセプテムよりもひどい事になってる…

217 20/06/21(日)20:44:08 No.701746436

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? 唐突感はすごかったよね…というのはあったと思うけど それ以上にソロモンが初登場だったのでそっちの考察の方が盛り上がってたぞ

218 20/06/21(日)20:44:09 No.701746444

原作を完全再現してる帝都

219 20/06/21(日)20:44:22 No.701746543

来月分のネームは通って脱稿済み そのまま単行本作業と北米突入ネーム描かなきゃいけないって控え目に言って地獄ですよね

220 20/06/21(日)20:44:37 No.701746662

スレッドを立てた人によって削除されました >典型的なソシャゲ文体が桜井女史の書き方と相性最悪だったからな四章… >ソシャゲの制約投げ捨ててシナリオは自由にやりたい放題やっていいでちゅ! >ってなってからの剣豪とかは全開だった うわぁ…

221 20/06/21(日)20:44:43 No.701746697

>原作を完全再現してる帝都 経験値ノリをちゃんとコミカライズしたらああなるのか…

222 20/06/21(日)20:44:53 No.701746785

七章アニメはティアマト復活から決着までの流れは大好き あと藤丸君がとにかくやさしい子なんだって解釈も満足 ラフムあれだけぶつけられた後にティアマトと対してあの答えが出せるのすごいよ…

223 20/06/21(日)20:45:16 No.701746998

帝都コミカライズは原作の擬音まで再現してるからな… この指切り落とすシーンは…?

224 20/06/21(日)20:45:25 No.701747086

スレッドを立てた人によって削除されました >唐突感はすごかったよね…というのはあったと思うけど >それ以上にソロモンが初登場だったのでそっちの考察の方が盛り上がってたぞ せっかく出たのにこんな雑に消すとかこのクソライター特定しろって流れだったぞ

225 20/06/21(日)20:45:32 No.701747143

ベオおじぶっちゃけ分類としてはすまないさんとかシグルドとか血斧王とかの方だよね イギリスの皆さんとはすげー遠い

226 20/06/21(日)20:45:37 No.701747190

謎の頭文字は流石にコイツら遊びかなとはなった 二部3章は違う歴史だからこその文化の違いと融和が書かれて面白かった

227 20/06/21(日)20:45:41 No.701747220

あと燕(捏造)返しとかはパクってないから…(ボソッ

228 <a href="mailto:ダーオカ">20/06/21(日)20:45:43</a> [ダーオカ] No.701747236

ぐだぐだ…? すいません、知らない人達ですね… なんせ私は帝都聖杯奇譚出身のサーヴァントなので(笑)

229 20/06/21(日)20:45:58 No.701747358

バビロニアはこの流れだとどうなるのかマジで楽しみな所はある 茨木ちゃん出て来ねえかな

230 20/06/21(日)20:46:05 No.701747429

>せっかく出たのにこんな雑に消すとかこのクソライター特定しろって流れだったぞ 知らない流れだ

231 20/06/21(日)20:46:13 No.701747487

>ただの魔界転生じゃねーか! 無敵剣豪が出てこない時点で別物だよ

232 20/06/21(日)20:46:20 No.701747536

ヘラクレスとダビデが相打ちなの好き どっちも凄い感出てる

233 20/06/21(日)20:46:25 No.701747574

肩赤で露骨になるのやめろ

234 20/06/21(日)20:46:30 No.701747614

バビロニアアニメは原作のどこが受けてたのがわかってない感じする キングゥ周りは好き

235 20/06/21(日)20:46:32 No.701747634

>原作を完全再現してる帝都 打ち切りとはいえさすがにジャンプ本誌経験者は強いな…ってなるなった ちょっと前の読み切りのクオリティとか見るに時間さえあればすごく良いのお出ししてくる作者さんだ

236 20/06/21(日)20:46:33 No.701747644

バーサーカーの元ネタってのはちょっと笑ってしまう

237 20/06/21(日)20:46:37 No.701747666

>後から色々言われてるだけで当時のソシャゲ基準として見たらむしろ出来良かったほうじゃね? >普通に楽しみながら遊んでたし そういやFGOが流行りだしてからソシャゲ業界のシナリオに対してのやる気が変わっていったんだっけか その辺も踏まえないとなぁ

238 20/06/21(日)20:46:39 No.701747687

>アニメで戦えないタイプの主人公は扱いが難しいとは思ったわ >このコミカライズは魔力がクソで全力出すと血だらけになるとか体張ってるけどそれも地の文の説明ないとなんでこいつ血だらけになるの?とか言われるだろうし バビメだと現地鯖がクローズアップされた代わりにこのあたりの藤丸君の描写が薄味になっちゃったのかな? 指先壊死しかけるシーンもカットされてたし

