20/06/21(日)17:06:13 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/21(日)17:06:13 No.701667686
「」に触発されて始めてやっと1周目終わったよ 色々あったけど石捨てるところが一番面白かった
1 20/06/21(日)17:07:00 No.701667892
見ているよ
2 20/06/21(日)17:07:09 No.701667932
急に早口になるタイタス酷いよね
3 20/06/21(日)17:08:05 No.701668164
やっぱナレーションって全部あいつだったのかな
4 20/06/21(日)17:09:16 No.701668474
やだよ夜種王見て変態だとか言い出すあいつ
5 20/06/21(日)17:09:17 No.701668478
石捨てたのか!?!?!?勿体ない!!!!!!
6 20/06/21(日)17:10:16 No.701668766
実際石捨てずにクリアできるのかな
7 20/06/21(日)17:11:12 No.701669041
石を一度も装備せずに行ったらどうなるんだろうか
8 20/06/21(日)17:12:45 No.701669486
最初に手に入るのが魂縛る石なのが酷いよね
9 20/06/21(日)17:13:58 No.701669810
捨てる時の引き止め方が必死すぎる… なんだよ自慢できるって
10 20/06/21(日)17:15:41 No.701670292
>石を一度も装備せずに行ったらどうなるんだろうか ボーナスポイント貰えるけど流れは変わんないよ
11 20/06/21(日)17:15:44 No.701670299
流石にあそこで侵食してきただけじゃねぇかなあナレータイタス
12 20/06/21(日)17:15:45 No.701670305
でもあの石の最大の利点であるMP半減は月長石でも代用出来るし… だから捨てるね
13 20/06/21(日)17:16:34 No.701670553
石装備した瞬間フォーン…って神聖な感じのエフェクト出るのいいよね 一周目何も気にしてなかったわ
14 20/06/21(日)17:17:59 No.701670959
省MP装備なんてRPGでは定番だから何も考えずに装備しちゃうよね
15 20/06/21(日)17:18:06 No.701670986
竜の肉体捨てて転生すると石の呪縛から逃れられるのはタイタスでさえ思いつかないだろう
16 20/06/21(日)17:18:45 No.701671156
主人公補正で強いアクセ貰えるんだなよっしゃ!ってなるよな
17 20/06/21(日)17:18:58 No.701671216
呪いの装備みたいに外せない仕様にするべきだったのにツメが甘いな
18 20/06/21(日)17:19:35 No.701671390
いや外せないだろ?
19 20/06/21(日)17:19:56 No.701671512
代わりのMP半減装備がもらえるからあまり悲壮感がない
20 20/06/21(日)17:20:00 No.701671528
人間には殺されない魔将のひとは今でもシチューにころころされたりするのかな…
21 20/06/21(日)17:20:10 No.701671569
あれそうだったっけ?
22 20/06/21(日)17:20:49 No.701671764
時間制限亡くなった後ひたすら狩られる歴代タイタスさんたちかわいそう… オラッ装備落せオラッ
23 20/06/21(日)17:22:06 No.701672094
基本つけっぱだから気付かないけど石を装備した時点で捨てるまで4つの石しか付け替えが出来なくなるんだ
24 20/06/21(日)17:23:12 No.701672407
>人間には殺されない魔将のひとは今でもシチューにころころされたりするのかな… 昨日久しぶりにやったけどフラスコ投げて焼き殺したよ
25 20/06/21(日)17:23:46 No.701672554
エンダ以外でも倒せるのかナムリス
26 20/06/21(日)17:24:14 No.701672694
ブラックプディングでもいけるし耐性下げれば人でも倒せる
27 20/06/21(日)17:26:06 No.701673200
エンダ抜きで倒すと宮殿探索にエンダ4人目できるから楽できるしね
28 20/06/21(日)17:26:15 No.701673250
いい感じに必死さが伝わってきて途中からん…?ってなるのが文章力すごいなぁと
29 20/06/21(日)17:27:32 No.701673636
外さないし後で捨てればいいし何の問題もないな
30 20/06/21(日)17:27:36 No.701673655
捨てなかったよ だって持ってると友達に自慢できるし
31 20/06/21(日)17:29:08 No.701674079
敵の弱点暗示する書物とか凝っててすごい 最初何も気づかなかった
32 20/06/21(日)17:29:52 No.701674288
2周目でツルハシ拾って速攻ここが臭うな…できるのいいよね
33 20/06/21(日)17:30:28 No.701674477
耐性関係の重要性はダーマディウスあたりが顕著よね 束縛系と突耐性の有無でかなり変わる
34 20/06/21(日)17:30:30 No.701674486
松明は面倒くさいよね 瑠璃瓶はちょくちょく見落とす
35 20/06/21(日)17:30:49 No.701674579
>耐性関係の重要性はダーマディウスあたりが顕著よね >束縛系と突耐性の有無でかなり変わる 揃えててもきつい…
36 20/06/21(日)17:31:43 No.701674805
>2周目でツルハシ拾って速攻ここが臭うな…できるのいいよね 財宝の場所知ってると2週目がすごい楽だなってのを今実感してる
37 20/06/21(日)17:34:14 No.701675538
おぞましき鉄杭がマジにおぞましい威力でいいよね…ダーマディウス
38 20/06/21(日)17:34:28 No.701675611
連続貫通!
