虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/21(日)19:04:26 赤はう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)19:04:26 No.701705009

赤はうー…うーn…ってなったけど 黒はめっちゃ量の多い普通のエナドリって感じでいいものだな ごめんやっぱこれ量多いわ

1 20/06/21(日)19:15:19 No.701708519

いっぱい飲めるからいいじゃん!と思って飲み始めたけど >ごめんやっぱこれ量多いわ

2 20/06/21(日)19:17:19 No.701709161

量多いとなると効くの?

3 20/06/21(日)19:19:28 No.701709897

>量多いとなると効くの? カフェインの濃度下がるから効き目は弱くなるんでないかな

4 20/06/21(日)19:25:19 No.701711801

缶じゃなくてボトルだと良かった 缶は飲んでるうちに炭酸が抜けやすくて

5 20/06/21(日)19:26:35 No.701712217

こいつを買うときはエナドリじゃなくて清涼飲料水だと思って買う

6 20/06/21(日)19:27:51 No.701712665

88キロ165cmの体脂肪率30%の俺からしても多いから相当だと思う

7 20/06/21(日)19:28:33 No.701712915

色々試すけどエナドリは結局緑のやつに落ち着く

8 20/06/21(日)19:29:02 No.701713106

スレ画は500mlでレッドブルの普通サイズの缶とほぼ同じカフェイン量 代わりに糖類を摂れ!って感じのエナドリ

9 20/06/21(日)19:32:36 No.701714421

カフェイン75mgってすげえ多いじゃんと思ったら100ml当たりの表記じゃなく1本当たり表記だったやつ

10 20/06/21(日)19:35:56 No.701715765

エナジードリンクは500mlいらないなとしみじみと感じた…

11 20/06/21(日)19:36:58 No.701716164

何か作業しながらだらだら飲むのは良さそうっていうかそういうコンセプトらしいんだけど

12 20/06/21(日)19:37:48 No.701716489

カラムーチョを1袋食いながら飲むと足りないやつ

13 20/06/21(日)19:38:43 No.701716898

赤の駄菓子感が好き

14 20/06/21(日)19:43:22 No.701718747

黒と赤なら赤の方が好みだったけど缶で500ってのが難点だな 缶でもボトルのやつならよかったのに

15 20/06/21(日)19:43:42 No.701718880

>カフェイン75mgってすげえ多いじゃんと思ったら100ml当たりの表記じゃなく1本当たり表記だったやつ 100mlあたりでそれをこの量で飲んだら具合悪くなる人でるな

16 20/06/21(日)19:45:47 No.701719675

どっちが美味しいかな

17 20/06/21(日)19:52:07 No.701722260

>100mlあたりでそれをこの量で飲んだら具合悪くなる人でるな 北欧辺りのカフェイン耐性低い人が多い所だと死人が出るレベルの量になるな

18 20/06/21(日)19:52:46 No.701722512

モンエナの500でいいかな…悪くはないけど

19 20/06/21(日)19:55:16 No.701723555

ボトルなら天下とれそうなんだけどな… 一気に飲まないで放置すると部屋でも車でも臭くなる

20 20/06/21(日)19:56:27 No.701724002

こいつは量があるから酒の割剤として優秀

↑Top