虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/21(日)18:54:55 懐古厨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)18:54:55 No.701701757

懐古厨とか言われそうだけど未だにTell your worldが一番好きなんだ

1 20/06/21(日)18:56:02 No.701702143

…わりと新し目の曲では?

2 20/06/21(日)18:56:56 No.701702505

>懐古厨とか言われそうだけど未だにpackageが一番好きなんだ

3 20/06/21(日)18:57:02 No.701702537

そもそも懐古厨なんて言葉自体が懐かしいわ

4 20/06/21(日)18:57:28 No.701702680

>懐古厨とか言われそうだけど未だにTell your worldが一番好きなんだ 俺も好きだけど古くないだろあれ

5 20/06/21(日)18:58:23 No.701702991

CMで使われたし知名度もめっちゃ高い

6 20/06/21(日)18:58:55 No.701703157

>懐古厨とか言われそうだけど未だにpackageが一番好きなんだ ちょっと古すぎる

7 20/06/21(日)18:59:01 No.701703189

divaでもPV良くていいよね…

8 20/06/21(日)18:59:27 No.701703339

今の曲つまんねとか言わない以上は懐古厨って言葉相応しくないと思うの コンテンツが特に盛り上がった時代とか自分がハマってた時期の曲が一番いいってなるのは自然だし

9 20/06/21(日)19:00:01 No.701703514

>懐古厨とか言われそうだけど未だにローリンガールが一番好きなんだ

10 20/06/21(日)19:00:49 No.701703765

>懐古厨とか言われそうだけど未だに初音ミクの消失が一番好きなんだ

11 20/06/21(日)19:01:51 No.701704140

ゲームから入ってその後もゲームしか追ってないような俺の好みなんてコレだぞ もっと自信を持て su3989030.jpg

12 20/06/21(日)19:02:08 No.701704226

>懐古厨とか言われそうだけど未だにDearが一番好きなんだ

13 20/06/21(日)19:02:52 No.701704462

発表が2011年末だったから9年前 配信開始は翌年だったけど配信された国の数は当時の邦楽歌手史上最多

14 20/06/21(日)19:03:21 No.701704638

ミクさんの曲はいつまでが最新なのか分からない

15 20/06/21(日)19:03:21 No.701704640

Googleが金出しただけあってスレ画のMVの完成度は色々とおかしい

16 20/06/21(日)19:04:24 No.701704991

ミクさんはミライだよ

17 20/06/21(日)19:04:48 No.701705135

>懐古厨とか言われそうだけど未だにメルトが一番好きなんだ

18 20/06/21(日)19:04:49 No.701705143

tell your worldは収録されてるEPが名曲揃いだよね 何よりやっとfar awayのフルが入ってたのがめっちゃ嬉しかった

19 20/06/21(日)19:05:12 No.701705250

地表がミクさんに支配されていくカットいいよね…

20 20/06/21(日)19:06:02 No.701705515

一番記憶に残ってるのはストロボナイツかな

21 20/06/21(日)19:06:02 No.701705520

モデルが結構独特

22 20/06/21(日)19:06:28 No.701705659

>懐古厨とか言われそうだけど未だにサウンドが一番好きなんだ

23 20/06/21(日)19:07:10 No.701705877

>懐古厨とか言われそうだけど未だにマージナルが一番好きなんだ

24 20/06/21(日)19:07:19 No.701705928

>懐古厨とか言われそうだけど未だにダブルラリアットが一番好きなんだ

25 20/06/21(日)19:07:54 No.701706072

懐古と言われて考えてみると千本桜すらもう古めなんじゃ…?って気がしてくる

26 20/06/21(日)19:08:03 No.701706127

「」に限らないけど好きなミクさんの曲って聞くと細分化しすぎるよね…

27 20/06/21(日)19:08:12 No.701706182

このスレのラインナップからして多分どの「」も最近の曲何も知らなさそう

28 20/06/21(日)19:08:50 No.701706382

>このスレのラインナップからして多分どの「」も最近の曲何も知らなさそう ナユタン星人だけは知ってるぜ!