39 20/06/21(日)17:36:28 No.701676180
宮殿クリアした後くらいからどうすればいいのかわかってきて長時間探索できるようになっていったな 料理マジ大事
40 20/06/21(日)17:38:16 No.701676712
クリアしたから攻略見てるけど ラスボス倒すのに時間かけた方がトゥルーなんだなこれ
41 20/06/21(日)17:38:22 No.701676742
美味しい料理が作れたらいいですね
42 20/06/21(日)17:39:48 No.701677204
>料理マジ大事 塩と小麦粉いいよね
43 20/06/21(日)17:40:04 No.701677290
>クリアしたから攻略見てるけど >ラスボス倒すのに時間かけた方がトゥルーなんだなこれ トゥルーグッドの分岐だからどっちも余韻が味わいあって良いよね
44 20/06/21(日)17:41:37 No.701677724
焦げ石とシチューは早々に10個まで作っておくに限る
45 20/06/21(日)17:42:03 No.701677854
我思う故に我あり
46 20/06/21(日)17:42:09 No.701677882
いいよね速攻で母の剣回収したり戦車爆破するの
47 20/06/21(日)17:42:19 No.701677953
ぽめらせ
48 20/06/21(日)17:42:24 No.701677970
>やだよ夜種王見て変態だとか言い出すあいつ でも割と言いそうじゃね…?
49 20/06/21(日)17:43:03 No.701678173
母剣の存在知ってるだけで大分楽になるよね…
50 20/06/21(日)17:43:09 No.701678203
ポララポのレシピを知っているかどうかで序盤の難易度がだいぶ違う
51 20/06/21(日)17:43:39 No.701678357
民を愛したが故にこそ支配に走った自身の未来を過去の王に重ねる事を否定する戦いの果てに母なる川のせせらぎに身を預けて目を覚ますと産声よりも賑やかな人々の営みに誘われて物心ついた時には路地の隅々まで刻み付けた懐かしい故郷の雰囲気によく似た記憶にない場所を手探りでさまよううちに人の流れに乗って迷ってしまいどうにか通りの端に寄って休んでいるとぶっきらぼうに差し出された干し肉を受け取ってからそのさりげない優しさと仕草についさっきまで呼んでいたはずの名前でお礼を言うと自分が名付けた少女の面影を宿した女が驚いた顔をした後にはっきりと笑みを乗せてやっと会えたなおとーさんって呼んでくれるパッチ来たn?
52 20/06/21(日)17:44:01 No.701678481
2周目以降なんてどうあがいても効率プレイになってしまう
53 20/06/21(日)17:44:02 No.701678485
>敵の弱点暗示する書物とか凝っててすごい >最初何も気づかなかった 弱点が伝承に残ってるの神話感あって好き…
54 20/06/21(日)17:44:04 No.701678500
あいつ 不屈だよな
55 20/06/21(日)17:44:30 No.701678632
>2周目でツルハシ拾って速攻ここが臭うな…できるのいいよね 木の根本掘ろうねぇ…
56 20/06/21(日)17:44:33 No.701678644
鉄串は自分で使う場合槍装備必須だっけ? 手軽に手に入る強い槍あまりなかった気がする
57 20/06/21(日)17:44:35 No.701678648
あいつ 死ぬほど読みづれえわ
58 20/06/21(日)17:45:22 No.701678884
火に弱い魔将の人とか情報知ってるだけで低レベルでも殺しに行けていいよね
59 20/06/21(日)17:46:06 No.701679103
ナレーションは基本的に主人公だけど主人公と同じ遺伝子だしアイツも夜種王見たら変態って言いそうだよね…
60 20/06/21(日)17:47:07 No.701679439
アーガデウムの追いかけっことナレーションテキスト何度見てもテンション上がっちゃう
61 20/06/21(日)17:47:21 No.701679525