239 20/06/21(日)20:46:43 No.701747728

パクリって言う人は魔界転生の方読んだことないと思う

240 20/06/21(日)20:46:59 No.701747841

>バーサーカーの元ネタってのはちょっと笑ってしまう 今でもたまに見かける勘違い

241 20/06/21(日)20:46:59 No.701747847

そういや4章って異聞帯の前フリなんじゃないかって話を見かけた記憶がある

242 20/06/21(日)20:47:04 No.701747885

スレッドを立てた人によって削除されました 桜井女史とか呼んでる時点で色々お察しすぎる

243 20/06/21(日)20:47:05 No.701747890

>パクリって言う人は魔界転生の方読んだことないと思う なんなら柳生一族の陰謀も見てないのが「」

244 20/06/21(日)20:47:06 No.701747902

>4章の急に出てきて大物面する女装レズとか何がやりたかったの…な金時&良妻とかリアルタイムで追ってた人は耐えられたの? 四章は終盤はそこまでひどくねえんだ 道中が全然面白くねえのが問題なんだ

245 20/06/21(日)20:47:19 No.701747997

>ぐだぐだ…? >すいません、知らない人達ですね… >なんせ私は帝都聖杯奇譚出身のサーヴァントなので(笑) そういうとこじゃぞ

246 20/06/21(日)20:47:19 No.701748004

まあ魔界転生にエドモン・ダンテスはでないからな…

247 20/06/21(日)20:47:36 No.701748132

ヘラクレスをもっと活躍させて欲しい

248 20/06/21(日)20:47:41 No.701748170

>まあ魔界転生にエドモン・ダンテスはでないからな… あいつ機体持ってきてねぇからなぁこの作品に………

249 20/06/21(日)20:47:52 No.701748249

キャラゲーとしてみればジキモーは悪くないんだけどさ 基本全体がつまんねえんだわ

250 20/06/21(日)20:48:01 No.701748311

>三章はまだマシじゃない?二章四章がマジで酷かった 4章は何人かいる出場ノルマだけこなしました!って鯖以外はそれほど悪く無かったと思う

251 20/06/21(日)20:48:05 No.701748347

二部コミカライズはいつになるかなぁ

252 20/06/21(日)20:48:05 No.701748348

バベッジとテスラと碩学で誰が書いたか一瞬で分かる章で何を特定しようとしてたのか知りたい

253 20/06/21(日)20:48:11 No.701748384

>そういやFGOが流行りだしてからソシャゲ業界のシナリオに対してのやる気が変わっていったんだっけか ソシャゲそのものを改変させたからねFGO 変な煽り抜きで他社のインタビューでも言及されてる話だし

254 20/06/21(日)20:48:12 No.701748391

結局流れが…徹底的な管理はいるときはいるのがおわかりか

255 20/06/21(日)20:48:18 No.701748430

>キャラゲーとしてみればジキモーは悪くないんだけどさ >基本全体がつまんねえんだわ 唐突すぎてなに言ってるのかわかんねぇ

256 20/06/21(日)20:48:20 No.701748445

チュッされてきよひーとマシュがしてた変な顔好き

257 20/06/21(日)20:48:26 No.701748489

モーさんvs乳上はもうちょっと…

258 20/06/21(日)20:48:28 No.701748505

>バーサーカーの元ネタってのはちょっと笑ってしまう その点だと本来なら斧エリちゃんがピックアップされるべきネタなんだよね 元々斧エリちゃんの親父の部隊が最初のベルセルクだから

259 20/06/21(日)20:48:40 No.701748593

とうかそもそもがきのこが魔界転生書きたいから始まったのがFateなんで 一番魔界転生っぽい剣豪はきのこ自身がやりたかったことなんだろうと思う 思い入れめっちゃ強いTRPG自キャラの武蔵ちゃんまで投入してさ

260 20/06/21(日)20:48:45 No.701748619

二章はマジでヤバかったよね ヤバすぎて逆に面白くなるタイプのヤバさ

261 20/06/21(日)20:49:00 No.701748733

支離滅裂になってる人いるな…

262 20/06/21(日)20:49:04 No.701748758

そもそもあの頃ジキモーなんてほぼ言われてもねえ頃じゃん! あとからなんか増えたんだよ!

263 20/06/21(日)20:49:16 No.701748854

でも龍騎「」が居なくなったってのは凄いことだと思うよ? 加齢ってこういうことを表現するのかもしれんが

264 20/06/21(日)20:49:24 No.701748908

>>原作を完全再現してる帝都 >打ち切りとはいえさすがにジャンプ本誌経験者は強いな…ってなるなった >ちょっと前の読み切りのクオリティとか見るに時間さえあればすごく良いのお出ししてくる作者さんだ あいまも水柱も良かったし炎柱スピンオフも楽しみ ジャンプが契約中に他社で描いていいよ…するのは割と珍しいし作画いいから期待枠なのかもしれない

265 20/06/21(日)20:49:34 No.701748970

すんごい勢いで湧き出てこれは…泥…

266 <a href="mailto:けーけんち">20/06/21(日)20:49:36</a> [けーけんち] No.701748982

>ぐだぐだ…? >すいません、知らない人達ですね… >なんせ私は帝都聖杯奇譚出身のサーヴァントなので(笑) 逃げんな

267 20/06/21(日)20:49:39 No.701749004

>そういやFGOが流行りだしてからソシャゲ業界のシナリオに対してのやる気が変わっていったんだっけか 一応他ゲーもシナリオに力いれたい!って現場がしても 上がソシャゲユーザーは文字読まねえんだ!ってシナリオを大幅カットされたとかのエピソードがある そこら辺を変えたってのはあるだろうね

268 20/06/21(日)20:49:48 No.701749060

>でも龍騎「」が居なくなったってのは凄いことだと思うよ? >加齢ってこういうことを表現するのかもしれんが なんでそこにカッコつけるの

269 20/06/21(日)20:49:55 No.701749099

4章のマシュに戦いの心構えアドバイスするモーさんとか好きだよ俺

270 20/06/21(日)20:49:59 No.701749132

ジキモーは公式だからセーフ!