29 20/06/21(日)19:08:53 No.701706397

>このスレのラインナップからして多分どの「」も最近の曲何も知らなさそう ゲーム頼りだからその通りだわ俺…

30 20/06/21(日)19:09:22 No.701706560

>このスレのラインナップからして多分どの「」も最近の曲何も知らなさそう ごめん…

31 20/06/21(日)19:09:28 No.701706584

懐古厨多いな…

32 20/06/21(日)19:09:35 No.701706632

>このスレのラインナップからして多分どの「」も最近の曲何も知らなさそう 普通にロキもどりーみんもグリーンライツもブレスも知ってるぞ

33 20/06/21(日)19:10:01 No.701706790

俺もセガのに入ってる曲しかわからないぞー!

34 20/06/21(日)19:10:22 No.701706907

懐古厨というか8年くらい前で時が止まってるおっさんばっかりだな…

35 20/06/21(日)19:10:37 No.701706998

タピオカ元年!も結構前だな…

36 20/06/21(日)19:10:46 No.701707056

tell your world以上の規模感になると国連みたいな曲になりますよーハハってkzが当時のインタビュー答えてて catch the wave見ると本当だ…ってなった

37 20/06/21(日)19:10:50 No.701707081

懐古厨ってのは「〇〇の頃が至高!今のは全然ダメ!」みたいなやつじゃないの?

38 20/06/21(日)19:11:27 No.701707278

divaでいまだに知らない曲を聴いて好きになってる 新たに知る曲も古い曲が多いけど…

39 20/06/21(日)19:12:13 No.701707501

当時の未来がやってきた感は異常だったな…

40 20/06/21(日)19:12:13 No.701707503

>catch the wave見ると本当だ…ってなった アレ曲自体もいいのにさあ switchのコントローラーハメる時の「カチッ!」って音使ってるの本当にずるいよね…

41 20/06/21(日)19:12:43 No.701707661

ロキって去年の曲なんだよな 知名度めっちゃ高い…

42 20/06/21(日)19:13:01 No.701707745

何なら選考惜しかったけどsepiaいいよね…って思ってるぞ

43 20/06/21(日)19:13:53 No.701708038

メルトと炉心融解が一番記憶に残っててすまない

44 20/06/21(日)19:13:59 No.701708068

セガはVRライブもっと作れ 作って 作ってください

45 20/06/21(日)19:14:07 No.701708105

俺米津玄師で懐古厨の気持ちわかった!

46 20/06/21(日)19:14:55 No.701708398

celluloid好き

47 20/06/21(日)19:14:59 No.701708425

たまに変態的なのあるけどそういうの除けばボカロの曲って歌いやすくて気持ちいいよね

48 20/06/21(日)19:15:28 No.701708561

>catch the wave見ると本当だ…ってなった >>catch the wave見ると本当だ…ってなった >アレ曲自体もいいのにさあ >switchのコントローラーハメる時の「カチッ!」って音使ってるの本当にずるいよね… あの踊り 音に合わせて指慣らす仕草してるのほんと好き

49 20/06/21(日)19:15:28 No.701708562

一度だけマジカルミライ行ったけどTELL YOUR WORLDやってくれない回で悔しかったなあ そこでHAND IN HAND聞いてハマれたから良いけど

50 20/06/21(日)19:15:53 No.701708695

テオがもう3年前…?ってなる

51 20/06/21(日)19:16:17 No.701708821

>たまに変態的なのあるけどそういうの除けばボカロの曲って歌いやすくて気持ちいいよね マジで…?俺全然声出ないから羨ましい

52 20/06/21(日)19:17:35 No.701709253

「○○厨」って言葉自体そこまで見かけるもんでもなくなってきた

53 20/06/21(日)19:17:52 No.701709369

>ロキって去年の曲なんだよな 18年じゃねーか!

