虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/21(日)16:28:57 使徒っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/21(日)16:28:57 No.701657512

使徒って戦闘能力に差がありすぎない?

1 20/06/21(日)16:30:02 No.701657776

コケー

2 20/06/21(日)16:33:25 No.701658626

ロストチルドレンの蛾とか大当たり

3 20/06/21(日)16:33:58 No.701658772

ワイアルド様もキャラが濃いだけで当たりと言うほどでもない

4 20/06/21(日)16:34:10 No.701658825

あのニワトリみたいなヤツとか使徒になって良かったのかな…

5 20/06/21(日)16:36:53 No.701659584

一話の蛇とか現代社会なら自衛隊に簡単に制圧されるのかな 使徒って大半は中世世界だから強いんだよね

6 20/06/21(日)16:37:17 No.701659706

>あのニワトリみたいなヤツとか使徒になって良かったのかな… 捧げた結果あれなら大失敗としか言えないな

7 20/06/21(日)16:37:29 No.701659772

大半は人間的知性を持った熊くらいの戦闘力

8 20/06/21(日)16:38:08 No.701659951

確定で身体能力アップ後は本人の素質

9 20/06/21(日)16:38:41 No.701660085

>あのニワトリみたいなヤツとか使徒になって良かったのかな… 武装した人間より戦闘力下がってない?

10 20/06/21(日)16:39:11 No.701660229

内包した業と言うか精神的なアレ具合で強さが決まると思ってる

11 20/06/21(日)16:39:31 No.701660334

こういう野暮たさがむしろ凶器を醸し出してる系デザイン超好き 他の具体例は思い付かんが

12 20/06/21(日)16:40:07 No.701660500

>捧げた結果あれなら大失敗としか言えないな 捧げたのがローストチキンだったからあの程度になったみたいなネタがある

13 20/06/21(日)16:40:18 No.701660559

ニワトリさんはアニオリで戦闘シーンもらったよ!

14 20/06/21(日)16:40:47 No.701660720

ニワトリさん戦えるの!?

15 20/06/21(日)16:40:52 No.701660736

普通に大砲で撃たれたら死ぬしリスクでかいな

16 20/06/21(日)16:42:04 No.701661088

>武装した人間より戦闘力下がってない? 戦闘じゃない能力に価値あるのかもしれないし… と思っとくしかない微妙勢 捧げて更に死後地獄行き確定してるのにこれかよとなると使徒契約にも悪影響ありそう

17 20/06/21(日)16:44:07 No.701661646

使徒モドキのモズグズ様は例外扱いでいいのかな

18 20/06/21(日)16:44:32 No.701661758

使徒もどきの方がお得まである

19 20/06/21(日)16:45:49 No.701662098

カタおとどす

20 20/06/21(日)16:45:56 No.701662137

超音速、雷、灼熱の身体、不死身()辺りは大当たり

21 20/06/21(日)16:46:26 No.701662292

うまかと同速度で走れる脚力と何かしらギミックがあるかもしれないぼんじりがあるから あまりコケーを舐めないほうがいい

22 20/06/21(日)16:46:53 No.701662420

コケーにもゴッドハンドが現れて勧誘したと思うとちょっとおもしろい 何考えてたんだか

23 20/06/21(日)16:46:59 No.701662444

>捧げたのがローストチキンだったからあの程度になったみたいなネタがある たまの贅沢で楽しみに楽しみにしていた今晩のローストチキンを血涙流しながら捧げたのに!!!

24 20/06/21(日)16:47:21 No.701662560

流石に鷹の団にいる連中は簡単に殺せない覇気を感じる

25 20/06/21(日)16:47:25 No.701662577

>うまかと同速度で走れる脚力と何かしらギミックがあるかもしれないぼんじりがあるから >あまりコケーを舐めないほうがいい 全体的に何言ってんのかわかんないんだけど妙に笑えてだめだった

