20/06/21(日)18:59:35 人と会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/21(日)18:59:35 No.701703379
人と会話するのが苦痛とまではいかないんだけど そこそこ頑張らないと会話できないのでしんどい
1 20/06/21(日)19:00:18 No.701703603
いい妻だ…
2 20/06/21(日)19:00:20 No.701703617
多かれ少なかれみんなそうなんじゃないかね
3 20/06/21(日)19:01:33 No.701704034
多かれ少なかれみんなしんど…って思ってるよ 辛くて苦しくてガチでもう無理!ってなるまでは普通よ
4 20/06/21(日)19:02:15 No.701704274
昔はどうでもいい相手とどうでもいい会話ならずっと出来ると思ってたけど 最近はそれも覚束なくなってきた
5 20/06/21(日)19:04:24 No.701704987
>多かれ少なかれみんなそうなんじゃないかね 絶対そんなことない 常に人と話してなきゃ死ぬみたいな人種がコミュニケーションに体力使ってるわけない
6 20/06/21(日)19:04:29 No.701705024
天然コミュ強なんてほんの一握りで大抵しんどいながらやってる 天然コミュ強はストーカーにつきまとわれたりする
7 20/06/21(日)19:05:50 No.701705448
社会人になって俺は健常者になったぜーっ!と思ってたら会話の度に噛み噛みになることに気づいてその度に死にたくなる
8 20/06/21(日)19:06:02 No.701705516
仕事で接客業やってれば苦痛って感覚すらなくなる
9 20/06/21(日)19:16:48 No.701708981
接客はいいんだよ ある種定型のやり取りばっかだから
10 20/06/21(日)19:20:19 No.701710160
俺にも相談できる妻が欲しい
11 20/06/21(日)19:22:15 No.701710778
愛想笑いすらできなくなってきてやばい
12 20/06/21(日)19:23:46 No.701711290
スレ「」だって今日一日中imgに貼りついてたわけだし疲れると言っても考え方次第じゃない マジでコミュニケーション取れない人はimgにも書き込めない
13 20/06/21(日)19:24:15 No.701711447
1日中誰とも喋らないとそれはそれで不安になるから 俺はまだ手遅れではないと思う
14 20/06/21(日)19:24:24 No.701711499
そ う ば い
15 20/06/21(日)19:28:23 No.701712856
仕事は金もらえるしそういうモードになってるからまだいい 唐突に飲み会行くことになったりすると死ぬ
16 20/06/21(日)19:30:24 No.701713600
>仕事で接客業やってれば苦痛って感覚すらなくなる 困ったことに客より同僚の方がアホで言葉が通じないんだ お客様と話してる時の方が安らぐ
17 20/06/21(日)19:31:15 No.701713922
仕事は話しながらじゃないと考えまとめられないから話す プライベートは吃る
18 20/06/21(日)19:32:00 No.701714195
ばそ いう
19 20/06/21(日)19:32:13 No.701714264
仕事の話なら出来るんだけどプライベートは… というか同僚にプライベートな話する意味がよく分からんというか プライベートが平坦過ぎるというか
20 20/06/21(日)19:33:00 No.701714577
誰でもコミュニケーションって疲れるもんだっていっても コミュ力って強者レベルから障害者レベルまで歴然と差があるよね
21 20/06/21(日)19:33:02 No.701714592
俺もそこそこがんばらないとレスできなくてつらい
22 20/06/21(日)19:33:10 No.701714642
飲み会したがる周りが大学時代から理解できなかった 高い金払ってー上の話に適当に相槌打ってー 割に合わない飯を食う!
23 20/06/21(日)19:33:12 No.701714662
>プライベートが平坦過ぎるというか 普通なら家庭の話で盛り上がれるんだよね
24 20/06/21(日)19:33:19 No.701714716
>俺もそこそこがんばらないとレスできなくてつらい レスできてえらい!
25 20/06/21(日)19:33:37 No.701714832
>絶対そんなことない >常に人と話してなきゃ死ぬみたいな人種がコミュニケーションに体力使ってるわけない そういう人でも「」みたいなのと話すときは疲れるんだよ
26 20/06/21(日)19:34:02 No.701714995
レスは責任取らなくていいから気楽でいい 判事ネタとかリアルで言えるわけないし
27 20/06/21(日)19:34:34 No.701715226
聞き上手な人はすごいなぁと思う
28 20/06/21(日)19:39:12 No.701717102
ここだってどうでもいいレスにも全レスしなくちゃいけないとしたら疲れるだろ
29 20/06/21(日)19:39:52 No.701717375
>ここだってどうでもいいレスにも全レスしなくちゃいけないとしたら疲れるだろ おまんこ
30 20/06/21(日)19:40:54 No.701717739
この妻ツイッターの書き込みが旦那への慈愛溢れすぎてて困る 困らない
31 20/06/21(日)19:40:57 No.701717758
>>ここだってどうでもいいレスにも全レスしなくちゃいけないとしたら疲れるだろ >おまんこ 拭けばいいから…
32 20/06/21(日)19:41:17 No.701717888
>俺もそこそこがんばらないとレスできなくてつらい レスするまでに眠れない夜もあったろう
33 20/06/21(日)19:42:28 No.701718375
多かれ少なかれって言うけどそれが多いから困ってんじゃん
34 20/06/21(日)19:43:00 No.701718596
多い日も安心
35 20/06/21(日)19:43:05 No.701718626
仕事で話すのはルールが決まってその中で話すだけだから楽 プライベートになると正解が提示されないからきつい
36 20/06/21(日)19:44:00 No.701718981
プライベートでも正解が決まってるんだろうけどその正解を学んでいないのでしんどい
37 20/06/21(日)19:45:38 No.701719599
多分会話というより雑談のことなんだろうけど 雑談て普通気の合うもの同士でやるじゃん んで好きなことの話をあたりさわりなくだいたいテンプレに沿っ話して終わりだよ
38 20/06/21(日)19:45:52 No.701719709
冗談のやりとりがきつい 同僚たちはそれが楽しいコミニュケーションツールみたいにやりとりしてるけど 急に振られてもこちとらなんも気の利いた返しなんてできないんだよ
39 20/06/21(日)19:46:56 No.701720130
>多分会話というより雑談のことなんだろうけど >雑談て普通気の合うもの同士でやるじゃん 学生のうちはそれでよかったけどね…
40 20/06/21(日)19:47:32 No.701720389
元引きこもりだけど仕事に就いて数年でやや改善したわ 社会や話し相手の知ってる定型を話すのが大切なんだね あとは多過ぎず少な過ぎない適切な自己開示
41 20/06/21(日)19:47:45 No.701720474
話すのは別に嫌いじゃないけど仕事柄自発的に話しかけることはないので黙ってたら なんか怖いとか思いこまれてる…
42 20/06/21(日)19:52:09 No.701722277
言葉が頭に浮かんでこなくて辛い
43 20/06/21(日)19:56:03 No.701723841
しゃべっちゃいけないことが多すぎて困る…
44 20/06/21(日)19:57:49 No.701724505
みんな自分のことを話したがっていて 自分の意見に賛同してもらいたいと思っている だからとにかく相手が話すように仕向けろ 自分の意見なんてどうでもいい