54 20/06/21(日)19:18:28 No.701709569

最近と思ってたヒバナももう三年前だな

55 20/06/21(日)19:19:22 No.701709857

>>懐古厨とか言われそうだけど未だにえれくとりっく・えんじぇぅが一番好きなんだ

56 20/06/21(日)19:20:02 No.701710066

俺はDivaで各楽曲に対してこの曲はパンツがよく見える曲って感じの認識しかしていない…

57 20/06/21(日)19:20:16 No.701710140

>このスレのラインナップからして多分どの「」も最近の曲何も知らなさそう ナユタン星人の歌は割と知ってるぞ俺

58 20/06/21(日)19:20:23 No.701710185

>懐古厨とか言われそうだけど未だに積乱雲グラフィティが一番好きなんだ

59 20/06/21(日)19:20:26 No.701710199

>俺はDivaで各楽曲に対してこの曲はパンツがよく見える曲って感じの認識しかしていない… 十分楽しんでるじゃねーか

60 20/06/21(日)19:21:01 No.701710397

>>懐古厨とか言われそうだけど未だにみくみくにしてあげる♪が一番好きなんだ

61 20/06/21(日)19:21:12 No.701710451

>懐古厨とか言われそうだけど未だに積乱雲グラフィティが一番好きなんだ あの爽やかなんだけどどこか寂しい雰囲気は夏に聞きたくなる

62 20/06/21(日)19:21:46 No.701710634

>懐古厨とか言われそうだけど未だにStargazeRが一番好きなんだ

63 20/06/21(日)19:21:51 No.701710659

最近っぽい!って感覚の曲が2,3年前になってて ナブナとかみかんとかの5年くらい前の世代がちょっと古いになった

64 20/06/21(日)19:22:02 No.701710718

最近orangestarの新曲2本来たよね

65 20/06/21(日)19:22:21 No.701710800

DIVAFの頃が一番好きなんだ…

66 20/06/21(日)19:22:26 No.701710829

マジな話どこで新曲公開されてるの…?