271 20/06/21(日)20:49:59 No.701749134

適当な話題をばらまきまくってるのがいつもの過ぎる…

272 20/06/21(日)20:49:59 No.701749139

>>三章はまだマシじゃない?二章四章がマジで酷かった >4章は何人かいる出場ノルマだけこなしました!って鯖以外はそれほど悪く無かったと思う シナリオに一切顔出さず戦闘だけして消えていったジャックちゃんは何だったんだあれ…

273 20/06/21(日)20:50:02 No.701749161

監獄島触れるのかな一部コミカライズは 単体でマンガ出ちゃってるけど触れないと魔術王の呪いどうにかできないよね?

274 20/06/21(日)20:50:05 No.701749175

スレッドを立てた人によって削除されました >とうかそもそもがきのこが魔界転生書きたいから始まったのがFateなんで >一番魔界転生っぽい剣豪はきのこ自身がやりたかったことなんだろうと思う >思い入れめっちゃ強いTRPG自キャラの武蔵ちゃんまで投入してさ 悪い意味でメアリースーっぽい

275 20/06/21(日)20:50:21 No.701749279

きちんとキャラ描写とかはしてたよ4章 他の章よりキャッチャーなシーンが無いとか終わり方の不完全燃焼感とかはあるが

276 20/06/21(日)20:50:48 No.701749486

スレ「」可哀想なレベルで雑なレスがくるな…

277 20/06/21(日)20:50:54 No.701749522

龍騎…? 何の話?

278 20/06/21(日)20:51:06 No.701749626

>悪い意味でメアリースーっぽい 悪いも何も意味違くない?

279 20/06/21(日)20:51:08 No.701749641

ユガクシェートラめっちゃ好きだけど…

280 20/06/21(日)20:51:31 No.701749828

メアリースーをいい意味で使ってるやつ見たことない

281 20/06/21(日)20:51:38 No.701749885

>監獄島触れるのかな一部コミカライズは >単体でマンガ出ちゃってるけど触れないと魔術王の呪いどうにかできないよね? 二章みたいにダイジェストじゃない

282 20/06/21(日)20:51:47 No.701749934

カリが沸いてきたな…

283 20/06/21(日)20:51:48 No.701749947

インド面白いよね 四角の正体わかったときなんか

284 20/06/21(日)20:52:00 No.701750031

ドゥリヨーダナはやくだしてやくめでしょ

285 20/06/21(日)20:52:04 No.701750073

マジかよジャンヌダルク最低だな

286 20/06/21(日)20:52:07 No.701750103

いい意味のメアリースーって何だ...?

287 20/06/21(日)20:52:17 No.701750177

>きちんとキャラ描写とかはしてたよ4章 >他の章よりキャッチャーなシーンが無いとか終わり方の不完全燃焼感とかはあるが 色々中途半端なままな上 掘り下げ無しにソロモンの為に巻きで出てくるラストの方々が全面的に駄目

288 20/06/21(日)20:52:18 No.701750183

FGOじゃなくてバハやギャングロードあたりじゃなかったかシナリオ強化って

289 20/06/21(日)20:52:23 No.701750217

>きちんとキャラ描写とかはしてたよ4章 >他の章よりキャッチャーなシーンが無いとか終わり方の不完全燃焼感とかはあるが 章全体がまるまりはのちの布石だから単体だと面白みに欠けるのは事実だとは思う 開示された情報増えるたびにあれはこう言うことか!ってなったから自分は好きだけど

290 20/06/21(日)20:52:24 No.701750219

そもそもメアリースーをわかっているのかな

291 20/06/21(日)20:52:24 No.701750221

ユガが回ったか…

292 20/06/21(日)20:52:25 No.701750226

ごめん二章四章を二部四章に空目してたわ

293 20/06/21(日)20:52:33 No.701750283

>いい意味のメアリースーって何だ...? ゲームで使うと強い

294 20/06/21(日)20:52:36 No.701750310

>メアリースーをいい意味で使ってるやつ見たことない もしかして幼女戦記の糞袋ちゃんの話がしたかったのかなと勘繰ってみる

295 20/06/21(日)20:52:48 No.701750396

>いい意味のメアリースーって何だ...? はにゅうか… 結構厳しいな都合のいいメアリスー

296 20/06/21(日)20:52:51 No.701750431

メアリースー言うやつはメアリースーの元ネタ調べるくらいはしろ

297 20/06/21(日)20:52:52 No.701750435

龍騎以降の作品で龍騎リスペクトのバトロワもの増えたってことかな

↑Top