26 20/06/21(日)16:47:52 No.701662690

使途もどきにしてはやたら強いヤギのやつ

27 20/06/21(日)16:48:03 No.701662738

シュドーのナイフ食らってコケたものの死んではいないだろうしな また出てくるかも

28 20/06/21(日)16:48:51 No.701662966

火龍は強くて格好良いけど機動力の低さと本体が気持ち悪いのがな

29 20/06/21(日)16:49:36 No.701663164

>>捧げたのがローストチキンだったからあの程度になったみたいなネタがある >たまの贅沢で楽しみに楽しみにしていた今晩のローストチキンを血涙流しながら捧げたのに!!! 大切な他人もいない独り身でたまの楽しみのローストチキンを捧げたと考えると悲しい

30 20/06/21(日)16:50:57 No.701663560

心から大切に想っている存在でないと捧げられないんだよな…

31 20/06/21(日)16:52:22 No.701663964

>心から大切に想っている存在でないと捧げられないんだよな… そんなに大事だったのかローストチキン……

32 20/06/21(日)16:53:58 No.701664415

ロスチルの蛾かわいいよね

33 20/06/21(日)16:58:56 No.701665792

一話冒頭のお姉さんみたいに弱くても人間時美人な方が良い

34 20/06/21(日)17:00:12 No.701666141

なんかノルマとかないの

35 20/06/21(日)17:01:08 No.701666398

>なんかノルマとかないの みんなわりと好き勝手してるよね

36 20/06/21(日)17:02:33 No.701666772

>使徒って大半は中世世界だから強いんだよね 犬とか猪とか猿にも苦戦する現代人が使徒の群れを相手にしたら虐殺だろうな ミサイルや砲弾やガスを使って住民ごと殺すならどこかの段階で押し返せるけど

37 20/06/21(日)17:03:09 No.701666933

使徒モドキのがお得じゃない? なんも捧げてないんでしょ

38 20/06/21(日)17:04:43 No.701667323

>なんかノルマとかないの 大事な蝕の時はとりあえず集まる

39 20/06/21(日)17:07:43 No.701668069

>なんかノルマとかないの 望むままを行う

40 20/06/21(日)17:08:51 No.701668360

というか使途もどきが強いんじゃなくてモスグス様と弟子たちが異常なだけなきがする

41 20/06/21(日)17:10:03 No.701668706

>というか使途もどきが強いんじゃなくてモスグス様と弟子たちが異常なだけなきがする やっぱ業と精神力でブーストかかるんだと思う

42 20/06/21(日)17:12:12 No.701669318

エビィ~

43 20/06/21(日)17:12:16 No.701669335

>そんなに大事だったのかローストチキン…… 鶏をめちゃくちゃ可愛がってたけど飢餓に耐えかねてローストチキンにしたとか そういう悲しい話があれば…

44 20/06/21(日)17:12:30 No.701669399

既に死にかけワイアルド様倒してドヤるゾッド

45 20/06/21(日)17:12:47 No.701669501

>なんかノルマとかないの エンジョイ&エキサイティング

46 20/06/21(日)17:14:23 No.701669935

すげえぞ!!さすが超越者!!ほんとに死なねえぜ!!

47 20/06/21(日)17:21:58 No.701672054

「」はなんか捧げるものある?

48 20/06/21(日)17:22:38 No.701672247

火竜は無理してモチベ保ってるのも悪いと思う

49 20/06/21(日)17:22:42 No.701672270

母親くらいじゃないの

50 20/06/21(日)17:22:52 No.701672310

>一話の蛇とか現代社会なら自衛隊に簡単に制圧されるのかな >使徒って大半は中世世界だから強いんだよね 現代の武器ありなら殆どの使徒は倒せるだろうな どうにもならないのは巨大化した大帝とゴッドハンドくらいだわ

51 20/06/21(日)17:23:11 No.701672402

>「」はなんか捧げるものある? 「」の団

52 20/06/21(日)17:23:34 No.701672503

はっきり言って無い 今まで集めたエロ画像も消えたら聞えたで多分すぐ忘れるだろうしな

53 20/06/21(日)17:24:17 No.701672714

>大半は人間的知性を持った熊くらいの戦闘力 時代を考えたらまあ十分強力だと思う

54 20/06/21(日)17:24:25 No.701672747

>「」はなんか捧げるものある? 塩辛とmay

↑Top