67 20/06/21(日)19:22:35 No.701710884

マジカルミライも随分長くなり申した

68 20/06/21(日)19:22:46 No.701710948

>懐古厨とか言われそうだけど未だにワールドイズマインが一番好きなんだ

69 20/06/21(日)19:22:50 No.701710972

>マジな話どこで新曲公開されてるの…? youtube

70 20/06/21(日)19:22:54 No.701710996

>マジな話どこで新曲公開されてるの…? つべ

71 20/06/21(日)19:23:05 No.701711055

昨日NHKでやった初音ミクライブツアー特番じゃ 千本桜から始まってハジメテノオトとかメルトばっかりだったな

72 20/06/21(日)19:23:25 No.701711178

このスレ見てる「」は見える範囲にミクさんのフィギュア飾ってそう 俺は6人見える

73 20/06/21(日)19:23:52 No.701711323

>マジカルミライも随分長くなり申した 今年はしゃーないとしか言えないけど 節目の年だっただけにやって欲しかったな

74 20/06/21(日)19:24:13 No.701711436

>このスレ見てる「」は見える範囲にミクさんのフィギュア飾ってそう >俺は6人見える プライズのミクさんが居るな…

75 20/06/21(日)19:24:20 No.701711469

>最近orangestarの新曲2本来たよね ピアノロック系は夏にも冬にも聴きたくなる気持ちよさで好き

76 20/06/21(日)19:24:30 No.701711538

>懐古厨とか言われそうだけど未だにミラクルペイントが一番好きなんだ

77 20/06/21(日)19:24:31 No.701711540

>懐古厨とか言われそうだけど未だにTell HMOが一番好きなんだ

78 20/06/21(日)19:24:43 No.701711605

yoasobiの作曲してる人が新作投稿するんだかしてたんだかがあった気がする

79 20/06/21(日)19:25:06 No.701711725

いんようミスった鬱だしのう

80 20/06/21(日)19:25:28 No.701711846

最近の曲をiwaraで知る

81 20/06/21(日)19:25:43 No.701711917

マジカルミライも海外からファンめっちゃ来ててビビるよね…

82 20/06/21(日)19:25:54 No.701711973

>懐古厨とか言われそうだけど未だにくるみぽんちおが一番好きなんだ

83 20/06/21(日)19:25:56 No.701711994

沼にハマってきいてみたでアンケート取ってるから書こうな

84 20/06/21(日)19:26:01 No.701712022

>いんようミスった鬱だしのう オワタ行進曲

85 20/06/21(日)19:26:09 No.701712077

>>懐古厨とか言われそうだけど未だにミラクルペイントが一番好きなんだ 失礼だけどきりたんのやつでうわあああOSTERが練り歩いとる!ってなった

86 20/06/21(日)19:26:20 No.701712139

>十分楽しんでるじゃねーか そうだよ! 俺はミクさんのパンツ見るためにPS4買ったくらいだし

87 20/06/21(日)19:26:23 No.701712159

エンヴィキャットウォークを推す

88 20/06/21(日)19:27:01 No.701712370

>そうだよ! >俺はミクさんのパンツ見るためにPS4買ったくらいだし その勢いでVRライブやろうぜ 俺はアレだけでPSVRの元取れたと思ってる

89 20/06/21(日)19:27:05 No.701712384

ぽっぴっぽーみたいな曲が好き

90 20/06/21(日)19:27:10 No.701712420

>最近の曲をiwaraで知る 情報更新がDIVAとIwaraな「」多そう

91 20/06/21(日)19:27:25 No.701712507

>懐古厨とか言われそうだけど未だに二息歩行が一番好きなんだ

92 20/06/21(日)19:27:33 No.701712564

DIVAで久々にミクさん知って一番好きになったのが39みゅーじっく

93 20/06/21(日)19:27:35 No.701712581

>一度だけマジカルミライ行ったけどTELL YOUR WORLDやってくれない回で悔しかったなあ >そこでHAND IN HAND聞いてハマれたから良いけど TYWやったのここ最近だと2018年だけだからしゃーない 逆にHiHは2015年からずっとやってる

94 20/06/21(日)19:28:11 No.701712787

ここ数年くらいだとPV含めてニア好き

95 20/06/21(日)19:28:14 No.701712804

>このスレ見てる「」は見える範囲にミクダヨーさんのフィギュア飾ってそう

96 20/06/21(日)19:28:19 No.701712833

ラットが死んだ…

97 20/06/21(日)19:28:21 No.701712842

>>そうだよ! >>俺はミクさんのパンツ見るためにPS4買ったくらいだし >その勢いでVRライブやろうぜ >俺はアレだけでPSVRの元取れたと思ってる でももっとXHDみたいにVR対応して欲しい… PS5にワンチャンかけますよ俺は

98 20/06/21(日)19:28:25 No.701712875

MMDerもyoutubeいってて凄いクオリティのMV一杯あるからyoutubeで探してみて欲しい

99 20/06/21(日)19:28:30 No.701712895

>その勢いでVRライブやろうぜ >俺はアレだけでPSVRの元取れたと思ってる VRもXもPSVR買った時に買ったわ!暗転いっぱい悲しい…

100 20/06/21(日)19:29:34 No.701713278

>MMDerもyoutubeいってて凄いクオリティのMV一杯あるからyoutubeで探してみて欲しい まあぶっこぬき背景基本だから悲しいけどね

101 20/06/21(日)19:29:59 No.701713431

Xで知ったけど愛の唄がかなり好き PVの効果も多分にあるけども

102 20/06/21(日)19:30:17 No.701713562

>PS5にワンチャンかけますよ俺は ミクさんゲー出るだろうし色々期待しちゃう

103 20/06/21(日)19:31:11 No.701713896

一番よく聞いてた時期に流行ってた作者は今でも最前線にいるイメージだけど 調べるとすっかり活動してないか別の畑に行っちゃった人が多いな…

104 20/06/21(日)19:31:15 No.701713925

10年以上前だけどここで初代DIVA配信した「」許さんからな あいつのせいで沼に引きずり込まれたんだ俺は!

105 20/06/21(日)19:31:18 No.701713942

ワールズエンドダンスホールが一番好きかもしれない

106 20/06/21(日)19:31:55 No.701714158

シリーズ化している愛言葉を聞くと心が安らぐ

107 20/06/21(日)19:32:21 No.701714317

>ワールズエンドダンスホールが一番好きかもしれない なんでF版のPVを入れてくれないんですかー!