この世界観で別の地方の話も見てみたい… マルディリアの魔王にイシヤ人みたいな異民族、仏教っぽい巨人崇拝やってる地域もあったみたいだし…
62 20/06/21(日)17:47:36 No.701679602
さぁこい実は俺は8回殺されただけで死ぬぞォォォ
63 20/06/21(日)17:47:36 No.701679607
盗賊で機械式連射弩いいよね… 片手に不死鳥の杖持って全体二回攻撃でもいいし
64 20/06/21(日)17:47:43 No.701679637
騎士主人公がお前は実の子じゃないけど実の子のように愛してるよ はあの場面だと色々おつらいと思った
65 20/06/21(日)17:48:27 No.701679868
アーガデウムで出てくるよくわからんけどすごいSFっぽい面々
66 20/06/21(日)17:48:28 No.701679870
>さぁこい実は俺は8回殺されただけで死ぬぞォォォ 攻撃力増加からの八練剣陣
67 20/06/21(日)17:48:47 No.701679979
>アーガデウムの追いかけっことナレーションテキスト何度見てもテンション上がっちゃう いいよね… 軽く涙まで出る
68 20/06/21(日)17:49:23 No.701680181
アーガデウムの鐘が転がり落ちるシーンいいよね
69 20/06/21(日)17:49:29 No.701680223
音楽もかなり盛り上がる 全部フリーとか信じられん
70 20/06/21(日)17:49:53 No.701680352
単純火力ならワイヤートラップ二刀流がある盗賊最強でいいのかな
71 20/06/21(日)17:50:33 No.701680545
>全部フリーとか信じられん ツクール素材とか他のフリゲで聞いた曲だけどいいよね…
72 20/06/21(日)17:50:45 No.701680611
どうしてもギャグゲーやり過ぎた弊害でテテッテーテテッテーテテン!の緊迫BGMは笑ってしまう
73 20/06/21(日)17:50:46 No.701680615
八練剣陣が強すぎて流星剣が弱く感じる
74 20/06/21(日)17:51:06 No.701680719
>単純火力ならワイヤートラップ二刀流がある盗賊最強でいいのかな ツクールの使用上二刀流がただでさえ強いからな…
75 20/06/21(日)17:51:09 No.701680731
おどろおどろしい宮殿を抜けた後のsong for explorerいいよね…
76 20/06/21(日)17:51:19 No.701680776
ボス戦はパリスが強すぎるツクールにおいてバフは正義だ
77 20/06/21(日)17:51:28 No.701680809
魔将戦のBGMいいよね… あれ通常のよりテンポ早めにしてるんだっけ
78 20/06/21(日)17:51:32 No.701680824
八連剣陣はあのエルバクスも使う由緒正しい剣術の奥義だからな
79 20/06/21(日)17:51:41 No.701680870
アークフィアが現実の神話の女神のようなヤンデレで好き
80 20/06/21(日)17:52:18 No.701681055
書き込みをした人によって削除されました
81 20/06/21(日)17:52:31 No.701681123
宇宙に雷で自分の脳神経をコピペとかすごい発想だな1世…
82 20/06/21(日)17:52:36 No.701681149
盗賊は騎士と一緒で条件満たせばラバンの必殺剣継承できるからな…
83 20/06/21(日)17:52:45 No.701681203
攻撃力2倍にして雑に殴るのが強すぎる
84 20/06/21(日)17:52:50 No.701681231
>宇宙に雷で自分の脳神経をコピペとかすごい発想だな1世… 宇宙人の技術だからな…
85 20/06/21(日)17:53:14 No.701681336
罪人が何にも縛られない自由人って感じで好き
86 20/06/21(日)17:53:15 No.701681343
>八練剣陣が強すぎて流星剣が弱く感じる アレも普通に強いけど八連は係数がな…
87 20/06/21(日)17:54:09 No.701681613
時渡りで雑にデバフ押し付けて8連!
