虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ボスト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/21(日)14:09:27 No.701619881

    ボストン貼る

    1 20/06/21(日)14:14:40 No.701621365

    開始直後に発電所解体できなきゃリセ

    2 20/06/21(日)14:17:35 No.701622228

    >開始直後に発電所解体できなきゃリセ それやったほうが大変だった 素直にメルト起こしたほうがいい

    3 20/06/21(日)14:19:10 No.701622713

    どのシナリオだっけと思ったらメルトダウンか

    4 20/06/21(日)14:26:43 No.701624890

    シナリオマップはどこも災害よりも地価の低さから来る税収が少ないのが一番つらかったなあ

    5 20/06/21(日)14:30:40 No.701625959

    道路も線路もぐちゃぐちゃで区画整理しづらいし渋滞公害ひどいしね…

    6 20/06/21(日)14:30:58 No.701626051

    これとかフォールアウトとかでボストンのマップがみんな知ってるねって感じでお出しされるのは 製作にハーバードやMITの学歴高い人が多いからだろうか

    7 20/06/21(日)14:33:29 No.701626711

    所詮5年のお付き合いなのでメルトダウンは放っておいて開発した方が早いのだ

    8 20/06/21(日)14:33:46 No.701626780

    ボストンは何やっても許されるみたいな風潮がある 糖蜜災害とか茶会事件とかあったからね仕方ないね

    9 20/06/21(日)14:34:34 No.701627003

    勝手にアメリカにおける京都とか奈良あたりなんだとイメージしてる

    10 20/06/21(日)14:35:47 No.701627351

    これやるといかに原発以外がコスパ最悪だと分かる

    11 20/06/21(日)14:37:56 No.701627978

    ニューヨークやサンフランシスコもいろんなゲームでマップ頻出な気はするけど アメリカじん的にはボストンもメジャーどころ扱いなのかね

    12 20/06/21(日)14:39:06 No.701628330

    開幕原発3基ぶっ潰して火力に置き換える 電力不足になる 破産

    13 20/06/21(日)14:44:04 No.701629619

    犯罪都市と交通戦争は覚えてるけど他はどんなシナリオだったか

    14 20/06/21(日)14:45:29 No.701630013

    東京怪獣、リオ洪水、サンフランシスコ地震

    15 20/06/21(日)14:45:41 No.701630069

    洪水とかクッパとか

    16 20/06/21(日)14:45:56 No.701630131

    >これやるといかに原発以外がコスパ最悪だと分かる 流石に時代が違うんで…

    17 20/06/21(日)14:46:47 No.701630373

    だよね!原発なんて最悪さ そこでこの核融合発電所!

    18 20/06/21(日)14:47:05 No.701630462

    とりあえず港と空港への電気は止める

    19 20/06/21(日)14:47:19 No.701630535

    >東京怪獣、リオ洪水、サンフランシスコ地震 ありがとう思い出せた 最後はベガスにUFO襲来か

    20 20/06/21(日)14:47:27 No.701630567

    >そこでこのマイクロ波発電所!

    21 20/06/21(日)14:47:41 No.701630634

    >勝手にアメリカにおける京都とか奈良あたりなんだとイメージしてる 学問と医療の街でもあるぞ!