108 20/06/21(日)19:32:54 No.701714532

>一番よく聞いてた時期に流行ってた作者は今でも最前線にいるイメージだけど >調べるとすっかり活動してないか別の畑に行っちゃった人が多いな… 鬼籍に入った人も数人いる 10年位経てば珍しいことではないけれどやはり訃報が入ると辛い

109 20/06/21(日)19:33:04 No.701714598

ファン多いからかビートセイバーでも曲MOD多くてホクホクだ 高難易度過ぎてクソァ!ってなるけど

110 20/06/21(日)19:33:20 No.701714719

ボカロP一本だと食べてくことはできないし別の畑行くのも必然だと思うよ

111 20/06/21(日)19:34:19 No.701715119

>>ワールズエンドダンスホールが一番好きかもしれない >なんでF版のPVを入れてくれないんですかー! あれめっちゃいいけど歌詞も元PVもガン無視なのはちょっと笑う

112 20/06/21(日)19:34:42 No.701715290

やっぱ米津玄師ファンの中にはハチ名義以外認めない!って人もいるんだろうか

113 20/06/21(日)19:34:46 No.701715318

ダブルラリアットとルカルカナイトフィーバーのどっちだっけ? 作者が鬼籍に入ったの

114 20/06/21(日)19:34:52 No.701715358

劣等上等とかLUVORATORRRRRYとかギガPいいよね…

115 20/06/21(日)19:35:24 No.701715546

>ボカロP一本だと食べてくことはできないし別の畑行くのも必然だと思うよ ここからチャンスを掴みプロの歌手と一緒に仕事している人とか自分でバンド組んだりしている人もいる 米津玄師が特に有名だけれどOSTER projectもaikoと仕事していたりするから驚く…

116 20/06/21(日)19:35:30 No.701715589

死んだことにされるのがダブルラリアットのアゴP 本当に死んでとても悲しいのがルカルカナイトフィーバーのサムフリーP

117 20/06/21(日)19:35:44 No.701715676

アゴは毎日死んでるからな…

118 20/06/21(日)19:35:45 No.701715685

愛言葉Ⅲで行き場のない愚者のメロディーが行き場のある愛のメロディーになってるの好き

119 20/06/21(日)19:35:48 No.701715708

MMDで知ったシティライツがもう作者とっくに亡くなっててびっくりした

120 20/06/21(日)19:36:01 No.701715798

celluloidとサウンドが俺は好きなんだ…

121 20/06/21(日)19:36:55 No.701716144

DIVAから知ったのだとデンパラダイムが異常な中毒性

122 20/06/21(日)19:37:09 No.701716241

wowakaとか椎名もたとか乙Pとか人気Pも一発屋的なPも亡くなっていった まだ20代とかなのに…

123 20/06/21(日)19:38:10 No.701716626

「」の大好きなソーエービシンもボカロPだし

124 20/06/21(日)19:38:32 No.701716801

椎名もた亡くなったの!? 滅茶苦茶若いイメージがあったが

125 20/06/21(日)19:38:59 No.701717007

>米津玄師が特に有名だけれどOSTER projectもaikoと仕事していたりするから驚く… OSTERは戦コレの楽曲作ってたりアニソン畑に行くのかなと思ったら以降あんまりそっちには関わらなかったな sasakure.UKみたいにアイマスに楽曲提供とかしてるし縁がないわけじゃないけど

126 20/06/21(日)19:39:25 No.701717170

DIVAFで時間が止まってる たまーにMMD見てると新しめの曲を知る事がある

127 20/06/21(日)19:40:19 No.701717521

>やっぱ米津玄師ファンの中にはハチ名義以外認めない!って人もいるんだろうか 今正体を知った

128 20/06/21(日)19:40:21 No.701717532

kzはもうほぼほぼDJになったな

129 20/06/21(日)19:40:32 No.701717595

>wowakaとか椎名もたとか乙Pとか人気Pも一発屋的なPも亡くなっていった >まだ20代とかなのに… wowakaとsamfreeが亡くなったのが個人的に大ダメージうけてる

