20/06/21(日)14:47:31 買おう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/21(日)14:47:31 No.701630582
買おうかなと思ったらちょうど再入荷してすぐ売り切れたあとだったみたいで悲しい この価格帯で代わりになるようなものある?
1 20/06/21(日)14:49:08 No.701631005
RiftSはハードウェアIPD調整できない欠陥品
2 20/06/21(日)14:49:28 No.701631087
Questは?
3 20/06/21(日)14:52:40 No.701631867
>Questは? パソコン新調するついでに買おうと思ったからquestは考えてなかった…画質はrift sの方がいいみたいだったし
4 20/06/21(日)15:04:57 No.701635145
>パソコン新調するついでに買おうと思ったからquestは考えてなかった…画質はrift sの方がいいみたいだったし それはそう ただ無線の便利さは強い ソフトとかアップデートまわりとか面倒なこともあるけど 一長一短ね
5 20/06/21(日)15:05:45 No.701635376
この価格帯で絞るとこれかquestかHPreverbか
6 20/06/21(日)15:05:48 No.701635383
indexにしよ…?
7 20/06/21(日)15:06:49 No.701635632
>indexにしよ…? どこで売ってます?
8 20/06/21(日)15:06:56 No.701635662
>vive COSMOS Eliteにしよ…?
9 20/06/21(日)15:08:03 No.701635949
結局めぼしいゴーグルはどれも売り切れと言うことか…
10 20/06/21(日)15:09:23 No.701636264
入荷はしてるから粘れ
11 20/06/21(日)15:09:39 No.701636325
ヘッドセットが軽量無線が当たり前になるまで買い換えないんじゃ
12 20/06/21(日)15:12:13 No.701636940
当たり前かどうかはともかくQuestの次世代は楽しみ あとはPico G3 Liteが6DoFになればなー いやあれがLightHouse対応すればそれでできちゃうのでは…?
13 20/06/21(日)15:15:13 No.701637735
遊びたい肝心のソフトが無いからな… せめてバイオ7のVRがsteamでも出てくれれば…
14 20/06/21(日)15:16:20 No.701638059
https://www.youtube.com/watch?v=8obBVfBy5ts&t=125s ちっちゃ…
15 20/06/21(日)15:16:53 No.701638207
questの無線は便利だしPCに繋げるのもいいんだがバランス悪くて被ってるとviveとかより疲れる
16 20/06/21(日)15:17:42 No.701638432
お手軽なのはいいけど熱くなる
17 20/06/21(日)15:17:45 No.701638456
こういうのってやっぱノートだとキツイのかな?
18 20/06/21(日)15:17:48 No.701638473
>questの無線は便利だしPCに繋げるのもいいんだがバランス悪くて被ってるとviveとかより疲れる 人間工学系のデザイナーどっかひっぱってきてほしい…
19 20/06/21(日)15:18:01 No.701638532
>こういうのってやっぱノートだとキツイのかな? そらまあ…グラボ次第
20 20/06/21(日)15:18:11 No.701638574
>https://www.youtube.com/watch?v=8obBVfBy5ts&t=125s すげー取り回ししやすそう
21 20/06/21(日)15:18:16 No.701638596
>こういうのってやっぱノートだとキツイのかな? 基本的に論外
22 20/06/21(日)15:18:39 No.701638687
Amazonで注文したら予定日過ぎてから発送日未定になってそれっきりなんですけど…
23 20/06/21(日)15:18:46 No.701638713
>遊びたい肝心のソフトが無いからな… 俺もやりたいゲームが有るわけじゃなくなんとなく欲しいってだけだから次の入荷を待てばいいかなって気になってきたわ
24 20/06/21(日)15:20:41 No.701639221
>俺もやりたいゲームが有るわけじゃなくなんとなく欲しいってだけだから次の入荷を待てばいいかなって気になってきたわ youtubeのMMDモデルが目の前で踊ってくれるところで感動できるよ… 今の所の用途はそれとビートセイバーくらいだ