    22 20/06/21(日)14:47:55 No.701630692

    原発事故での立ち退きより水力発電用ダムでの立ち退きの方がお多いわ

    23 20/06/21(日)14:48:43 No.701630895

    ボストン外縁のロングウッドは地域まるまる医療センターと研究所の塊だ

    24 20/06/21(日)14:49:24 No.701631062

    電力足りなくなるから結局メルト起こした方が攻略しやすい

    25 20/06/21(日)14:49:45 No.701631156

    無知でごめんなんだけど実際にボストンってメルトダウンしたの? ってかあのシナリオって一応全部史実なんかな

    26 20/06/21(日)14:49:55 No.701631189

    FO4やるまでヨーロッパの都市だと思ってたボストン

    27 20/06/21(日)14:50:56 No.701631479

    >学問と医療の街でもあるぞ! 日本で言うところの富山県か…

    28 20/06/21(日)14:51:25 No.701631603

    このゲームの放射能汚染はどれだけ時間が経とうが消えない仕様だったなあ 唯一放射能汚染マークの区画に火事が自然発生した時だけ消える謎仕様

    29 20/06/21(日)14:51:32 No.701631632

    税率0でお手軽クリア 後メルトしてもデメリット少ないのが罠

    30 20/06/21(日)14:51:46 No.701631684

    アメリカがまだ独立したばかりの頃は アメリカ最大の街といえばボストンだったのだ

    31 20/06/21(日)14:51:50 No.701631693

    水力最強は2000だっけ

    32 20/06/21(日)14:52:03 No.701631735

    100年前と何も変わってない町

    33 20/06/21(日)14:52:28 No.701631815

    >税率0でお手軽クリア >後メルトしてもデメリット少ないのが罠 俺が市長辞めた後はどうなろうがどうでもいい戦法来たな…

    34 20/06/21(日)14:52:36 No.701631849

    富山県の中心部の地形とかパッと見で分かる自信ないぞ俺

    35 20/06/21(日)14:53:23 No.701632046

    >>これやるといかに原発以外がコスパ最悪だと分かる >流石に時代が違うんで… 今の日本でも代用に8000億円赤字になったぞ

    36 20/06/21(日)14:53:36 No.701632104

    汚染地区への橋を切断するのいいよね…

    37 20/06/21(日)14:53:49 No.701632154

    初代は飛行機墜落がクソウザかったですが 今では飛行機墜落は一切起きませんぞ

    38 20/06/21(日)14:54:12 No.701632248

    だってメルトしたら電力0だと思うじゃん 汚染されるだけで普通に使えるし…

    39 20/06/21(日)14:54:14 No.701632256

    >ってかあのシナリオって一応全部史実なんかな 東京に怪獣が来たと思ってるの!?

    40 20/06/21(日)14:54:32 No.701632333

    >ってかあのシナリオって一応全部史実なんかな 東京にゴジラが来たのかよ

    41 20/06/21(日)14:54:46 No.701632403

    おれはもらしてない あっちがやった しらない すんだこと

    42 20/06/21(日)14:55:06 No.701632497

    クッパは史実だった…?

    43 20/06/21(日)14:55:13 No.701632516

    ラスベガスはUFOの襲来で壊滅したしな…

    44 20/06/21(日)14:55:13 No.701632520

    東京だもの ゴジラくらい来るさ

    45 20/06/21(日)14:55:46 No.701632673

    ベルン交通マヒは交通予算カットするだけでクリアできるんだっけ

    46 20/06/21(日)14:57:31 No.701633117

    右破壊すると下のがメルトダウンだっけ

    47 20/06/21(日)14:58:55 No.701633487

    (マップ中央の公園の中の一軒家には絶対足を踏み入れないクッパ)

    48 20/06/21(日)14:59:46 No.701633731

    こういう町も一つ原発で電気補えるのすごいよね

    49 20/06/21(日)15:00:42 No.701633979

    聖地フェンウェイパークはどの辺だろう?

    50 20/06/21(日)15:00:51 No.701634030

    公式攻略本で皇居っぽいところは邪魔なので潰して住宅地にしてしまおうって書いてあってオイオイオイってなった

    51 20/06/21(日)15:01:46 No.701634302

    >汚染されるだけで普通に使えるし… 現実でもチェルノブイリで爆発した炉以外は事故後も使ってたって聞くし…

    52 20/06/21(日)15:04:03 No.701634918

    >無知でごめんなんだけど実際にボストンってメルトダウンしたの? >ってかあのシナリオって一応全部史実なんかな ボストンに原発は作んないと思うよ…

    53 20/06/21(日)15:04:18 No.701634990

    >聖地フェンウェイパークはどの辺だろう? ギリギリ入ってないかなスレ画の南西あたり