130 20/06/21(日)19:41:00 No.701717769

い…未だに嘘つきのパレード聞いてます…

131 20/06/21(日)19:41:10 No.701717843

>椎名もた亡くなったの!? >滅茶苦茶若いイメージがあったが 20歳で亡くなった 死因は非公開

132 20/06/21(日)19:41:31 No.701717999

DIVAで新曲を更新してたのでXが派手にコケて 新作出なくなったのがかなりつらい

133 20/06/21(日)19:41:32 No.701718008

最近の流行りはsyudouとかてにをはとか柊キライとかのメンヘラ系歌詞だったから帰ってきたorangestarの爽やかさがとてもいい

134 20/06/21(日)19:41:40 No.701718074

Supercellの最初のアルバムにある嘘つきのパレードが大好きなんだけど未だに知ってる人に会わない 2010年から探してるのに

135 20/06/21(日)19:42:17 No.701718311

>DIVAで新曲を更新してたのでXが派手にコケて >新作出なくなったのがかなりつらい 今年スイッチで出てるよ!

136 20/06/21(日)19:42:27 No.701718373

懐古厨とか言われそうだけど未だにmagnetとJust be Friendsが一番好きなんだ

137 20/06/21(日)19:42:30 No.701718388

>Supercellの最初のアルバムにある嘘つきのパレードが大好きなんだけど未だに知ってる人に会わない >2010年から探してるのに あのCDだとラインが好きだった覚えがあるよ俺

138 20/06/21(日)19:42:45 No.701718492

>DIVAで新曲を更新してたのでXが派手にコケて >新作出なくなったのがかなりつらい ちょっと待ってFT出たじゃん!?

139 20/06/21(日)19:42:53 No.701718554

>DIVAで新曲を更新してたのでXが派手にコケて >新作出なくなったのがかなりつらい こないだ新作出たばかりだろうが!DLCも出てる!

140 20/06/21(日)19:43:18 No.701718718

GUMIが流行る直前くらいの青春系の曲作ってたひとは普通に肉声ボーカルでやってたりするね ヨルシカとか

141 20/06/21(日)19:43:18 No.701718722

くるくるまーくのすごいやつとかまだ覚えてるよ

142 20/06/21(日)19:43:19 No.701718728

OrangestarのAlice in 冷凍庫好き IAちゃん合うよね

143 20/06/21(日)19:43:28 No.701718785

>>DIVAで新曲を更新してたのでXが派手にコケて >>新作出なくなったのがかなりつらい >今年スイッチで出てるよ! シーズンパス2も決定したんだぞ!

144 20/06/21(日)19:43:50 No.701718931

>Supercellの最初のアルバムにある嘘つきのパレードが大好きなんだけど未だに知ってる人に会わない すぐ上におる!!!

145 20/06/21(日)19:44:32 No.701719171

ルカさんだとDark to Lightがめっちゃ好き この手の流れで賛同されたことないけど

146 20/06/21(日)19:44:32 No.701719172

Soarとか好きだった コテコテのユーロビートで

147 20/06/21(日)19:44:57 No.701719333

>GUMIが流行る直前くらいの青春系の曲作ってたひとは普通に肉声ボーカルでやってたりするね >ヨルシカとか 石風呂はネクライトーキーが当たってからボカロ時代のカバーアルバム作ってくれて嬉しい 私ゆるふわ樹海ガール好き!