25 20/06/21(日)15:20:43 No.701639227
>questの無線は便利だしPCに繋げるのもいいんだがバランス悪くて被ってるとviveとかより疲れる 基本的にバッテリーが重たいから 後頭部に積むようにすればだいぶ軽くなっていいと思うんだけどな…
26 20/06/21(日)15:21:12 No.701639362
Questならパソコンそこまで関係ない? ゲーミングノートあるけど
27 20/06/21(日)15:21:15 No.701639373
>そらまあ…グラボ次第 >基本的に論外 そっかーいやまあそうだろうとは思ってたけど
28 20/06/21(日)15:21:35 No.701639468
ハーフライフALYXってのが気になってるけどビビリだから心折れそう
29 20/06/21(日)15:21:42 No.701639498
やりたいの出てから買えばいい気がしてきた
30 20/06/21(日)15:21:51 No.701639539
たぶんVRを満足に遊べるノート買うお金でVR満足に遊べるデスクトップが2台買える
31 20/06/21(日)15:22:22 No.701639689
>Questならパソコンそこまで関係ない? Questは単体で使えるから エッチなゲームとかしたいならパソコン要るけど
32 20/06/21(日)15:22:28 No.701639711
>Questならパソコンそこまで関係ない? >ゲーミングノートあるけど PC繋がずに使うことも繋いで使うこともできる 繋ぐならミドルクラス以上のゲーミングPCが要る
33 20/06/21(日)15:22:28 No.701639713
>基本的にバッテリーが重たいから >後頭部に積むようにすればだいぶ軽くなっていいと思うんだけどな… ぶっちゃけ分離して後頭部か肩にのせるだけでいいと思うんだけど ひとまとめにするほうが設計も出力も楽だし冷却もみたいな感じなのかねー
34 20/06/21(日)15:23:05 No.701639871
>やりたいの出てから買えばいい気がしてきた 正直もったいないしとにかくユーザ増えないとコンテンツ作るほうも難しいんだけどまあしょうがないね
35 20/06/21(日)15:23:08 No.701639881
そこまでっていうかquestが基本的に単体で完結できるからPCいらぬ PCあればPCのVR機材として使えるけどその場合普通にVR機材が動くPCがいる
36 20/06/21(日)15:23:38 No.701639994
VRのエッチなゲームってオダメとハニーセレクトの2強?
37 20/06/21(日)15:24:04 No.701640123
VRチャットもきになるけど人と関わるのが怖い
38 20/06/21(日)15:24:26 No.701640202
HTC Viveは今どうなん?こいつかクエストで迷ってるんだけど
39 20/06/21(日)15:24:48 No.701640286
ゲーミングノートなんて持ち歩ける以外利点ない代物で VRなんて携帯性皆無のゲームやる人は殆いないだろう
40 20/06/21(日)15:24:50 No.701640296
無線HMDはアクションもオナ捗るがスペースに注意な
41 20/06/21(日)15:25:20 No.701640433
>HTC Viveは今どうなん?こいつかクエストで迷ってるんだけど なんちうかバランスがよくないというか…
42 20/06/21(日)15:25:21 No.701640438
VRChatでスケベしろ
43 20/06/21(日)15:25:23 No.701640448
部屋が狭いせいでイマイチPCVRに手を出せない PSVRでVRAV見るぐらいだ
44 20/06/21(日)15:25:29 No.701640485
>VRのエッチなゲームってオダメとハニーセレクトの2強? そいつらとコイカツ あとはスカイリム…はさすがに並ぶほどではないか
45 20/06/21(日)15:25:31 No.701640492
ハニーセレクトは新しいのが出てたよね
46 20/06/21(日)15:25:35 No.701640514
視力良くなるって聞いて気になってる
47 20/06/21(日)15:25:42 No.701640543
エロならさっさと買っちゃえよ
48 20/06/21(日)15:25:51 No.701640573
>HTC Viveは今どうなん?こいつかクエストで迷ってるんだけど ViveCEなら今更というか生産終了 ViveCOSMOSならOculusに完全に負けてる
49 20/06/21(日)15:25:53 No.701640585
これが可愛い美少女になれるやつですか?