88 20/06/21(日)17:54:22 No.701681672
友達にも自慢できるのだぞ!!??って迫ってくるのズルいよ…
89 20/06/21(日)17:54:23 No.701681687
ラスボス戦のBGMいいよね あれただのフィールドBGMの改変なんだ…
90 20/06/21(日)17:54:25 No.701681705
大河の女神をシバいた小舟の櫂が専用装備な神官は凄いよな
91 20/06/21(日)17:54:40 No.701681794
>罪人が何にも縛られない自由人って感じで好き 誰にも何かを託されてないからな…
92 20/06/21(日)17:55:01 No.701681889
>宇宙に雷で自分の脳神経をコピペとかすごい発想だな1世… 当時ファンタジーとSFを結びつける作品は少なかったから本当に衝撃的だった
93 20/06/21(日)17:55:03 No.701681898
ラスボス戦の曲本当好きだったな 曲名なんだっけ…
94 20/06/21(日)17:55:07 No.701681920
盗賊は専用武器があんまり…だった記憶がある
95 20/06/21(日)17:55:12 No.701681944
とりあえず神官主人公をメインアタッカーにしたいなら君主で母剣装備させればいいぞ あれ滅茶苦茶神官主人公と噛み合う性能だから
96 20/06/21(日)17:55:15 No.701681951
11世が流星剣使えてラバンが見きれないあたり あっちの方が上手なんだろうな
97 20/06/21(日)17:55:46 No.701682116
盗賊は二刀流出来るだけで強すぎるから…
98 20/06/21(日)17:55:59 No.701682170
やったのずいぶん昔だから チョコレート買いだめして一気に探索して ワイヤートラップ後蜂の巣にすることしか覚えてない
99 20/06/21(日)17:56:00 No.701682176
>盗賊は専用武器があんまり…だった記憶がある 特殊属性ないからね なので二刀流で補う
100 20/06/21(日)17:56:03 No.701682187
>大河の女神をシバいた小舟の櫂が専用装備な神官は凄いよな 何言ってんだ神官主人公の専用装備は母なる夜の剣だろ この専用装備他のキャラでも装備できるが
101 20/06/21(日)17:56:05 No.701682203
ニンジャメイドいいですよね
102 20/06/21(日)17:56:11 No.701682239
>盗賊は専用武器があんまり…だった記憶がある 作中最強装備だけど!?
103 20/06/21(日)17:56:16 No.701682272
見ているよ
104 20/06/21(日)17:56:27 No.701682321
ネルが便利な女過ぎてパーティーから外せない
105 20/06/21(日)17:56:46 No.701682421
母剣はメロさん専用ですぅうう!
106 20/06/21(日)17:56:51 No.701682446
>>盗賊は専用武器があんまり…だった記憶がある >作中最強装備だけど!? 贅沢だけど特殊属性ないのがね…
107 20/06/21(日)17:57:03 No.701682495
神官の専用装備は女神ダメだ棒
108 20/06/21(日)17:57:17 No.701682570
魔術師主人公の専用武器どんなんだっけ
109 20/06/21(日)17:57:43 No.701682703
あの櫂は女神がこびりついてそうで装備したくない
110 20/06/21(日)17:57:46 No.701682720
上霊じゃなかったか
111 20/06/21(日)17:57:46 No.701682726
神官主人公の専用装備の母なる夜の剣いいよね… 騎士主人公の時渡りと色んな意味で対比になってる剣だし 何よりもこれでハァルの模造品なオーバーロード相手に立ち向かうのが最高にいかす
112 20/06/21(日)17:57:55 No.701682764
>魔術師主人公の専用武器どんなんだっけ 上霊とかいうよくわからない装備
113 20/06/21(日)17:58:19 No.701682883
伝説の武器摩り下ろして材料にしたのは盗賊でいいんだっけ
114 20/06/21(日)17:58:47 No.701683013
>母剣はメロさん専用ですぅうう! 何言ってんだよ神官主人公専用の装備だろ! それにメロさんよりラバン爺や器用万能ゴリラに装備させた方がいいじゃん!
115 20/06/21(日)17:58:49 No.701683021
あれは元ネタのオーバーロード見るに何か魂凄い濃縮した物とかなのかな
116 20/06/21(日)17:58:57 No.701683058
>母剣はラバン専用ですぅうう!
117 20/06/21(日)17:58:58 No.701683064
魔術師は専用ルートから専用装備まで(何だこれ…?)ってなる
118 20/06/21(日)17:59:13 No.701683144
>ラスボス戦の曲本当好きだったな >曲名なんだっけ… フィールド5
119 20/06/21(日)17:59:18 No.701683160
前にクリアしたけどなんもストーリーっていうか過去からの設定覚えてねえ… 雰囲気と曲が良かったのは覚えてる
120 20/06/21(日)18:00:01 No.701683388
盗賊は専用武器を連射弩の代わりに持てるからむしろめちゃくちゃ強いだろ
121 20/06/21(日)18:00:04 No.701683403
>あれは元ネタのオーバーロード見るに何か魂凄い濃縮した物とかなのかな 多分オーバーロードより凄い代物だよあれ というか上霊という時渡りといい母なる夜の剣といい 盗賊主人公の専用装備以外は大体みんなおかしい
122 20/06/21(日)18:00:07 No.701683423
魔術師でしかやったことないや
123 20/06/21(日)18:00:43 No.701683630
>上霊とかいうよくわからない装備 怯み効果ありの全体攻撃武器なのに片手装備というかなりのぶっ壊れ性能
124 20/06/21(日)18:01:01 No.701683721
この作者は他のゲーム作らなかったな よく似たジーコがあるけど
125 20/06/21(日)18:01:02 No.701683724
>伝説の武器摩り下ろして材料にしたのは盗賊でいいんだっけ うn… でも性能的には一番いいよ多分