148 20/06/21(日)19:45:42 No.701719627

新しく名前知った人全然新人でもなんでもないことがよくある…カラスヤサボウとか…

149 20/06/21(日)19:45:50 No.701719688

アイロニとクライヤが好き

150 20/06/21(日)19:45:50 No.701719695

いまってGUMIやがくぽ以外にも新しいボカロ登場してるんだろうか

151 20/06/21(日)19:46:01 No.701719772

iTunesに入ってる最新の曲がODDS&ENDSとかで完全に時代に取り残されててつらい

152 20/06/21(日)19:46:08 No.701719821

初期に出ていた初音ミク自身が歌のテーマになっている曲をたまに聞きたくなる 教えて!魔法のlyricとかあなたの歌姫とか

153 20/06/21(日)19:46:32 No.701719990

ここ3年以内くらいのだとR sound designが凄い洒落てて好き

154 20/06/21(日)19:46:40 No.701720041

>初期に出ていた初音ミク自身が歌のテーマになっている曲をたまに聞きたくなる >教えて!魔法のlyricとかあなたの歌姫とか やはりpackagedか…

155 20/06/21(日)19:47:14 No.701720247

Supercellの1stだと初めての恋が終わる時が好き

156 20/06/21(日)19:47:20 No.701720288

>iTunesに入ってる最新の曲がODDS&ENDSとかで完全に時代に取り残されててつらい ゲームやるとスッと新曲好きになれるよ

157 20/06/21(日)19:47:50 No.701720508

>やはりpackagedか… ド定番きたな…

158 20/06/21(日)19:47:51 No.701720518

新曲に触れ合う機会が減っただけで嫌いなわけじゃないからな…

159 20/06/21(日)19:47:57 No.701720558

Xはライブエディットが売りのくせに カメラワークが殆どエディット要素無いのは駄目過ぎだろうと思う パンチラ回避のためにそうせざる得なかったんだろうけど 本末転倒過ぎる

160 20/06/21(日)19:48:10 No.701720636

ps3版初代は買ったけどそこからあとの情報が皆無だ

161 20/06/21(日)19:48:16 No.701720680

最近のだと去年の夏に閉じ込められていたいが凄い好き ほぼ新人のPの曲としてはかなり伸びてるんでどこかで拾われないかなあと思ってるんだけど

162 20/06/21(日)19:48:21 No.701720719

>>やはりpackagedか… >ド定番きたな… まあ同じ作者だと個人的にはファインダーの方が好きなんだがな…

163 20/06/21(日)19:49:10 No.701721032

>初期に出ていた初音ミク自身が歌のテーマになっている曲をたまに聞きたくなる >教えて!魔法のlyricとかあなたの歌姫とか ミクさん自身かっていうと怪しいけどグリーンライツセレナーデ好き

164 20/06/21(日)19:49:29 No.701721178

DivaF系のモデリング捨てるの勿体ないと思うんだけど 作ってた会社がもうないから難しいのかな

165 20/06/21(日)19:49:54 No.701721337

>最近のだと去年の夏に閉じ込められていたいが凄い好き >ほぼ新人のPの曲としてはかなり伸びてるんでどこかで拾われないかなあと思ってるんだけど https://youtu.be/40BMOWmhia0 初めて名前聞いたけれど色んなPが今の時代もデビューしているな…

166 20/06/21(日)19:49:55 No.701721345

ToLOVEるの作者の嫁寝取ったPは今何やってるんだろ

167 20/06/21(日)19:49:57 No.701721357

wowakaはベストが出るから買おうね… ミクさんは入ってない気がするけど…

168 20/06/21(日)19:51:29 No.701721995

>ToLOVEるの作者の嫁寝取ったPは今何やってるんだろ PENGUIN RESEARCHってバンドやってる 曲はいいんすよ…

169 20/06/21(日)19:51:31 No.701722020

ミクさんいいよね…

170 20/06/21(日)19:51:49 No.701722137

>ミクさんいいよね… マジ天使

171 20/06/21(日)19:51:58 No.701722191

いい…

172 20/06/21(日)19:52:04 No.701722238

FTは新作というか移植だろあれ

173 20/06/21(日)19:52:13 No.701722301

なんだかんだdaniwellの奴が好き

174 20/06/21(日)19:52:26 No.701722398

チョッキがいいよね

175 20/06/21(日)19:52:39 No.701722465

>新曲に触れ合う機会が減っただけで嫌いなわけじゃないからな… ゲームの出ない時期に生まれた名曲が知られないのはもったいないよなあと思う KEIさんといえばハローウォーカーってなってるけど個人的にはtrackがめっちゃ良い曲なんでもっと露出して欲しいのに

↑Top