50 20/06/21(日)15:26:34 No.701640780
viveは公式のオーディオストラップ使えばバランスは良くなるが今だと流石にHMDの画質に物足りなさがある あと中古しか出回ってないだろうから故障率とか
51 20/06/21(日)15:27:17 No.701640957
スケベ動画再生はいいけどスケベゲームはまだこれと言ったのはないな個人的に
52 20/06/21(日)15:27:26 No.701641003
大人しくクエストにしとくか…
53 20/06/21(日)15:27:38 No.701641068
難儀な性癖持ちにMonster girls island もいいぞ
54 20/06/21(日)15:29:25 No.701641581
VRエロゲは下手にゲーム部分があるものより開始即セックスのタイプがいいよね
55 20/06/21(日)15:31:10 No.701642010
RiftS買ったけどあんまり使ってない もったいないけどパソコンつけてヘッドセット被ってコントローラー持って…がめんどう ゲームとかエッチな動画は楽しいんだが
56 20/06/21(日)15:31:11 No.701642020
>VRエロゲは下手にゲーム部分があるものより開始即セックスのタイプがいいよね VR慣れてないうちは特にね… 慣れるまではけっこう疲れる
57 20/06/21(日)15:32:07 No.701642271
VRと連動する自動オナホはあんまり新作出ないね
58 20/06/21(日)15:32:17 No.701642316
個人的に一番楽しいのはSUPERHOT
59 20/06/21(日)15:32:46 No.701642436
即セックス即しこしこ即終了で1回あたり5分くらいしか使用してない…なにかを無駄にしている気がする…
60 20/06/21(日)15:33:10 No.701642552
シナリオ部分も何か動かし続けるとしたら開発死ぬわって思った
61 20/06/21(日)15:33:13 No.701642574
>個人的に一番楽しいのはSUPERHOT シンプルでインタラクティブ感十分で没入できていいよね
62 20/06/21(日)15:33:24 No.701642631
早く完全VR専用MMO出てきてくれー!
63 20/06/21(日)15:33:38 No.701642700
>シナリオ部分も何か動かし続けるとしたら開発死ぬわって思った とにかく作るのにリソースがえぐいよなあって思う
64 20/06/21(日)15:33:48 No.701642737
>VRChatでスケベしろ お遊びスケベごっこくらいならいくらでもできるけどガチなのはなかなか…
65 20/06/21(日)15:34:28 No.701642933
>早く完全VR専用MMO出てきてくれー! 途中で疲れて投げ出しそう…
66 20/06/21(日)15:35:00 No.701643066
questって単品で動作もするしPCと繋げてVRHMDとしても使えるよね? PC周りは動けるスペース無いからゲームは別の部屋でPCではエロ動画とか見るように使いたいんだけど
67 20/06/21(日)15:35:07 No.701643100
>即セックス即しこしこ即終了で1回あたり5分くらいしか使用してない…なにかを無駄にしている気がする… でもよう1回に1時間とかかけてたらもっと無駄にした気分になるんじゃねえかなあ
68 20/06/21(日)15:35:33 No.701643231
>questって単品で動作もするしPCと繋げてVRHMDとしても使えるよね? >PC周りは動けるスペース無いからゲームは別の部屋でPCではエロ動画とか見るように使いたいんだけど できるよ いま気が付いたけどVirtualDesktopがいつの間にかハンドトラッキング対応してた
69 20/06/21(日)15:35:40 No.701643263
実際ハードもソフトも進化してるし徐々にユーザーも増えてるから先を期待したいジャンルではある
70 20/06/21(日)15:36:22 No.701643463
2060Superぐらい詰めばいける?
71 20/06/21(日)15:36:50 No.701643601
>>questって単品で動作もするしPCと繋げてVRHMDとしても使えるよね? >>PC周りは動けるスペース無いからゲームは別の部屋でPCではエロ動画とか見るように使いたいんだけど >できるよ >いま気が付いたけどVirtualDesktopがいつの間にかハンドトラッキング対応してた ありがとうアマゾン来月入荷予定だから狙ってみるよ
72 20/06/21(日)15:37:29 No.701643800
>2060Superぐらい詰めばいける? 2060sもあれば大抵のは余裕よ 3.4年前のVRゲームが大半な感じだしね
73 20/06/21(日)15:37:32 No.701643817
>実際ハードもソフトも進化してるし徐々にユーザーも増えてるから先を期待したいジャンルではある vox machinaeとかsairentoのプレイ人口増えねえかなー!!!!!!!!!!
74 20/06/21(日)15:37:51 No.701643921
>2060Superぐらい詰めばいける? 最低限がそれだと思う
75 20/06/21(日)15:37:55 No.701643944
1060でも繋いで使えてるけど流石に力不足はかんじる
76 20/06/21(日)15:38:16 No.701644030
>vox machinaeとかsairentoのプレイ人口増えねえかなー!!!!!!!!!! sairento気になってるんだけどどんな感じ?
77 20/06/21(日)15:38:30 No.701644116
1060あれば動くよ
78 20/06/21(日)15:38:31 No.701644125
>ありがとうアマゾン来月入荷予定だから狙ってみるよ PC-有線-ルータ-無線-quest でないと無線接続は遅延気になるらしいから気を付けて
79 20/06/21(日)15:39:39 No.701644452
>sairento気になってるんだけどどんな感じ? スタイリッシュニンジャアクション スモトリやクノイチ、陰陽クゲを相手に超加速ダッシュで懐に飛び込んでWasshoi!!!!!!しよう 弾丸切り払いや切り返しもできちゃうぞ
80 20/06/21(日)15:39:55 No.701644521
AlyxやりたいからIndexの入荷を気長に待ってる
81 20/06/21(日)15:40:04 No.701644563
https://www.vive.com/jp/ いけーっ!
82 20/06/21(日)15:40:26 No.701644668
この話の流れでviveを!?
83 20/06/21(日)15:40:38 No.701644709
VRCで人のグラボ聞くとそれで動くんだ!?って感じのでやってる人結構多い
84 20/06/21(日)15:40:50 No.701644762
>RiftS買ったけどあんまり使ってない >もったいないけどパソコンつけてヘッドセット被ってコントローラー持って…がめんどう >ゲームとかエッチな動画は楽しいんだが 目的無いとそんなもん 頭重たいし疲れるよね
85 20/06/21(日)15:41:08 No.701644832
questで無線するのよさそうだけどカスメとかもチャントできるの?
86 20/06/21(日)15:41:24 No.701644915
最低限のグラボだとカクカクになるから酔う人は酔うよ まぁ酔う人はヌルヌルでも酔うんだけどね
87 20/06/21(日)15:41:49 No.701645039
パソコンは今が時期が良いみたいなのでパソコンだけ新調してゴーグルは入荷を待つとするよ
88 20/06/21(日)15:42:02 No.701645119
今後考えたらハイエンドグラボがいいだろうけど今の所それが必要なゲーム群は特にないね 最新ハードのソフトは揃ってないような状態
89 20/06/21(日)15:42:25 No.701645212
>この話の流れでviveを!? そうだー! ちゃんとしたPCでviveでいけーっ!
90 20/06/21(日)15:42:27 No.701645225
>VRCで人のグラボ聞くとそれで動くんだ!?って感じのでやってる人結構多い そもそもVR環境じゃなく画面でやってる人も少なくないし
91 20/06/21(日)15:42:49 No.701645317
vrcは動作重くても困るだけで普通のゲームみたく重すぎてクリア不可とかになったりすることはないからな…
92 20/06/21(日)15:43:00 No.701645366
>questで無線するのよさそうだけどカスメとかもチャントできるの? sueamVRが動く
93 20/06/21(日)15:43:12 No.701645436
>今後考えたらハイエンドグラボがいいだろうけど今の所それが必要なゲーム群は特にないね 4Kモニタ繋ぐだけで必要なゲームになるよ
94 20/06/21(日)15:43:25 No.701645523
酔うじゃん…
95 20/06/21(日)15:44:44 No.701645912
酔いどめ飲もうね
96 20/06/21(日)15:44:49 No.701645926
riftsは調整が効かないって聞くけど 実機お試しでやれる店舗が近くにないんですけど…
97 20/06/21(日)15:45:11 No.701646032
questのVD使った無線はその人の環境次第だけど音ゲーも普通に出来るよ 公式ストアではダメよされてるから実装が少しだけ面倒だけど